War Robots 非公式Wiki
Ochokochi(オチョコチ)
最終更新:
war_robots
-
view
購入情報 | ||
ゲーム内コスト | Tier(ティア) | 日本円での価値 |
??? | 4 | ???円 |
機体情報 | ||
区分 | アビリティ | 製造元 |
重機体 | Stampede | Icarus Techonologies |
基本情報 | ||
レベル | HP | 速度 |
1 | 120,000 | 39km/h |
装備 | ||
武器スロット | 軽武器 x2 + 中武器 x2 | |
初期武器 | Pin x2 + Tulumbas x2 |
敵を叩き潰すことを得意とするロボット。それがOchokochiだ。敵に向かって突進して、所構わず吹き飛ばす。内蔵リアクターはエネルギーの到達を、つまりはロボットが被るダメージを遅延させることができる。また同機体は反腐食コーティングが全身に施されている。
メインアビリティ - Stampede
自機体の周囲に吹き飛ばし効果およびダメージを与える磁気フィールドを展開し、前方へ急加速する。このとき、左右への制御が難しくなる。さらに同ロボットは受けた全ダメージをDoTダメージに変換する。このため、受けたダメージはすぐには適応されず、ロボットに遅れて適応される。
パッシブアビリティ - Corrosion Protection
同ロボットは、受ける全てのDoTダメージを最大40%軽減する。
現在はナーフにより、環境機体ではなくなったが使い方次第では依然として強い。闘牛のような見た目をしたロボットであり、Minos(ミノス)の通常機体版のようなロボットである。アビリティは、前方へ急加速する。Minosと同様、加速中の左右への制御が難しい。さらにアビリティ発動中は磁気フィールドを帯びていて、範囲内の敵を吹っ飛ばしダメージを与える。さらには被ダメージをDoT効果に変換する。これにより、瞬間的に体力が減らずにじわじわと減ってゆく。(もちろん、回復しなければいつか破壊されてしまうが、瞬間火力武器にとても強い。)
AYGIR氏はOchokochiを用いて29.9Mダメージを叩き出し、世界記録となっている。
おすすめ装備
近距離(~350m) -> Shatter(シャッター), Splinter(スプリンター), Shifang(シーファン), Leiming(レイミン), ULTIMATE Igniter(アルティメットイグナイター), ULTIMATE Blaze(アルティメットブレーズ), ULTIMATE Orkan(アルティメットオルカン)
強化情報
+ | 強化費用・時間 |
+ | 強化情報 |
変更履歴
バージョン | 変更前 | 変更後 |
9.9.9 | (カンストHP) 400,000, アビリティクールダウン 12秒, アビリティは加速終了後も持続 | (カンストHP) 300,000(-25%), アビリティクールダウン 15秒(+3秒), アビリティは機体加速中のみ適応 |
9.7 | DoTダメージ軽減(MK1/MK2/MK3) 20%/40%/60% | DoTダメージ軽減(MK1/MK2/MK3) 20%/30%(-10%)/40%(-20%) |
9.5 | アビリティクールダウン 8秒 | アビリティクールダウン 12秒(+4秒) |