Flash Circle TD

- サイトURL
- http://www.candystand.com/play/flash-circle-td
- 概要
- Flash Element TDの作者による続編。
- 前作とは違い、モンスターはサークル状の通路を巡回し、画面上に一定数以上のモンスターが現れるとゲームオーバーとなる。
- 関連項目
- Vector TD - 同じ作者によるシリーズ第3弾。
基本事項
- 左右の入口から20秒毎に敵が侵攻して来る。
- NORMALでは100体、HARDでは80体を超える敵が画面上に出現するとゲームオーバー。
- クリアはなく、ゲームオーバーになるまで敵は出現する。
- 前作同様、敵には地と空の2属性があり、それぞれ対応した砲台でしか攻撃出来ない。
- 各WAVE開始時、所持金には5%の利子が掛かる。
また、前のWAVEで撃破した敵の数の1/5の金額がCREEP BONUSとして獲得出来る。 - 利子とCREEP BONUSでどれだけの金額が獲得出来たかは、画面下の表示で確認出来る。
- 砲台の売却額は、購入額の75%。
砲台
FAST
攻撃対象:地・空
Lv | 攻撃力 | 射程 | コスト |
---|---|---|---|
0 | 9 | 150 | 50 |
1 | 17 | 157 | 50 |
2 | 25 | 164 | 52 |
3 | 33 | 171 | 55 |
4 | 41 | 178 | 57 |
5 | 49 | 185 | 60 |
6 | 49 | 192 | 62 |
7 | 65 | 199 | 65 |
8 | 73 | 206 | 67 |
9 | 81 | 213 | 70 |
SPLASH
攻撃対象:地
攻撃した敵の周囲にもダメージが入る。
攻撃した敵の周囲にもダメージが入る。
Lv | 攻撃力 | 射程 | 範囲攻撃 | コスト |
---|---|---|---|---|
0 | 42 | 100 | 40 | 125 |
1 | 80 | 105 | 42 | 125 |
2 | 118 | 110 | 44 | 131 |
3 | 156 | 115 | 46 | 137 |
4 | 194 | 120 | 48 | 143 |
5 | 232 | 120 | 50 | 150 |
6 | 270 | 125 | 52 | 156 |
7 | 308 | 135 | 54 | 162 |
8 | 346 | 140 | 56 | 168 |
9 | 384 | 145 | 58 | 175 |
AIR
攻撃対象:空
広い射程圏を持つ対空砲。
広い射程圏を持つ対空砲。
Lv | 攻撃力 | 射程 | コスト |
---|---|---|---|
0 | 18 | 180 | 45 |
1 | 34 | 189 | 45 |
2 | 50 | 198 | 47 |
3 | 65 | 207 | 49 |
4 | 82 | 216 | 51 |
5 | 98 | 225 | 54 |
6 | 114 | 234 | 56 |
7 | 130 | 243 | 58 |
8 | 146 | 252 | 60 |
9 | 162 | 261 | 63 |
DAMAGE
攻撃対象:地
9マス分の設置スペースを取る大型砲台。
9マス分の設置スペースを取る大型砲台。
Lv | 攻撃力 | 射程 | コスト |
---|---|---|---|
0 | 220 | 125 | 250 |
1 | 419 | 131 | 250 |
2 | 618 | 137 | 273 |
3 | 817 | 143 | 286 |
4 | 1016 | 149 | 299 |
5 | 1215 | 155 | 312 |
6 | 1414 | 161 | 325 |
7 | 1613 | 167 | 338 |
8 | 1812 | 173 | 351 |
9 | 2011 | 179 | 364 |
SLOW
攻撃対象:地・空
1マス分の設置スペースを取る小型砲台。
敵の移動速度を遅くする。
1マス分の設置スペースを取る小型砲台。
敵の移動速度を遅くする。
Lv | 攻撃力 | 射程 | 速度低下 | コスト |
---|---|---|---|---|
0 | 1 | 150 | 60% | 45 |
1 | 1 | 157 | 63% | 45 |
2 | 1 | 164 | 66% | 47 |
3 | 1 | 171 | 69% | 49 |
4 | 1 | 178 | 72% | 51 |
5 | 1 | 185 | 75% | 54 |
6 | 1 | 192 | 78% | 56 |
7 | 1 | 199 | 81% | 58 |
8 | 1 | 206 | 85% | 60 |
9 | 1 | 213 | 89% | 63 |
バグ
- CPUに負荷がかかっていると、出現する敵の間隔が詰まり、SPLASHによる攻撃がより効果的に。負荷の高いFLASHゲームを20個程度立ち上げておくと実感できる。
攻略
- SPLASHよりDAMAGEの方が桁違いに強い。これをメインで。
- できるだけ早く持ち金$5,200を目指す。Waveごとに新規DAMAGEを建築できる。
- その次はできるだけ早く$50,000を目指す。Waveごとに最強のDAMAGEを建築できる。
コメント
- つまらんな、コレ -- うむ (2010-12-31 09:51:14)
- いつまでたっても落とす金が6ってのがだめ -- 名無しさん (2011-06-12 16:00:33)
- システム的にこっちで作戦を考えたりする余地がないんだよね ただ強い砲台で埋めていくだけの作業でしかない感じ -- 名無しさん (2011-06-12 16:13:15)
- LEVEL400までは頑張った しかしつまらない -- 名無しさん (2011-10-09 00:31:00)
- 同じくLV450ぐらいまでいった。飽きて消した。 -- 名無しさん (2012-03-16 14:25:07)
- ↑の二人嘘だねw -- 名無しさん (2013-08-12 13:13:21)
- wikiから消してほしい・・・ -- 名無しさん (2013-09-04 21:33:22)
- LV230で約4時間。もうやることない。ただ金が増えていくだけだわw -- 名無しさん (2015-01-03 02:12:02)