◆更新履歴
更新履歴ログ

2021/7/19

ver1.1.1plus
クエスト調整
★4以上の賞金首討伐クエストのクリア条件を変更。
「戦闘・共闘をした冒険で勝利した場合」
→「自分または同エリアのPTメンバーが戦闘で勝利した場合」

2021/6/21

ver1.1.0plus
ver110plusアップデート情報をご覧ください。

2021/6/2

ver1.0.1plus

一部スキルの調整が反映されていなかったものを反映しました。
今回の調整によるアイテムの配布等はありません。

項目 変更内容
【高等剣技】 効果を追加。
「自分の戦闘に対して自分が行う通常攻撃・使用する剣士系攻撃スキルは防御系エネミースキルを無視してダメージを与える。」
【応用剣技】 消費APを変更(2→3)
【パリィング】 消費APを変更(4→5)
【磔刑剣】 ダメージプラス効果の条件を修正「その後」→「このスキルでダメージを与えた場合」
【武装盾術】 攻撃力補整の計算を変更「防御力補整値の半分」→「防御力補整値を半分にして減少した値」
【リフレクション】 ダメージ計算を変更「防御力の1/4」→「〔共闘防御〕による軽減値の半分の値」
【デッドライン】 HPが1/3以下の場合に抵抗判定の達成値を+4する効果を追加。
【剣舞】 能力系スキルに変更。
「自分は1日2回まで追加で〔共闘攻撃〕を行うことができる。
この効果で〔共闘攻撃〕を行う度に、自分の次回冒険日の合計出目を-1する」
(同じ相手に複数回共闘を行うことはできません)
【血統覚醒】 スキル名に血統名が入るように変更。→【血統覚醒:〇〇】
【電光石火】 基本スキルから削除。
【脚術修練】 基本スキルに追加。

■メイジスキル
項目 変更内容
【霊体化】 【非実体】を無視する効果を、すべての攻撃 から 通常攻撃・攻撃スキル に変更。
【秘蹟】 消費APを変更(2→3)
【聖霊献歌】 次回系分類を追加。
【聖裁】 属性レベルを変更(2→1)
威力を変更(4→5)
このスキルでダメージを与えた場合に無効化効果が発生するように変更。
【破邪の槍】 属性レベルを変更(3→2)
【霊雨】 対象者の装備品に付与された属性も計算するように変更。
【予測回避】 防御系分類を追加。
【夜見星】 消費APを変更(2→0)
【星呼び】 効果を追加「天候が「星雨」「星空」の冒険または合計出目12の冒険に対して占星術師スキルを使用した場合、エネミーに6ダメージを与える」

項目 変更内容
【弓術修練】 基本スキルとして追加。「弓装備時のみ適用される。自分の〔共闘攻撃〕時、通常攻撃で与えるダメージをレベルの半分の値+1だけプラスする」
【牽制射撃】 攻撃力・エネミースキル威力のマイナス値を変更。(使用者レベル → -3)
消費APを変更(5→4)
自分以外に対して使用する際の消費AP軽減値を変更(-2 → -3)
【援護射撃】 基本スキルから削除。
【速射】 威力を変更(2→3)
【バックラン】 使用した冒険に対して共闘防御も使用可能に変更。
【スウェイショット】 対象を変更「自分」→「冒険者1名」
【ジップライン】 消費APを変更(10→9)
【足跡追跡】 エネミースキル【逃走】の無効化条件に共闘を追加。
【ファストハンド】 防御分類を削除。
【ナイフ投げ】 属性レベルを1に固定。
【トリック】 属性レベルを1に固定。
【退路確保】 効果を追加「深度8以上または深度?の場合、更に進行度を+1」
回避できる威力の計算を変更。「対象者の進行度」→「対象者の進行度×2」
【猛毒塗布】 《毒液》消費で1日だけ効果が発揮されるように変更。

項目 変更内容
【私兵団】 消費APを変更(1→0)
【重物投げ】 スキルが削除されます。
【溶錬】 消費APを変更(0→7)
【手入れ】 消費APを変更(5→4)
【増強移植】 消費APを変更(4→3)
【アカペラ】 効果を追加「自分の冒険に対して任意の「音色」スキルを使用できる。その冒険に対して自分は他の演奏スキルを使用できない」
【癒しの音色】 HP回復量を変更(4→3)
【アレンジ】 使用・特殊系スキルに変更。消費AP3。
効果条件を変更。「使用済み演奏演奏スキル → 習得している演奏スキル」
【叡智の楽章】 消費APを変更(10 → 15)
消費APの軽減値を変更(-1 → -2)

2021/6/1

ver1.0.0.plus開始。
最終更新:2021年07月19日 00:39