ゴ式
プレスの後、中パンチを振ってから早めに前J大キック(基本レシピ)を出すとリバサ昇龍拳を出されてもスカして裏に回るかJ大Kで潰せる強力な起き攻めになる。
ハカンの代名詞的な起き攻めで、対策済みの人も多いのが難点。
基本レシピ以外にも、ハカン使いの絶え間なき研究により膨大なレシピが存在する。
有利フレは少なくなるがくぐられず従来のゴ式じゃ拒否れない百貫落とし等もスカす6pJ中Kゴ式などは注目株。
有利フレは少なくなるがくぐられず従来のゴ式じゃ拒否れない百貫落とし等もスカす6pJ中Kゴ式などは注目株。
発案者はしたらばハカンスレ549氏(549→ゴシック式→ゴ式)。549氏の正体は謎に包まれていたが、一年半後のNSB32にて、東海地方のハカン使いで大会実況でも活躍するレオパル丼氏であると、こくじんのぶっぱにより判明。
基本レシピ
- オイルスライディング→ボディープレス→中P空振り→前ジャンプしてかなり早めのJ強K- 標準キャラ対応
 
プレス後のキャラ別レシピ
- プレス→中P→前J早め大K- 春麗(最速でめくり、それ以外は表。EXスピバに無力)
 
- プレス→中K→前J早め大K- サガット
 
- プレス→2小K→遅め前J大K- ルーファス(最速でスカ、微遅れで裏、さらに遅れで表)
 
- プレス→中K→前J早め大K- セス、ユン、ヤン
 
- プレス→6小P→前J早め大K- ダッドリー
 
- プレス→中P→前J早め大K- いぶき(最速で表、微遅れで裏、さらに遅れで表)
 
- プレス→中P→前J中K- まこと(めくり)
 
- プレス→中P→一瞬待って前J大K- まこと(表)
 
- プレス→6小P→前J早め大K- アドン(無印)
 
- プレス→中P→一瞬前歩きして前J早め大K- アドン(無印)
 
- プレス→中P→前J中K- コーディ(最速でめくり、それ以外は表)
 
- プレス→中KP→前J中K- ユン、ヤン
 
ダイブ後のレシピ
- ダイブ→前ステ→バクステ→前J早め大K- ノンオイル時のみ
 
- ダイブ→中K→最速ガードポジション→前J早め大K- 基本キャラ対応
 
- 中P→2中P→前J早め大K- 基本キャラ対応
 
プレス後以外のレシピ
- 大ロケット→前ステ→前J早め大K- やや精度が甘い
 
- 空中投げ→中P→中K→前J早め大K- 最速繋ぎだとNG
 
- ダイブ後
意図的にめくりを狙うレシピ
- プレス→中P→少し前歩き→前J早め大K- 基本キャラ対応
 
- プレス→中P→一瞬だけ前歩き→前J早め大K- ガイル(若干シビア)
 
- プレス→中K→前J中K- まこと
- (J中K後に地上技が繋がらないキャラ)ディージェイ、ホーク、いぶき
 
八六九式其ノ壱
- プレス→僅かに遅らせ中P→前J早出し大K→着地コースター- J大Kは基本レシピよりさらに早く出すのがポイント。
- バクステの硬直にコースターが刺さる。
- リバサ昇龍、サマソ、ウルコン等は当然すかる。
- 垂直J、バックJにはJ大Kが空中ヒット
- 相手が立ちガードしていたらJ大Kがスカるのでスカしコースターが入りやすい。
- ただし最速じゃないバクステ、ジャンプ、無敵技で回避される。
 
八六九式其ノ貮
- プレス→6中Kり→前J着地前ギリギリ空投げ- 垂直ジャンプ、バックジャンプ、バクステ狩り。
 
ダイブハメ
- 相手の起き上がりフレームに、ダイブを重ねると、相手がしゃがみ入力していても吸える連係。わからん殺し筆頭。
- タイミングはシビアで、失敗するとかなりのリスクを伴う。 ver2012より中・大ダイブは相手キャラを飛び越えるようになりリスクが緩和された。
- 仰向けダウンにしか入らない。ダイブから直接ダイブは不可能。
- ver2012より、しゃがみ姿勢の関係でダイブハメ不可能だった本田・ダルシム・ブランカ・キャミィ・ユン・ヤンにも入るようになった。
- Ver2012より、掴み判定の強化で大幅にタイミングが甘くなった。 体内感覚で出しても成功するレベルである。
- ダッシュやジャンプ等の、先行入力が効くものだけで構成されたレシピを推奨。
- キャラ限が多いが、上記キャラ+ハカンまこと以外に対する共通レシピだけでも覚えておくとかなりの戦力になる。
- ハカンに対しては、他キャラに使うより1段階発生の遅いダイブを使うと入る。当然ながら強ダイブを使うレシピは不可能。
標準レシピ
- プレス- 大P→大ダイブ
 
- OS6大K- 6中K→大ダイブ
- バクステ→大ダイブ
 
- 2大K- 6中K→大ダイブ- 最速だとこれが最適
 
- 6小Kり→大ダイブ
- 前ステ→大ダイブ
 
- 6中K→大ダイブ
- 小ロケット- 大スラ→小ダイブ
 
- 中ロケット- 前ステ×2→大orEXダイブ
 
- 大orEXロケット- 6大K→小ダイブ- 中央レシピ、最速繋ぎだとNG
 
- 6中P→中ダイブ- 中央レシピ、6中Pはつじ式推奨。シビア
 
- 6中K→大orEXダイブ- EXロケは画面端、大ロケは中央OK
 
- 2中K→大orEXダイブ- 画面端最速繋ぎ。つじ式推奨
 
- バクステ→大orEXダイブ- 画面端
 
- 中K→大orEXダイブ- 2F遅らせ。かなりシビ
 
 
- 6大K→小ダイブ
- 空投げ- 小シャワー→小ダイブ
- 6中K→中K→大ダイブ
- 6中K→ダッシュ→大ダイブ
 
- ダイブ- 中P→前ジャンプ→小ダイブ
- 小P→前ジャンプ→中or大ダイブ- 大はシビア。中が安定
 
- 前ステ→前ジャンプ→小ダイブ- ノンオイル時
 
 
- スラセビキャン- 前ステ→バクステ→大ダイブ- ノンオイル時
 
 
- 前ステ→バクステ→大ダイブ
専用レシピ
- プレス- 6中P→大ダイブ- ザンギエフ、アドン
 
- 垂直ジャンプ→小ダイブ- ハカン
 
 
- 6中P→大ダイブ
- 6大K- バクステ→大ダイブ- ザンギエフ、フォルテ、さくら、ディージェイ
 
- 中P→大ダイブ- アドン
 
 
- バクステ→大ダイブ
- OS6大K- バクステ→中ダイブ- いぶき
 
 
- バクステ→中ダイブ
- 2大K- 前ステ→大ダイブ- フォルテ
 
- 小P→中ダイブ- アドン
 
- 6小P→大ダイブ- 豪鬼
 
- 小K→大ダイブ- バイソン、コーディ
 
- 6小K→大ダイブ- 春麗
 
- 6小K→中ダイブ- フォルテ、いぶき
 
 
- 前ステ→大ダイブ
- 大ロケット- 前ステ→大ダイブ- コーディ
 
- バクステ→大ダイブ- (端限定)ザンギエフ、ベガ、豪鬼、さくら
 
- 中P→小ダイブ- (中央限定)ジュリ
 
- 6中P→小ダイブ- (中央限定)ヴァイパー、剛拳
 
- 6中P→中ダイブ- (中央限定)アドン
 
- 6中P→大ダイブ- ハカン
 
- 2中K→大ダイブ- (端限定)春麗、アドン
 
 
- 前ステ→大ダイブ
- 空投げ- 6中K×2→大ダイブ- 春麗
 
 
- 6中K×2→大ダイブ
- ダイブ- 6中P→小ダイブ- フェイロン(中央限定)
 
 
- 6中P→小ダイブ
スラ持続重ね
普段はガードされると隙が膨大なオイルスライディング
しかし終わり際をガードさせると逆に先に動けるようになり、ロケット等の択をしかける事が出来る
三種の神器その三。
スライディングブレスの後で、前ダッシュから強(中)スライディングを持続当てする起き攻め。
無敵技を持ってないキャラに対してかなりの安定行動になる。Ver2012でガイのEX旋風をスカすことはできなくなった。
持続当て後はハカン側微有利~五分。
相手がバクステでスライディングを回避していた場合、バクステ後の硬直にコマ投げ確定。
当然ながらリバサ無敵技には負ける。
しかし終わり際をガードさせると逆に先に動けるようになり、ロケット等の択をしかける事が出来る
三種の神器その三。
スライディングブレスの後で、前ダッシュから強(中)スライディングを持続当てする起き攻め。
無敵技を持ってないキャラに対してかなりの安定行動になる。Ver2012でガイのEX旋風をスカすことはできなくなった。
持続当て後はハカン側微有利~五分。
相手がバクステでスライディングを回避していた場合、バクステ後の硬直にコマ投げ確定。
当然ながらリバサ無敵技には負ける。
重ねるためのレシピ
起き攻め時(特に明記がない場合はスラの大小は関係なし)
○ 微有利、最速コースターはスカる
△ 五分、通常ロケットだと潰される恐れ有り
▲ 微不利、通常ロケットだと必ず潰される。EX等はOK
× スラがぎりぎりスカる。その後の最速コースターは確定。裏の選択肢に
○ 微有利、最速コースターはスカる
△ 五分、通常ロケットだと潰される恐れ有り
▲ 微不利、通常ロケットだと必ず潰される。EX等はOK
× スラがぎりぎりスカる。その後の最速コースターは確定。裏の選択肢に
- プレス- 前ステ→スラ○
 
- OS6大K- 小P→スラ▲
 
- 2大K- 小P→スラ▲
 
- 大ロケット- 中P→スラ▲
- 2小K→スラ×
 
- 空中投げ- 2大P→スラ×
 
- ダイブ- 中P→中K→6中K→スラ △
 
- 前投げ- 6中P→スラ○
- 大P→スラ×
 
- 後ろ投げ- 大スラ▲
 
対応キャラ
基本レシピでOK
- リュウ、ケン、ガイル、バルログ、サガット、アベル、ルーファス、セス、ローズ、元、ダン、ガイ、ホーク、ダッドリー、まこと
距離別スラ先端当て距離
- 開幕位置- 小スラ
 
- 画面端から前ステ1回- 中スラ
 
- 画面端同士- 大スラ
 
ダイブからのセットプレイその1
- ダイブ→前ステ→バクステ→前J大K
キャラ限でめくりやガー不になる。前ジャンプは通常ジャンプとショートジャンプ(ジャンプの際、↑入力を経由して前ジャンプする飛び方)でキャラによって表裏二択を迫れる。
対応キャラ一覧
- 通常J、ショートJ共にガー不- フォルテ
 
- 通常Jでガー不、ショートJで表- バイソン、ガイ、ジュリ
 
- 通常Jでめくり、ショートJで表- リュウ、ケン、本田(裏ガード時スカり)、ベガ、豪鬼、さくら、キャミィ、フェイロン、アドン、コーディー
 
- 通常Jで表、ショートJで裏- ブランカ
 
- 通常Jでめくり、ショートJでスカり- ダルシム、いぶき、まこと
 
- 通常J、ショートJ共に表- 春麗、ザンギエフ、ガイル、バルログ、サガット、ヴァイパー、ルーファス、アベル、ローズ、元、剛拳、セス、ディージェイ、ホーク、ダッドリー、ハカン
 
- 通常Jで両ガード、ショートJで表- ダン
 
ダイブからのセットプレイその2
- ダイブ→垂直ジャンプ→(極僅か前進→)前J大K
前進するかしないかでキャラ限で裏表の択やガー不になる。
前進しない場合
極僅か前進する場合
- ガー不- バルログ
 
- めくり、裏ガード可能- ダルシム、アドン、ハカン
 
- めくり、裏ガードスカ- リュウ、ケン、春麗、ザンギエフ、バイソン、ベガ、ヴァイパー、ルーファス、フォルテ、豪鬼、さくら、ダン、ローズ、元、キャミィ、フェイロン、剛拳、ダッドリー、コーディー、ガイ(詐欺不可)、ジュリ
 
- スカ- ブランカ、いぶき、まこと、
 
- 表ガード- サガット、アベル、セス(詐欺不可)、ディージェイ(詐欺不可)、ホーク
 
- 両ガード可- ガイル
 
追加無しスラからのセットプレイ
相手を画面端付近に追いつめた際、プレスの追加無しスラを根本ヒット(通常技からキャンセル等)させた場合
前J大Kがめくりやガー不になったりする。基本的に各キャラ限。
前J大Kがめくりやガー不になったりする。基本的に各キャラ限。
最速前J大Kの場合
- ガー不(裏落ち)- 豪鬼、元、いぶき、コーディー
 
- 表ガード(見た目はめくり。裏ガードでヒット、裏落ち)- 春麗、ダルシム、ダン、ハカン
 
- めくり- リュウ、ケン、ベガ、さくら、まこと
 
- 表ガードでヒット、裏ガードでスカる- バルログ、ヴァイパー、フォルテ
 
- 基本的に当たらない- 本田、ブランカ、ザンギエフ、ガイル、バイソン、サガット、ルーファス、アベル、ローズ、キャミィ、フェイロン、剛拳、セス、ディージェイ、ホーク、ダッドリー、アドン、ジュリ
 
- 両ガード可能- ガイ
 
ショート前J大Kの場合(ジャンプの際、↑入力を経由して前ジャンプする飛び方)
- スカ(基本的に当たらない)- 春麗、エドモンド・本田、ザンギエフ、バイソン、サガット、ルーファス、ローズ、セス、Tホーク、ダッドリー、アドン、ジュリ
 
- 見た目完全にめくりなのに表ガード(裏ガードでヒット、裏落ち)- リュウ、ケン、ダルシム、ベガ、ヴァイパー、豪鬼、さくら、ダン、元
 
コーディー、ハカン
- 表ガードでヒット、裏ガードでスカる- ブランカ、フォルテ、DJ
 
- 裏ガードでガード、表ガードでスカる- フェイロン
 
- 両ガード可能- いぶき、ガイ
 
- めくり- バルログ、アベル、キャミィ、剛拳
 
- ガー不(裏落ち)- ガイル、まこと
 
両者のまとめ(追加無しスラ起き攻めが有効そうなキャラ)
- 通常でガー不- 豪鬼、元、いぶき、コーディー
 
- 通常裏、ショートでガー不- まこと
 
- 通常裏、ショートで表- リュウ、ケン、ベガ、さくら
 
- 両者とも表(めくりと誤認しやすいので有効)- ダルシム、ダン、ハカン
 
- 通常で表(めくりと誤認しやすいので有効)- 春麗
 
- 通常はスカだが、ショートでガー不- ガイル
 
詐欺飛びまとめ
相手が無敵対空を出したらガード、出さなかったらこちらのJ攻撃が当たるジャンプ攻撃
小ロケット
- 基本キャラ- 大P → J大K (画面端、4F詐欺)
 
- ダルシム、サガット、ブランカ、バルログ- 6中P → J大K (画面端、4F詐欺)
 
- アドン- 6強K → J大K (画面端、5F詐欺)
 
中ロケット
- 基本キャラ- 前ステ → J大P (5F詐欺、距離が遠い為サマーソルト以外の無敵昇龍は詐欺可能)
- 前ステ → 垂直J大K (4F詐欺、画面端、オイル状態)
 
- ダルシム、サガット、バルログ- 前ステ → J大P (4F詐欺)
- 前ステ → 垂直J大K (5F詐欺、画面端)
 
- アドン- 前ステ → 垂直J大K (4F詐欺、画面端)
 
- ブランカ、フォルテ、さくら、セス、DJ、いぶき、まこと、ガイ、ハカン、ジュリ- J攻撃当たらず (画面端付近なら可)
 
大ロケット
- 全キャラ- ちょい前歩き → J大K
 
屈大K、6大K
- 全キャラ- 極僅か前歩き → J大K (大ロケより歩かない)
 
プレス
- 基本キャラ- 小P → J大K (4F詐欺)
 
- ダルシム、サガット、ブランカ、バルログ- ちょい後ろ歩き → J大K
 
- アドン- 屈小K → J大K (5F詐欺)
 
ダイブ
- 基本キャラ- 中P → 屈中P → J大K (4F詐欺)
- 屈大P → 垂直J大K (4F詐欺)
- 前ステ → 前ステ → 垂直J大K (4F詐欺、オイル状態)
 
- ダルシム、サガット、ブランカ、バルログ- 6中K → 屈小K → J大K (4F詐欺)
 
- アドン- 屈小K → 立ち投げ → J大K (4F詐欺)
 
前投げ
- 基本キャラ- 屈中K → J大K (画面端、5F詐欺)
 
- いぶき- 立ち投げ → J大K (画面端、4F詐欺)
 
- サガット、キャミィ- 屈中K → J大K (画面端、4F詐欺)
 
- ブランカ- 屈中K → J大K (画面端、準詐欺)
 
- アドン- 6小P → J大K (4F詐欺、家庭用版)
 
空投げ
- 基本キャラ- 大P → 垂直J大P (4F詐欺)
 
- いぶき- 大P → 垂直J大P (5F詐欺)
 
- サガット、キャミィ- 6中P → 垂直J大K (4F詐欺)
 
- ブランカ- 6大K → 垂直J大K (5F詐欺)
 
- アドン- 6中K → J大K (4F詐欺、家庭用版)
 
オイルスピン
- 基本キャラ- 6中P → 垂直J大P (4F詐欺)
 
- ダルシム、サガット、ブランカ、バルログ- 大K → 垂直J大P (5F詐欺)
 
- アドン- 大K → 垂直J大P (4F詐欺)
 
オイルコースター
- 基本キャラ- 前ステ x 2 → J大K (4F詐欺)
 
- ダルシム、サガット、ブランカ、バルログ- 無理
 
- アドン- 前ジャンプ → J大K (5F詐欺)
 
オイルコンビネーションホールド
- 基本キャラ- 屈大P → J大K (4F詐欺)
 
- いぶき- 屈小K → 前ステ → J大K (4F詐欺)
 
- サガット、キャミィ- 中P → 前ステ → J大K (4F詐欺)
 
- ブランカ- 無理
 
- アドン- 無理
 
昇りジャンプ攻撃を使った中段
起きあがりや、J攻撃深めガードの後(J小Kのみ可能)など、ジャンプ攻撃が中段として機能するケースがある
昇りJ小K
- プレス → 前ステ → 6小P → 昇りJ小Kが入らないキャラ- 春麗、エドモンド・本田、ダルシム、ベガ、フォルテ、いぶき、まこと、アドン、コーディー、ガイ、ハカン、ジュリ
 
- アドン- プレス → 2大P → 昇りJ小K
 
- ハカン- プレス → 前ステ → 中K → 昇りJ小K
 
昇りJ中K
- プレス → 6大P → 昇り前J中Kが当たるキャラ(不完全)- サガット、セス、DJ、Tホーク、ダッドリー
 
- アベル- プレス → 2大P → 昇り前J中K
 
- ハカン- プレス → 前ジャンプ(飛び越し) → 昇り垂直J中K
 
昇りJ大K
- セス- プレス → 2大P → 昇りJ大K(前J中Kでも可能)
- プレス → 6大K → 一瞬待つ → 昇りJ大K(昇龍詐欺兼用)
- ダイブ → 屈中K → 6大K → 昇りJ大K
- 空投げ → 屈中P → 6大K → 昇りJ大K
 
セビ3重ね
欲望
- 相手画面端- オイル状態小ロケット → 一瞬前歩き → セビ3
 
- ダイブ- 屈小K → セビ3(立ち小P or Kでも可能)
 
- 空投げ- ちょい前進 → セビ3
 
フェイロン用スラ重ね
スラの30~31F目?を起きあがりに重ねると紫炎脚と烈空、両方共回避する事が出来る
- ダイブ- バクステ → 前ステ → スラ
 
- 空投げ- 前ステ → 前ステ → スラ
 
- UC2- 垂直J攻撃 → スラ
 
ガー不ネタetc
一部のキャラ限でガー不になる現象をまとめ
- ブランカ- プレス後、一瞬後ろ入力、レバーニュートラル、前J大Kをタイミング良く出すとガー不
 
- いぶき- ダイブ後、垂直J、前J大Kでガー不(他キャラは昇龍スカせる表。ブランカはめくり)
 
- 削除
