※まとめWIKIの
ピカチュウのページの情報が誤っていました。
このページでは訂正版を載せています。(WIKIの方は現在訂正依頼中)
アプデ性能変更数ランキング
- 1つの「技」が1回いじられると+1。威力、発生、着地隙などはまとめる
- ステータスは1種類につき+1
- 同じコマンドの技(弱123、エルサンダー/ギガサンダーなど)まとめて+1
- 回避は基本ひとまとめ(例外アリ)
- 崖上がり、起き上がりなどもひとまとめ
この表でカウントしていない物は、
- カスタム技
- 切り札関連
- バグ、不具合の改善(?)
- エフェクト、SEのみの変更
アプデ強化数ランキング
カウント方法は性能変更数と同じ。
強化/弱体化の判定について
WIKIの記述や当時の様子などを参考に、ランキング製作者が判断しています。
開発班の調整を極力ポジティブに受け取ることにして、彼らがよかれと思ってやっていそうなものは全て"強化"と判定しました。明らかに弱体化を意図している(ように見える)ものだけが"弱体化"判定の対象です。
- 同程度の強化と弱体化が一緒に来た(例:範囲が広くなってダメージが下がった)
- 強化とも弱体化とも言い難いもの(例:ベクトル変更のみ)
- 対戦への影響がよく分からないもの(例:判定の微妙な調整)
などは"強化"として数えています。
一方で、
- 不具合解消による強化/弱体化(例:3DS初期のピクミン)
- 見方を変えれば強化になりうる(例:ダメ減少でコンボしやすくなった)
といったものはカウントの対象外です。
データ表
コメント
最終更新:2016年08月26日 20:47