難易度 | 目標 | 日数 | 担当勢力 | 敵勢力 |
---|---|---|---|---|
難 | 半年以内に関羽隊が永安東の渡に到達する | 180日 | 劉備 | 孫権 |
基本方針
- 孫権軍の大軍をまともに相手にしていたら勝ち目はない。偽報と火計を駆使しつつ永安を目指そう。
- 偽報で江陵に敵を帰還させると再出撃してこないので、積極的に狙うべし。
- 前半は江陵北に広がる平地を生かし、火罠や防衛施設を用いて耐えよう。
- 後半は廖化と劉封が援軍として登場する。劉封の特技「槍将」を生かして関羽を逃がそう。
初級者のための追加説明
■攻略のテーマ「関索も一緒に逃げよう」■
チャートに従い、変な色気を出して余計な戦法を使わせないかぎり、無事にクリアできます。
ただ1点だけ初級者のために補足すると、最後の最後で登場する陸遜が、
倒せない敵じゃないけど、残りターン数がギリギリなのに纏わり付かれるともの凄くイラつく存在。
その場合、まず【疾走】の特技を持つ【騎兵部隊の戦法】で混乱させて【陸遜のZOCを無効にした後】に、関羽を移動させること。
つまり、最後の逃亡では、【関索の部隊】も関羽に同行させておくと完璧。
チャートに従い、変な色気を出して余計な戦法を使わせないかぎり、無事にクリアできます。
ただ1点だけ初級者のために補足すると、最後の最後で登場する陸遜が、
倒せない敵じゃないけど、残りターン数がギリギリなのに纏わり付かれるともの凄くイラつく存在。
その場合、まず【疾走】の特技を持つ【騎兵部隊の戦法】で混乱させて【陸遜のZOCを無効にした後】に、関羽を移動させること。
つまり、最後の逃亡では、【関索の部隊】も関羽に同行させておくと完璧。
陸遜が憎いあまりに関羽を一斉攻撃に参加させたり、陸遜のZOCをバカ正直に迂回したりすると、
あと1ターンだったところでゲームオーバーになる危険があります。
10ターン目の関羽離脱が本当にギリギリなので、くれぐれも変な色気でターンを無駄にされませんよう。
あと1ターンだったところでゲームオーバーになる危険があります。
10ターン目の関羽離脱が本当にギリギリなので、くれぐれも変な色気でターンを無駄にされませんよう。
↑に追記
- 援軍の劉封をうまく使う方法
関羽が10ターン目で逃げ始めると上の追加説明であるように時間ぎりぎりです。
援軍の劉封は特技「槍将」を持っているため、自分より武力の低い敵部隊への槍兵戦法が、成功時必ずクリティカルになります。
その効果を利用して自分より武力の低い敵部隊・・・すなわち陸遜隊を、乱突で(失敗しない限り)確実に混乱させることができます。
それに加えて、上の説明にあるように特技「疾走」を持つ関索の突撃で混乱させて、あとは戟で防御力が高い廖化やその他の部隊でZOCを張ろう。
そうすれば関羽が馬を飛ばして期限内に永安の渡にたどり着けるはずだ!
援軍の劉封は特技「槍将」を持っているため、自分より武力の低い敵部隊への槍兵戦法が、成功時必ずクリティカルになります。
その効果を利用して自分より武力の低い敵部隊・・・すなわち陸遜隊を、乱突で(失敗しない限り)確実に混乱させることができます。
それに加えて、上の説明にあるように特技「疾走」を持つ関索の突撃で混乱させて、あとは戟で防御力が高い廖化やその他の部隊でZOCを張ろう。
そうすれば関羽が馬を飛ばして期限内に永安の渡にたどり着けるはずだ!
PS2PK攻略チャートその1(火球&偽報作戦)
位置が異なるとチャート通りにいかないので、開始と同時にR3押し込みで画面をデフォ固定してください。
必ず順番通りに行動させ、未行動ユニットは動かさないでください。
なお、2ターン目に関索の混乱が解けている場合はこのチャートが役に立ちませんので、チャートその2を参照してください。
必ず順番通りに行動させ、未行動ユニットは動かさないでください。
なお、2ターン目に関索の混乱が解けている場合はこのチャートが役に立ちませんので、チャートその2を参照してください。
- 1ターン目
1.関索 その場で北西に火球を設置
2.関羽 関索の北へ移動し火球に火計
3.趙累 張承の北西から1マス北へ移動して張承へ偽報(成功)
4.王甫 北東の港の2マス南西に移動し港の南西へ火計
5.関平 張承の北へ移動し孫桓へ偽報(成功)
2.関羽 関索の北へ移動し火球に火計
3.趙累 張承の北西から1マス北へ移動して張承へ偽報(成功)
4.王甫 北東の港の2マス南西に移動し港の南西へ火計
5.関平 張承の北へ移動し孫桓へ偽報(成功)
ターン終了後、韓当の撹乱で関索が混乱。
- 2ターン目
1.関索 混乱中 (どうしても混乱が回復してしまっている場合は、チャートその2を推奨)
2.関平 砦より2マス南の南東へ移動し南東へ火球を設置
3.趙累 火球の北へ移動し火球に火計
4.関羽 関索の南東へ移動し韓当へ偽報(成功)
5.王甫 その場で先ほど火計をした南に火計する
2.関平 砦より2マス南の南東へ移動し南東へ火球を設置
3.趙累 火球の北へ移動し火球に火計
4.関羽 関索の南東へ移動し韓当へ偽報(成功)
5.王甫 その場で先ほど火計をした南に火計する
- 3ターン目
- 4ターン目
1.趙累 その場で諸葛謹へ偽報(成功)
2.関平 周泰の北東へ移動し周泰へ偽報(成功)
3.王甫 最初につけた火計が消えているので再度火計
4.関羽 その場で朱桓へ偽報(成功)
5.関索 蒋欽の2マス北へ移動し蒋欽へ偽報(成功)
2.関平 周泰の北東へ移動し周泰へ偽報(成功)
3.王甫 最初につけた火計が消えているので再度火計
4.関羽 その場で朱桓へ偽報(成功)
5.関索 蒋欽の2マス北へ移動し蒋欽へ偽報(成功)
- 5ターン目
1.王甫 4ターン目と同じ
2.関平 蒋欽の2マス北へ移動し蒋欽へ偽報(成功)
3.関索 孫韶の北東へ移動し突進(失敗だけど趙累の追撃)
4.趙累 周泰の2マス北へ移動し凌統へ偽報(成功)
5.関羽 関索の南に移動し孫韶へ二段
2.関平 蒋欽の2マス北へ移動し蒋欽へ偽報(成功)
3.関索 孫韶の北東へ移動し突進(失敗だけど趙累の追撃)
4.趙累 周泰の2マス北へ移動し凌統へ偽報(成功)
5.関羽 関索の南に移動し孫韶へ二段
- 6ターンより先
王甫:消えているほうへ火計をし、2部隊を陸に上げさせないようにする。
関索:孫韶に突撃をかまして撃破したあと、西進開始
他3部隊:西進開始
関索:孫韶に突撃をかまして撃破したあと、西進開始
他3部隊:西進開始
この時点で陸にいる敵部隊は呂蒙と潘璋だけ。
潘璋は偽報で遠い彼方へ行ってもらい、呂蒙は趙累あたりをマンツーマンでつけて防ぐ。
最後に陸遜+2部隊が出てくるが、こっちは5部隊(関羽・関索・関平と援軍の廖化・劉封)もいるので落ち着いて対処する。
潘璋は偽報で遠い彼方へ行ってもらい、呂蒙は趙累あたりをマンツーマンでつけて防ぐ。
最後に陸遜+2部隊が出てくるが、こっちは5部隊(関羽・関索・関平と援軍の廖化・劉封)もいるので落ち着いて対処する。
PS2PK攻略チャートその2(連弩櫓要塞&偽報作戦)
連弩櫓で耐えつつ偽報を用いて対処する作戦。3つの連弩櫓が敵兵を削りまくるのはなかなか爽快で、おすすめ。
位置が異なるとチャート通りにいかないので、開始と同時にR3押し込みで画面をデフォ固定してください。
必ず順番通りに行動させ、未行動ユニットは動かさないでください。
援軍が来るまで王甫と全連弩櫓が持ちこたえていることは大前提。
援軍直前の偽報と呂範への乱突は上手くいかなくても良い?
劉封と廖化は朱治を倒した後は陸遜を狙い撃ち
ただその場合最終ターンにぎりぎり付くかどうかになる
この場合は応用力が問われる
位置が異なるとチャート通りにいかないので、開始と同時にR3押し込みで画面をデフォ固定してください。
必ず順番通りに行動させ、未行動ユニットは動かさないでください。
援軍が来るまで王甫と全連弩櫓が持ちこたえていることは大前提。
援軍直前の偽報と呂範への乱突は上手くいかなくても良い?
劉封と廖化は朱治を倒した後は陸遜を狙い撃ち
ただその場合最終ターンにぎりぎり付くかどうかになる
この場合は応用力が問われる
- 1ターン目
1.関羽 その場で南西に連弩櫓建設
2.関索 関羽の南に移動し、連弩櫓補修 (完成)
3.関平 南へ1マス移動し、南に連弩櫓建設
4.趙累 関平の南西に移動し、連弩櫓補修
5.王甫 関平の南東に移動し、連弩櫓補修 (完成)
2.関索 関羽の南に移動し、連弩櫓補修 (完成)
3.関平 南へ1マス移動し、南に連弩櫓建設
4.趙累 関平の南西に移動し、連弩櫓補修
5.王甫 関平の南東に移動し、連弩櫓補修 (完成)
- 2ターン目
1.関羽 北東1マス南東1マス移動し、南東に連弩櫓建設(張承の北)
2.関平 関羽の南に移動し、連弩櫓補修(完成)
3.趙累 最初に立てた連弩櫓の北に移動し、韓当に偽報 (成功)
4.王甫 その場で孫皎に偽報 (成功)
2.関平 関羽の南に移動し、連弩櫓補修(完成)
3.趙累 最初に立てた連弩櫓の北に移動し、韓当に偽報 (成功)
4.王甫 その場で孫皎に偽報 (成功)
ターン終了後、朱桓の撹乱(クリティカル)で関索が混乱
- 3ターン目
- 4ターン目
1.関平 その場で北東の連弩櫓補修
2.関羽 その場で駱統に乱突(成功)
3.趙累 南へ1マス移動し、南の連弩櫓補修
4.王甫 関索の南西に移動し、朱桓に偽報 (成功)
5.関索 趙累の北に移動し、何もせず待機
2.関羽 その場で駱統に乱突(成功)
3.趙累 南へ1マス移動し、南の連弩櫓補修
4.王甫 関索の南西に移動し、朱桓に偽報 (成功)
5.関索 趙累の北に移動し、何もせず待機
- 5ターン目
1.関索 関羽の北東に移動し、駱統に突撃 (失敗)
2.関平 その場で呂範に乱突 (クリティカル成功)
3.趙累 その場で蒋欽へ偽報 (成功)
4.王甫 南の連弩櫓の南に移動し、周泰へ偽報(成功)
2.関平 その場で呂範に乱突 (クリティカル成功)
3.趙累 その場で蒋欽へ偽報 (成功)
4.王甫 南の連弩櫓の南に移動し、周泰へ偽報(成功)
- 6ターン目
1.関索 南へ1マス移動し、南の連弩櫓補修
2.関平 その場で呂範に突出 (成功)
3.趙累 その場で凌統に偽報 (成功)
4.王甫 趙累の南西に移動し、連弩櫓補修
2.関平 その場で呂範に突出 (成功)
3.趙累 その場で凌統に偽報 (成功)
4.王甫 趙累の南西に移動し、連弩櫓補修
ターン終了後、劉封と廖化が援軍で出現
- 7ターン目
1.廖化 南西へ3マス移動し、南西に連弩櫓建設
2.劉封 廖化の建てた連弩櫓の北へ移動し、補修
3.関索 その場で南の連弩櫓を補修
4.趙累 その場で甘寧に矢で通常攻撃
2.劉封 廖化の建てた連弩櫓の北へ移動し、補修
3.関索 その場で南の連弩櫓を補修
4.趙累 その場で甘寧に矢で通常攻撃
- 8ターン目
- 9ターン目
1.関索 呂蒙の北東に移動し、突撃(成功)
2.関羽 関索の南東に移動し、待機
3.趙累 南西へ1マス移動し、諸葛瑾に火矢 (成功)
4.王甫 関平の北に移動し、潘璋に撹乱(成功)
2.関羽 関索の南東に移動し、待機
3.趙累 南西へ1マス移動し、諸葛瑾に火矢 (成功)
4.王甫 関平の北に移動し、潘璋に撹乱(成功)
これ以降は適当に関羽を逃がす。不安ならこの時点でセーブしておくこと。
この時点で敵の諸葛瑾が壊滅しているかどうかは、火のダメージ次第。壊滅していなくても、兵力は500以下のはず。
ただし、寡兵だからと言って放置していると、高めの知力で計略を仕掛けてくる。
偽報ならまだいいが、関羽が撹乱を食らうと永安到達が間に合わなくなる可能性が出てくるので要注意。
この時点で敵の諸葛瑾が壊滅しているかどうかは、火のダメージ次第。壊滅していなくても、兵力は500以下のはず。
ただし、寡兵だからと言って放置していると、高めの知力で計略を仕掛けてくる。
偽報ならまだいいが、関羽が撹乱を食らうと永安到達が間に合わなくなる可能性が出てくるので要注意。