Viking Defense

- サイトURL
- http://www.miniclip.com/games/viking-defense/en/
- 概要
- 海路を攻めて来る敵からバイキングの村を防衛する。
- Canyon Defenseとほぼ同一のゲームシステムを採用している。
- ルーンによって砲台に付加能力を与える事が出来る。
基本事項
- 敵が通路の出口まで到達するとライフを失い、0になるとゲームオーバー。
- 一定時間ごとに敵が攻めてくる。ボタンクリックで早送りする事も可能。
- 敵には空・地(海上型と潜水型)の2種類があり、対応した砲台でないと攻撃出来ない。
ユニット
指定された条件を満たす事で順次使用可能になる。
Combat
名前 | 解除条件 | 攻撃対象 | 性能 | 攻撃力 / 再装填 |
---|---|---|---|---|
Watchtower | - | 海上 | 5 / 2sec | |
Catapult | ボートか海賊を10体撃墜 | 海上・海中 | 投石による範囲攻撃。 追尾能力なし。 |
10 / 3.5sec |
Falcon Cliff | Flyingを25体撃墜 | 空・海上 | ハヤブサが射程内の敵に 付き纏って攻撃 |
秒間25 / 0sec |
Bastion | platformsを10個設置 | 海上・海中 | 射程内のすべての敵を 一度に攻撃 |
25 / 5sec |
Greek Fire | 20体の敵を燃やす | 海上 | 火炎放射で攻撃。 加えて敵を炎上させ継続ダメージ。 |
秒間30 / 0sec |
SACRED
名前 | 解除条件 | 攻撃対象 | 性能 | 攻撃力 / 再装填 |
---|---|---|---|---|
Sacreif Oak | - | 空 | 対空砲台 | 5 / 2sec |
Stone Head | Sacreif Oakを5基設置 | 空・海上 | 移動速度を低下させる。 | 0 / 3sec |
Sparking Pillar | Mjoinirで一度に4体を 撃墜 |
空 | 強力な対空砲台。 攻撃範囲が狭い。 |
2 / 0.3sec |
Quarry of Rage | 水面下に潜行中の敵を 3体撃墜 |
海上 | 追尾ミサイルで範囲攻撃。 射程が広い。 |
30 / 4sec |
Sanctum of Tempest | 敵を50体凍結させる | 空・海上 | レーザーで攻撃。連続射撃時は 5回毎に凍結効果のある 衝撃波で射程内へ全体攻撃。 |
10 / 0.5sec |
BUILDINGS
名前 | 解除条件 | 効果 |
---|---|---|
Temple of Thor | 敵を20体撃墜 | Raidoho・Mjoinirが使用可能に |
Forge | ユニットを15個設置 | Hagalaz・Platformが使用可能に |
Temple of Odin | 12基の砲台にルーンを付加する | Tiwaz・Kenaz・Isaが使用可能に |
Chamber of the Chief | 3000Gold貯める | SowilとCommandが使用可能に |
Temple of Freyr | Templeを3棟建てる | HarvestとLaguzが使用可能に |
RUNES(ルーン)
砲台に付加能力を与える。要コスト。
各砲台につき付けられるのは1個のみ。何度でも付け直し可能。
各砲台につき付けられるのは1個のみ。何度でも付け直し可能。
名前 | コスト | 解除条件 | 効果 |
---|---|---|---|
Raidoho | 30 | Temple of Thorを設置 | 追尾能力が追加。 着弾前に攻撃目標が破壊された場合、次の敵を狙う |
Hagalaz | 50 | Forgeを設置 | 攻撃力を+25% |
Tiwaz | 70 | Temple of Odinを設置 | 射程距離を+50% |
Kenaz | 100 | Temple of Odinを設置 | 5%の確率で敵を燃やして継続ダメージ 攻撃力を+20% |
Isa | 100 | Temple of Odinを設置 | 5%の確率で敵を凍結し、停止させる。 |
Sowil | 100 | Chamber of the Chiefを設置 | 攻撃速度を+20% |
Laguz | 120 | Temple of Freyrを設置 | 着弾した後、近くの別の敵に跳ねて命中。 跳ねて当たった敵には50%のダメージ。 |
ABILITIES
画面右下にあるボタンを押す事で使える。
使用しても、一定時間経過で再び使用可能になる。
使用しても、一定時間経過で再び使用可能になる。
- SELL
- ユニットを売却する。最初から使用可能。
- Mjoinir
- 指定した範囲内にいる敵に強力な爆撃。すべての敵に通用する。
- 攻撃は画面右下から飛んで来るので、着弾までに多少のタイムラグあり。
- Platform
- 海の敵の進路を塞ぐ壁。浅瀬(色が薄い場所)にのみ設置可能。
- 上にユニットを設置する事も出来る。
- Command
- 指定した範囲内にいる敵を最優先の攻撃目標にする。
- Harvest
- 指定した範囲内にいる敵の特殊能力を消す。
- また、その敵の報酬の25%を獲得。
敵の種類
- Floating
- 海を進む敵。
- Flying
- 空を進む敵。
- Fast
- 移動速度が速い。
大きさ
TINY・SMALL・MEDIUM・BIGの4種類がある。
特殊能力
- Underwater
- 水面下に潜る敵(浅瀬以外)。潜っている間は、CatapultかBastionしか攻撃できない。
- Regeneration
- HPを回復する。
- Ice Shield
- 凍結に耐性のある敵。
- Fire Shield
- 炎上効果に耐性のある敵。
攻略
- Falcon Cliffに炎上・凍結のルーンを付与すると、高確率で効果が発動する。
- 上記を利用すれば、砲台の解除条件も達成しやすい。
- 移動の速い敵にはFalcon Cliffが追いつかないので、速度低下の砲台も合わせて使用すると良い。
オススメの砲台・ルーンの組み合わせ
- Falcon Cliff + Kenaz か Isa
- Catapult + Raidoho
- Stone Head + Sowil
- Sparking Pillar + Tiwaz
- Greek Fire + Isa
- Sanctum of Tempest + Sowil
マップ5
序盤が厳しい。最初は敵の出現ポイントに合わせて砲台を設置して切り抜ける。
回復能力のある海の敵(大)には集中砲火しないと抜けられる。
中盤あたりまでにPlatformを設置可能にし、右上・左下・真ん中上の順で浅瀬を封鎖して、敵のルートを1本道にする。
中盤はFalcon Cliffをメインに設置。
砲台の性質上、Kenazを付けるとかなりの確率で炎上するので使える。
終盤は海の敵にはGreek Fire、空の敵にはSparking Pillarで対処する。
共にTiwazで射程距離をアップすると吉。
回復能力のある海の敵(大)には集中砲火しないと抜けられる。
中盤あたりまでにPlatformを設置可能にし、右上・左下・真ん中上の順で浅瀬を封鎖して、敵のルートを1本道にする。
中盤はFalcon Cliffをメインに設置。
砲台の性質上、Kenazを付けるとかなりの確率で炎上するので使える。
終盤は海の敵にはGreek Fire、空の敵にはSparking Pillarで対処する。
共にTiwazで射程距離をアップすると吉。
バグ
Bastionの発射時に敵が超加速する事がある。特にハイスコア狙いで資金に余裕がある場合は大量設置した次のwaveで即ゲームオーバーの危険もあるので要注意。
Sparking Pillarの解除条件を満たしても解除されないことがある
コメント
添付ファイル