包囲網突破戦開催中(~6/21まで)
イベントルール
- 90秒間全滅せずに生き残ることでステージクリアとなるメダルイベント。撃破した敵はすぐに補充される。
- 入手したイベントメダルはBOXガシャに使用することで様々な報酬が獲得可能
- 特定のMS1機のみを編成して規定数撃破するミッションをクリアすることで実績から報酬が獲得可能
報酬
実績
- メッサーラ専用カスタムチケット×5065
- ダイヤ×3000
- Rカスタムチケット×5100
- SRカスタムチケットここに文字を入力×5100
- 称号「あのお方の為に!」
イベントメダル累計獲得報酬
- サイコミュ試験搭載用ザクⅡの設計図×775
- アシュレイ・ホーンのピース×775
- URカスタムチケット×3000
イベントBOXガシャ
太字は1回目のリセット対象報酬。
2回目以降は()内の数字
2回目以降は()内の数字
- SR以上確定MSガシャチケット×5(1)
- SR以上確定キャラガシャチケット×5(1)
- MSガシャチケット×10
- キャラガシャチケット×10
- ダイヤ×1300
- コイン×3600000(540000)
- 強化プログラムⅢ×1600(240)
- 強化プログラムⅣ×200(30)
- 強化プログラムⅢ×1600(240)
- 強化プログラムⅣ×200(30)
- URカスタムチケット×(720)
初心者クリア目標
- HARD BATTLE3
赤属性および強襲機で強い機体をそれぞれ用意しておけば初心者でも比較的容易。
ただし、敵の攻撃を捌き切るには回避を最低でも30%、できれば40%は盛っておきたい。モジュールとパイロット次第では十分可能。
バンシィ、シャア専用ザクⅡ、量産型キュベレイ(リン機)でのクリアを確認済み。
R機体でもザクⅠ(オルテガ機)でのクリアが可能。
いずれもアリーナ交換や欠片など入手が比較的容易な機体である。ただし、今後の実用性においてはバンシィ以外はかなり薄め。育成するかどうかはしっかり考える必要がある。
ただし、敵の攻撃を捌き切るには回避を最低でも30%、できれば40%は盛っておきたい。モジュールとパイロット次第では十分可能。
バンシィ、シャア専用ザクⅡ、量産型キュベレイ(リン機)でのクリアを確認済み。
R機体でもザクⅠ(オルテガ機)でのクリアが可能。
いずれもアリーナ交換や欠片など入手が比較的容易な機体である。ただし、今後の実用性においてはバンシィ以外はかなり薄め。育成するかどうかはしっかり考える必要がある。
Extra攻略情報
機体名 | 属性 | タイプ | スキルなど |
ジムⅢ | 緑 | 汎用 | 初期配置2機。戦闘開始から命中率上昇 |
ガブスレイ | 緑 | 強襲 | 初期配置2機。戦闘開始から命中率上昇 |
ハイザック | 緑 | 汎用 | 初期配置2機&増援。戦闘開始から命中率上昇 |
とにかく敵の命中率が非常に高い。火力もあるため生半可な回避率では一瞬で溶かされる。報酬は称号だけであること、ミッションは20機撃破でいいこと、今回のPUガシャ機体であるメッサーラでクリア可能なのが救いか。
攻略の鍵は以下の通り
攻略の鍵は以下の通り
- 反応がとにかく高いorバフで高められるパイロット
- 回避を極限まで上げる(100%以上?)or絶対回避
- ガード率を盛る&非常に高いHP
- 自己回復可能
これらのうち最低2つ以上満たした組み合わせでなければクリアは不可能と言ってもいいだろう。
クリア報告がある機体はいずれも限定かつ完凸前提がほとんどなので並のベテラン勢ですら詰む人多数。
クリア報告がある機体はいずれも限定かつ完凸前提がほとんどなので並のベテラン勢ですら詰む人多数。
現状では以下のMSでのミッション達成報告が確認されている
赤/強襲/UR全てで達成可能
赤/強襲/UR全てで達成可能
強襲/URで達成可能
- バンシィ・ノルン(NT-D)(黒獅子)(無凸)
- バンシィ(NT-D)(完凸/超越5)
赤/URで達成可能
- Ξガンダム(3凸/超越3)
- 赤νガンダム(紅白限定)(完凸/超越5)
- エンゲージゼロ・ヨンファヴィン(覚醒)(完凸/超越5)
- ペーネロペー(完凸/超越5)
URのみで達成可能
※現状ではクリアできてもほぼ意味ないので注意
※現状ではクリアできてもほぼ意味ないので注意
- クロスボーン・ガンダムX1(完凸/超越5)
- ティターニア(無凸)
今回の包囲網突破戦の難易度は?