レイスポス

基本データ
ポケモン名 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レイスポス | 100 | 65 | 60 | 145 | 80 | 130 | 580 | くろのいななき/-/- |
タイプ:ゴースト
特性1:くろのいななき:自分の攻撃でポケモンを倒すと自分の特攻ランクが1段階上がる。
特性2:-
夢特性:-
特性1:くろのいななき:自分の攻撃でポケモンを倒すと自分の特攻ランクが1段階上がる。
特性2:-
夢特性:-
前作の『冠の雪原』で登場した準伝説ポケモン。攻防共に優秀なゴーストタイプと洗練された種族値、特性を併せ持つ強力なポケモン。
特攻145、素早さ130と特殊アタッカーとしては最高峰の数値を持ちつつHP100>特防80>防御60と耐久面の配分も無駄が無い。
そのため普通のCSアタッカー適正は勿論、おにびやバークアウトを絡めたHSベースの耐久型も十分一線級の実力を持つ。
特攻145、素早さ130と特殊アタッカーとしては最高峰の数値を持ちつつHP100>特防80>防御60と耐久面の配分も無駄が無い。
そのため普通のCSアタッカー適正は勿論、おにびやバークアウトを絡めたHSベースの耐久型も十分一線級の実力を持つ。
しかし直近で高速のゴーストタイプが量産されており600族のドラパルトや一般ルール最強格のハバタクカミなどライバルが多い。
ダイマックスが撤廃された上にはがねのつばさも失い物理型の自由度が大幅に下がったドラパルトはともかく、
特殊型かつ自身より高速でタイプも優秀なハバタクカミはこの上ない目の上のたん瘤で攻撃範囲では完敗している。
おにびやバークアウトの有無や物理耐久の差などあちらには無い部分も多く持っているものの、環境を席捲している
パオジアンを始めとした災厄ポケモンやウーラオス(一撃の型)などのあくタイプに弱い点は無視できず、
マジカルシャインのように相手を一掃できる技も持ち合わせていないため元のスペック上ヘイトを稼ぐ上に詰めの盤面でも択を残しがち。
ダイマックスが撤廃された上にはがねのつばさも失い物理型の自由度が大幅に下がったドラパルトはともかく、
特殊型かつ自身より高速でタイプも優秀なハバタクカミはこの上ない目の上のたん瘤で攻撃範囲では完敗している。
おにびやバークアウトの有無や物理耐久の差などあちらには無い部分も多く持っているものの、環境を席捲している
パオジアンを始めとした災厄ポケモンやウーラオス(一撃の型)などのあくタイプに弱い点は無視できず、
マジカルシャインのように相手を一掃できる技も持ち合わせていないため元のスペック上ヘイトを稼ぐ上に詰めの盤面でも択を残しがち。
一方で前作ではバドレックス(こくばじょうのすがた)限定で習得できたドレインキッスをレイスポスの状態でも習得可能になったりと
あくタイプへの有効打自体は獲得しており、わるだくみの習得やくろのいななきによる突破力の増強など一度盤面を整えた後であれば
特殊受け相手でも強行突破可能になるなど非常に高い火力を有するようになるのはハバタクカミには無い利点と言える。
あくタイプへの有効打自体は獲得しており、わるだくみの習得やくろのいななきによる突破力の増強など一度盤面を整えた後であれば
特殊受け相手でも強行突破可能になるなど非常に高い火力を有するようになるのはハバタクカミには無い利点と言える。
テラスタルとの相性も良く、あくタイプへの耐性を獲得しつつドレインキッスの火力を伸ばせるフェアリーテラス、
ゴーストタイプとの撃ち合いで優位に立てるノーマルテラスが基本形になりそうか。
他にも貧弱な技範囲をテラバーストと同時採用で強化しつつあくタイプへの対策も兼ねられるかくとうテラスも採用圏内。
新規のステラについても対テラスタル相手であればテラバーストで弱点を突いて倒しつつ下がった特攻をくろのいななきで
即座にカバーできるなどゴーストテラスには無い運用が可能。
ゴーストタイプとの撃ち合いで優位に立てるノーマルテラスが基本形になりそうか。
他にも貧弱な技範囲をテラバーストと同時採用で強化しつつあくタイプへの対策も兼ねられるかくとうテラスも採用圏内。
新規のステラについても対テラスタル相手であればテラバーストで弱点を突いて倒しつつ下がった特攻をくろのいななきで
即座にカバーできるなどゴーストテラスには無い運用が可能。
持ち物に関してはCSアタッカーであればきあいのタスキ、こだわりメガネ、いのちのたまなど行動保障や火力アップが有力候補。
耐久ベースであればたべのこしやラムのみなど耐久アップや状態異常対策が有用で、
その他にもバークアウトやこごえるかぜなどのこちらのデバフを狙う追加効果を防げるおんみつマントも採用圏内か。
耐久ベースであればたべのこしやラムのみなど耐久アップや状態異常対策が有用で、
その他にもバークアウトやこごえるかぜなどのこちらのデバフを狙う追加効果を防げるおんみつマントも採用圏内か。
添付ファイル