地域 | レベル | 分類 | 深度 | 馬 | 接続先 | 分類 | レベル | 馬 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オダヤ地方 | ★ | 町エリア | 0 | 〇 | |||||||
→ | ![]() |
オダヤ街道 | ★ | ダンジョン | ◎ |
難易度 | クエスト名 | 報酬 | 条件 | 対象エリア | 受注条件 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
★ | 『街道警備』 | 100G 1EXP 名声1 |
対象エリアで冒険を合計4回以上行う。 | ≪オダヤ街道≫ | ||
★ | 駆除 『ホーネット』 |
50G 1EXP 名声1 |
対象エリアで〈ホーネット〉と戦闘・共闘を行い、 合計1回以上勝利する。 |
≪オダヤ街道≫ | ||
★ | 『港町劇場公演』 | 300G 3EXP 名声1 |
対象エリアで演奏スキルを使用し、その冒険に対して合計15回〔鑑賞〕を受ける。 | ≪港町ポートレイ≫ | 名声0以上 | 初回報告時のみ獲得名声+3 |
★ | 『森林都市劇場公演』 | 300G 3EXP 名声1 |
対象エリアで演奏スキルを使用し、その冒険に対して合計15回〔鑑賞〕を受ける。 | ≪森林都市ミッドリール≫ | 名声0以上 | 初回報告時のみ獲得名声+3 |
難易度 | クエスト名 | 報酬 | 条件 | 対象エリア | 受注条件 | 備考 |
★ | 『商路護衛』 | 200G 2EXP 名声1 |
自分が対象エリアまで移動する。 | ≪風車の村ミール≫ | 名声0以上 | 期限:7日 |
★ | 『商路護衛』 | 200G 2EXP 名声1 |
自分が対象エリアまで移動する。 | ≪川端の村セセラ≫ | 名声0以上 | 期限:7日 |
★ | 『商路護衛』 | 200G 2EXP 名声1 |
自分が対象エリアまで移動する。 | ≪港町ポートレイ≫ | 名声0以上 | 期限:7日 |
★ | 『商路護衛』 | 200G 2EXP 名声1 |
自分が対象エリアまで移動する。 | ≪森林都市ミッドリール≫ | 名声0以上 | 期限:7日 |
難易度 | クエスト名 | 報酬 | 条件 | 対象エリア | 受注条件 | 備考 |
★★★★ | 賞金首討伐 『幽霊屋敷の姫君』 |
3000G 20EXP 名声20 |
自分または同エリアのPTメンバーが 対象エリアのボスエネミーと戦闘を行い、 合計1回以上勝利する。 |
≪幽霊屋敷≫ | 名声50以上 | 1回限定 報告時、実績<討伐:幽霊屋敷の姫君>を獲得。 |
★★★★ | 賞金首討伐 『三つ首の大蛇』 |
3000G 20EXP 名声20 |
自分または同エリアのPTメンバーが 対象エリアのボスエネミーと戦闘を行い、 合計1回以上勝利する。 |
≪大蛇の大穴≫ | 名声50以上 | 1回限定 報告時、実績<討伐:三つ首の大蛇>を獲得。 |
★★★★ | 賞金首討伐 『黒き沼の悪魔』 |
3000G 20EXP 名声20 |
自分または同エリアのPTメンバーが 対象エリアのボスエネミーと戦闘を行い、 合計1回以上勝利する。 |
≪黒き沼≫ | 名声50以上 | 1回限定 報告時、実績<討伐:黒き沼の悪魔>を獲得。 |
費用 | 項目 | 効果 |
---|---|---|
150G | 宿泊(食事つき) | 最大HP・HP・食料値を全回復 |
80G | 素泊まり | 最大HP・HPを全回復 |
80G | 食事 | 食料値を全回復 |
費用 | 項目 | 効果 |
---|---|---|
100G | 飲酒 | 次にクリティカルが発生するまで、自分のクリティカル値を-1する。この効果は重複しない。 |
100G | 食事 | 食料値を全回復・次回冒険日のAPを+1。この効果は重複しない。 |
100G | 情報 | 指定したダンジョンで次に冒険する時、冒険開始時に進行度を+1する。 この効果は重複せず、一度に指定できるダンジョンは1つまで。 |
販売価格 | 分類 | アイテム名 | 希少価値 | 重量 | 価値 | 属性 | 攻撃力 | 防御力 | AP | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
50G | 短剣 | 《ブロンズナイフ》 | ★ | 4 | 50G | 1 | ||||
280G | 短剣 | 《コンバットダガー》 | ★★ | 5 | 280G | 2 | ||||
100G | 鈍器 | 《ライトフレイル》 | ★ | 18 | 100G | 2 | ||||
400G | 鈍器 | 《バトルハンマー》 | ★★ | 25 | 400G | 3 | 🔽装備効果:食料値が8以上の場合、戦闘中のクリティカル値を-2 | |||
100G | 長剣 | 《ロングソード》 | ★ | 12 | 100G | 2 | ||||
500G | 長剣 | 《スチールソード》 | ★★ | 15 | 500G | 3 | 1 | |||
250G | 大剣 | 《グレートソード》 | ★ | 32 | 250G | 5 | 🔽装備効果:補助装備装備不可。 戦闘時のクリティカル値-1。 | |||
70G | 弓 | 《ウッドボウ》 | ★ | 10 | 70G | 1 | ||||
400G | 弓 | 《クロスボウ》 | ★★ | 15 | 400G | 2 | 🔽装備効果:自分の行う〔共闘攻撃〕時の通常攻撃で与えるダメージを+1 | |||
150G | 盾 | 《スモールシールド》 | ★ | 10 | 150G | 2 | ||||
550G | 盾 | 《ラージシールド》 | ★★ | 20 | 550G | 4 | 🔽装備効果:自分が受ける不意打ちダメージを-2。 | |||
80G | 矢筒 | 《簡素な矢筒》 | ★ | 8 | 80G | ※弓装備時のみ装備可能。 🔽装備効果:1日3回まで、自分の通常攻撃または狙撃手スキルで与えるダメージを+1する。 「矢筒」の効果は重複しない。 | ||||
600G | 矢筒 | 《火の矢筒》 | ★★ | 10 | 600G | ※弓装備時のみ装備可能。 🔽装備効果:1日3回まで、自分の通常攻撃または狙撃手スキルはレベル1火属性となり、与えるダメージを+1する。 「矢筒」の効果は重複しない。 |
販売価格 | 分類 | アイテム名 | 希少価値 | 重量 | 価値 | 属性 | 攻撃力 | 防御力 | AP | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
160G | 杖 | 《ウッドスタッフ》 | ★ | 10 | 160G | 1 | 1 | |||
850G | 杖 | 《マジックワンド》 | ★★ | 8 | 850G | 1 | 🔽装備効果:メイジスキルで与えるダメージを+1する。 | |||
200G | 本 | 《炎術の書》 | ★ | 6 | 200G | 炎 | ⏬装備時使用効果:この日、自分が魔属性の攻撃を行う場合、代わりに同レベルの炎属性で攻撃できる。 | |||
200G | 本 | 《氷術の書》 | ★ | 6 | 200G | 氷 | ⏬装備時使用効果:この日、自分が魔属性の攻撃を行う場合、代わりに同レベルの炎属性で攻撃できる。 | |||
200G | 本 | 《雷術の書》 | ★ | 6 | 200G | 雷 | ⏬装備時使用効果:この日、自分が魔属性の攻撃を行う場合、代わりに同レベルの雷属性で攻撃できる。 | |||
800G | 本 | 《魔術の書》 | ★★ | 8 | 800G | 1 |
販売価格 | 分類 | アイテム名 | 希少価値 | 重量 | 価値 | 属性 | 攻撃力 | 防御力 | AP | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
50G | 装飾品 | 《バンダナ》 | ★ | 2 | 50G | 🔽装備効果:自分が罠で受けるダメージを-3する。 | ||||
70G | 装飾品 | 《冒険帽》 | ★ | 4 | 70G | 1 | ||||
100G | 楽器 | 《リュート》 | ★ | 15 | 100G | 🔽装備効果:戦闘以外の冒険日、AP+2 | ||||
120G | 鳥 | 《鳩》 | ★ | 8 | 120G | 1 | 🔽装備効果:〔使役〕時、下記の使役効果を適用する。 🐲使役効果:戦闘中のエネミーに無属性の1ダメージを与える。 | |||
200G | 鳥 | 《鳶》 | ★ | 15 | 200G | 1 | 🔽装備効果:〔〔使役〕時、下記の使役効果を適用する。 🐲使役効果:戦闘中のエネミーに無属性の2ダメージを与える。 | |||
200G | 狼 | 《ウルフ》 | ★ | 0 | 0G | ※所持には【狼使い】が必要。 ⏹所持効果:習得済みの狼スキルを使用・適用可能。詳細は狼使いを参照。 | ||||
200G | 使い魔 | 《簡易型錬成使役体》 | ★ | 0 | 0G | ※詳細は使い魔を参照。 | ||||
100G | 鋼糸 | 《靭糸》 | ★★ | 5 | 50G | ※このアイテムは使用した場合、取引・素材利用不可になり、エリアを移動した場合に失われる。 🔁使用効果:自分の冒険に使用できる。 エネミーに無属性の 1 ダメージを与え、エネミーの攻撃力を-3する。 【羽虫】【非実体】を持つエネミーには効果がない。 | ||||
500G | 冒険道具 | 《キャンプキット》 | ★★ | 10 | 500G | 🔁使用効果:休憩地点を発見した冒険に対して使用できる。 その休憩地点の効果を受ける冒険者は、 食料系アイテムを1つ消費することで冒険終了時にHPを10、食料値を2回復する。 《キャンプキット》の効果は重複しない。 | ||||
1000G | 冒険道具 | 《金床》 | ★★ | 20 | 1000G | ⏹所持効果:【鉄工】の消費APを-2する。 | ||||
1000G | 冒険道具 | 《調合器具》 | ★★ | 20 | 1000G | ⏹所持効果:【錬金術】の消費APを-2する。 |
販売価格 | 分類 | アイテム名 | 希少価値 | 重量 | 価値 | 属性 | 攻撃力 | 防御力 | AP | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
20G | 素材 | 《薬草》 | ★ | 2 | 20G | 🔂使用効果(消耗):自分の冒険で使用できる。 自分のHPを 3 回復する。 | ||||
50G | 食料 | 《携帯食料》 | ★ | 3 | 50G | 🔂使用効果(消耗):自分の冒険で使用できる。 自分の食料値を 2 回復する。 | ||||
20G | 食料 | 《獣肉》 | ★ | 2 | 20G | 🔂使用効果(消耗):戦闘・罠以外の自分の冒険で使用できる。 自分の食料値を 1 回復する。 | ||||
20G | 食料 | 《里の幸》 | ★ | 2 | 20G | 🔂使用効果(消耗):戦闘・罠以外の自分の冒険で使用できる。 自分の食料値を 1 回復する。 | ||||
50G | 嗜好品 | 《葡萄酒》 | ★ | 5 | 50G | 🔂使用効果(消耗):自分の冒険で使用できる。 使用した日、自分のクリティカル値を -1 する。 次回冒険を行う日、自分のファンブル値を +2 する。 | ||||
40G | 素材 | 《蜂蜜》 | ★ | 2 | 40G | 🔂使用効果(消耗):自分の冒険で使用できる。 自分のAPを +1 し、HPを 1 回復する。 | ||||
100G | 薬品 | 《ポーション》 | ★ | 3 | 100G | 🔂使用効果(消耗):冒険者1名を対象として使用できる。 対象者のHPを 10 回復する。 | ||||
100G | 冒険道具 | 《罠抜けロープ》 | ★ | 3 | 100G | 🔂使用効果(消耗):自分の冒険で使用できる。 自分が行う罠判定の達成値を +3 する。 | ||||
100G | 冒険道具 | 《ピックツール》 | ★ | 3 | 100G | 🔂使用効果(消耗):自分の冒険で使用できる。 自分が行う開錠判定の達成値を +3 する。 | ||||
100G | 冒険道具 | 《香油》 | ★ | 3 | 100G | 🔂使用効果(消耗):自分の冒険で使用できる。 自分が行う会話判定の達成値を +3 する。 | ||||
100G | 冒険道具 | 《照明玉》 | ★ | 3 | 100G | 🔂使用効果(消耗):自分の冒険で使用できる。 自分が行う調査判定の達成値を +3 する。 | ||||
50G | 冒険道具 | 《採取キット》 | ★ | 4 | 50G | 🔂使用効果(消耗):動物または植物系エネミーとの戦闘を行う冒険者1名に対して使用できる。 その戦闘に勝利した場合、《生体サンプル》を3つ入手する。 |
販売価格 | 分類 | アイテム名 | 希少価値 | 重量 | 価値 | 属性 | 攻撃力 | 防御力 | AP | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100G | 冒険道具 | 《白紙の地図》 | ★ | 4 | 100G | 🔂使用効果(消耗):現在の進行度が4以上の場合、自分の冒険で使用できる。 自分がいるダンジョンの進行度を+1する。 | ||||
100G | 冒険道具 | 《白紙の五線譜》 | ★ | 4 | 100G | 🔂使用効果(消耗):自分の冒険で使用できる。 この日、「音色」と付く任意の吟遊詩人スキル1つを使用できる。 | ||||
150G | 本 | 《錬金教本》 | ★ | 8 | 150G | 🔽装備効果:【錬金術】でアイテムを作成する場合、冒険者レベルを+1して計算できる。 | ||||
300G | 本 | 《百科事典》 | ★★ | 11 | 300G | 1 | ⏬装備時使用効果:自分が行う調査判定の達成値を+1 | |||
1000G | その他 | 《汎用技術書》 | ★★ | 5 | 1000G | ※このアイテムは同時に1つしか所持できず、馬・倉庫・借家に預けることはできない。 🔽使用効果(消耗):自分の冒険で使用できる。 この日の冒険終了時、任意の★★補助スキルを1つ習得する。 詳細は補助スキルを参照。 |
費用 | 項目 | 効果 |
---|---|---|
0G | いつもの衣装 | 特殊効果なし |
300G | 給仕服 | 自分が行う〔助力〕の補整値を+1 自分が行う行為判定の達成値を-2 |
500G | 礼装 | 自分が行う会話判定の達成値を+2 常時AP-1 |
寄付金 | 項目 | 効果 |
---|---|---|
100G | 解呪 | 利用した日、自分は呪いの効果を受けない。 |
100G | 洗礼 | 自分が装備属性の攻撃を行う場合、一度だけレベル1聖属性を選択できる。 この効果は重複せず、効果を適用するまで継続する。 |
10G | 懺悔 | 経験値1を獲得する。 利用した場合、他のエリアで「懺悔」を行うまで再度利用できない。 |
費用 | 項目 | 効果 |
---|---|---|
500G | 風車の村ミール行 | 3日後、風車の村ミールで冒険を行う。 |
500G | 川端の村セセラ行 | 3日後、川端の村セセラで冒険を行う。 |
500G | 港町ポートレイ行 | 3日後、港町ポートレイで冒険を行う。 |
500G | 森林都市ミッドリール行 | 3日後、森林都市ミッドリールで冒険を行う。 |
販売価格 | 名称 | 希少価値 | 積載重量 | 価値 | 速度 | 特殊効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
3000G | 《乗用馬》 | ★★★ | 0 | 2500G | 1 | 【二人乗り】 |
10000G | 《軍騎》 | ★★★★ | 0 | 6500G | 1 | 〈馬〇/◎〉のエリアで冒険を行う場合、攻撃力と防御力を+3する。 |
1500G | 《ロバ》 | ★★ | 200 | 1000G | -1 | |
25000G | 《小型馬車》 | ★★★★ | 400 | 20000G | -1 | 【寝台】 |
50000G | 《大型馬車》 | ★★★★★ | 800 | 40000G | -1 | 【寝台】 |
馬の詳細な効果についてはこちらを参照。 |
費用 | アップグレード |
---|---|
7500G | 《乗用馬》→《軍騎》 |
23000G | 《乗用馬》→《小型馬車》 |
28000G | 《小型馬車》→《大型馬車》 |
馬車のアップグレードはアイテムの購入として扱います。 |
費用 | 項目 | 効果 |
---|---|---|
経験値50 5000G |
転職 | 指定した職業1つに転職する。 詳細は転職についてを参照。 |
経験値30 3000G |
スキル再設定 | 習得中のスキルを再設定する。 詳細は転職についてを参照。 レベル2以上の冒険者は、一人につき1回限り、経験値・ゴールド費用無しで利用できる。 |
経験値10 500G |
クリティカルタイプ変更 | クリティカルタイプを変更する。 詳細はクリティカル・ファンブルを参照。 レベル2以上の冒険者は、一人につき1回限り、経験値・ゴールド費用無しで利用できる。 |
品目 | エリア相場 |
---|---|
武器 | 0.5 |
補助装備 | 0.5 |
装飾品 | 0.5 |
冒険道具 | 0.5 |
食料 | 0.5 |
薬品 | 0.5 |
嗜好品 | 0.5 |
素材 | 0.5 |
骨董品 | 1.0 |
その他 | 0.5 |
費用 | 項目 | 説明 |
---|---|---|
30000G | 《高級邸宅》 | このエリアで冒険を行った場合、冒険終了時に自分および同エリアのPTメンバーのHPと最大HP・食料値を全回復できる。 借家にはゴールドと合計重量1000までのアイテムを預けることができる。 購入時、実績<住居:キングスウェル住まい>を獲得。 |
1000G | 《貸倉庫》 | ゴールドと合計重量1000までのアイテムを預けることができる。 |
費用 | 項目 | 説明 |
---|---|---|
50G | 観光 | 自分は実績<名所:キングスウェル城>を獲得する。 |