◆クリティカル・ファンブル

クリティカル

冒険時のダイスの合計出目が自身の クリティカル値 以上となった場合、クリティカルが発生します。
(冒険時にスキルによる補整を受けて出目がクリティカル値を以上となった場合もクリティカルとなります)

冒険時にクリティカルが発生した場合、
  • その日自分が行う行為判定の達成値を自分のレベル分だけプラスする。
  • クリティカルタイプに応じて追加の効果を得ることができる。
といったメリットがあります。

クリティカルタイプ

クリティカルが発生した時に、クリティカルタイプに応じた追加効果を得ることができます。
タイプ 効果
通常攻撃強化
(初期設定)
その日自分が行う通常攻撃は防御系エネミースキルを無視し、威力を自分のレベル分だけプラスする。
防御力強化 その日自分が受ける戦闘ダメージを自分のレベル分だけマイナスし、
その日行う〔共闘防御〕の効果を自分のレベル分だけプラスする。
次回AP強化 次回冒険を行う日、APを自分のレベル分だけプラスする。
クリティカルタイプは王都キングスウェル?の「職業訓練所」で変更することができます。

ファンブル

冒険時のダイスの合計出目が ファンブル値 の場合、ファンブルが発生します。

冒険時にファンブルが発生した場合、
  • 自分が行う全ての行為判定の初期達成値が0になる。
  • その日、自分はスキルを使用できない。(使用系以外のスキル効果を適用することはできる)
といったデメリットがあります。

冒険時にスキル効果によって合計出目を操作することで、
クリティカル・ファンブルが発生・消滅する場合もあります。

クリティカル・ファンブルが同時に発生した場合、双方の効果は相殺され、通常通りの処理を行います。
最終更新:2021年05月14日 15:20