ステータス変化
能力変化早見表
±50、100、200に対する各能力値の変化。
基本的にすべて倍率であるが、防御の
シールド減少速度のみ倍率ではなく除率が使用されている。
また、攻撃の与ノックバック倍率のみ解析値が見つからないため実測。
計算式
各能力値にかかる倍率は以下の式で計算される。
倍率 = 1 + ((a - 1) * b)
a : 効果倍率
各能力値ごとの効果倍率。カスタム値が+200、もしくは-200のときの倍率と言い換えることもできる。
figher_param_etc.bin > Group[35]に書かれている。
b : カスタム倍率
各カスタム値ごとに定められた倍率で、50と100を境に増加具合が緩やかになる。カスタム値がプラスのときもマイナスのときも同じ倍率を使用する。
カスタム値が
50のとき倍率は0.4
、
100のとき0.7
となり、各しきい値間は線形に増加する。
figher_param_etc.bin > Group[36]に書かれている。
↓基礎効果値。
攻撃
プラスにすると攻撃力だけが上がる。
マイナスにすると攻撃力とふっとばしが下がる。
プラスにしたとき相手を撃墜するのに必要な%は低くなるが、それは上がった攻撃力分相手%が少なく済むだけである。
対して、マイナスでは与ダメ減少分以上にふっとばしが減少する。
防御
被ダメージおよび受けるふっとびが上下する。
攻撃下降もそうだが、ふっとび補正は
ふっとばし力の最後に倍率をかける。
シュルクのモナドアーツ斬・撃と同じ。
防御を強化する場合、被ダメージ減少はおまけで、メインは受けるふっとびの減少である。
コンボを食らいやすくなるため、連携が強力な相手にはメリットが薄いかもしれない。
<参考>
終点、マリオ上スマ→ドクターマリオの撃墜%
防御 0→ +50 → +100 で、
撃墜%は 118% → 139% →159%
防御 0→ -50 → -100 で、
撃墜%は 118% → 99% →86%
速さ
歩行・走行速度、空中横移動速度、ジャンプ高度、落下速度が上下する。
また、空中攻撃の着地隙も減少・増加する。
移動速度強化効能はアップデート履歴からも一目瞭然。
コンボや反撃の性能が強化されるため実質的な火力上昇が期待できる。
防御面では着地隙減少に加え、速度が上がって連携から抜けやすくなるといったメリットもある。
ぜひとも上げておきたいステータス。
特殊効果
能力のプラス幅と引き換えに特殊効果を持つ
アイテムもある。
代償となるプラス幅数値は特殊効果ごとに固定されている。(fighter_param_equipment_abillity)
倍率、詳しい効果は↓。
特殊効果の攻撃上昇・下降は、基本的に与ダメージにのみ補正がかかる。ステータス上昇の攻撃と同じ。
ただしクリティカルには吹っ飛ばしにも微量の補正がかかる。
補正は上昇の影響を和らげる方向に作用する。
<例>
クリティカルヒット装備のリュカ上投げ(10%)
ステージエディット大、カメラワークの一番下の位置にいるマリオの撃墜%
クリティカルなし→256%(バースト時266%)
クリティカル発動→240%(バースト時270%)
クリティカル発動時の方がバースト時の%が高く、ふっとばしが少し弱めに計算されている。クリティカルヒットに関して言うと、バースト時の%が「元の与ダメ×0.4」ほどずれる。
その他
ステータスの計算式
- プラス幅は10~90のうちランダム。
- レアリティは、10~30:ノーマル、31~60が:スーパー、61~90:レア。
- マイナス幅は「プラス幅 * 0.5~0.7」のうちランダム。
- 特殊効果を持つ装備は、プラス幅に装備アイテム固有の性能補正を足し引きする。数値はSmashwiki参照。
- 特殊効果を持たない装備は、さらに+5から-5の範囲で値が上下する。
- 全キャラ共通装備である「バッジ」は、能力上下に0.72倍の補正をかける。
- 小数点以下を切り捨てる。
アイテムの売値
(1.0p - 0.6n + 1.1pb - 0.4nb) * t
pはプラス値、nはマイナス値。「バッジ」の場合は0.72倍の補正をかけた後の数値を使用。
pbとnbはそれぞれプラス値、マイナス値にかかった装備アイテム固有の性能補正。補正が無い場合は0を使用。
tはプラス値にかかる売値倍率であり、プラス値はすべての補正を無視した生の数値を使用。数値はSmashwiki参照。
保持アイテム上限・売却
アイテムの保持上限は2964(?)個。
上限を超えると、ゲット順の一番古いものから順に消えていく。
ただし誰かが装備しているアイテムは消えない。
保持数はいろんなあそび→戦いの記録→カウント集で確認できる。
装備品を売却した時は、そのカスタム編集画面で「カスタムを保存」しないと売却が反映されずアイテムが戻ってきてしまう。
メモ
- ピクミン&オリマーはハイパースマッシュの倍率が全ピクミン攻撃に適用され、さらに吹っ飛ばし計算の攻撃力にも反映される模様。設定ミス?
- ルカリオで攻撃を±0・防御をプラスにする装備を組み、基準の被ダメ70%で攻撃力が僅かに下がっているのを確認。波導補正が影響している?
参考
コメント
最終更新:2018年06月18日 08:40