atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
三国志大戦DS@2chまとめ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三国志大戦DS@2chまとめ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三国志大戦DS@2chまとめ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 三国志大戦DS@2chまとめ
  • 栄光デッキ

三国志大戦DS@2chまとめ

栄光デッキ

最終更新:2007年11月13日 23:29

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

栄光デッキ

「隙無き攻勢」などの士気が戻ってくる計略で士気をためて「栄光の大号令」につなげるデッキ。
「栄光の大号令」までいけなくとも「隙無き攻勢」で常に攻め続けられると強い。

AC版ではVer.3で袁紹軍が軒並み排出停止+使用不可になったためその無念はDS版で晴らすのだ…

  • 栄光デッキ
    • キーカードとキー計略
    • デッキ構築のポイント
    • プレイングの注意点
    • サンプル・デッキ
      • サンプル・デッキ1 (隙なき栄光・ラクウェル式)

キーカードとキー計略

カード名 勢力 コスト 兵種 特技 武/知 キー計略
R袁紹 袁 1.5 騎 魅/募 5/5 栄光の大号令:6
「栄光の大号令」は士気12なら武力上昇8と強力で、士気バック計略とも相性が良い。
また、士気をためれば有利になるというのは戦略的にも大きい。
能力値は平凡だが募兵もあり、騎兵なので号令持ちとしては扱いやすい。

栄光の大号令
上昇武力は発動時の士気-4  効果時間は8c(?)、戦器付きなら8.5c

デッキ構築のポイント

「栄光の大号令」の効果そのものに勢力制限は無いが、士気が溜まるほど武力上昇効果も大きいため、袁以外のカードが入ることはない。

デッキ構成はコスト2を採用するかどうかで大きく別れる。
「二枚看板(2/2/1.5/1.5/1)」「一枚看板5枚式(2/1.5/1.5/1.5/1.5)」が一般的だが、
「一枚看板6枚式(2/1.5/1.5/1/1/1)」 「無看板(1.5/1.5/1.5/1.5/1/1)」もよく使われる。

【コスト2】

R顔良
「一番槍」の強化版ともいえる「先陣の誉れ」は武力が13まで上がるうえに士気が戻ってくる。
だが武力13といっても騎兵の連突で容易に撤退してしまうため、過信は禁物。
効果時間も短いので、乱発しすぎるのももったいない。ここぞという場面で効果的に使おう。

R文醜
計略の「士気旺盛」は「栄光の大号令」の単体強化版といったもの。
士気MAX時には武力+16と英傑号令を単体で潰せる威力を持つ。
「栄光の大号令」と比較すると消費士気4と軽いため、雲散やダメ計の囮にも向く。
戦器性能が非常に優秀で、素の状態ならば相方よりも断然強力。 R顔良の誉れをあまり使わない人はR文醜に変えてみてはいかがだろうか。

DS淳于瓊
袁紹軍待望の武力7の弓兵。UCの自分のように士気MAXからの爆発力はないが、槍撃の強いDS版ではその存在が弓がお留守になりがちの栄光デッキの弱点を補ってくれる。
「募兵」も所持しているので弓を撃ってなくても兵力を回復して圧力をかけられるのも強み。
問題は二枚看板を押しのけて入れるべきかどうか、という点に尽きる。

【コスト1.5】

R田豊
計略の「隙無き攻勢」が袁紹軍と相性が抜群に良い。
しかも士気5で武力+3の全体強化な上に士気が戻ってくるというバランス無視ともいえる強さ。
歩兵と言う弱点があるが計略は自身も強化されるので役立たずにはならない。
序盤も袁紹軍には3人しかいない、伏兵要員として活躍できる。

UC劉備
武力5で槍兵と相性の良い復活、さらに魅力までついており、SRでも文句無しのハイスペックで弱点がない。

UC張郃
コスト1.5にしては高すぎるスペックが魅力。
さらに計略を使うことで武力8になるのでコスト2の働きができる。
「一番槍」は必要士気が低くバックもあるので序盤からいつでも使えるのは良い。

C蹋頓
特にとりえもないが、袁紹軍唯一の高武力弓兵として貴重な存在。
計略も知力も弱いとはいえ武力6なので武力要員としては十分。
顔良や袁紹を縦横無尽に走らせたい場合、槍対策としていい仕事をする。
「隙無き攻勢」をかければ半永久的に武力9。弓射程UPの戦器も強力。

UC紀霊
計略の「多勢の攻め」は頭数を増やさないといけないが、5枚でも+7と十分な効果はある。
隙無き→5枚多勢で武力16とちょっとした超絶強化、MAX栄光→6枚多勢ならなんと武力22とR文醜クラスの武力になる。
武力20オーバーのスーパー紀霊で関羽との一騎討ちに勝てば幸せになれるかも。
募兵持ち騎兵としてバランスがよいため、端攻め・囮・伏兵堀り・ダメ計もち潰しなどの雑用を見事にこなしてくれる。

UC淳于瓊
計略の「鳥巣の断末魔」は士気MAXで武力+20と凄まじい威力を誇る。
士気没収ペナルティは痛いが、撤退さえしなければまったくノーリスク。
文醜と違い足が遅いため、意外とあっさり歩いて逃げられるので注意。

【コスト1】

C沮授
「封印の計」は反計ほど万能ではないが、うまく使えばそれ以上の強さがある。
ちらつかせて相手にプレッシャーを与え、無駄撃ちを誘発することができる。
先がけ必須のため栄光号令と微妙に噛みあわないのが欠点だが、士気9栄光は武力+5。
普通の英傑号令と同等なので、相手の号令などをきっちり封印しておけば十分強力。

C審配
「外堀決壊」の存在は相手からすれば非常にいやらしい。審配がいるだけで攻城をけん制できる。
ただ柵持ちとはいえ歩兵なのがネックで、R田豊が歩兵ということもありデッキに入れづらい。

SR甄洛
「隙無き攻勢」と非常に相性がよい魅力持ちの弓。
看板武将が揃いも揃っておつむが弱いので、「浄化の計」もそれなりに有用。
相手が存在を忘れて妨害計略を撃ってくることが多い。喜んでいいやら悲しんでいいやら。

R陳琳
挑発計略持ちのため、攻守両方にて使うことができる。
計略範囲が広く多数の部隊を引っ張れることも魅力。

C許攸
攻城兵で移動力上昇計略を持つので大ダメージを狙いやすい。陽動にもなるか。

UC田豊
足の遅い攻城兵のため、伏兵からのステルス攻城・ステルス水計を狙っていこう。
しかし入れると隙無きが入れれなくなるのが最大の弱点。

C逢紀
自爆持ち攻城兵。攻城を狙う以外にも自爆で相手を道連れにできる。

プレイングの注意点

万全の状態で殴り合えばまず負けないため、万全の状態を作るためのプレイングが重要。
特に、「栄光の大号令」の効果を最大限に発揮するには士気を12溜めねばならないため、
計略を極力使わずに立ち回るよう心がけたい。
全体的に知力が低く、強化系・号令系を除いた敵計略への対策も少ないため、
士気を溜めると言うデッキの前提条件を考えると、かなりのテクニックを要求される。

UC鄒に踊られると士気上限が下がるため、かなり厳しい。

サンプル・デッキ


サンプル・デッキ1 (隙なき栄光・ラクウェル式)

武将名 勢力 コスト 兵種 特技 武/知 計略名
R袁紹 袁 1.5 馬 魅/募 5/5 栄光の大号令:6
R顔良 袁 2 騎 勇 8/3 先陣の誉れ:5
R田豊 袁 1.5 歩 伏 4/9 隙無き攻勢:5
UC張郃(袁) 袁 1.5 槍 6/5 一番槍:3
UC劉備(袁) 袁 1.5 槍 活/魅 5/5 迅速な転進:3
解説
ACでは「ラクウェル式」と呼ばれる「隙なき栄光」デッキ。
先ずは士気5を溜めないとどうしようもない。
5から隙無きor誉れで戦線維持。
終われば一回引き、士気をMAXまで。
その後は栄光→隙無き(理想では)で袁家の力を見せつけろ。
ここぞという時に爆発力に欠けるが、隙無きをメインにラインを上げても良し。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「栄光デッキ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
三国志大戦DS@2chまとめ
記事メニュー
Lメニュー

トップへ戻る

◆三国英傑伝◆
├ 魏伝
├ 蜀伝
├ 呉伝
└ 他伝

◆鍛錬ノ章◆
├ 易
├ 普
├ 難
└ 激

◆通信ノ章◆
├ ワイヤレス通信対戦
├ Wi-Fi通信対戦
│└ 友達管理
├ すれ違い通信
└ 武将トレード

◆軍議◆
├ カード図鑑
│├ 魏(1/2/3/4)
│├ 蜀(1/2/3/4)
│├ 呉(1/2/3/4)
│├ 涼(1/2)
│├ 袁(1/2)
│└ 他(1/2)
├ 戦器図鑑
├ デッキ編成
└ 君主設定

◆チュートリアル◆


追加要素
AC版との相違点

カード出現率
小技集

初心者講座
用語集
カード通称
計略通称
wi-fiで勝てない!という人へ

計略リスト (1/2/3/4)
知力差ダメージ表
攻城
兵法
特技
称号
デッキリスト

  • @wiki ガイド
  • @wiki 便利ツール
  • @wiki
記事メニュー2
メニューR

三国志大戦とは
よくある質問集
  • チラシの裏
  • 既出メモ
Wi-Fi FAQ
DQN君主リスト
IRC

アーケード版 Wiki
三国志大戦・天 Wiki

2chブラウザ
Jane Style

三国志大戦&DSで
スレッド検索
  • テンプレ
  • 1乙集

2ch過去ログ
祭り

リンク
動画リンク

編集議論
編集メモ
雑談

乳揺れ

管理人より

更新履歴
取得中です。

  • @wiki ガイド
  • @wiki 便利ツール
  • @wiki
人気記事ランキング
  1. 人馬デッキ
  2. カード図鑑
  3. メガ周瑜砲デッキ
  4. カード図鑑:蜀-2
  5. 既出メモ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 473日前

    カード図鑑:蜀-4
  • 473日前

    カード図鑑:呉-2
  • 478日前

    カード図鑑:蜀-3
  • 478日前

    カード図鑑:蜀-2
  • 478日前

    カード図鑑:呉-3
  • 1783日前

    三国英傑伝:蜀
  • 1783日前

    三国英傑伝:他
  • 1783日前

    三国英傑伝:呉
  • 3938日前

    カード図鑑:呉-1
  • 3938日前

    カード図鑑:涼-2
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 人馬デッキ
  2. カード図鑑
  3. メガ周瑜砲デッキ
  4. カード図鑑:蜀-2
  5. 既出メモ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 473日前

    カード図鑑:蜀-4
  • 473日前

    カード図鑑:呉-2
  • 478日前

    カード図鑑:蜀-3
  • 478日前

    カード図鑑:蜀-2
  • 478日前

    カード図鑑:呉-3
  • 1783日前

    三国英傑伝:蜀
  • 1783日前

    三国英傑伝:他
  • 1783日前

    三国英傑伝:呉
  • 3938日前

    カード図鑑:呉-1
  • 3938日前

    カード図鑑:涼-2
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. シュガードール情報まとめウィキ
  2. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  3. 作画@wiki
  4. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  7. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  8. アニヲタWiki(仮)
  9. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. ゆっくり虐め専用Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 発車メロディーwiki
  8. 鬼レンチャンWiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. Wplace Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ - アニヲタWiki(仮)
  8. シャリア・ブル(GQuuuuuuX) - アニヲタWiki(仮)
  9. ライブセットリスト一覧/初音ミク「マジカルミライ2025」 - 初音ミク Wiki
  10. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.