武装メイド

武装メイド


武装メイドとは、伝統的なメイドのイメージに武装や戦闘能力を加えたキャラクターのことを指します。(→武装戦闘少女)
彼女たちは、銃や刀、鎧などで武装し、時には暗殺者や諜報員としても描かれます。このコンセプトは、メイドとしての従順さと戦士としての強さを組み合わせたミスマッチが魅力とされています。


概要

歴史的経緯
  • 武装メイドの概念は意外にも古く、中国の春秋戦国時代に遡ります
  • 『史記』によれば、呉王闔閭は孫武に侍女たちを訓練して兵士にするよう命じました
  • また、『三国志』では孫武の末裔である孫夫人が侍女を武装させたことが記録されています
現代の文化における戦うメイド
  • 現代では、武装メイドはエンターテインメント作品やイラストで人気のあるテーマです
  • 彼女たちは、萌え属性やジャンルの一つとして認識されており、多くのアニメやゲームで登場します
  • 例えば、『BLACK LAGOON』のロベルタや『Fate/Grand Order』のアルトリア・オルタなどが代表的なキャラクターです
武装メイドが登場する作品
  • BLACK LAGOON: ロベルタ
  • Fate/Grand Order: アルトリア・オルタ
  • 東方Project: 十六夜咲夜
  • Re:ゼロから始める異世界生活: レム
  • ONE PIECE: ベビー5

作品例

アルトリア・オルタ「Fate/Grand Order」

アルトリア・オルタ(メイドオルタ)は、ゲーム「Fate/Grand Order」に登場するキャラクターで、武装メイドとしての特徴が際立っています。
武装と戦闘スタイル
  • アルトリア・オルタは、通常のメイドの装備を戦闘用に偽装しています
  • 彼女はエクスカリバーをモップに、セクエンスをピストルに変え、さらにグレネードを使用して敵を攻撃します
  • このように、彼女の戦闘スタイルは軍人のそれに近く、メイドとしての役割と戦士としての役割を兼ね備えています
スキルとサポート能力
  • メイドオルタは、味方へのサポート能力も持ち合わせています
  • 彼女は全体にクイックバフを付与したり、単体にCT短縮やスター発生アップを与えることができます
  • また、自身のスキル3のバフを重ねるためにCT短縮を活用することが可能です
宝具と攻撃力
  • 彼女の宝具「不撓燃えたつ勝利の剣」は、敵単体に対して非常に高い威力を持つ攻撃です
  • この宝具はクリティカル発生率を大幅に下げる効果もあり、高難易度クエストでクリティカル事故を防ぐことができます
キャラクター背景
  • メイドとしてのアルトリア・オルタは、自身がアルトリアであることを隠しつつ、マスターの生活をより良くするためにメイド道を選んだという設定があります
  • 彼女はその厳格な性格から「冷血のガヴァネス」とも呼ばれています

篠崎咲世子「コードギアス 反逆のルルーシュ」

篠崎咲世子は、アニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」に登場するキャラクターで、武装メイドとしての特徴を以下に示します。
忍者の家系
  • 篠崎流という忍者の家系に属し、その37代目当主です
  • 彼女は「くノ一」ではなく「SP」としての立ち位置を主張していますが、実際には忍者的な要素が強いです
身体能力と戦闘技術
  • 作中では非常に高い身体能力と体術を持ち、紅月カレンと並ぶ実力者です
  • 彼女はスザクや改造されたジェレミアと互角に戦えるほどの戦闘力を誇ります
  • また、変装術も非常に優れており、ルルーシュへの変装は簡単には見分けがつかないほどです
武装と戦闘スタイル
  • 全身にクナイや煙玉などの忍者道具を隠し持ち、必要に応じて本格的なくノ一スーツを着用して戦闘に臨みます
諜報活動
  • 表向きはメイドとしてルルーシュとナナリーの世話をしていますが、その裏では黒の騎士団の諜報員として活動しています
  • ディートハルト配下で密かに情報収集や工作活動を行っています
天然な性格
  • 高い能力とは裏腹に天然な性格も持ち合わせており、ルルーシュに変装している際には過剰に優しい振る舞いを見せることがあります
  • この性格が原因で、時には予期せぬトラブルを引き起こすこともあります

篠崎咲世子は、このような多面的な特徴を持つことで、「コードギアス」の物語に深みとユーモアを加えています。

関連ページ

最終更新:2024年12月05日 11:30