アルミニウム

メニューアイコン フィールド上の画像

概要


ゲーム内説明文 なし
機能 クラフト素材
取得可能場所 アルミニウムの丘迷宮峡谷硫黄の谷砂の洞窟ウラニウム洞窟
オスミウム洞窟ゼオライト洞窟パルサークォーツ洞窟、通常隕石、黄金チェストの解体
落ちている収納箱(ランダム)、各地の難破船の収納箱やロッカー(ランダム)
抽出可能場所 アルミニウムの丘(T1)
  • 中盤から需要が一気に増す希少素材。
    • 多くの機械や装備に要求され、また中間素材などにも使われるため非常に需要が高い。
    • 要求する機械類の多くが重要なものであるため、使い道は熟考する必要がある。
    • 入手機会は多いが要求数も多いため計画的に集めておかないと早々に枯渇する。
      • とはいえ超合金のクラフトで無駄遣いしなければどちらかというと余り気味になるぐらいは拾える。
  • アルミニウムの丘に結構な数が落ちている他、上位素材の落ちているエリアに一緒に落ちている事もある。
    • 特に中央高原周辺はアルミニウムが落ちているエリアが多いためアルミ集積拠点を作っておくと捗る。
    • また通常鉱石の隕石に混じって必ず2~3個は生成されるので、気付くと拠点周りに落ちてる事が多い。
    • ゲーム開始直後から隕石落下地点を毎回探しておけば中盤のアルミニウム需要を大幅に賄えるのでオススメ。
    • 終盤は鉱石抽出機での取得がメインとなる。


製作可能な物

基地建設

機械

バイオマス

  • グラススプレッダー x1

情報画面

  • スクリーン - バイオマス x1

家具

  • ビリヤード台 x2

装備品

ロケット

  • 地図情報ロケット x1

その他


備考

  • 鉱石抽出機でアルミニウムを採掘すると、一緒に採れる基本鉱石と合わせて一ヶ所で超合金の材料が全て揃う。
  • 鉱石抽出機T2開放までは、アルミ採掘所に発展型クラフトステーションを設置して超合金需要を賄うのも有効。

関連項目



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年08月30日 21:50