エンゲージ師匠の攻略wiki

チャレンジバトル24年10月

最終更新:

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン

チャレンジバトル開催中(~6/26まで)


イベントルール

  • 各ステージに出現する敵部隊とバトルを行い、ステージの踏破を目指す。クリア条件は敵の全滅。
  • 全9ステージ(1〜6、EXTRA、EXTRAⅡ、EXTRAⅢ)
  • ステージをクリアすることで、実績からダイヤやカスタムチケット等の報酬を受け取ることが可能。
  • クリア後も再挑戦可能なので何度でも遊べる。
  • 出撃の際にフレンド等のサポート機を借りることができる
  • 独自の特別ルールが存在する。詳細は下記参照

報酬

実績

  • ブルーディスティニー3号機専用カスタムチケット×12315(ガシャ獲得)
  • URカスタムチケット×10000(CHALLENGE5、6クリア)
  • SRカスタムチケット×10000(CHALLENGE3~6クリア)
  • Rカスタムチケット×10000(CHALLENGE3~6クリア)
  • 兵装強化Pt×6000(EXTRA Ⅰ、Ⅱクリア)
  • 称号「RX-78-BD3」(EXTRA Ⅱクリア)

攻略情報

特別ルール

チャレンジバトルには特定のMSに対する特別ルールが存在する。
対象のMS 特別ルール
機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム ダメージ上昇、ダメージ上限上昇(100000)
「一年戦争」 ダメージ上昇、被ダメージ軽減

初心者クリア目標

  • BATTLE2のクリア

BATTLE1

機体名 属性 タイプ HP 備考

BATTLE2

機体名 属性 タイプ HP 備考

BATTLE3

機体名 属性 タイプ HP 備考

BATTLE4

機体名 属性 タイプ HP 備考


BATTLE5

※敵全機に被ダメージ軽減がついている模様
機体名 属性 タイプ HP 備考
ガンダムEX 汎用 240000000 ACE。戦闘開始から回避率上昇
ガンダム+Gファイター 狙撃 200000000 ACE。戦闘開始から命中率、ビームダメージ、移動速度上昇、戦闘開始から5秒後、15秒ごとにターゲットしている敵1機にEXダメージ、味方全機のHP回復
ガンダムピクシー[初期配備型] 強襲 170000000 ACE。戦闘開始から命中率、ビームダメージ上昇、戦闘開始から15秒ごとにターゲットしている敵1機にEXダメージ
シャア専用ゲルググ 白兵 170000000 ACE。戦闘開始から命中率、近接ダメージ上昇、戦闘開始から20秒ごとにターゲットしている敵1機にEXダメージ
ブルーディスティニー3号機 強襲 120000000 ACE。戦闘開始から命中率、回避率、ビームダメージ、ダメージ上昇、「ニュータイプ専用機」へのターゲット集中状態を付与。戦闘開始から10秒後、20秒ごとにターゲットしている敵1機にEXダメージ
ジョニー・ライデン専用ゲルググ・キャノン 砲撃 120000000 ACE。戦闘開始から命中率、ビームダメージ上昇、戦闘開始から15秒後、20秒ごとにターゲットしている敵1機にEXダメージ

一年戦争の機体が勢ぞろいしたステージだが非常に難関。敵のターゲットはシャア専用ゲルググとピクシー[初期配備型]がHPが低い機体、他はHPが高い機体となっている。
まずガンダム+Gファイターが回復スキルを持っており、これが非常に厄介。奥にいるため最初から狙うこともできず、ガンダムタイプが多いためシャア専用ズゴックの効果も薄い(ないわけではない)
他に厄介なのはブルーディスティニー3号機。ニュータイプ専用機にターゲット集中スキルを持ち、同カテゴリーの機体にはすさまじい火力を叩き出す。その火力はジ・O(木星帰りの男)すらも一瞬で消し炭にしてしまうほど。グレードアップさせてHP100万以上にすれば耐えることができるが回復手段は必須だろう。逆に言えば、グレード2にしてHPをしっかり盛ったジ・O(木星帰りの男)ならばギャンでターゲットを集めてしまえばEX連打で攻略しやすくなる。それでも火力が不足しているため、それ以外でも補助することが推奨される。特にSRの無識別がたザクⅡ(ソラリ機)のG2などは非常に有効。



今回のミッションバトルの難易度は?
この投票は締め切られました
選択肢 投票
超ハード!! (5)
なかなかの手ごたえ (3)
少し工夫したらいけた (0)
簡単すぎない? (0)
ウィキ募集バナー