ラミア
ラミアは、
ギリシア神話に登場する怪物で、女性の上半身と蛇の下半身を持つ姿が多いとされます。
概要
神話・伝承上のラミア
- 起源:ギリシア神話に登場する怪物。
- 姿:女性の上半身と蛇の下半身を持つ姿が多い。
- 逸話:リビュア王の娘ラミアがゼウスの愛人となり、嫉妬したヘラに子供を奪われて怪物化したという説が有名。
- 性質:子供を襲う怪物、人を誘惑する存在として描かれることが多い。
一般的なファンタジー作品における特徴
- 1. 外見的特徴
- 上半身は美しい女性、下半身は大蛇。
- 瞳が蛇のようであったり、牙や舌など爬虫類的な要素を持つこともある。
- 体長は数メートルに及ぶ場合が多い。
- 2. 能力・性質
- 力強い締め付け:蛇の下半身で相手を絡め取り、締め付ける力。
- 毒や催眠:牙や視線に毒や催眠の能力を持つ場合もある。
- 誘惑・魅了:女性的な美しさで人間を惑わす存在。
- ファンタジーRPGなどでは魔族や亜人として登場する。
- 3. 性格・役割
- 神話では怪物的で恐怖の対象。
- 近年のファンタジーやラブコメでは「異種族ヒロイン」として描かれることも多い。
- 明るく嫉妬深いキャラクター像が定番化している。
関連ページ
最終更新:2025年08月31日 09:33