Flash Element TD

- サイトURL
- http://novelconcepts.co.uk/FlashElementTD/play.asp
- http://www.newgrounds.com/portal/view/362047
- 概要
- 砲台を設置して、侵入して来る敵を撃退する防衛ゲーム。作者はCritters。略称はFETD。
- グラフィックからシステムに至るまで、とても完成度が高い。
- 各WAVEを終了する毎に所持金に一定の利子がつく利子システムが特徴で、攻略する上でも大きなポイントとなる。
- 動画URL
- http://jp.youtube.com/results?search_query=Flash+Element+TD
- 関連項目
- Flash Circle TD - 同じ作者によるシリーズ第2弾。
- Vector TD - 同じくシリーズ第3段。
- Flash Element TD 2 - 新しく作り直した本作の新バージョン。
基本事項
- 敵を出口から一定数以上逃してしまうとゲームオーバー。
- ライフはGoldを払う事で増やす事が出来る。初期ライフは20。
- 敵が出口を通過すると、その敵を倒す事で獲得出来る分、Goldが減る。
- 倒し損ねた敵は、倒すまで何度もマップを巡回する。
- 各レベル終了時に、所持金の10%が利子として獲得出来る。
- 敵キャラには地と空の2属性があり、それぞれ対応した砲台でしか攻撃出来ない。
- LV11,22,33ではボスが出現する。ボスはどのレベルも1体だけで出現。
- 7レベル毎にWoodが1つ貰え、Elementと交換する事で対応したElement Towerが使用可能になる。他に、interest(利子)を5%アップする事も可能。
- 半マスずらして砲台を設置する事で、重ね置きが出来る。
- スコアは、その時点における所持金の額(設置してある砲台の分も含む)。1 Gold = 1 Point。
ショートカットキー
キー | 効果 |
---|---|
U | 選択した砲台をアップグレード |
S | 選択した砲台を売却 |
スペース / H | 敵キャラのHP表示のON/OFF |
ESC | 砲台の設置を中止 |
砲台
D/C = ダメージ/コスト
BASIC Towers
最初から設置可能な砲台。
Arrow
攻撃対象:地・空
Lv | Damage | Range | Rate | コスト | 累積コスト | D/C |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6 | 100 | Very fast | 7 | 7 | 0.85 |
2 | 16 | 110 | Very fast | 13 | 20 | 0.8 |
3 | 39 | 125 | Very fast | 32 | 52 | 0.75 |
Cannon
攻撃対象:地
スプラッシュで周囲の敵にもダメージ有。
序盤の主戦力になる砲台。
スプラッシュで周囲の敵にもダメージ有。
序盤の主戦力になる砲台。
Lv | Damage | Range | Rate | コスト | 累積コスト | D/C |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9 | 70 | Very fast | 9 | 9 | 1 |
2 | 24 | 70 | Very fast | 15 | 24 | 1 |
3 | 50 | 70 | Very fast | 26 | 50 | 1 |
Air
攻撃対象:空
アップグレードする度に攻撃速度が上昇する(表記上は同じまま)。
アップグレードする度に攻撃速度が上昇する(表記上は同じまま)。
Lv | Damage | Range | Rate | コスト | 累積コスト | D/C |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 20 | 120 | Very fast | 12 | 12 | 1.66 |
2 | 35 | 120 | Very fast | 20 | 32 | 1.09 |
3 | 56 | 120 | Very fast | 30 | 62 | 0.9 |
Elemental Towers
Elementを入手する事により設置可能になる砲台。
Water
攻撃対象:地・空
敵の移動速度を遅くする。
IMMUTE属性の敵は遅くならない。
敵の移動速度を遅くする。
IMMUTE属性の敵は遅くならない。
Lv | Damage | Range | Rate | コスト | 累積コスト | D/C |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 25 | 75 | Very fast | 50 | 50 | 0.5 |
2 | 30 | 75 | Very fast | 25 | 75 | 0.4 |
3 | 35 | 75 | Very fast | 25 | 100 | 0.35 |
4 | 40 | 75 | Very fast | 25 | 125 | 0.32 |
Earth
攻撃対象:地
攻撃力はとても高いが、攻撃速度も非常に遅い。
攻撃力はとても高いが、攻撃速度も非常に遅い。
Lv | Damage | Range | Rate | コスト | 累積コスト | D/C |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 144 | 100 | Very slow | 50 | 50 | 2.88 |
2 | 288 | 110 | Very slow | 75 | 125 | 2.3 |
3 | 576 | 120 | Very slow | 100 | 225 | 2.56 |
4 | 1152 | 130 | Very slow | 150 | 375 | 3.07 |
Fire
攻撃対象:地・空
スプラッシュで周囲の敵にもダメージ有。
中盤以降の主戦力。
スプラッシュで周囲の敵にもダメージ有。
中盤以降の主戦力。
Lv | Damage | Range | Rate | コスト | 累積コスト | D/C |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 75 | 100 | Fast | 50 | 50 | 1.5 |
2 | 175 | 100 | Fast | 75 | 125 | 1.4 |
3 | 300 | 100 | Fast | 100 | 225 | 1.33 |
4 | 400 | 100 | Fast | 150 | 375 | 1.06 |
Combo Towers
Elementを全種類入手すると設置可能になる。
Rocket
攻撃対象:地・空
全砲台の中で最高の攻撃力と射程距離を誇る。
攻撃速度が遅いのが欠点だが、アップグレードすると解消される。
全砲台の中で最高の攻撃力と射程距離を誇る。
攻撃速度が遅いのが欠点だが、アップグレードすると解消される。
Lv | Damage | Range | Rate | コスト | 累積コスト | D/C |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2000 | 170 | Slow | 200 | 200 | 10 |
2 | 2000 | 170 | Fast | 190 | 390 | 10.25((Damageを2倍にして考えた場合)) |
敵キャラクター
- AIR
- 飛行属性の敵。
- FAST
- 通常の敵より移動速度が速い。
- IMMUNE
- Waterによる速度低下の効果が効かない。
- BOSS
- 1体のみで登場。
敵一覧
Lv | Name | HP | Type | Gold | 出現数 |
---|---|---|---|---|---|
1 | Sheep | 10 | - | 1 | 20 |
2 | Rabid Dogs | 42 | - | 1 | 20 |
3 | Small Boys | 65 | - | 1 | 20 |
4 | Peasants | 75 | - | 1 | 20 |
5 | Firework Throwers | 101 | - | 1 | 20 |
6 | Drug Runners | 87 | FAST | 1 | 20 |
7 | Greedy Pigs | 135 | - | 1 | 20 |
8 | FlyingMachines | 158 | AIR | 1 | 20 |
9 | Stags | 189 | - | 1 | 20 |
10 | Trolls | 212 | IMMUNE | 2 | 20 |
11 | Angry Clitters | 2000 | BOSS | 45 | 1 |
12 | Water Elementals | 246 | - | 2 | 20 |
13 | Drug Runners | 212 | FAST | 2 | 20 |
14 | Lizards | 331 | - | 2 | 20 |
15 | Battle Golems | 384 | - | 2 | 20 |
16 | Happy Rogue | 445 | - | 2 | 20 |
17 | Albatross | 580 | AIR | 2 | 20 |
18 | FatPigs | 695 | - | 2 | 20 |
19 | Drug Runners | 559 | FAST | 2 | 20 |
20 | Goblins Again | 806 | - | 3 | 20 |
21 | Trolls | 1125 | IMMUNE | 3 | 20 |
22 | Angry Clitters | 14000 | BOSS | 55 | 1 |
23 | Goblins Again!? | 1075 | - | 3 | 20 |
24 | DarkMinions | 1265 | - | 4 | 20 |
25 | Cannons | 1468 | - | 4 | 20 |
26 | Drug Runners | 1265 | FAST | 4 | 20 |
27 | Albatross | 1615 | AIR | 4 | 20 |
28 | Cryptic Fiends | 1935 | - | 4 | 20 |
29 | Sludge Monstrosity | 2165 | - | 5 | 20 |
30 | Ghouls | 2405 | - | 5 | 20 |
31 | Goblins | 2655 | - | 5 | 20 |
32 | Trolls Riding Drug Runners | 2500 | FAST&IMMUNE | 2 | 20 |
33 | Angry Clitters | 35000 | BOSS | 100 | 1 |
34 | Damn Hard | 5000 | - | 5 | 40 |
35 | OMG | 7000 | - | 10 | 40 |
36 | gg | 10000 | - | 15 | 40 |
37 | HOW ARE YOU STILL ALIVE?! | 15000 | - | 20 | 40 |
38 | THE LAST LEVEL | 20000 | - | 25 | 40 |
39 | U B PRO | 25001 | - | 30 | 60 |
攻略
砲台の設置場所がキーポイント。道を挟んで複数回攻撃チャンスがある場所に設置するのが良い。(下記画像参照)
また、各レベル終了時には所持金に利子がつくので、出来る限り砲台の設置数を節約する。
不要になった砲台は、利子を考慮してレベル終了寸前に売却する。
また、各レベル終了時には所持金に利子がつくので、出来る限り砲台の設置数を節約する。
不要になった砲台は、利子を考慮してレベル終了寸前に売却する。

1~4は砲台の攻撃チャンスが複数回ある場所。このポイントを抑えて設置すれば砲台数を節約出来る。
5,6は一見すると攻撃に有利なポジションだが、攻撃チャンスは1回しかなく、広い範囲を攻撃出来るが故に、先頭付近の敵を狙って攻撃し続けてしまう為、列後尾の敵まで平均的にダメージが行き渡らない。
5,6は一見すると攻撃に有利なポジションだが、攻撃チャンスは1回しかなく、広い範囲を攻撃出来るが故に、先頭付近の敵を狙って攻撃し続けてしまう為、列後尾の敵まで平均的にダメージが行き渡らない。
序盤はCanon1、2基とAirで凌ぎ、Lv7でWoodを入手したらFire Elementと交換し、Fire Towerを設置可能にする。
中盤はFire Towerのみで大丈夫なので、CanonとArrowを売却し、節約を心掛けつつ、様子を見て増設&アップグレード。
Rocket設置の為に他のElementも取得しておく事。
順調に行けば終盤はGoldがかなり余るはずなので、Lv35以降の固い敵ラッシュはRocketを中央の6の場所に十数基、最終LVで数十基設置すればクリア出来る。
中盤はFire Towerのみで大丈夫なので、CanonとArrowを売却し、節約を心掛けつつ、様子を見て増設&アップグレード。
Rocket設置の為に他のElementも取得しておく事。
順調に行けば終盤はGoldがかなり余るはずなので、Lv35以降の固い敵ラッシュはRocketを中央の6の場所に十数基、最終LVで数十基設置すればクリア出来る。
ハイスコアを狙う場合には、クリア時の所持金がスコアに加算されるので、Fire Elementだけを取得して残りは利子を選択すると良い。
もしくは、すべて利子を選んでBASIC Towersだけという方法もある。
この場合は、AIRが登場するレベルだけ対空砲を立ててその都度売却する。
最終レベルで敵が通り過ぎて不要になった砲台は、手早く売却していく事も忘れずに。
もしくは、すべて利子を選んでBASIC Towersだけという方法もある。
この場合は、AIRが登場するレベルだけ対空砲を立ててその都度売却する。
最終レベルで敵が通り過ぎて不要になった砲台は、手早く売却していく事も忘れずに。
ちなみに、スコアを狙う狙わないに関わらず、Arrow・Air・Fireの三種類の砲台は、対費用効果を考えると、アップグレードせずにレベル1の砲台を数多く設置した方が良い。
コメント
- どうしてもキャノン1,2個でLv7までいけない、、 -- さまー (2009-11-02 21:22:21)
- リンク切れてる -- 名無しさん (2010-05-20 03:22:41)
- とりあえず他のサイトのリンクを追加した -- 名無しさん (2010-05-20 05:52:20)
- >>さまーさん アップグレードしてる? -- 名無しさん (2010-06-12 19:49:23)
- 巻き戻してプレイすると無限に利子が付くようになって色々酷かった -- 名無しさん (2010-08-13 14:47:58)
- 1