atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ | ポケモンSV マルチバトル
  • フライゴン

ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ

フライゴン

最終更新:2025年02月24日 06:55

scarletvioletmulti

- view
だれでも歓迎! 編集

フライゴン

基本データ

ポケモン名 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 合計種族値 特性
フライゴン 80 100 80 80 80 100 520 ふゆう/-/-

タイプ:じめん/ドラゴン
特性1:ふゆう:じめんタイプの攻撃技を受けない
特性2:-
夢特性:-

タイプ相性
無効:でんき
激減:なし
半減:ほのお/いわ/どく
2倍:ドラゴン/フェアリー
4倍:こおり

第3世代で登場したじめん/ドラゴンタイプのポケモン。同タイプのポケモンにはガブリアスが存在している。
そこそこの整ったステータスに加え、タイプ耐性と特性ふゆうによってでんき、じめんの両タイプを無効化できる事から繰り出し性能に長け、
とんぼがえりなどでサイクルを回しやすい事から小回りが利く点が特長のポケモン。

一方で単純なステータスではガブリアスに大きく劣り、特攻が同値以外は全敗を喫しており一致技の火力では大きく水をあけられている。
しかし上記のとんぼがえりを始め、かみなりパンチやであいがしらなどサブウエポンはこちらの方が豊富であり、
そもそもタイプは同じでもガブリアスとは立ち回りが大きく異なるため差別化する必要性は薄い。

むしろ戦い方の性質上ライバルとして立ちはだかるのはランドロスの方であり、あちらもでんき、じめんの無効化にとんぼがえりによる
サイクル適正などフライゴンの立ち回りにかなり近い上に、あちらはあくまで純粋なアタッカーとしてもトップクラスに強く、
そこにサイクル要素が付随しているだけでいわばランドロスにとってはオマケ要素みたいな部分がフライゴンの核心部と被ってるのが痛い。

しかしながらミミッキュやウーラオスなどのS種族値91以上100未満の強力なポケモンが数多く存在しているため
それらに有利かどうかは別として少なくとも霊獣ランドロスでは一方的に退かざるを得ない場面においてもとんぼがえりや
りゅうせいぐんなどの択を迫れる強みを持っていると言える。

また化身ランドロスにおいても数値では負けているものの珠ずく一辺倒で読みやすいあちらと違い、
フライゴンならではの型の広さから相手の虚を突く形で弱点攻撃で攻め落とすなど独自の動きが可能となっている。

総合的には手放しで強いと言えるようなスペックは持ち合わせていないものの、環境に合わせた育て方をして
明確な役割対象をしっかり絞って運用すれば上位のポケモン達にも一泡吹かせられるだけの実力があるポケモンであり、
上述の通り無効タイプを盾とした繰り出しやすさが最大の武器なのでパーティ内にじめん、でんき弱点のポケモンを
多く採用すれば必然受け出す回数も増え攻撃のチャンスは多くなるだろう。

テラスタルとも相性が良く、ドラゴンタイプ御用達のはがねテラスとは特に好相性で、
テラス後もふゆうによってじめん技を無効化できる上にタイプ一致技で弱点のほのおタイプに対抗できる。
またタイプ一致のじめん、ドラゴンテラスも足りない火力を補強できるため選択肢となる。

持ち物についても今作で追加されたクリアチャーム、いかさまダイスなどは有力候補となり、
ステータスダウンを防いだりスケイルショットの確定ヒット数を増やす事で間接的に火力面のサポートに繋がる。
ばくおんぱ、みわくのボイスなども習得できるためシングルではノーマルテラスとセットでのどスプレー採用も存在する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「フライゴン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • フライゴンドット96.png
ポケモン スカーレット バイオレット マルチバトル @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • マルチバトルとは
  • ポケモン一覧
  • よくある質問

データベース

  • Tier表
  • ルール紹介
  • 育成の基本
  • パーティ作成のコツ
  • 対戦中の基礎知識

その他

  • カンタン即戦力ポケモン
 

関連サイト

  • ポケモン剣盾マルチバトル
記事メニュー2

特殊ルール

  • リミットポイントレギュレーション
人気記事ランキング
  1. マルチバトルとは
  2. 受けポケモン
  3. 特殊ルール
  4. ルール紹介
  5. タイプ相性
  6. ハッサム
  7. イダイトウ♂
  8. 対戦中の基礎知識
  9. フライゴン
  10. イエッサン♀
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    ソウブレイズ
  • 4日前

    イエッサン♂
  • 5日前

    テツノブジン
  • 8日前

    タケルライコ
  • 8日前

    ポケモン一覧
  • 9日前

    アーマーガア
  • 63日前

    ハバタクカミ
  • 63日前

    ウネルミナモ
  • 100日前

    サンダース
  • 119日前

    カテゴライズされた技の詳細
もっと見る
人気記事ランキング
  1. マルチバトルとは
  2. 受けポケモン
  3. 特殊ルール
  4. ルール紹介
  5. タイプ相性
  6. ハッサム
  7. イダイトウ♂
  8. 対戦中の基礎知識
  9. フライゴン
  10. イエッサン♀
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    ソウブレイズ
  • 4日前

    イエッサン♂
  • 5日前

    テツノブジン
  • 8日前

    タケルライコ
  • 8日前

    ポケモン一覧
  • 9日前

    アーマーガア
  • 63日前

    ハバタクカミ
  • 63日前

    ウネルミナモ
  • 100日前

    サンダース
  • 119日前

    カテゴライズされた技の詳細
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. スーパーマン(2025年の映画) - アニヲタWiki(仮)
  8. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.