atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
  • ブランカ 対ケン

SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki

ブランカ 対ケン

最終更新:2011年07月26日 04:35

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
AE版の攻略は以下の通り。


<狙い>
•対空(下がってしゃがみ中Pで基本OK。EX空中竜巻対策に早め垂直J大P,早めバチカ、EXバチカ)
•波動を見てからEXロリ、遠目波動に見てからズサー。
•牽制(踏み込み立ち小P、立ち大P、置き立ち中P、2中P、ノビールなど。立ち大Kは前中Kの先端に勝てる?)
•セビを振る相手にはサプフォ投げ。
•届く間合いでの小ロリ(コアコアコパ小ロリは決め打ちOK)。
•ゲージあれば中距離EXロリ。
•バクステで昇龍スカして反撃。

<絶対避けたいこと>
•中ロリ打って反確のステップ中足竜巻をもらう。(ここで前中Kの相手は怖くない)
•波動読みのスラをセビられる(ケンの場合波動にスラは見てから)。
•安易な飛びに昇龍。
•飛びを通してしまいN択をかけられる。
•終盤触られてグラ潰しの遅らせ昇龍セビ神龍で大逆転
(終盤は投げ抜けを捨てることも必要。反確覚悟のEXバチカもあり)。

<遠距離>
•遠距離の波動にはできればズサーで反応したい。打たれてしまったらセビでゲージためか、
またはフィアーダウンでかわす。
その後はサプバック、近づいてくるなら小ロリ、前中K読みの電撃、飛んでくるならバチカ等。
•お互いやることない場面ではこまめに電撃や届かない小ロリ等でのゲージ溜めが大事。
•ゲージに余裕があればEXロリを打っていってもいい。

<近距離での攻防>
(立ち回り)
•まずは飛びを警戒。飛んでくれる相手は落としてれば勝てる。
•踏み込んで牽制するなら立ち小P。置き気味に立ち中P、立ち大P。
•相手の中足の少し外からセビも混ぜる。
•牽制を意識させた状況、またはセビを多用する相手にはサプフォ投げもあり。
•密着は避けたい。触った後も無駄に小技刻まない。バクステに昇龍してくれたら美味しい。
(守り)
•前中Kガード後は2F有利。近めガードなら次の中足には割り込める。
 割り込みには2小Pロリがオススメ。昇龍には当然負けるが。
•相手に2ゲージないときは触られたら遅らせグラップを意識。
 2ゲージあるときや終盤は昇龍のグラ潰しに気を付けてさらにグラを遅らせるか、
 BJ、バクステ、反確覚悟でEXバチカ(端ではダメ)などで拒否る。
•画面端でつらくなったらEXバクロリだが、起き上がりに出すと仕込みアッパー等で返される。
連係への割り込みやグラップ後に立ち小PキャンセルEXバクロリは比較的返されにくい。
•中足先端→波動にはEXロリが入る。
•大足ガード後にはリュウと違い確反なし。
•EXバチカはヒットでも前中K、ガードでEX竜巻が反確。


436 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/05/03(火) 02:03:35 ID:0o5fhOJ.O
乙です。
出来れば他キャラもやってください。
出来る限りツッコミます。

ケンの中足、前蹴り先端には立ち大Kが勝つので、置きでよく使います。
あと、起き攻めじゃないめくりEX竜巻は、歩きでかなりかわせます。
低いからか重ねが甘いからかもわかりませんが。
前歩き→投げが鉄板。
その間合いの飛びは表小Kとの二択になるのでばれると更に窮地ですが。

バクステ多めのケンが厄介なので、ロリや雑巾ぶっぱもたまに見せます。
落ち着かせると勝てないので、攻め合いになるように意識してます。困らせて攻めさせた方が勝ちみたいな組み合わせかと。

小足外で移動投げ間合い内では、遅らせ立ちグラが、遅らせ昇龍セビキャン神龍を防ぎやすいかもですね。


437 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/05/03(火) 02:09:59 ID:0o5fhOJ.O
追加。
基礎知識:地上でのEXバチカ割り込みは、ヒットでも前蹴り反確。


438 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/05/03(火) 02:42:01 ID:3XUBOt520
436
レスありがとうございます。
ケン戦ではあまり立ち大Kは使ってませんでした。試してみます。
空中竜巻に空かって投げれることも確かに多いのですが、
めくり空中EX竜巻読みの歩き、は書いている通り正面からの飛びに負けて危険では?
読めているなら空対空やバチカで対応した方がよさそうかなと。

雑巾ぶっぱはセビが怖いのですが、逆に一度見せておいてセビを誘えれば投げにいけるとも。
何回か小ロリをガードさせておくと結構中大ロリも大丈夫だったりしますね。

EXバチカはヒットで前中K、ガードでEX竜巻が確定、も書いておきましょうか。

GWにいくつか他キャラも・・・と思うのですが、どこからいったものか。
少し前に出ていたローズなんかは家庭用ベースなら書けるのですが。
盛り上がりそうなのはユンヤンフェイロンでしょうか。


439 :436:2011/05/03(火) 02:59:13 ID:0o5fhOJ.O
438
めくりEX竜巻と小Kの表裏二択は、前歩きで裏になる期待半分です(笑)
その距離の飛びはしゃがみ中Pでは無理、近立ち大Pなんだろうけど、表から来るつわものは少ないという読みが多いかな。
頂点すぎた頃光ったかどうか見て、歩き続けるかガードか反応します。
書いててすかしコアや空着地昇龍あるな、と気付いたので自重します…。読み合い、ということで。




441 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/05/03(火) 08:45:32 ID:okD.nveIO
ケンに対する対空はタメがあれば早め小バチカが最適ですよ。


442 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/05/03(火) 13:57:14 ID:qu9nMp1.O
個人的には近距離の強ロリのプレッシャーがなくなったから、大Pにセビ取られるようになったのがキツイ。
立ちコパ弱ロリって使えるかな?


443 :俺より強い名無しの待つ場所へ:2011/05/03(火) 14:34:52 ID:3XUBOt520
442
立ち小P弱ロリは使えますよ。あと大Pはセビでとられてもスカるくらいの位置で出した方が○。
セビ振ってくるようになったらお願いサプフォ投げの出番です。




無印スト4の攻略は以下の通り。

<狙い>
•対空(下がってしゃがみ中P,早め垂直J大P,立ち大P、早めノーマルバチカ)
•ロリ削り
•波動を見てからEXロリ、ズサー。
•基本は中距離戦。そして対応型を心がける。


<絶対避けたいこと>
•波動読みのスラをセビられる(ケンの場合波動にスラは見てから)。
•安易な飛びに昇龍。
•飛びを通してしまいN択をかけられる。
•(特に終盤)安易なロリにBJ大PまたはBJから昇龍セビウルコンをもらう。


<遠距離>
•遠距離の波動にはセビでゲージためか、対空のとどかない位置から前ジャンプで接近。
•またはフィアーダウンでかわす。その後はそのまま立つ、サプバック、前中K読みの電撃等。


<近距離での攻防>
•のびーる先端くらいの間合いでは大ロリへの反応は厳しい。この距離では狙い目。
•ロリをしゃがみ小P連打で警戒してくるなら、踏み込んで牽制。立ち小P、2中P、立ち大P。
•バックジャンプには溜まっていたら大or EXバチカ(近距離かつかなり上見てないとムリ)溜めがなければ歩いて距離を詰める。
•セビを多用する相手にはステップ投げ、または溜めがあれば大ロリを決めていく。
•相手の中足の間合いではムリしない。投げに気をつけつつガンガードでもいい。しゃがみ中K先端→波動にはEXロリが入る。
•波動を見てからジャンプは厳しい。
•見え見えの波動には遠距離からのズサー。


<その他注意事項>
•画面端でつらくなったらEXバクステ(裏当てを狙わず、基本的にはしっかり逃げる)。
•体力リード時は無理をしない。
•ロリガードさせ後の波動にはEXロリ確定(見てからで楽勝)。
•大足ガード後にはリュウと違い確反なし。



以上


参考したらば過去ログ(一部誤った情報もあります)


512 :2009/06/14(日) 12:51:16 ID:u2gY3mcM0
510
さし合いで有利な距離ってのは、中足の空振りに立ち大Pが刺さる距離
~屈小中Pの空振りに立ち大Pが刺せる距離だと認識してます
ケンの通常技はほぼ全部と言って良いくらい立ち大Pで潰せます。6中Kも立ち大Pでも潰せるし、先端気味の
屈中、大Pでも潰せます
6中Kはセビを置いておけば振りづらくなるし、立ち大Pに飛びがかち合っても姿勢の低い部分で相手の飛びが
空ぶることもしばしば
ケンの波動は弾速の遅さから見てからEXロリ、離れていればリバーがかなり余裕です。まぁほとんど撃ってきませんが
安易な中足キャンセル波動にはEXロリで割り込み、距離によっては中足ガード後リバサUC確定です。波動でキャンセルしたならなおさら
最初にさし合いで圧倒的に有利なことを相手にわからせてやる必要があります


そこで通常技を振りづらくなったケンに対してロリ撃って削っていくわけですが、相手によって対処はさまざまです
•ロリ潰せる屈小Pをばら撒くタイプ
一番楽です。立ち大Pやリバーで潰しに行くのもアリ、リターン考えればロリで無理やり相打ち以上狙いにいくのもアリ
•ロリ撃ってきそうな状況ごとに屈中Pを置いてくるタイプ
ロリのタイミングをずらしつつ、届く距離なら立ち大Pでお仕置き。わざとタイミングを一定にしといて中P置かれるタイミングでリバラン特攻もアリっちゃアリ
•ロリ警戒してバックジャンプ多め
まずはロリから意識を外す必要があります。手前降りなどを見せたり、前に詰めて端に追い込んだり。
バチカ当たる距離でもバックジャンプするならお仕置き。端に詰め終わったら何するでもなくさし合い、フラフラ動いておいて
画面端からの脱出を誘い、それを迎撃など固まってきたらロリ撃てます
•昇龍狙い
かなりやりやすいです。ロリ待ってるときの動きは人それぞれですがかなりバレバレです
立ち大K空振りでの釣り、フラフラ動いてしびれを切らした相手を迎撃など
•見てから屈小P
一番面倒です。リスクは低いですがほぼ確実に落とされます
昇龍と違って釣れにくいし。弱~EXの速度調整でごまかす、さし合いの距離まで近づくなど



46 :2009/07/10(金) 01:43:50 ID:ndMND8vY0
ケンはこの3つの書き込みをWikiに載せておけばまずは及第点かなと。
後はボンバーが中昇龍で返される、くらいでしょうか。
何か補足があればよろしくです。


513 :2009/06/14(日) 13:14:55 ID:u2gY3mcM0
続き
ほぼどの距離でもブランカ側が主導権を握れるわけですが、端に追い詰められた場合は別です
ロリバチカが撃てず、相手の火力にねじふせられてしまいがちです
端に追い詰められてしまったら負けだと考えたほうがいいです。脱出手段もさまざまありますが。
ロリ撃っても、通常技で対処してもケンは前に詰めて端に追い込みたいはずです。そこでしかブランカを殺しきる手段はないので
こちらの行動ですが、端が見えてきたら早めにEXバクステロリで位置入れ替えが大事です
追い詰められたらケン側もそれを潰す択を用意しにくるので、相手がその意識を持つ前に端を嫌います
なるべく常に中央で戦う意識が大事です


密着されたケンには遅らせグラップを徹底、微妙に距離が離れたらしっかり後退、位置によってはEXバクステロリなど
EXバチカぱなすのもアリっちゃアリですが、EX竜巻で一気に端まで追い込まれる状況なら絶対ダメ


ブランカの主なダメージソースは通常技のさし合い、対空、ロリ削り、投げです
ケンの飛びは距離を間違えなければ全部屈中Pで落ちます
しゃがんで待ってるブランカに飛んでくるマスタークラスはいないと思うので、こちらから下タメを解除してやります
中距離でフラフラして、飛びには対空。飛んできやすい状況を用意してやればダメージソースは増やせます
たまにおもむろに前進してそのまま飛び、そのまま投げ、投げ暴れ潰しの中足、小足→電気なども強気の選択肢としてアリです


一応こんな感じの対策でマスターまでのケンにはすべて勝ち越してます
まだまだ状況によって言いたいことはありますが、まとめるのが下手ですいません
個人的にケンはかなり有利をとれるキャラだと思ってます。指摘、疑問などあったらお願いします。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ブランカ 対ケン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
SUPER STREET FIGHTER IV &AE & ULTRA Wiki
記事メニュー
検索 :

攻略

  • トップページ
  • 基本システム
  • 全キャラコマンド一覧表
  • 用語集
    • 英数字
    • あ~さ
    • た~わ
  • テクニック
  • バグ?

FAQ

  • よくある質問
    • アーケード関連
    • 対戦関連
    • 操作関連
    • テクニック関連
    • 家庭用関連
    • アレコス(未作成)
    • キャラ選び

上達関連

  • 初心者FAQ
    • キャラ別FAQ
    • 簡易キャラ対策
    • 濃厚キャラ対策

初心者講座

  • まず初めに
  • 初心者向け講座
  • キャラ別初心者向け講座


USF4

  • よくある質問
  • バージョンアップ

AC/CS共通

  • キャラ別TOP
  • キャラ別変更点
  • バグ?

AC

  • ロケテスト

CS

  • 変更点まとめ
  • FAQ
  • モードセレクト
  • トライアル攻略
    • ボーナスステージ攻略
  • 商品情報
    • 関連商品
    • モニタ
    • 録画機器
  • 解禁要素
    • エディションセレクト
      • オメガエディション
    • カラー
    • アレンジコスチューム
    • アイコン
    • 称号
    • 実績/トロフィー


PC版

  • 概要
  • FAQ
  • TIPS


Steam版

  • 概要
  • FAQ(未作成)
  • TIPS(未作成)


過去作品

家庭用

  • 家庭用 TOP
  • 携帯機 スマホ TOP


その他

  • 調整案まとめ
  • ダイヤグラム
  • 掲示板
  • データ一覧
    • ボイス一覧
    • 体力・気絶値一覧
    • ステージ一覧
    • 溜め時間一覧
    • プレイヤー名鑑

情報

  • 大会
    • 闘劇
    • EVO
    • その他
    • オンライン大会
  • ニュース
  • ロケテまとめ
  • 資料
  • お遊び
  • コラム
  • 小野P発言集

アンケート

  • アンケート
  • 改善希望

リンク

  • メニュー
  • メニュー2
  • 編集方針
  • 更新履歴


作業用テンプレート

  • キャラ一覧
  • キャラ基礎知識
  • 簡易キャラ対策
  • キャラ対策
  • キャラ別対策TOP
  • カラーバリエーション
  • キャラ概要


外部サイト

  • SF4Wiki
  • iPhone版SF4wiki
  • スパIV公式サイト
  • スパIV公式ブログ
  • スパIVAE携帯サイト
  • ウルIV BBS
  • 2ch格ゲ板
  • 雑談スレ
  • キャラ別動画サイト
  • ゲーム動画wiki
  • ゲーム動画wikiモバイル
  • ファミ通攻略blog
    • コミニー出張所

その他リンク

  • mother-base.net
  • 格ゲープレイヤーWiki
  • 全国有名ゲーセンまとめwiki
メニューを編集

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
Today -
Yesterday -
Total -

携帯用TOP2へ
記事メニュー2

USF4

SF4参戦

  • リュウ
  • ケン
  • 春麗
  • エドモンド・本田
  • ブランカ
  • ザンギエフ
  • ガイル
  • ダルシム
  • バイソン
  • バルログ
  • サガット
  • ベガ
  • C・ヴァイパー
  • ルーファス
  • エル・フォルテ
  • アベル
  • 豪鬼

SF4CS追加

  • セス
  • 剛拳
  • キャミィ
  • フェイロン
  • さくら
  • ローズ
  • 元
  • ダン

SSF4追加

  • T・ホーク
  • ディージェイ
  • いぶき
  • まこと
  • アドン
  • ダッドリー
  • コーディー
  • ガイ
  • ハカン
  • ジュリ

SSF4AE追加

  • ユン
  • ヤン
  • 殺意リュウ
  • 狂オシキ鬼

USF4追加

  • ヒューゴー
  • ポイズン
  • ロレント
  • エレナ
  • ディカープリ


検索 :

更新履歴

取得中です。

  • USF4
    • SF4参戦
    • SF4CS追加
    • SSF4追加
    • SSF4AE追加
    • USF4追加
  • 更新履歴

メニュー2を編集
人気記事ランキング
  1. 身長/体重一覧
  2. クリムゾン・ヴァイパー
  3. UL 全キャラ解説
  4. 全キャラコマンド一覧表
  5. 殺意リュウ
  6. サガット
  7. ワロスコンボ
  8. オメガエディション
  9. キャラ一覧
  10. リュウ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    プラグイン/コメント
  • 11日前

    殺意リュウ/コメントログ
  • 23日前

    さくら UL
  • 23日前

    アドン UL
  • 23日前

    ダッドリー UL
  • 23日前

    狂オシキ鬼 UL
  • 23日前

    ルーファス UL
  • 24日前

    オメガエディション
  • 24日前

    エディションセレクト
  • 24日前

    狂オシキ鬼 UL/コメントログ
もっと見る
人気タグ「KOF セス」関連ページ
  • No Image セス
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 身長/体重一覧
  2. クリムゾン・ヴァイパー
  3. UL 全キャラ解説
  4. 全キャラコマンド一覧表
  5. 殺意リュウ
  6. サガット
  7. ワロスコンボ
  8. オメガエディション
  9. キャラ一覧
  10. リュウ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    プラグイン/コメント
  • 11日前

    殺意リュウ/コメントログ
  • 23日前

    さくら UL
  • 23日前

    アドン UL
  • 23日前

    ダッドリー UL
  • 23日前

    狂オシキ鬼 UL
  • 23日前

    ルーファス UL
  • 24日前

    オメガエディション
  • 24日前

    エディションセレクト
  • 24日前

    狂オシキ鬼 UL/コメントログ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. AviUtl2のWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  8. 発車メロディーwiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 成瀬 力二 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ギャルがアップした動画 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  4. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 7月20日 安房鴨川駅イベントで流れた発メロをまとめたサイト - 発車メロディーwiki
  7. ブラック ジャックス - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 桃兎 すずめ - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.