キャラクターシート:フィレン
最終更新:
twnd
-
view
アルトネリコTRPG ver.8.0a準拠
赤字はコマンド/アクティブスキル(宣言して使うスキル)を表す
赤字はコマンド/アクティブスキル(宣言して使うスキル)を表す
キャラクター設定
基本情報
名前 | フィレン・ノールゥ Firen Knowru |
種族 | 人間 |
性別 | 男 |
年齢 | 18歳 |
誕生日 | 8月(咲夜琉命) |
出身地 | メタ・ファルス |
職業 | 大鐘堂騎士 |
自由設定
大鐘堂に所属している騎士の少年。
「身軽に動けるし人だって早く助けられるから」という理由でダガーじみた片刃の剣を武器としており、
元より危険なことでも気になったら突っ込むしかない!という猪突猛進さが相俟って生傷が絶えない。
そのたびに周囲からは呆れられているが気にしていないポジティブシンキング。
任務で無茶をするたび、相方であるレーヴァテイルの少女に怒られるのが大抵オチ。
「身軽に動けるし人だって早く助けられるから」という理由でダガーじみた片刃の剣を武器としており、
元より危険なことでも気になったら突っ込むしかない!という猪突猛進さが相俟って生傷が絶えない。
そのたびに周囲からは呆れられているが気にしていないポジティブシンキング。
任務で無茶をするたび、相方であるレーヴァテイルの少女に怒られるのが大抵オチ。
根本的に明るい。そして軽い。
その表裏のない性格は口調にも表れており、言っていて楽しくなるからという理由で「~っス」と語尾が付く喋り方をしている。
ただ、その振る舞いによって元々実年齢より低く見られがちな自身の印象をより幼くしていることには全くもって気づいていない。
馬鹿といえば馬鹿かもしれないが、一応こんなのでも騎士を務めるような人間なので普通に頭は良い方に入るようだ。
その表裏のない性格は口調にも表れており、言っていて楽しくなるからという理由で「~っス」と語尾が付く喋り方をしている。
ただ、その振る舞いによって元々実年齢より低く見られがちな自身の印象をより幼くしていることには全くもって気づいていない。
馬鹿といえば馬鹿かもしれないが、一応こんなのでも騎士を務めるような人間なので普通に頭は良い方に入るようだ。
家系が月奏の末裔。律史前月読を多少理解でき、何かとあれば「おまじない」と称して自作のそれを唱える癖がある。
普段付けている「碧石付きの髪留め」は純度の高い唄石をアクセとして加工したものであり、
ダガーに対しての属性付与はこれを経由してのもの。
ちなみに環境や戦闘時に何の属性を使うかで色がころころ変わる。
普段付けている「碧石付きの髪留め」は純度の高い唄石をアクセとして加工したものであり、
ダガーに対しての属性付与はこれを経由してのもの。
ちなみに環境や戦闘時に何の属性を使うかで色がころころ変わる。
能力値
初期条件
キャラクターレベル | 2 |
成長ポイント | 7 |
スキル取得数 | 10/10 |
初期リーフ | 1800+400 |
残りリーフ | 100 |
装備とアイテム
装備品 | ||
部位 | 名称 | 効果 |
左手 | 風来の片刃剣 [=片手剣] | 射程:隣接1マス |
右手 | - | |
防具 | 白藍のコート [=パスタリアコート] | 【HP】+10 |
アクセサリ | 碧石付きの髪留め [=風声のブローチ] | 自分に風属性を付与 |
所持アイテム | ||
アイテム | 粗茶 | 対象のMPを7回復 |
アイテム | 粗茶 | 対象のMPを7回復 |
基本ステータス
名称 | 種族基本値 | 成長 | 装備 | スキル | 最終値 | 備考 |
HP | 60 | +10 | 70 | |||
MP | 50 | +10 | 60 | |||
筋力 | 3+2D | +1 | +2 | 6+2D | ||
耐久 | 3+2D | +3 | 6+2D | |||
素早さ | 3+2D | 3+2D | ||||
移動力 | 3 | +1 | 4 | |||
感知 | 3+2D | 3+2D | ||||
伝達力 | 3+2D | 3+2D | ||||
幸運 | 3+2D | +3 | 6+2D | |||
詩魔法 | 2D | +1 | 1+2D | |||
└律史前月読 | +3+1D | 4+3D | ||||
奇跡ポイント | 5 | 5 | ||||
運動 | 3+2D | +1 | 4+2D | |||
回避 | 3+2D | +1+1D | -1D | 4+2D | ||
調査 | 3+2D | 3+2D | ||||
技巧 | 3+2D | +1D | -1D | 3+2D | ||
交渉 | 2+2D | +2 | 4+2D | |||
知識 | 2+2D | 2+2D | ||||
天性 | 2+2D | +1 | 3+2D |
スキル
名称 | 効果 |
種族スキル | |
かばう | 敵の攻撃対象をこのスキル使用者に変更しダメージを受け、クリーンステップでハーモゲージ2上昇 |
[解説] 他の味方への攻撃を代わりに受けるスキル。ピンチに陥っている味方を守ることができます。 | |
武器の扱い | 【筋力】+2 |
色褪せた血筋 [=月奏] | 【律史前月読】+1+1D |
世渡り上手 | 初期リーフ+400 |
汎用スキル | |
エネミースキャン | アナウンスフェイズ/スタンバイ行動(裁定による) 選択した敵の情報を公開できる |
[解説] 敵の情報を得るために必須のスキルです。 | |
うつろう響き [=レゾナンス] |
MP20消費 スタンバイ/メイン行動 詩魔法詠唱中の味方を一人選び、その詩魔法の属性を自分に付与する 効果時間3ターン |
[解説] 自分に属性を付与するスキル。付与できる属性は味方に依存します。 | |
先手必勝 | イニシアチブフェイズでの【素早さ】出目に[CL](=2)追加 |
ウィークボーナス | 自分の行動で敵の弱点属性を突いた際、自分のMPを5回復 |
走り込み | 【移動力】+1 |
『おまじない』[=月奏の言葉] | 【律史前月読】を[CL](=2)上昇 |
武器スキル | |
煌剣一色 [=属性剣] |
MP10消費 射程:隣接1マス 対象に 【筋力】+[CL×6] (=18+2D) の変化属性ダメージ |
[解説] 片手剣の基本攻撃スキル。弱点を突けるように属性を調整してから使いましょう。 | |
澄み切る一閃 [=無彩色なる精霊剣] |
MP15消費 射程:隣接1マス 対象に【筋力】(=6+2D) の無属性ダメージ 対象に弱点属性が存在しない場合、ダメージにさらに[CL×10](=20)追加 |
[解説] 弱点属性が存在しない敵に対して大ダメージを与える珍しいタイプのスキルです。 | |
行く先に幸あり [=気まぐれな精霊] |
【幸運】+3 |
コトホギの唄 [=属性開放] |
HG20消費 スタンバイ/メイン行動 以下のうちから自分に付与されている属性1つを選んで効果を発動する: 火属性:自分の【筋力】を永続で10上昇 水属性:自分のHPを20回復 風属性:自分または味方1人のMPを40回復 雷属性:敵対象1体に[ペイン:4]を付与 |
[解説] 片手剣の必殺技。事前に属性を付与しておかないと意味がありません。風属性のMP回復が特に強力。 | |
探索用スキル | |
ジャンプ! [=跳躍] | 【運動】+1 ジャンプして飛び上がる/飛び越える際の判定時の【運動】に4追加 |
鈍感 | 【回避】-1D 探索用スキル一般取得枠+2 |
感覚 | 視覚以外の感覚で感知できるかどうかの判定時の【調査】に2追加 |
妙なこだわり[=強硬] | 【技巧】-1D 探索用スキル一般取得枠+2 |
会話術 | 【交渉】+1 人との会話に関係する判定時の【交渉】に2追加 |
想い | 【交渉】+1 人を説得したりする判定時の【交渉】に2追加 |
聞き覚えのある響き [=言語学:新約パスタリエ] |
新約パスタリエでの聞き取りや読解の判定時の【知識】に4追加 |
自然回復 | 【天性】+1 自己回復を試みる判定時の【天性】に2追加 |