三國志11攻略wiki
コメント
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
- 能力値は全体的に高め、適正も騎兵以外はA以上。
微妙な特技も含め準一級武将の鑑のような武将。活躍できる期間も長いので
じっくり育てるのもアリかもしれない。短命な武将が多い呉ならなおさら… -- (名無しさん) 2010-03-15 17:07:47 - 育て甲斐のある武将。この人にこそ威風をつけてほしかった。
適性に偏りのある脳筋武将と組ませると真価を発揮する。できれば武力を80台にしたい。 -- (名無しさん) 2010-06-17 23:53:49 - クリティカル時に
『今日も派手にやるか!』
みたいな事を言ってました。確認お願いしますm -- (名無しさん) 2010-10-17 11:11:59 - 「今日も派手に行くか!」だったと思います。
なかなかにいろいろな固有台詞があるみたいですねー -- (紙の人) 2010-11-22 20:50:59 - 山越討伐のエキスパート。知力70台は正直微妙。文官の副将をつけるか育成して知力を80台にしておくと安心。
昂揚も微妙。前線で使うなら上書き推奨。 -- (名無しさん) 2011-02-19 19:11:07 - 某動画の神。
英雄集結では会稽にいるので文官主体の王朗軍では本当に神のような存在になるだろう。 -- (名無しさん) 2011-04-28 12:30:12 - 能力バランスが良く、適正も良いので重用してあげたい。
政治も並の文官程度はあるので前線で戦いながら内政もこなせる。 -- (名無しさん) 2011-06-18 15:53:32 - ネ申!! -- (ネコミミ于禁) 2012-01-26 03:32:33
- ↑おまいニセモンだろwww -- (名無しさん) 2012-01-26 14:50:50
- あの動画もついに完結したなw
賀斉はオール90台いけるから目指すといいかも
あくまで趣味だけど -- (名無しさん) 2012-01-26 19:05:40 - オール90代にした俺が通りますよ
全能力のバランスが良くて序盤はほんとに助かる -- (名無しさん) 2012-03-01 19:38:00 - 列伝読む限りだと威風が似合いそうだな -- (名無しさん) 2012-03-10 07:49:10
- これだけ評価しもらってて専用セリフまであるのに12ではリストラされたかわいそうなお方。 -- (名無しさん) 2012-05-04 15:19:18
- ↑ウソ、マジで…
-- (名無しさん) 2012-05-04 15:44:45 - 能力、寿命とも申し分ない。惜しむらくは陸上適正にSが無いことか。 -- (名無しさん) 2013-02-02 19:10:32
- 王朗が君主になる2つのシナリオ両方で会稽に未発見でいる人物。彼を登用できないと武官不足で苦しい状況に陥るだろう -- (名無しさん) 2013-11-30 23:14:54
- もし特技を3つまでつける事ができたら、親越・威風・心攻かな。 -- (名無しさん) 2014-04-22 00:53:25
- 能力のバランスが良く、何にでも使える。 -- (名無しさん) 2016-11-02 23:33:37