三國志11攻略wiki
コメント
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
- 例に漏れず? ダメな弟。大抵は輸送担当。
何か適正Aが一つでもあればマシだったが -- (名無しさん) 2011-06-28 12:39:03 - 親父・兄貴から順当に劣化・・・・劣化しすぎである。独自のエピソードが何もないとは言え、お兄ちゃんと常に同じ戦場に立っていたのに・・・
唯一マシな武力が72な上、適正も微妙という三下武官の典型である。だが唯一の希望として、主戦クラスの親父・兄との血縁関係があるので、毌丘倹軍での序盤ぐらいならなんとか出番を作れないこともない。
毌丘甸あたりをオトモにつけて、弩兵でちょこちょことついていこう。 -- (名無しさん) 2015-01-28 00:31:36 - 毌丘甸は毌丘倹軍だと普通に戦力になりえるので能力研究で弩兵Bをつけるほうがお勧め -- (名無しさん) 2016-11-17 03:32:34
- 魏と呉の間を行き来したんだから相性値は140くらいが妥当だろ、38ってなんだよ馬鹿じゃねぇのコーエー -- (名無しさん) 2018-04-29 03:49:31