atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
三國志11攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 三國志11攻略wiki
  • 張闓
  • コメント

三國志11攻略wiki

コメント

最終更新:2024年10月29日 15:49

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
  • 一応、特技はあるにはあるが…
    能力値と適性は全滅しており、前線に出して効果を発揮させるのはまず無理。
    義理も最低と見るべき箇所はなく、後方で訓練をやらせるのが関の山か。
    -- (名無しさん) 2010-10-05 06:11:55
  • 楊松同様に捕らえたら迷わず処刑してる。 -- (名無しさん) 2011-02-13 18:13:28
  • 政治1には驚いたw
    他の能力も適正A無し・義理最低・武力以外論外と本気でいらない人。
    後方都市に放り込むしかないだろう。
    もちろん追放・処断してもまったく問題ない。 -- (名無しさん) 2011-04-28 14:53:28
  • 軒並み低レベルな黄巾賊の内においてすら、武力以外は最下位という素敵な性能を誇る。
    -- (名無しさん) 2011-07-15 23:30:31
  • どうやっても使いようがないw
    武力ブースターにすらなりゃしない。
    経歴から考えても、処断される武将の筆頭格と言えるだろう。 -- (名無しさん) 2012-11-15 23:46:41
  • 建業のトウケン軍では主力にせざるを得ない。 -- (まにあ) 2012-12-15 12:21:08
  • 適性能力義理からまさにまったくつかえない武将だか敵勢力は何故か武力を80まで比較的良く上げてくるのでそういう時は軍師の副将として使うといい。相変わらず裏切りやすいが -- (名無し) 2013-01-20 12:35:03
  • アイテムを奪うことがあるが、義理が低いので逆に軍隊奪われたら洒落にならん…いらん -- (名無しさん) 2013-04-03 02:52:13
  • 義理は低いが統率も低いので太守にも主将にもなりにくくそれほど危険ではない。
    対曹操隊など馬を奪いたい時の専門要員。もっとも、馬持ちは曹操はじめまず君主であり
    部隊を壊滅させず石壁・土塁牢に閉じ込めることが多いため、強奪持ちの出番は少ない。 -- (名無しさん) 2013-04-03 23:26:22
  • 楊松と同じく経歴・顔グラ・能力・義理すべてがダメダメな愚図。特技も無いに等しい。楊松に次ぐ処刑候補だろう。 -- (名無しさん) 2013-05-22 18:39:52
  • こんなのでも歴史的には結構重要なことをしている
    こいつ必要ですか? -- (名無しさん) 2013-06-08 15:22:45
  • ↑いいえ、必要ありません。 -- (名無しさん) 2013-06-08 22:49:01
  • 私の場合、曹豹は生かすけどこいつはいつも処断している。 -- (名無しさん) 2013-07-11 23:38:21
  • 一応武力だけはそれなりにあるので、人材不足の頃は訓練要員として使うこともあった。
    本当にそれぐらいしか使い道が無いけど。 -- (名無しさん) 2014-05-04 14:48:16
  • なんか酷いコメントが多すぎるのも彼の人望というべきか。攻略の上では、こういう三流武将を処断するのは論外である。勢力滅亡後まで待ってリリースして、どっかの敵勢力に拾ってもらうのを期待すべき。うまく主将で出てきてくれたら儲けものだ。
    強奪は使える特技ではないが、あって困るものでもない。特に名馬持ちはけっこう意外なところにいたりするので、もし奪えれば(奪えればだが)うれしい。
    他の使い道がまったくないので、単に強奪の特技要員として考えることができる。防計いらずで編成枠があまる部隊などに放り込んでおくとよいだろう。 -- (名無しさん) 2014-09-06 14:10:21
  • インチキヨガインストラクター並みの政治力です。 -- (名無しさん) 2014-11-10 01:52:42
  • こいつ使えないよな。 -- (名無しさん) 2016-11-02 19:44:53
  • ここはチャットじゃないぞ。
    味方としても使えないうえ裏切りやすく、敵として出てきても脅威のきの字も無く、斬られるのが関の山。使い道は訓練要因ぐらいか。 -- (名無しさん) 2016-11-02 23:29:12
  • S4劉備プレイでは、1年で3つも施設を建ててくれたり、曹操から爪黄飛電を奪ってくれたりと大活躍しましたよ。
    翌年死にましたが -- (名無しさん) 2018-02-05 11:43:41
  • そら政治1ならむしろ1人100日コースでなんか施設作ってくれとったほうがマシやろ(マジレス

    -- (名無しさん) 2018-12-14 23:31:14
  • 超害 -- (名無しさん) 2024-06-01 12:07:47
  • 山奥で訓練でもさせますか。 -- (名無しさん) 2024-10-29 15:49:33
「コメント」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
三國志11攻略wiki
記事メニュー
合計 - 人
オンライン -人
昨日 - 人
今日 - 人
■ メニュー
├ FAQ
| └ Q&A
├ 内政
| ├ 技巧研究
| ├ 能力研究
| └ 武将育成例
├ 戦争
| ├ 兵科
| ├ 一騎討ち
| ├ 支援攻撃
| └ ダメージ検証
└ 小ネタ

■ データ
├ メインシナリオ
| ├ 勢力
| └ 勢力(if)
├ 決戦制覇
├ ステージシナリオ
├ イベント
├ イベントスチル
├ 中国語セリフ
├ 特技一覧
├ 都市データ
├ 地理
├ アイテム
├ 爵位・官職
| └ 功績値
├ 検証
├ 各種経験値
├ 舌戦まとめ
└ ランキング

■ 武将データ
├ 史実武将(簡易版)
| ├ ア行
| ├ カ行
| ├ サ行
| ├ タ行
| ├ ナ~ラ行
| ├ 能力値
| | └ 素質盛衰表
| ├ 血縁
| └ 親愛・嫌悪
├ おまけ武将
| ├ いにしえ武将
| ├ 水滸伝武将
| └ CS版限定武将
├ 都市別未発見武将
└ マスクデータ

■ その他
├ みんなの新武将
├ お絵かき掲示板
├ プレイ日記
| └ プレイ動画wiki
├ KOEIへの要望
├ 2chスレ過去ログ
├ データ交換広場
├ かってに改蔵
└ リンク



検索 :


更新履歴

取得中です。

サイト左上の画像は登録済みユーザーのみに使用許諾されたものです
(C)KOEI Co., Ltd. All rights reserved.

記事メニュー2

   
人気記事ランキング
  1. 史実武将データ
  2. メインシナリオ
  3. イベント
  4. 都市データ
  5. 決戦制覇
  6. 特技一覧
  7. 都市別未発見武将
  8. FAQ
  9. 地理
  10. 史実武将データ/サ行
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5日前

    特技一覧
  • 13日前

    能力育成例ログ
  • 15日前

    戦争/コメントログ1
  • 24日前

    素質盛衰表
  • 29日前

    アイテム/コメントログ1
  • 34日前

    李恢/コメント
  • 35日前

    許儀/コメント
  • 35日前

    舌戦まとめ/コメントログ
  • 35日前

    王允/コメント
  • 35日前

    橋瑁/コメント
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 史実武将データ
  2. メインシナリオ
  3. イベント
  4. 都市データ
  5. 決戦制覇
  6. 特技一覧
  7. 都市別未発見武将
  8. FAQ
  9. 地理
  10. 史実武将データ/サ行
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5日前

    特技一覧
  • 13日前

    能力育成例ログ
  • 15日前

    戦争/コメントログ1
  • 24日前

    素質盛衰表
  • 29日前

    アイテム/コメントログ1
  • 34日前

    李恢/コメント
  • 35日前

    許儀/コメント
  • 35日前

    舌戦まとめ/コメントログ
  • 35日前

    王允/コメント
  • 35日前

    橋瑁/コメント
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 3rd
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  6. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  6. ちいぽけ攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. 杖と剣の伝説
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. キャプテン わきを - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ストグラとは - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 年表 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. きらりんぶい☆ なずぴ(10) - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.