エンゲージ師匠の攻略wiki

クランバトル23年5月

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

イベントルール

  • 月1回の大型イベントで1回のバトル(制限時間60秒)で与えたダメージを競い合うスコアアタックイベント
  • 期間中であれば何度でも挑戦でき、ランキングに応じてクランメンバー全員に報酬が与えられる
  • 最もスコアが高かったバトル3つ分の合計がランキングに反映される
  • 「クラン」と「個人」2種類のスコアアタックがあり、クランメンバーによるサポート編成を受けられるかどうかが違いとなっている。ランキングも「クラン」「個人」でそれぞれ独立している
  • 実績が用意されており、達成することで報酬が獲得可能

報酬

実績

  • ガンダム試作3号機ステイメン専用カスタムチケット×5065
  • ダイヤ×5000
  • Rカスタムチケット×5080
  • SRカスタムチケット×5080
  • URカスタムチケット×3000
  • SR以上確定MSガシャチケット×10
  • SR以上確定キャラガシャチケット×10

スコアアタック分析・考察(15thクランバトルは6/4PM.23:59までです。

お知らせから読み解く敵の特徴を分析、考察します。
クランバトルではクランやユーザーでランキング争いをするイベントのため、スコアアタックの踏み込んだ考察はスコアアタック期間終了後に加筆します。ご了承ください。
そのため「どうやればスコアを上げられる?」という具体的な質問にはお答えできません。
コメント欄にてプレイヤー同士のアドバイスや情報交換をして頂くことは問題ありませんが、クラン内の秘匿情報(スコアアップのコツ)等は投稿しないようご注意ください。
※ここでいうクラン内の秘匿情報とはクラン内で「外に出さない」と決めた情報です。たとえSNSや掲示板等で既出の内容であっても、クランで決めたルールは各自でお守りください。

敵機体

サイコ・ガンダム
  • 紫属性、汎用機
  • 機体カテゴリー「ニュータイプ専用機」「ガンダムタイプ」を持つ
  • 実弾・ビームダメージが効きにくい
それぞれ有利な属性、上記カテゴリ―に有効となるMSが存在する。
実弾・ビームダメージに対しては非常に硬く、ほとんどのMSで1ダメージしか与えられないが、特定条件を満たすことで通るようになる。
また、実弾・ビームダメージ以外の攻撃は通常通りダメージを与えられる。
+ 通常のビーム・実弾ダメージを与える特定条件について(筆者の考察含)
前述の通り、今回のサイコ・ガンダムにはEXやスキルによるダメージを除くほとんどの攻撃は1しか通らないが、実弾上昇・ビーム上昇が3000以上であれば通るようになる。それを下回る数値である場合、どれだけモジュールやスキルなどで火力を盛っても意味がない


↑上記のBD1号機はダメージモジュール40%分を装着済みかつ相手がニュータイプ専用機なので近接ダメージに99%のバフが付くため一見特効があると思われがちだがビームダメージが3000を下回っているため実際は近接ダメージは1しか通らない


↑上記のシャア専用ゲルググはモジュールも持たず、バフも与ダメ時の僅かな量だがこちらはビーム上昇が3000を上回っているためしっかりダメージが通る

ただし、ビーム上昇3005のガンダムF91が1しかダメージを与えられなかったため実際はもう少し必要と思われる。
+ 筆者が仮定したダメージ計算式。非常に抽象的かつ筆者の考察が多分に含まれているので閲覧注意!
ダメージ計算式の概要は以下の通りと推測される。
実ダメージ=A式×B式×C式×D式×E式×F式×G式×H式×I式

A式 攻撃側の実弾・ビーム上昇-防御側の実弾・ビーム軽減?
B式 攻撃側の攻撃力-防御側の防御力による補正
C式 攻撃側の機体の基礎・超越・超覚醒スキルによる補正-防御側の機体の基礎・超越・超覚醒スキルによる補正
D式 攻撃側の機体のモジュール・EXスキルとキャラのスキルによる補正-防御側の機体のモジュール・EXスキルとキャラのスキルによる補正
E式 攻撃側のキャラのステータス補正-防御側のキャラのステータス補正
F式 攻撃側の地形補正
G式 攻撃側と防御側の属性相性補正
H式 クリティカル補正+クリティカルダメージ補正
I式 ダメージの乱数補正

今回のサイコ・ガンダムのダメージが通らない問題はA式によるものと思われる。
ここで0(下限値)になってしまった場合、以降のダメージ計算式では何を掛けても0になる。しかし実ダメージ的には1が最低値のため1が出されると思われる。

  • HPが高い相手から優先して攻撃する
  • 複数の相手を巻き込んで攻撃
  • 戦闘開始から10秒後、20秒ごとにHPが一番高い敵に最大HPの25%の割合ダメージを与え、EX封印状態を付与する
EX封印状態は永続。上記特徴を踏まえ、HPが高い機体は置物になりやすい。特にある程度HPが高い機体が並んでいた場合、最大3機が置物になる可能性が高い。割合ダメージ+EX封印状態の対象は重複させることが可能なのでハイスコアを出すためにはHPの管理は非常に重要となる。
複数の相手を巻き込む攻撃はおそらく指から出すビーム砲のことと思われる。

編成例

第15回クランバトルお疲れ様でした!
ここでは今回クランバトルに参加された方の編成とスコアを紹介していきます。
有志の皆様から掲載の許可を頂いている他、今回からはTwitterからも募った結果たくさんの編成例を頂きました。是非答え合わせや今後の参考にしてください。
画像の提供と掲載の許可を頂いた皆様にこの場でお礼申し上げます。ありがとうございました。
  • 個人のほうでの編成となります。
  • ()内の数字がスコアとなります。

ユーリス(2474)

涼んちょさん(10920)

ガンダムEz8モジュールは間違いでダメージup×2です

テリーさん(1247)

t.k.t.k.yさん(3115)

remoさん(3498)

けむどんさん(5416)

鯵の兄弟さん(2745)

ReginLeifさん(4290)

シャアC.Aさん(13479)

御影餅さん(7415)

銀牙さん(7093)

どっきーさん(2094)

南国ズゥ〜さん(9063)

純米さん(7208)

こくじゅんさん(9034)

ニューファンドランドさん(3062)


余談

2023年5月度クランバトル
参加クラン数…15534(前回16034/前回比-500)
参加ユーザー数…50227(前回49951/前回比+276)
ウィキ募集バナー