加速することで上位を追い抜き、前に出ることができるアイテム。
また一部の攻撃を回避できる効果を持つものが多く、非常に強力。
また一部の攻撃を回避できる効果を持つものが多く、非常に強力。
ブースト/ダブルブースト/トリプルブースト
少しの間、最高速度を超えて加速する。減速地帯を無効化できる。
また、落下タイプの攻撃アイテムを回避できる。回避タイミングはワープリングが出現してから。
ダブルブーストは通常出現せず、ガジェット「ダブルブースト追加」を装備すると出現する。
トリプルブーストの最後のブーストは効果時間が長い。
また、落下タイプの攻撃アイテムを回避できる。回避タイミングはワープリングが出現してから。
ダブルブーストは通常出現せず、ガジェット「ダブルブースト追加」を装備すると出現する。
トリプルブーストの最後のブーストは効果時間が長い。
レーザー
前方の敵を複数ロックし、高速で連続ワープする。ワープ中は無敵だが、アイテムやリングをすり抜けてしまう。
前方に敵がいなくても連続ワープは可能。
前方に敵がいなくても連続ワープは可能。
ドリル
ドリルに変身し、コースに沿って高速で飛ぶ。変身中は無敵。
ハンドル操作で若干左右に軌道をずらすことが可能。近くの敵を巻き込んでみよう。
ハンドル操作で若干左右に軌道をずらすことが可能。近くの敵を巻き込んでみよう。
ワープリング
前方の敵の上にワープして踏み潰す。
通常は出現せず、ガジェット「ワープリング追加」を装備することでアイテムボックスから出現するようになる。
Ver.1.1.2現在、不具合によりオンラインマッチでは無効ガジェットに指定されている。
通常は出現せず、ガジェット「ワープリング追加」を装備することでアイテムボックスから出現するようになる。
Ver.1.1.2現在、不具合によりオンラインマッチでは無効ガジェットに指定されている。
モンスタートラック
巨大なモンスタートラックに乗り換え、一定時間無敵になる。専用BGMつき。
敵にぶつかると踏み潰し、潰れ状態にできる。
減速地帯も無効化して走ることが可能。
スピンドリフトは無効になるが、ぶつかればどのみち踏み潰せるので問題ない。
敵にぶつかると踏み潰し、潰れ状態にできる。
減速地帯も無効化して走ることが可能。
スピンドリフトは無効になるが、ぶつかればどのみち踏み潰せるので問題ない。
オモチャオ
「ボクを呼んだチャオ?」
使用するとオモチャオが出現し、連続でリングをくれる。
リング獲得中は減速地帯を無効化できる。
うまく効果を発揮しないことも多々。順位によって獲得量が変わる?
「じゃあバイバイチャオ!」
使用するとオモチャオが出現し、連続でリングをくれる。
リング獲得中は減速地帯を無効化できる。
うまく効果を発揮しないことも多々。順位によって獲得量が変わる?
「じゃあバイバイチャオ!」
ボーナスリング
使用すると一定枚数のリングを獲得。スペシャルボックスからのみ出現する。