屈に近小P N○G○H○ リバスピ○(3F)
基本セビコン
・リバスピ>下中P>小ソニ>裏拳
リバスピ
まこと側はリバスピ択相当キツイ
・投げ EX唐草、EXおろし、、セビバクステ、ガードに勝ち
ウルコンぱなしと複合グラしかやることない。 近大P→遠中P入る
リバスピポイント
・空投げ 詐欺から
・投げ 前投げは最速ステ>重ね 後投げは詐欺かめくり
・大足 唐草すかりは無理せず大足。前歩きから。
【注意】
EX唐草に差したときはまことの判定が後ろに下がる?
ためリバスピ>コパ>チュパが安定しない。
EX唐草に差したときはまことの判定が後ろに下がる?
ためリバスピ>コパ>チュパが安定しない。
EX唐草以外を潰したときはコパ>チュパ>大サマーでリバスピ択ループ
ガー不
端へ後ろ投げ>ガイルハイ>J弱K
最速F消費するとガー不にならない。
最速F消費するとガー不にならない。
その他
起き上がり>近
セビ2>膝
セビ3>最速か膝
セビから空投げ
1c バクステ入れっぱなし
2n バクステちょい待ち
2c バクステちょい待ち
3n バクステちょい待ち
3c バクステちょい待ち
サマセビバクステソニハリ ○