Flash Element TD 2
- サイトURL
- http://old.casualcollective.com/#games/Flash_Element_TD_2
- http://www.kongregate.com/games/CasualCollective/flash-element-td-2
- 概要
- ゲームサイト「Casual Collective」用に製作されたFlash Element TDの新バージョン。略称はFETD2。
- 従来のTD系とは違い、5つのエレメントを敵が持ち帰るのを防ぐ、という新要素が特徴。
- シリーズの特徴である利子システムは、今作にも受け継がれている。
- 動画URL
- http://jp.youtube.com/results?search_query=FETD2
- http://jp.youtube.com/results?search_query=Flash+Element+TD+2
- 関連リンク
- MAP1 Wiggle 攻略:http://dhy.s321.xrea.com/netaHTML/n-fetd2.html (一人歩き)
基本事項
- 入口から各レベル20体ずつ敵が出現。
- 5色(5個)のエレメントをすべて持ち帰られてしまったらゲームオーバー。
- エレメントを持った敵を倒すと、エレメントはその場に落ちる。
- 落ちたエレメントは、トークン(後述)を支払う事で元の場所に戻す事が出来る。
- 各エレメントを失うと、同じ色の砲台が新たに設置出来なくなる。
- エレメントを持っている敵は、移動速度が半減する。
- 砲台の売却額は、レベル進行中が80%で、合い間は100%。Harder以降は砲台の布陣を対集団向き/対BOSS向きでシフトする事が重要である。
- レベル終了時、所持金には6%の利子が掛かる。
- ドラッグする事で砲台をまとめて選択・アップグレード・売却する事が出来る。
- 砲台が倒した敵の数(青・赤の砲台は攻撃した回数)によって経験値が獲得出来、一定値貯まると能力が上昇する(最大でLv4)。砲台を売却すると経験値は失われてしまう。
- 7レベル毎にボスが出現し、倒すと10トークンが手に入る。ストアでトークンを支払う事によって、アイテム・エレメントを購入する事が出来る。ストアが使えるのは各レベルの合い間だけ。
- 各レベル終了時、利子で獲得したゴールド x5 のエクストラポイントがスコアに加算される。エレメントを失ったレベルでは、エクストラポイントが貰えない。
- オプションの「Jibblets」を有効にすると、敵が倒された際の描写が残酷になる。
- Casual Collectiveのサイト内の詳しい仕組みについては、MPDTDの項目を参照。
- 右上にあるテレビは、敵をクリックするとその敵を中心としてその周りの地面や敵も見えるし、敵のHPもわかる。砲台をクリックするとその敵を中心としてその周りの地面や敵も見えるし、アップグレードや売却ができる。
スコア計算
- 倒した敵の数 x ラウンド数
- レベル終了時に獲得した利子の金額 x 5(エクストラポイント)
- アイテムによる特別収入
ショートカットキー
F | ゲーム進行速度を速くする / 元に戻す |
S | 砲台を売却する |
U | 砲台をアップグレードする |
P | ゲームを一時停止 / 解除 |
ESC | 選択をキャンセルする |
Space | 次のレベルへ |
Shift | 同じ種類の砲台を連続して建てる |
テンキー0~9 | 各砲台を建てる(下を参照) |
砲台
数字は砲台のショートカットキーと対応。
費用効率は、射程や範囲攻撃との兼ね合いも考えると、一概に数字が高い方が良いとは言えないので注意。
費用効率は、射程や範囲攻撃との兼ね合いも考えると、一概に数字が高い方が良いとは言えないので注意。
1.Basic arrow tower
矢で秒間4回、単体攻撃。集団にはイマイチだが序盤のBOSSには効果的。
レベル | 攻撃力 | 秒間攻撃力 | 射程 | コスト | 総コスト | 費用効率 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 22 | 88 | 50 | 15 | 15 | 5.87 |
2 | 37 | 148 | 55 | 12 | 27 | 5.48 |
3 | 61 | 244 | 60 | 19 | 46 | 5.30 |
4 | 101 | 404 | 65 | 31 | 77 | 5.25 |
5 | 170 | 680 | 70 | 51 | 128 | 5.31 |
費用効率=秒間攻撃力/総コスト
経験値上昇効果:1レベルにつき射程5m上昇
経験値上昇効果:1レベルにつき射程5m上昇
2.Basic cannon tower
攻撃した敵の周辺にもダメージが入る範囲攻撃。秒間1回攻撃。スローと併用して敵が団子状になっている所に撃ち込めるよう配置したい。
レベル | 攻撃力 | 秒間攻撃力 | 射程 | 範囲攻撃の範囲 | コスト | 総コスト | 費用効率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 28 | 28 | 50 | 40 | 20 | 20 | 1.4 |
2 | 39 | 39 | 55 | 45 | 8 | 28 | 1.39 |
3 | 54 | 54 | 60 | 50 | 11 | 39 | 1.38 |
4 | 75 | 75 | 65 | 55 | 15 | 54 | 1.38 |
5 | 105 | 105 | 70 | 60 | 21 | 75 | 1.4 |
費用効率=秒間攻撃力/総コスト
経験値上昇効果:1レベルにつき範囲攻撃の範囲5m上昇
経験値上昇効果:1レベルにつき範囲攻撃の範囲5m上昇
3.Stickey tower
敵の移動速度を低下させる。範囲攻撃。
攻撃力0。
攻撃力0。
レベル | 射程 | 速度低下 | コスト | 総コスト |
---|---|---|---|---|
1 | 40 | 35% | 25 | 25 |
2 | 45 | 41% | 25 | 50 |
3 | 50 | 47% | 25 | 75 |
4 | 55 | 53% | 25 | 100 |
5 | 60 | 59% | 25 | 125 |
経験値上昇効果:1レベルにつき速度低下率2%加算
4.Sniper tower MK1
高い攻撃力と広い射程を持つが、攻撃速度が遅い。
レベル5になると速度低下の効果(80%)が付く。
Shiftersが透明になっても攻撃してくれる。
レベル5になると速度低下の効果(80%)が付く。
Shiftersが透明になっても攻撃してくれる。
レベル | 攻撃力 | 秒間攻撃力 | 射程 | コスト | 総コスト | 費用効率 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 500 | 111 | 90 | 100 | 100 | 1.11 |
2 | 750 | 174 | 95 | 50 | 150 | 1.16 |
3 | 1125 | 274 | 100 | 75 | 225 | 1.22 |
4 | 1687 | 432 | 105 | 112 | 337 | 1.28 |
5 | 2530 | 683 | 110 | 168 | 505 | 1.35 |
費用効率=秒間攻撃力/総コスト
経験値上昇効果:1レベルにつき射程5m上昇
経験値上昇効果:1レベルにつき射程5m上昇
5.Fire tower
敵に火をつけて一定時間持続ダメージ。
HPを1まで減らす事は出来るが、敵を倒す事が出来ない。
HPを1まで減らす事は出来るが、敵を倒す事が出来ない。
レベル | 秒間ダメージ | 効果持続時間 | コスト | 総コスト | 費用効率 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 120 | 2秒 | 155 | 155 | 1.55 |
2 | 160 | 3秒 | 77.5 | 232.5 | 2.06 |
3 | 240 | 4秒 | 116 | 348.5 | 2.75 |
4 | 360 | 5秒 | 174 | 522.5 | 3.44 |
5 | 520 | 6秒 | 261 | 783.5 | 3.98 |
費用効率=秒間ダメージ*効果持続時間/総コスト
経験値上昇効果:1レベルにつき持続時間0.1秒上昇(Lv4まで上がると0.5秒上昇)
経験値上昇効果:1レベルにつき持続時間0.1秒上昇(Lv4まで上がると0.5秒上昇)
6.Chain gun
1回で4体に同時攻撃。秒間攻撃力・費用対効果ともに優秀だが、対BOSSだとイマイチ。
レベル | 攻撃力 | 秒間攻撃力 | 射程 | コスト | 総コスト | 費用効率(4体) | 費用効率(単体) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 160 | 581 | 60 | 500 | 500 | 4.65 | 1.16 |
2 | 224 | 896 | 65 | 200 | 700 | 5.12 | 1.28 |
3 | 313 | 1391 | 70 | 280 | 980 | 5.68 | 1.42 |
4 | 438 | 2190 | 75 | 392 | 1372 | 6.38 | 1.60 |
5 | 613 | 3502 | 80 | 548 | 1920 | 7.30 | 1.82 |
費用効率(4体)=秒間攻撃力*4/総コスト
費用効率(単体)=秒間攻撃力/総コスト
経験値上昇効果:1レベルにつき射程5m上昇
費用効率(単体)=秒間攻撃力/総コスト
経験値上昇効果:1レベルにつき射程5m上昇
7.Jet tower
攻撃した敵の周辺にもダメージが入る範囲攻撃。秒間2回攻撃。
コスト効率は敵が単体だと最も悪いが、射程は前砲台中最も広い。
Sticky towerと上手く使い合わせるのが有効。
コスト効率は敵が単体だと最も悪いが、射程は前砲台中最も広い。
Sticky towerと上手く使い合わせるのが有効。
レベル | 攻撃力 | 秒間攻撃力 | 射程 | 範囲攻撃の範囲 | コスト | 総コスト | 費用効率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 170 | 340 | 100 | 60 | 480 | 480 | 0.71 |
2 | 255 | 510 | 105 | 65 | 240 | 720 | 0.71 |
3 | 382 | 764 | 110 | 70 | 360 | 1080 | 0.71 |
4 | 573 | 1146 | 115 | 75 | 540 | 1620 | 0.71 |
5 | 859 | 1718 | 120 | 80 | 810 | 2430 | 0.71 |
費用効率=秒間攻撃力/総コスト
経験値上昇効果:1レベルにつき範囲攻撃の範囲5m上昇
経験値上昇効果:1レベルにつき範囲攻撃の範囲5m上昇
8.Glue
敵をその場で一時停止させる。
レベル5になると範囲攻撃になる。
攻撃力0。
レベル5になると範囲攻撃になる。
攻撃力0。
レベル | 射程 | 速度低下 | コスト | 総コスト |
---|---|---|---|---|
1 | 50 | 110% | 390 | 390 |
2 | 52 | 120% | 390 | 780 |
3 | 54 | 130% | 390 | 1170 |
4 | 56 | 140% | 390 | 1560 |
5 | 58 | 150% | 390 | 1950 |
経験値上昇効果:1レベルにつき速度低下率5%加算
9.Sniper tower MK2
高い攻撃力と広い射程を持つが、攻撃速度が遅い。
レベル5になると速度低下の効果(90%)が付く。
Shiftersが透明になっても攻撃してくれる。
対BOSS用砲台。最終levelでは、最大までアップグレードしたこいつを可能な限り並べる事になる。
レベル5になると速度低下の効果(90%)が付く。
Shiftersが透明になっても攻撃してくれる。
対BOSS用砲台。最終levelでは、最大までアップグレードしたこいつを可能な限り並べる事になる。
レベル | 攻撃力 | 秒間攻撃力 | 射程 | コスト | 総コスト | 費用効率 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6000 | 1333 | 90 | 700 | 700 | 1.90 |
2 | 7200 | 1674 | 95 | 140 | 840 | 1.99 |
3 | 8640 | 2107 | 100 | 168 | 1008 | 2.09 |
4 | 10368 | 2658 | 105 | 201 | 1209 | 2.20 |
5 | 12441 | 3362 | 110 | 241 | 1450 | 2.32 |
費用効率=秒間攻撃力/総コスト
経験値上昇効果:1レベルにつき射程5m上昇
経験値上昇効果:1レベルにつき射程5m上昇
0.Splinter tower
射程内の全ての敵に同時攻撃。
敵に火をつけて一定時間持続ダメージ。
HPを1まで減らす事は出来るが、敵を倒す事が出来ない。
高い秒間ダメージ&範囲攻撃&高費用対効果を両立しているが、射程はかなり短い。要所にのみ配置しておけば十分だろう。
敵に火をつけて一定時間持続ダメージ。
HPを1まで減らす事は出来るが、敵を倒す事が出来ない。
高い秒間ダメージ&範囲攻撃&高費用対効果を両立しているが、射程はかなり短い。要所にのみ配置しておけば十分だろう。
レベル | 秒間ダメージ | 効果持続時間 | コスト | 総コスト | 費用効率 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1300 | 2秒 | 750 | 750 | 3.47 |
2 | 1800 | 2.2秒 | 300 | 1050 | 3.77 |
3 | 2480 | 2.5秒 | 420 | 1470 | 4.22 |
4 | 3440 | 2.7秒 | 588 | 2058 | 4.51 |
5 | 4800 | 3秒 | 823 | 2881 | 5.00 |
費用効率=秒間ダメージ*効果持続時間/総コスト
経験値上昇効果:1レベルにつき持続時間0.1秒上昇(Lv4まで上がると0.5秒上昇)
経験値上昇効果:1レベルにつき持続時間0.1秒上昇(Lv4まで上がると0.5秒上昇)
ストア
- 各種エレメント
- 各種エレメントを使用可能にする。
- 値段:5トークン。
- Reset Element
- エレメントを元の位置に戻す。
- 値段:1トークン。
- Dare!
- 次のレベルの敵の体力が、通常の2倍に増える。
- その代わり、レベル終了時に2000ポイントがスコアに加算される。
- 値段:1トークン。
- Double Dare!
- 次のレベルの敵の体力が、通常の4倍に、移動速度が1.5倍になる。
- その代わり、レベル終了時に8000ポイントがスコアに加算される。
- 値段:2トークン。
- Score Multiplier
- 各レベル終了時に貰えるエクストラポイントの倍率を1上昇する。
- 値段:6トークン。
敵の一覧
mph = Miles Per Hour(マイル時速)
基本的に下記の掲載順通りのローテーション(Armour Platedを除く)で出現し、7レベルで一巡する。
基本的に下記の掲載順通りのローテーション(Armour Platedを除く)で出現し、7レベルで一巡する。
- Common Greys
- 何の特徴もない普通の敵。
- 移動速度:1mph
- Red Groupers
- 1体毎の出現間隔が狭く、まとまって集団で出現する敵。ボスは3体セットで出現。
- 移動速度:1.2mph
- Yellow Runners
- 移動速度が速い敵。
- 移動速度:2.3mph
- Great Resistors
- 特殊な装甲を持つ敵。速度低下と火の効果に抵抗があり、すぐに効果が切れてしまう。
- 移動速度:1mph
- Fixer-uppers
- 回復能力を持つ敵。2秒間攻撃がないと体力を回復する。
- 移動速度:1mph
- Shifters
- 少しの間、姿が透明になる敵。透明になっている間、砲台は攻撃する事が出来ない。
- 移動速度:1.1mph
- Armour Plated
- 移動速度が遅いが、堅い装甲を持つ敵。
- 移動速度:0.8mph
- BOSS
- 上記いずれかの敵の体力強化版。7レベル毎に1体で出現。最後の2レベルは必ずボス。
- 通常に比べ、やや移動速度が遅い。
敵の体力一覧
体力の算出方法
Common Greysを基準として、MAP1は1.2倍、MAP2,3は1.25倍、毎レベル上昇。
他の種類の敵は、基準値(Common Greysの体力)に一定の倍率を掛けたものである(不確定情報)。
他の種類の敵は、基準値(Common Greysの体力)に一定の倍率を掛けたものである(不確定情報)。
MAP1 - Wiggle(easy)
level | ユニット名 | 体力 | 金/匹 | 出現数 |
---|---|---|---|---|
1 | Common Greys | 108 | 2 | 20 |
2 | Common Greys | 130 | 2 | 20 |
3 | Common Greys | 157 | 2 | 20 |
4 | Red Groupers | 219 | 2 | 20 |
5 | Common Greys | 225 | 2 | 20 |
6 | Red Groupers | 313 | 2 | 20 |
7 | BOSS(Common Greys) | 5320 | 160 | 1 |
8 | Common Greys | 378 | 4 | 20 |
9 | Red Groupers | 519 | 4 | 20 |
10 | Yellow Runners | 436 | 4 | 20 |
11 | Great Resistors | 613 | 4 | 20 |
12 | Fixer-uppers | 716 | 4 | 20 |
13 | Shifters | 556 | 4 | 20 |
14 | BOSS(Red Groupers) | 6472 | 240 | 3 |
15 | Armour Plated | 1876 | 6 | 20 |
16 | Red Groupers | 1519 | 6 | 20 |
17 | Yellow Runners | 1251 | 6 | 20 |
18 | Great Resistors | 1726 | 6 | 20 |
19 | Fixer-uppers | 1982 | 8 | 20 |
20 | Shifters | 1513 | 8 | 20 |
21 | BOSS(Yellow Runners) | 23793 | 320 | 1 |
22 | Common Greys | 2960 | 8 | 20 |
23 | Red Groupers | 3931 | 8 | 20 |
24 | Yellow Runners | 3190 | 8 | 20 |
25 | Great Resistors | 4340 | 8 | 20 |
26 | Fixer-uppers | 4912 | 8 | 20 |
27 | Shifters | 3700 | 8 | 20 |
28 | BOSS(Great Resistors) | 62591 | 400 | 1 |
29 | Common Greys | 7046 | 10 | 20 |
30 | Red Groupers | 9240 | 10 | 20 |
31 | Yellow Runners | 7406 | 10 | 20 |
32 | Great Resistors | 9957 | 10 | 20 |
33 | Fixer-uppers | 11139 | 10 | 20 |
34 | Shifters | 8296 | 10 | 20 |
35 | BOSS(Fixer-uppers) | 115670 | 480 | 1 |
36 | Common Greys | 15460 | 12 | 20 |
37 | Red Groupers | 20063 | 12 | 20 |
38 | Yellow Runners | 15919 | 12 | 20 |
39 | Great Resistors | 21192 | 12 | 20 |
40 | Fixer-uppers | 23480 | 12 | 20 |
41 | Shifters | 17322 | 12 | 20 |
42 | BOSS(Shifters) | 239320 | 560 | 1 |
43 | Red Groupers | 36986 | 14 | 20 |
44 | Yellow Runners | 29131 | 14 | 20 |
45 | Great Resistors | 38502 | 14 | 20 |
46 | Fixer-uppers | 42358 | 14 | 20 |
47 | Shifters | 31034 | 14 | 20 |
48 | Armour Plated | 85176 | 14 | 20 |
49 | BOSS(Fixer-uppers) | 467060 | 640 | 1 |
50 | BOSS(Armour Plated) | 562881 | 720 | 5 |
MAP2 - Zig Zag(harder)
level | ユニット名 | 体力 | 金/匹 | 出現数 |
---|---|---|---|---|
1 | Common Greys | 108 | 2 | 20 |
2 | Common Greys | 135 | 2 | 20 |
3 | Red Groupers | 197 | 2 | 20 |
4 | Yellow Runners | 175 | 2 | 20 |
5 | Red Groupers | 302 | 2 | 20 |
6 | Common Greys | 318 | 2 | 20 |
7 | BOSS(Common Greys) | 6460 | 160 | 1 |
8 | Common Greys | 470 | 4 | 20 |
9 | Red Groupers | 663 | 4 | 20 |
10 | Yellow Runners | 571 | 4 | 20 |
11 | Great Resistors | 822 | 4 | 20 |
12 | Fixer-uppers | 982 | 4 | 20 |
13 | Shifters | 780 | 4 | 20 |
14 | BOSS(Red Groupers) | 9256 | 240 | 3 |
15 | Armour Plated | 2736 | 6 | 20 |
16 | Red Groupers | 2258 | 6 | 20 |
17 | Yellow Runners | 1895 | 6 | 20 |
18 | Great Resistors | 2664 | 6 | 20 |
19 | Fixer-uppers | 3111 | 6 | 20 |
20 | Shifters | 2416 | 6 | 20 |
21 | BOSS(Yellow Runners) | 38588 | 320 | 1 |
22 | Common Greys | 4876 | 8 | 20 |
23 | Red Groupers | 6575 | 8 | 20 |
24 | Yellow Runners | 5415 | 8 | 20 |
25 | Great Resistors | 7473 | 8 | 20 |
26 | Fixer-uppers | 8575 | 8 | 20 |
27 | Shifters | 6544 | 8 | 20 |
28 | BOSS(Great Resistors) | 112151 | 400 | 1 |
29 | Common Greys | 12784 | 10 | 20 |
30 | Red Groupers | 16969 | 10 | 20 |
31 | Yellow Runners | 13763 | 10 | 20 |
32 | Great Resistors | 18717 | 10 | 20 |
33 | Fixer-uppers | 21172 | 10 | 20 |
34 | Shifters | 15938 | 10 | 20 |
35 | BOSS(Fixer-uppers) | 224570 | 480 | 1 |
36 | Common Greys | 30325 | 12 | 20 |
37 | Red Groupers | 39746 | 12 | 20 |
38 | Yellow Runners | 31843 | 12 | 20 |
39 | Great Resistors | 42793 | 12 | 20 |
40 | Fixer-uppers | 47851 | 12 | 20 |
41 | Shifters | 35618 | 12 | 20 |
42 | BOSS(Shifters) | 496400 | 560 | 1 |
43 | Common Greys | 66321 | 14 | 20 |
44 | Red Groupers | 86030 | 14 | 20 |
45 | Yellow Runners | 68232 | 14 | 20 |
46 | Great Resistors | 90796 | 14 | 20 |
47 | Fixer-uppers | 100558 | 14 | 20 |
48 | Shifters | 74155 | 14 | 20 |
49 | Common Greys | 122891 | 14 | 20 |
50 | Yellow Runners | 113010 | 14 | 20 |
51 | Great Resistors | 149479 | 14 | 20 |
52 | Fixer-uppers | 164577 | 14 | 20 |
53 | Red Groupers | 211169 | 14 | 20 |
54 | Yellow Runners | 165710 | 14 | 20 |
55 | Great Resistors | 218233 | 14 | 20 |
56 | Fixer-uppers | 239257 | 14 | 20 |
57 | Shifters | 174695 | 14 | 20 |
58 | BOSS(Fixer-uppers) | 2389310 | 640 | 1 |
59 | BOSS(Armour Plated) | 2872947 | 720 | 5 |
MAP3 - Hook(ouch!)
level | ユニット名 | 体力 | 金/匹 | 出現数 |
---|---|---|---|---|
1 | C | 120 | 2 | 20 |
2 | Y | 125 | 2 | 20 |
3 | C | 187 | 2 | 20 |
4 | Y | 193 | 2 | 20 |
5 | R | 333 | 2 | 20 |
6 | C | 350 | 2 | 20 |
7 | BOSS C | 7120 | 160 | 1 |
8 | C | 519 | 4 | 20 |
9 | R | 733 | 4 | 20 |
10 | Y | 631 | 4 | 20 |
11 | G | 908 | 4 | 20 |
12 | F | 1086 | 4 | 20 |
13 | S | 862 | 4 | 20 |
14 | BOSS R | 10232 | 240 | 3 |
15 | A | 3026 | 6 | 20 |
16 | R | 2497 | 6 | 20 |
17 | Y | 2096 | 6 | 20 |
18 | G | 2947 | 6 | 20 |
19 | F | 3442 | 6 | 20 |
20 | 20 | |||
21 | BOSS Y | 42702 | 320 | 1 |
22 | C | 5397 | 8 | 20 |
23 | R | 7277 | 8 | 20 |
24 | Y | 5992 | 8 | 20 |
25 | G | 8269 | 8 | 20 |
26 | F | 9488 | 8 | 20 |
27 | S | 7241 | 8 | 20 |
28 | BOSS G | 124092 | 400 | 1 |
29 | C | 14146 | 10 | 20 |
30 | R | 18776 | 10 | 20 |
31 | Y | 15229 | 10 | 20 |
32 | G | 20710 | 10 | 20 |
33 | F | 23427 | 10 | 20 |
34 | S | 17636 | 10 | 20 |
35 | BOSS F | 248490 | 480 | 1 |
36 | C | 33554 | 12 | 20 |
37 | R | 43979 | 12 | 20 |
38 | Y | 35235 | 12 | 20 |
39 | G | 47350 | 12 | 20 |
40 | F | 52947 | 12 | 20 |
41 | S | 39412 | 12 | 20 |
42 | BOSS S | 549270 | 560 | 1 |
43 | R | 85615 | 14 | 20 |
44 | Y | 67994 | 14 | 20 |
45 | G | 90597 | 14 | 20 |
46 | F | 100466 | 14 | 20 |
47 | S | 74179 | 14 | 20 |
48 | A | 205134 | 14 | 20 |
49 | BOSS F | 1133180 | 640 | 1 |
50 | BOSS A | 1375528 | 720 | 5 |
バグ
- 敵が出口通過時に、その場でフリーズしてしまう。
コメント
- 動画の残金凄いや! -- 光次 (2012-03-17 18:42:13)
- 囲み選択したとき、fully upgreadeではない状態のタワーが2基以上あるときは、消費金額はその金額を足す。 -- 光次 (2012-04-09 18:05:30)
- WAVE毎の建て替えを強く推奨するシステムなので、真面目にスコアアタックをやると恐ろしく時間が掛かる。むしろ、建て替え禁止の縛りプレイが面白い。 -- 名無しさん (2012-07-17 23:03:49)
- もしかして、fire状態の敵にstickyすると、fireの方は効果消える? -- 名無しさん (2012-10-02 03:04:29)
- このゲームすげえ面白いけど、難しくてマップ1しかクリアできんわ -- 名無しさん (2013-04-23 20:37:50)