War Robots 非公式Wiki
バフ・デバフ一覧
最終更新:
war_robots
-
view
デバフ一覧
- DoT(腐食)
Danage over Timeの略で、時間経過により次第にダメージを食らう。本ゲームでは一般的に酸による腐食ダメージである。このデバフに対する耐性時間はない。
- Lockdown(ロックダウン)
機体の移動が一定期間できなくなるデバフ。ビジュアル的には機体の脚部に黄色い網がかかる。基本的には閾値まで蓄積し、閾値に達するとデバフが発動する。このデバフに対する耐性時間は存在する。
- Supression(サプレッション)
このデバフを受けると、自身の攻撃力が一定期間低下する。ビジュアル的には武器に赤い網がかかる。おおよそのデバフは即席で蓄積するが、一部のアビリティは蓄積型である。このデバフに対する耐性時間は存在する。
- Blind(ブラインド)
盲目デバフ。デバフが適応されるとこのデバフ特有の効果音が鳴り、照準器に「照準器不良」と表示され、味方および敵の名前、体力が表示されなくなる。加えて敵に対するエイムが効かない。このデバフに対する耐性時間は存在する。
- Blast(ブラスト)
別名蓄爆。このデバフはもれなく蓄積型であり、即時発動では無い。このデバフが適応されると自身に防御ポイント無視の固定ダメージが入る。さらに機体が爆発することで周囲の味方にも多少ダメージが入る。
- Rust(ラスト)
- Deathmark(デスマーク)
- EMP
- Fatigue(ファティグー)
- Fagility(ファギリティ)
- Gravity(グラビティ)
- Freeze(フリーズ)
- FreezeBlast(フリーズブラスト)
- Phase Exile(フェーズエグザイル)
- Repulse(リパルス)
- Taunt(タウント)
- Shield Shocked(シールドショックド)
- Teleport Cooldown(テレポートクールダウン)