機体名 |
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (▲.jpg) |
ヒュッケバイン30 |
作品名 |
スーパーロボット大戦30 |
加入 |
制圧ポイント交換 |
実装日 |
2021年12月24日 |
機体概要
長射程と高いブレイク能力が特徴の攻撃&回避タイプのユニット。
原作となるスパロボ30で選択式主人公かつ本機が乗り換え前の機体という事もあり、アズの
ヒュッケバイン30thの実装に合わせ
別機体・別パイロットだが必殺技は共有という特殊な対応となった。
その結果、エッジ(アズ)の機体で必殺を使うと別パイロットの演出が流れるという状況が起きるようになったのだが、その対応として
同じ必殺の別パイロット版を別必殺として作るという荒業で対処した。
ただし性能が微妙に違うので、性能優先で編成するとどうしても演出ではパイロットが混ざるのはやはり避けられない。
(アズ側のパーツも含め)2種の射程延長パーツで長い射程を確保でき、斬撃・特殊属性のブレイクゲージ減少量増加によってブレイクゲージを楽々削ることができる。
また、まとめてMAP兵器が追加されたことで2種のMAP兵器を装備しての運用も可能。特に迎撃戦では活躍が見込める。、
さらにタイプ通り火力と回避力もそれなりにあり、単なるブレイカーに留まらない活躍ができる。
加えて精神コマンドの使用量を回復できる能力があるので精神を活かしたゴリ押しやサポートが可能。
欠点は実装オーブが5個の割には新必殺の補正値も程々でステータスの伸びがいまいちな点。
射程延長が追加で来た事で射程6で運用できる精神回復ブレイカーという役目は出来たのだが、それでも些か没個性気味。折角精神を気軽に使えるのでフォローしたい。
注意点として「ブラックホール・キャノン(H30th/エッジ/MAP)」はヒュッケバイン30thの「ブラックホール・キャノン(H30th/アズ/MAP)」入手のミッション報酬でしか手に入らない。
チップに変換する事は出来ないため、誤ってチップにする心配はないが、それでも誤って売却してしまう危険はあるので、入手したらロックしておきたい。
なおスパロボオリジナルメカ&キャラの原作表記は『OG』に統一する方針とのことだが、本機とパイロットは『30』出典となっている。
『30』の宣伝を兼ねているのだろう。
関連パイロット・パーツ
ステータス
機体タイプ |
サイズ |
初期機体ステータス |
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
攻撃&回避 |
M |
3000 |
444 |
330 |
70 |
88 |
|
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
地形適応 |
移動 |
スピード |
(機体20段改造) |
15000 |
2520 |
1650 |
174 |
249 |
BABA |
3 |
550 |
(機体25段超改造) |
21000 |
3160 |
2290 |
238 |
313 |
昇格 ビーム・ソード |
|
|
|
|
|
ASBS |
|
|
昇格 フォトン・ライフル |
|
|
|
|
|
ASBS |
|
|
昇格 ボウス・ハンズ・スラッシュ |
|
|
|
|
|
ASBS |
|
|
リープ・スラッシャー |
2340 |
3060 |
2190 |
249 |
264 |
ASBS |
+1 |
|
ダブル・グラビトン・ライフル |
2430 |
3120 |
2190 |
258 |
273 |
ASBS |
|
|
ダブル・グラビトン・ライフル(H30th/エッジ) |
2340 |
3120 |
2190 |
264 |
273 |
ASBS |
|
|
ブラックホール・キャノン(H30th/エッジ/MAP) |
2475 |
3180 |
2190 |
240 |
282 |
ASBS |
|
|
|
HP |
攻撃 |
防御 |
照準 |
運動 |
地形適応 |
移動 |
スピード |
ビーム・ソード |
2430 |
2880 |
2550 |
225 |
234 |
ASBS |
|
|
フォトン・ライフル |
2385 |
2910 |
2490 |
228 |
237 |
ASBS |
|
|
ボウス・ハンズ・スラッシュ |
2430 |
2910 |
2490 |
222 |
240 |
ASBS |
|
|
リープ・スラッシャー |
2430 |
3120 |
2250 |
255 |
270 |
ASBS |
+1 |
|
ダブル・グラビトン・ライフル |
2520 |
3180 |
2250 |
264 |
279 |
ASBS |
|
|
ダブル・グラビトン・ライフル(H30th/エッジ) |
2430 |
3180 |
2250 |
270 |
279 |
ASBS |
|
|
ブラックホール・キャノン(H30th/エッジ/MAP) |
2565 |
3240 |
2250 |
246 |
288 |
ASBS |
|
|
能力 |
Lv1 |
Lv2 |
Lv3 |
Lv4 |
Lv5 |
防御力が[Lv]、 |
200 |
400 |
600 |
800 |
1000 |
照準値が[Lv]増加する |
20 |
40 |
60 |
80 |
100 |
攻撃一覧
|
|
属性 |
射程 |
威力 |
命中 |
アクション |
回数 |
必殺スロット ボーナス合計 |
備考 |
ビーム・ソード |
通常 |
斬撃 |
1-3 |
|
ビーム・ソード |
R~SSR |
1-3 |
135~% |
50% |
4~3 |
2~3 |
威力+8%、命中+10%、回数+2 |
|
フォトン・ライフル |
R~SSR |
ビーム |
1-4 |
115~% |
50% |
3~2 |
3~4 |
威力+8%、命中+10%、回数+2 |
|
ボウス・ハンズ・スラッシュ |
SR~SSR |
斬撃 |
1-4 |
125~% |
50% |
3~2 |
3~4 |
威力+8%、命中+10%、回数+2 |
戦闘時デバフ(防) |
リープ・スラッシャー |
SSR |
斬撃 |
1-5 |
215~235% |
50% |
4~3 |
2~4 |
威力+8%、命中+10%、回数+2 |
ブレイクアップ(斬撃) 移動増 ヒュッケバイン30thと共用 |
ダブル・グラビトン・ライフル |
SSR |
特殊 |
1-4 |
230~250% |
75% |
4~3 |
2~4 |
威力+8%、命中+10% |
ブレイクアップ(斬撃・特殊) 射程増 精神回復 ヒュッケバイン30thと共用 |
ダブル・グラビトン・ライフル(H30th/エッジ) |
SSR |
特殊 |
1-4 |
235~255% |
50% |
3~2 |
2~4 |
威力+8%、命中+4%、回数+1 |
ブレイクアップ(斬撃・特殊) ヒュッケバイン30thと共用 |
ブラックホール・キャノン(H30th/エッジ/MAP) |
SSR |
特殊 |
3×5(方向) |
~250% |
50% |
~2 |
~4 |
威力+8%、命中+4%、回数+1 |
ブレイクアップ(斬撃・特殊) ヒュッケバイン30thと共用 |
|
|
属性 |
射程 |
威力 |
命中 |
アクション |
回数 |
必殺スロット ボーナス合計 |
備考 |
ビーム・ソード |
SSR+ |
斬撃 |
1-3 |
230% |
60% |
3 |
4 |
威力+20%、命中+10%、回数+2 |
|
フォトン・ライフル |
SSR+ |
ビーム |
1-4 |
220% |
60% |
2 |
4 |
威力+20%、命中+10%、回数+2 |
|
ボウス・ハンズ・スラッシュ |
SSR+ |
斬撃 |
1-4 |
220% |
60% |
2 |
4 |
威力+20%、命中+10%、回数+2 |
戦闘時デバフ(防) |
リープ・スラッシャー |
SSR+ |
斬撃 |
1-5 |
250% |
60% |
3 |
4 |
威力+20%、命中+10%、回数+2 |
ブレイクアップ(斬撃) 移動増 ヒュッケバイン30thと共用 |
ダブル・グラビトン・ライフル |
SSR+ |
特殊 |
1-4 |
265% |
80% |
3 |
4 |
威力+15%、命中+10% |
ブレイクアップ(斬撃・特殊) 射程増 精神回復 ヒュッケバイン30thと共用 |
ダブル・グラビトン・ライフル(H30th/エッジ) |
SSR |
特殊 |
1-4 |
270% |
60% |
2 |
4 |
威力+15%、命中+4%、回数+1 |
ブレイクアップ(斬撃・特殊) ヒュッケバイン30thと共用 |
ブラックホール・キャノン(H30th/エッジ/MAP) |
SSR |
特殊 |
3×5(方向) |
265% |
60% |
2 |
4 |
威力+15%、命中+4%、回数+1 |
ブレイクアップ(斬撃・特殊) ヒュッケバイン30thと共用 |
ステータス最大補正値一覧
SSR+に昇格済み、気力上限最大、特殊条件を全て満たした状態の最大補正値
|
メインスロット |
|
必殺スロット |
必殺名 |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
与ダメ |
必殺威力 |
被ダメカット |
命中率 |
回避率 |
|
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
与ダメ |
必殺威力 |
被ダメカット |
命中率 |
回避率 |
ビーム・ソード |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
- |
- |
- |
- |
20% |
|
6.5% |
6.5% |
6.5% |
6.5% |
- |
- |
- |
- |
10% |
フォトン・ライフル |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
- |
- |
- |
15% |
15% |
|
6.5% |
6.5% |
6.5% |
6.5% |
- |
- |
- |
7% |
7% |
ボウス・ハンズ・スラッシュ |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
10.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
|
6.5% |
6.5% |
6.5% |
6.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
リープ・スラッシャー |
46.5% |
- |
32% |
46.5% |
- |
- |
- |
- |
- |
|
15% |
- |
15% |
15% |
- |
- |
- |
- |
- |
ダブル・グラビトン・ライフル |
55% |
- |
48% |
55% |
- |
- |
- |
- |
- |
|
7% |
- |
- |
7% |
- |
- |
- |
- |
- |
ダブル・グラビトン・ライフル(H30th/エッジ) |
60% |
- |
42% |
60% |
- |
- |
- |
- |
- |
|
14% |
- |
14% |
14% |
- |
- |
- |
- |
- |
ブラックホール・キャノン(H30th/エッジ/MAP) |
64.5% |
- |
64.5% |
64.5% |
35% |
35% |
- |
- |
45% |
|
14% |
- |
14% |
14% |
- |
- |
- |
- |
15% |
※気力上限170計算
アビリティ
効果 |
メインスロット |
|
必殺スロット |
◆ブラックホール・キャノン(H30th/エッジ/MAP) |
ブラックホール・エンジン(H30th/エッジ) |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
■攻撃力・照準値・運動性が[Lv]%増加し、 |
|
|
|
|
|
17.5 |
|
|
19 |
|
気力が10上昇する毎に、攻撃力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
|
|
|
|
6.5 |
|
|
6.5 |
|
□気力が10上昇する毎に、攻撃力・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
1 |
1.2 |
1.4 |
1.6 |
1.8 |
2 |
|
|
|
★気力が10上昇する毎に、攻撃力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
|
2 |
■ヒュッケバイン30装備時、気力130以上のとき、回避率が[Lv]%、 |
|
|
|
|
|
45 |
|
|
45 |
|
全ての攻撃の与ダメージが[Lv]%、 |
|
|
|
|
|
35 |
|
|
35 |
|
ブラックホール・キャノン(H30th/エッジ/MAP)の必殺技威力が[Lv]%増加する。 |
|
|
|
|
|
35 |
|
|
35 |
|
■気力130以上のとき、回避率が[Lv]%増加する。 |
|
|
|
|
|
|
15 |
|
|
15 |
■ヒュッケバイン30装備時、斬撃・特殊属性の全ての攻撃のブレイクゲージ減少量が[Lv]%増加する。 |
|
|
|
|
|
100 |
|
|
100 |
|
■ブラックホール・キャノン(H30th/エッジ/MAP)のブレイクゲージ減少量が[Lv]%増加する。 |
|
|
|
|
|
|
30 |
|
|
30 |
■ヒュッケバイン30装備時、かつフィールド上に味方メインパイロットのアズ・セインクラウスがいるとき、自分のアクション開始時に気力が[Lv]上昇する。 |
|
|
|
|
|
2 |
|
|
2 |
|
◆ダブル・グラビトン・ライフル(H30th/エッジ) |
ウィング・スラスター・ユニット(H30th/エッジ) |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
■攻撃力・照準値・運動性が[Lv]%増加し、 |
13.5 |
14 |
14.5 |
15 |
15.5 |
16 |
|
|
17.5 |
|
気力が10上昇する毎に、攻撃力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
2.5 |
2.7 |
2.9 |
3.1 |
3.3 |
3.5 |
|
|
3.5 |
|
□気力が10上昇する毎に、照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
1 |
1.2 |
1.4 |
1.6 |
1.8 |
2 |
|
|
|
★気力が10上昇する毎に、攻撃力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
|
2 |
■ヒュッケバイン30装備時、気力130以上のとき、攻撃力・運動性が[Lv]%増加する。 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
|
|
18 |
|
■斬撃・特殊属性の全ての攻撃のブレイクゲージ減少量が[Lv]%増加する。 |
75 |
80 |
85 |
90 |
95 |
100 |
|
|
110 |
|
■攻撃命中時の気力上昇量が[Lv]増加する。 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
2 |
|
|
2 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
2 |
|
|
2 |
◆ダブル・グラビトン・ライフル |
GSインジェクター |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
■攻撃&回避タイプのMAP兵器以外の最大射程が1増加し(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効)、攻撃力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
9 |
|
|
|
|
11.5 |
|
|
13 |
|
□MAP兵器以外の最大射程が1増加する(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効) |
|
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
|
★MAP兵器以外の最大射程が1増加し(効果は重複しない。効果の最も高いもののみ有効)、攻撃力・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
|
7 |
■ヒュッケバイン30装備時、気力が10上昇する毎に、攻撃力・運動性が[Lv]%、 |
5 |
|
|
|
|
6 |
|
|
6 |
|
照準値が[Lv]%増加する。 |
4 |
|
|
|
|
5 |
|
|
5 |
|
■斬撃・特殊属性の全ての攻撃のブレイクゲージ減少量が[Lv]%増加する。 |
75 |
|
|
|
|
100 |
|
|
110 |
|
■ダブル・グラビトン・ライフル命中時、装備中の使用回数が消費されている精神コマンドの中からランダムで[Lv]枠の使用回数を1回復する(元の使用回数を超えて回復をしない) |
1 |
|
|
|
|
2 |
|
|
2 |
1 |
|
|
|
|
2 |
|
|
2 |
◆リープ・スラッシャー |
プラズマ・ジェネレーター |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
|
SSR+ |
■気力130以上のとき、攻撃力・運動性が[Lv]%増加する。 |
10.5 |
|
|
|
|
13 |
|
|
14.5 |
|
■攻撃&回避タイプの移動力が1増加する(効果は重複可能) |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
- |
|
■移動力が1増加する(効果は重複可能) |
|
- |
- |
- |
- |
- |
- |
|
|
- |
■ヒュッケバイン30装備時、戦闘回数に応じて攻撃力・照準値・運動性が[Lv]%増加する |
5 |
|
|
|
|
6.4 |
|
|
6.4 |
|
(最大[Lv]%) |
25 |
|
|
|
|
32 |
|
|
32 |
|
■戦闘回数に応じて攻撃力・照準値・運動性が[Lv]%増加する |
|
1.4 |
|
|
|
|
2.4 |
|
|
3 |
(最大[Lv]%) |
|
7 |
|
|
|
|
12 |
|
|
15 |
■斬撃属性の全ての攻撃のブレイクゲージ減少量が[Lv]%増加する。 |
75 |
|
|
|
|
100 |
|
|
110 |
|
◆ボウス・ハンズ・スラッシュ |
ガードブレイク |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
SSR |
SSR+ |
■気力120以上の時、戦闘時のみ敵ユニットの防御力を[Lv]%減少させる。 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
|
20 |
25 |
2.5 |
3 |
3.5 |
4 |
4.5 |
5 |
|
7 |
12.5 |
★攻撃力・防御力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
10.5 |
|
6.5 |
◆フォトン・ライフル |
見切り |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
■気力[Lv]以上の時、 |
120 |
120 |
120 |
115 |
115 |
115 |
115 |
115 |
115 |
120 |
120 |
120 |
115 |
115 |
115 |
115 |
115 |
115 |
命中率が[Lv]%、 |
4 |
5 |
5 |
5 |
6 |
6 |
9 |
12 |
15 |
1 |
2 |
2 |
2 |
3 |
3 |
4 |
5 |
7 |
回避率が[Lv]%増加する。 |
4 |
4 |
5 |
5 |
5 |
6 |
9 |
12 |
15 |
1 |
1 |
2 |
2 |
2 |
3 |
4 |
5 |
7 |
★攻撃力・防御力・照準値・運動性が[Lv]%増加する |
|
10.5 |
|
6.5 |
◆ビーム・ソード |
危険察知 |
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
|
特性0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
■気力[Lv]以上の時、 |
120 |
115 |
115 |
110 |
110 |
110 |
110 |
110 |
110 |
120 |
115 |
115 |
110 |
110 |
110 |
110 |
110 |
110 |
敵ユニットのアクション時のみ回避率が[Lv]%増加する。 |
6 |
6 |
7 |
7 |
8 |
9 |
12 |
15 |
20 |
2 |
2 |
3 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
10 |
★攻撃力・照準値・運動性が[Lv]%増加する。 |
|
12 |
|
7.5 |
効果 |
メインスロット |
|
必殺スロット |
必殺パーツ詳細
●ブラックホール・キャノン(H30th/エッジ/MAP)(SSR)【恒常(ミッション)】
必殺技性能 |
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
特殊 |
威力 |
% |
% |
% |
% |
% |
250% |
265% |
命中 |
+50% |
+60% |
射程 |
3×5(方向指定直線型MAP) |
アクション数 |
|
|
|
|
|
2 |
2 |
回数 |
|
|
|
|
|
4 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SSR |
1 |
|
|
|
|
|
ASBS |
- |
100 |
2475 |
3180 |
2190 |
240 |
282 |
威力+2%/威力+2%/命中+4%/威力+4%/回数+1 |
SSR+ |
110 |
2565 |
3240 |
2250 |
246 |
288 |
威力+5%/威力+5%/命中+4%/威力+5%/回数+1 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力・運動性が[Lv]%増加する |
2 |
2.1 |
2.2 |
2.3 |
2.4 |
2.5 |
●ダブル・グラビトン・ライフル(H30th/エッジ)(SSR)【制圧】
必殺技性能 |
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
特殊 |
威力 |
235% |
245% |
245% |
245% |
255% |
255% |
270% |
命中 |
+50% |
+60% |
射程 |
1-4 |
アクション数 |
3 |
3 |
3 |
2 |
2 |
2 |
2 |
回数 |
2 |
2 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SSR |
1 |
|
|
|
|
|
ASBS |
- |
100 |
2340 |
3120 |
2190 |
264 |
273 |
威力+2%/威力+2%/命中+4%/威力+4%/回数+1 |
SSR+ |
110 |
2430 |
3180 |
2250 |
270 |
279 |
威力+5%/威力+5%/命中+4%/威力+5%/回数+1 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力・運動性が[Lv]%増加する |
2 |
2.1 |
2.2 |
2.3 |
2.4 |
2.5 |
●ダブル・グラビトン・ライフル(SSR)【限定→恒常(2023年11月3日)】
必殺技性能 |
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
特殊 |
威力 |
230% |
240% |
240% |
240% |
250% |
250% |
265% |
命中 |
+75% |
+80% |
射程 |
1-4 |
アクション数 |
4 |
4 |
4 |
3 |
3 |
3 |
3 |
回数 |
2 |
2 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SSR |
1 |
972 |
624 |
438 |
103 |
109 |
ASBS |
- |
100 |
2430 |
3120 |
2190 |
258 |
273 |
威力+2%/命中+4%/威力+2%/命中+6%/威力+4% |
SSR+ |
110 |
2520 |
3180 |
2250 |
264 |
279 |
威力+5%/命中+4%/威力+5%/命中+6%/威力+5% |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力・運動性が[Lv]%増加する |
2 |
|
|
|
|
2.5 |
●リープ・スラッシャー(SSR)【制圧】
必殺技性能 |
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR+ |
斬撃 |
威力 |
215% |
225% |
225% |
225% |
235% |
235% |
250% |
命中 |
+50% |
+60% |
射程 |
1-5 |
アクション数 |
4 |
4 |
4 |
3 |
3 |
3 |
3 |
回数 |
2 |
2 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SSR |
1 |
936 |
612 |
438 |
100 |
106 |
ASBS |
- |
100 |
2340 |
3060 |
2190 |
249 |
264 |
威力+4%/命中+4%/威力+4%/命中+6%/回数+2 |
SSR+ |
110 |
2430 |
3120 |
2250 |
255 |
270 |
威力+10%/命中+4%/威力+10%/命中+6%/回数+2 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力・運動性が[Lv]%増加する |
2 |
|
|
|
|
2.5 |
●ボウス・ハンズ・スラッシュ(SR)【制圧】
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SSR |
SSR+ |
斬撃 |
威力 |
125% |
135% |
145% |
145% |
155% |
155% |
% |
220% |
命中 |
+50% |
+60% |
射程 |
1-4 |
アクション数 |
3 |
3 |
3 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
回数 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
SR |
1 |
558 |
396 |
330 |
60 |
70 |
AABA |
- |
90 |
1395 |
1980 |
1650 |
150 |
174 |
威力+4%/命中+4%/威力+4%/命中+6%/回数+2 |
SSR |
100 |
|
|
|
|
|
ASBS |
SSR+ |
110 |
2430 |
2910 |
2490 |
222 |
240 |
威力+10%/命中+4%/威力+10%/命中+6%/回数+2 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力・運動性が[Lv]%増加する |
1.5 |
|
|
|
|
2 |
●フォトン・ライフル(R)【制圧】
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
ビーム |
威力 |
115% |
125% |
135% |
135% |
145% |
145% |
% |
% |
220% |
命中 |
+50% |
+60% |
射程 |
1-4 |
アクション数 |
3 |
3 |
3 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
回数 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
4 |
4 |
4 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
R |
1 |
360 |
276 |
222 |
43 |
49 |
AABA |
- |
80 |
900 |
1380 |
1110 |
108 |
123 |
威力+4%/命中+4%/威力+4%/命中+6%/回数+2 |
SR |
90 |
|
|
|
|
|
SSR |
100 |
|
|
|
|
|
ASBS |
SSR+ |
110 |
2385 |
2910 |
2490 |
228 |
237 |
威力+10%/命中+4%/威力+10%/命中+6%/回数+2 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
攻撃力が[Lv]%増加する |
2 |
|
|
|
|
2.5 |
●ビーム・ソード(R)【ユニットパーツ交換】
|
特性レベル |
昇格 |
タイプ |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
SR |
SSR |
SSR+ |
斬撃 |
威力 |
135% |
145% |
155% |
155% |
165% |
165% |
% |
% |
230% |
命中 |
+50% |
+60% |
射程 |
1-3 |
アクション数 |
4 |
4 |
4 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
回数 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
3 |
3 |
3 |
4 |
ステータス |
レベル |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
照準値 |
運動性 |
地形適応 |
必殺スロットボーナス |
R |
1 |
378 |
270 |
234 |
42 |
48 |
AABA |
- |
80 |
945 |
1350 |
1170 |
105 |
120 |
威力+4%/命中+4%/威力+4%/命中+6%/回数+2 |
SR |
90 |
|
|
|
|
|
SSR |
100 |
|
|
|
|
|
ASBS |
SSR+ |
110 |
2430 |
2880 |
2550 |
225 |
234 |
威力+10%/命中+4%/威力+10%/命中+6%/回数+2 |
サブスロット |
特性レベル |
効果 |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
運動性が[Lv]%増加する |
2 |
|
|
|
|
2.5 |
パーツ評価
- ブラックホール・キャノン(H30th/エッジ/MAP)
- 入手条件である「ブラックホール・キャノン(H30th/アズ/MAP)」に付属するオーブ(つまり付属の付属?)「[X]ブラックホール・エンジン制御技能」で移動力が増加する。1しか上がらないが元が移動3なので割と使い易くなる。
- ミッション以外で入手できず、再入手は不可能。特性上げは素材を頼るしか無い。
- メインスロット
- 攻・照・運上昇、気力で攻・照・運上昇、気力130以上の時回避率上昇&与ダメージ上昇&ブラックホール・キャノン(H30th/エッジ/MAP)の必殺技威力上昇、斬撃・特殊属性の全ての攻撃のブレイクゲージ減少量増加、フィールド上に味方のアズ・セインクラウスがいるとき自分のアクション開始時に気力上昇。
- ステータス補正は気力170とすると最大で無条件17.5+気力45.5=63%。そこそこの数値だが、それほど高くはない。与ダメ上昇や必殺威力上昇を考慮した調整か。
割安で育成できる「気力限界突破(エッジ)」で気力上限+20を確保できるので、気力170は比較的楽に達成できる。
- 気力130以上でパワーアップ。回避率上昇はともかく、与ダメ上昇は最大35%と「熱血」に迫る数値。加えて必殺威力上昇により、単発火力なら中々の火力を出せる。
ただし元の必殺威力も威力上昇量もそれほど高くなく、飛び抜けて高いダメージが出るわけではない。
要求気力が「気合」「激励」一回分で届かないのが難点。
- ブレイクアップは斬撃と特殊の2種。量は並程度。
特にMAP兵器が使える特殊属性は得意。しかし順当に強いパーツを選ぶと特殊属性ばかりになってしまい、斬撃属性は通常攻撃くらいになりがち。斬撃ブレイカーとしては少々使いづらい。
- 妹アズと一緒に出撃するとアクション開始時に気力が上昇する。あまり上昇量が多くなく、「覚醒」なども無いので必須と言うほどではない。
- 火力も回避力もあり、MAP兵器も複数使える長射程特殊ブレイカー……と言えば聞こえはいいが、その特徴はHi-νガンダムと丸被り。しかも同じ攻回タイプ。
さらに言えばオーブ数の関係で火力も回避力も劣る上にスピードが低く「覚醒」も無いと、この点に限って言えば下位互換に近い。
以前より全体的に強化されたのは間違いないが、Hi-νガンダムの強化には全く追い付けていない。装備を工夫して斬撃ブレイクに寄らせるか、精神回復を活かして差別化を図ろう。
- 必殺スロット
- 気力で攻撃・運動上昇と気力130以上の時回避率上昇とこの必殺技のブレイクアップが数字を落として残る。
- そこそこのステ補正に加えオマケ程度の能力が諸々。割と優秀。
- 昇格
- メインでは無条件での補正が僅かに伸びる。
- 必殺スロでは新たに照準値補正が備わる。
- ダブル・グラビトン・ライフル(H30th/エッジ)
- フルアームド・ヒュッケバインと同時にこちらにも実装。2個目の制圧産SSR。
- メインスロット
- 攻・照・運上昇、気力で攻・照・運上昇、気力130以上の時攻撃・運動上昇、斬撃・特殊属性の全ての攻撃のブレイクゲージ減少量増加、攻撃命中時の気力上昇量増加。
- ステータス補正は気力170とすると最大で無条件16+気力24.5=40.5%。気力補正が低く全然伸びない。
気力130以上で攻撃・運動が上がる。合計すると最大58.5%。この補正込みならそこまで悪くない数値。気力130時点で補正を前借できると考えれば立ち上がりの早さが特徴と言える。
制圧産だからか同時期の他SSRに比べ抑え目だが、ダブル・グラビトン・ライフルよりは上な辺りインフレを感じさせてくれる。
- ブレイクアップはブラックホール・キャノン及びダブル・グラビトン・ライフルと属性も減少量も同じ。
- 攻撃命中時の気力上昇量増加により、気力が上がりやすいのが一番の長所かも。
- 必殺スロット
- 気力で照準・運動上昇が数字を落として、気力上昇量増加がそのまま残る。
- そこそこのステ補正に加え一番の長所がそのまま残っており割と優秀。
しかし「気力が上がりやすい」が一番の長所なのは正直地味。精神回復や射程延長などと比べると需要は少ない。
- 昇格
- メインでは無条件での補正とブレイクアップが僅かに伸びる。ブレイクアップはこれが一番高い。
- 必殺スロでは新たに攻撃力補正が備わる。
- ダブル・グラビトン・ライフル
- メインスロット
- 射程+1、攻・照・運上昇、気力で攻・照・運上昇、斬撃・特殊属性のブレイクゲージ減少量増加、ダブル・グラビトン・ライフル命中時精神コマンド使用回数回復。
- 射程が上がるので長めの射程がさらに長くなる。反撃で困らなくなる他、回避しきれない敵でもブレイク役として動ける。
- 攻撃・運動補正は気力170とすると最大で無条件11.5+気力42=53%。気力補正はH30th版より上だが後発SSRには及ばない。とはいえ年単位のブランクがあるのに次のSSRに一歩劣る程度で済んでいるのは元限定武器なだけはある。
- ブレイクアップは増加量自体は増えてないが、斬・特2種類になってより出番が増えた。
- 精神回復が最大の目玉。2枠も回復できるのはかなり貴重かつ強力。
全体的に派手さに欠ける本機の最大の強み。出来るだけ強力な精神を積んでフル活用したい。
- 必殺スロット
- 射程+1、ダブル・グラビトン・ライフル命中時精神コマンド使用回数回復がそのまま残る。
- 数値的には全く劣化していない。特に強力な能力が残っているのは頼もしい。
- しかしステータス補正はすべて消滅。また、必殺技ボーナスも渋い。
- 昇格
- メインでは無条件のステータス上昇が僅かに伸びる。
- 必殺スロでは新たに攻撃・運動が上昇するようになる。数値は若干少ないが必殺スロでの価値が大分増した。
- リープ・スラッシャー
- メインスロット
- 気力130以上のとき攻撃・運動上昇、移動力+1、戦闘回数で攻・照・運上昇、斬撃属性のブレイクゲージ減少量増加。
- 気力と戦闘回数でステータスが上昇する。合計45%。出足の遅さは自前で覚える「気合」などでフォローしたい。
- 移動力が上がるので使いやすくなる。射程が長いので移動力3でもそれほど困らないが有るに越したことはない。
- 斬撃属性のブレイクアップがあるので優秀な長射程斬撃ブレイカーとなる。
斬撃ブレイカーはライバルがそこそこいるが、それなりの火力・回避力・射程が揃っているのは本機くらい。
この特徴は実装から3年経った2024年現在でも健在であり、対抗馬はガンダムデスサイズヘルのMAP兵器くらいだろうか。
ただしこのパーツ自体は流石に古すぎてメインでは使いにくい。他の特殊属性のパーツをメインにしないと性能が付いていけないので、斬撃で揃えるのは難しい。
- 必殺スロット
- 移動力+1がそのまま、戦闘回数で攻・照・運上昇が数字を落として残る。
- 移動増とステータス補正があり割と優秀。
- 必殺技ボーナスで回数が2回も増えるので斬撃ブレイカーとして磨きがかかる。
- 昇格
- メインでは気力130以上のとき攻撃・運動上昇と斬撃属性のブレイクゲージ減少量増加が僅かに伸びる。
- 必殺スロでは戦闘回数で攻・照・運上昇が僅かに伸びる。
- ボウス・ハンズ・スラッシュ
- メインスロット
- 『30』には無いスパロボDDオリジナル武装。フィギュアにビームソードが2本付いていたことから着想を得たらしい。
- 必殺スロット
- 昇格
装備考察
- メインスロット
- ブラックホール・キャノン(H30th/エッジ/MAP)がベスト。
- ダブル・グラビトン・ライフルから大きくステータス補正が上がっており、与ダメ上昇や必殺威力上昇も追加され、メイン性能が大きく上がっている。
- 次いでダブル・グラビトン・ライフル(H30th/エッジ)。
- 30thの制圧実装に合わせての追加で制圧での交換なので上記BHCよりは補正値が劣るが、実装時期の関係でダブル・グラビトン・ライフルより補正値は高い。BHCがないならこちらをメインにつけたい。
- ただしダブル・グラビトン・ライフルより少し補正値が高い程度で、与ダメージ上昇や必殺威力上昇もなく、必殺スロットでの需要が他より低め。メインとしては次善策として使えるが、最終的に使わなくなる物のために制圧ポイントを使うのかという問題はある。
- ダブル・グラビトン・ライフルも実用の範囲。30を斬撃ブレイカーとして使う場合には優先される。
- 斬撃ブレイカーとして使う場合、精神回復と射程延長のあるこれをメインに装備し、必殺スロットで斬撃中心の組み合わせにするのが使いやすい。
- ただ、今となっては補正値が低めでメイン性能としては少々時代遅れ。
- リープ・スラッシャーは射程の長いブレイカー運用としてなら使えなくはないが、ステータスの補正値はかなりきつい。
- 制圧ポイントが大量に必要になってしまう問題はあるが、ダブル・グラビトン・ライフル(H30th/エッジ)をメインにしてリープ・スラッシャーを必殺スロットに回す方がステータス面で使いやすい。
- アズの30thのパーツも必殺を共有しているのでメインに装備できるが、各種性能は機体指定されているので30のメインスロットとして使う事はない。
- 必殺スロット
- 大体の場合で、ダブル・グラビトン・ライフル、ブラックホール・キャノン(H30th/アズ/MAP)、ダブル・グラビトン・ライフル(H30th/アズ)、リープ・スラッシャーの4つの中から選択する形になる。
- ダブル・グラビトン・ライフルは重複不可の射程延長と最短3アクションではあるが精神の2枠1回回復できるので、大抵の場合は必殺スロットで優先される。SSR+に昇格しないとステータス補正がないので、出来れば昇格しておきたい。
- ブラックホール・キャノン(H30th/アズ/MAP)はメインで使うエッジのMAPと合わせてMAP兵器を2つ装備できるのが最大の強み。迎撃戦の同時撃破では非常に強力。
- ダブル・グラビトン・ライフル(H30th/アズ)は重複可能な射程延長が強み。ダブル・グラビトン・ライフルと合わせて射程を2延長できる。気力毎の照準・運動(昇格で攻撃も)上昇もある。
- リープ・スラッシャーは重複可能な移動力増加が強み。ダブル・グラビトン・ライフの精神回復が3アクションで取り回しが悪めなので、迎撃戦ではこちらで移動力を伸ばす方が便利な場合もありうる。戦闘回数タイプだが、攻撃力と照準値、運動性も伸ばせる。
- 射程長めの斬撃ブレイカーとして使う場合は、リープ・スラッシャーとボウス・ハンズ・スラッシュになる。
- この場合、射程延長のためにもダブル・グラビトン・ライフルがメインになるので射程5~6で使える。
- 上記以外は優先度が低く、大半は制圧ポイントでの交換となるので、性能重視ではわざわざ交換して使う事はない。
- エッジの必殺で揃えたいのであれば、ダブル・グラビトン・ライフル(H30th/エッジ)は上記までの必殺に次ぐ性能はある。
- リープ・スラッシャーをメインにし、サブスロットで射程延長する形であれば斬撃染めの為にビーム・ソードが候補に挙がるくらいだが、わざわざここまでする事もまずない。
- サブスロット
- 攻撃&回避タイプの一致支援を4枚入れるのが無難。
- 回避壁として運用するのであれば運動性重視で選びたい。
- 射程外からのアタッカーやブレイカーとして運用するのであれば、攻撃面を重視したい。
- 専用支援の出来ることを精一杯は運動性のみ大きく伸ばした後にエッジのパイロット一致効果で攻撃力を伸ばせる。「決意」が1回しかない点で使い勝手が悪いが、精神回復で回数を増やすことでその点を補える。
- 精神回復を活かすために精神を最優先で考えるのもあり。
- 射程延長は必殺スロットまでの組み合わせで射程を2伸ばせるのでそこまでつけてあれば不要。
- アビリティチップ
- 割安で育成できる「気力限界突破(エッジ)」で気力上限+20を確保できるので、上限上昇チップは基本的に不要。
- パーツ昇格
- 必殺スロットに装備するSSR各種は昇格でステータス補正が増えたり、補正の対象が増えたりするので昇格しておきたい。
- 特に精神回復で便利なダブル・グラビトン・ライフルは昇格しないと必殺スロットでステータス補正がない。
コメント欄
最終更新:2024年12月18日 13:28