グリップ力強化
スロット:1
氷などの滑るコースで滑らなくなる。
「ブリザードバレー」などは非常に滑るためこれがあるとないとでは走りやすさがかなり変わって来る。
逆に言えばそれ以外のコースでは特に効果発揮しないため常用しにくいのが難点なガジェット。
氷などの滑るコースで滑らなくなる。
「ブリザードバレー」などは非常に滑るためこれがあるとないとでは走りやすさがかなり変わって来る。
逆に言えばそれ以外のコースでは特に効果発揮しないため常用しにくいのが難点なガジェット。
落下時ブーストリカバー
スロット:1
穴のあるコースで落下してしまった際、ブーストを1つ獲得できる。
落下は致命的な遅延なため、ブーストによってそれを軽減できるのは保険として強力。
だがそもそも落下しないことが一番であり、落下を回避するための他のガジェットを付けた方がいいかもしれない。
穴のあるコースで落下してしまった際、ブーストを1つ獲得できる。
落下は致命的な遅延なため、ブーストによってそれを軽減できるのは保険として強力。
だがそもそも落下しないことが一番であり、落下を回避するための他のガジェットを付けた方がいいかもしれない。
壁リングガード
スロット:1
壁に当たると数枚リングを失ってしまうが、それを防ぐことができるガジェット。
パワータイプのマシンはこれを常時付けているような状態になっている。
壁に全く当たらないのは難しいゲームなのでそれを防げるのはありがたいが、1度に失うリングの量はそう多くない。
リングを増やしやすくするガジェットを付けた方が結果的にリングが多い状態をキープできることも多いため、よく考えてつけよう。
壁に当たると数枚リングを失ってしまうが、それを防ぐことができるガジェット。
パワータイプのマシンはこれを常時付けているような状態になっている。
壁に全く当たらないのは難しいゲームなのでそれを防げるのはありがたいが、1度に失うリングの量はそう多くない。
リングを増やしやすくするガジェットを付けた方が結果的にリングが多い状態をキープできることも多いため、よく考えてつけよう。
無敵スタート
スロット:2
レース開始時に無敵になる。
「スタートから数秒無敵になったところで…」と思いがちだが、アイテムのシールドと違いこちらは40秒ほど持続する。
1周目のほとんどを無敵でいられるガジェットと考えていいだろう。
レース開始時に無敵になる。
「スタートから数秒無敵になったところで…」と思いがちだが、アイテムのシールドと違いこちらは40秒ほど持続する。
1周目のほとんどを無敵でいられるガジェットと考えていいだろう。
アイテムロスト無効化
スロット:2
カッターやスライムなどによるアイテムロストを防ぐガジェット。
通常はアイテムロストしそうならさっさとアイテムを使ってしまうものなので、これをセットするなら強力なアイテムを抱えておくプレイングが求められる。
カッターやスライムなどによるアイテムロストを防ぐガジェット。
通常はアイテムロストしそうならさっさとアイテムを使ってしまうものなので、これをセットするなら強力なアイテムを抱えておくプレイングが求められる。
クイックリカバー
スロット:3
被弾時からの復帰速度が上昇する。
目に見えて復帰速度が上がる強力なガジェット。
被弾時からの復帰速度が上昇する。
目に見えて復帰速度が上がる強力なガジェット。
リングガード
スロット:2
被弾時のリング減少を半減する。失うリングが最大の場合は50枚→25枚となる(*1)。
被弾時のリング減少を半減する。失うリングが最大の場合は50枚→25枚となる(*1)。