ULTIMATE バージョン | ||
オリジナル版からの強化度 | 初登場 | 現在の入手性 |
HP +20%, 防御モード時 +150DP, 機動モード時 速度上昇 | 9.6 (冷酷無慈悲なるも”暖か”な冬) | |
購入情報 | ||
ゲーム内コスト | Tier(ティア) | 日本円での価値 |
??? | 4 | ???円 |
機体情報 | ||
区分 | アビリティ | 製造元 |
中機体 | Shapeshift | EvoLife |
基本情報 | ||
レベル | HP | 速度 |
1 | 119,040 | 39km/h |
装備 | ||
武器スロット | 重武器 x1 + 中武器 x2 | |
初期武器 | Thunder x1 + Punisher T x2 |
ULTIMATE 仕様のロボット。全司令官憧れの「トロフィー」である。防御力の高いロボットで、モードを切り替えて機動性や戦闘効率を高めることができる。
メインアビリティ - Shapeshift
機動モードではロボットが重武器が使用できなくなる代わりに、Aegisシールドを展開し移動速度が向上する。防御モードではロボットのAegisシールドと移動速度ボーナスがなくなる代わりに追加の防御システムを起動し、約75%のダメージを軽減する。
概要
Ultimate FenrirはFenrir(フェンリル)のアルティメット版。耐久性、防御システム、シールド性能などあらゆる性能が強化されていて、現環境においても非常に効果的なタンク機体。もともと高耐久のFenrirに比べて、防御ポイント(DP)やHP、Aegisシールドの耐久値がさらに底上げされており、特に長期戦での生存力は群を抜いている。攻撃モード時は重武装を展開しつつも移動速度が低下、防御モード時には防御ポイントが極めて高まり、Aegisシールドと合わせて凄まじいダメージ軽減効果を発揮する。
他の前線機やタイタンの盾役として機能するほか、長時間の制圧戦やビーコン防衛で真価を発揮し、特に複数のRepair AmplifierやDamage Controllerとの組み合わせによって、実質耐久値を100万単位にまで引き上げることも可能。また、専用伝説パイロットのLiesel and B4R0N N3Tにより、Reaper(リーパー)を除いたほぼ全ての武器に対して防御ポイントが発動され、場合によっては実質耐久力500万も作り出せる。
一方で、Rust(腐食)やBlastCharge、DoT系武器など、継続的に回復を妨害する手段に対してはやや脆弱であるが、適切なパイロットスキル(特にLieselによる防御力強化)やモジュール構成を整えれば、敵チームにとって最も落としづらい目標となり、存在そのものが戦線の安定化要因となる。その圧倒的な硬さと存在感により、Ultimate Fenrirは「押し負けない前線維持型タンク」として、現環境でも高い評価を受け続けている。