戦闘民族
初代主人公
後頭部の外ハネと頭頂の2本のアホ毛が特徴の少年。
作中キャラの中では比較的感情表現が豊かな方で、隊内では積極的に発言する。
バトル中毒者(ジャンキー)だが意外と進学校組で成績も悪くない。
片桐隊の一員で第2期
東隊のメンバーの一人。
同じ隊の
片桐、
結束とは家が近所の昔からの馴染み。
作者のデビュー作である読切作品の「ROOM303」に主人公として登場したキャラと同じ名前のキャラ。
ちなみに「ROOM303」では中学生という設定であった。
本編43話にて
迅悠一に
風刃の次期使用者候補として名前を挙げられて以来、様々な設定が先行して明かされるも当人は全く登場しなかった。
205話にてようやく姿を現し、206話にて初めて会話するシーンが描写される。
ポジションは
攻撃手(アタッカー)。
修、
村上、
レイジに続く4人目の
レイガスト使いであり、
A級特権により改造された
スラスター(レイガストの専用オプション)を所持しているが、
どのような改造が施されているかは全く不明である。
どちらかというと感覚派、東隊でもそのまま育てられた。
遠征選抜試験事前アンケートでは
歌川遼に「真似できない自由さがある」と書かれていたのでかなり特異な戦闘スタイルを持っていると推察されるが…?
バトルジャンキーで強いやつと戦いたいタイプ。
強いやつと戦いたいと
黒トリガーの
天羽月彦に挑戦しまくって仲良くなっている。
18巻160話での
烏丸のセリフによれば、No.6アタッカーの座を
生駒(この時点で6位)と争っているようなので、現在のアタッカーランクは5位か7位と思われる。
同じく160話の
笹森の話では、
個人(ソロ)ポイントが10000を超えるアタッカーは7人だけであるため、5位でも7位でも個人ポイントが10000を超えている実力者なのは確実のようだ。
だが、チームメイトの
結束からは
桃園、
片桐らと共に「玉狛の前衛二人(
遊真と
ヒュース)は たぶんあんたたちより強いよ」と評された。
- レイガストもシールドも2つ入ってるって普通に使うならかなり防御に偏ってるよに見えるが…レイガストパンチ的な変わり種か? -- 名無しさん (2016-03-10 17:55:34)
- 登場したら盛り上がるのは間違いないなw -- 名無しさん (2016-04-25 11:40:05)
- 寺島雷蔵期待の星ダブルレイガスター -- 名無しさん (2016-06-20 23:46:00)
- おそらくno.5アタッカーでほぼ決まりだと思われ -- 名無しさん (2016-07-12 00:51:40)
- ↑迅さんの可能性もあるし、ランキングの定義が曖昧だから分からないけどARの誰かの可能性もある。まあ俺も雪丸だと思うけど -- 名無しさん (2016-07-12 01:02:51)
- ブレードモード/シールドモードのチャージ/スラスター、両手使って入り乱れて高速連撃してきたら手に負えなそう -- 名無しさん (2016-07-13 13:46:55)
- 双剣五指って言われてたから、雪丸がナンバー5アタッカーですねwああ・・wたのしみw -- 名無し (2016-07-16 18:26:18)
- 迅かもしれんよ 当時のポイントがどんだけ残ってるか知らんけど -- 名無しさん (2016-07-16 22:57:59)
- とりまるに呼び捨てにされてたってことは16歳…? -- 名無しさん (2016-10-08 10:56:43)
- Room303の雪丸と完全に同一人物だったらどうしよう? -- 名無しさん (2016-11-05 08:48:15)
- 生駒とNo.6攻撃手争ってるならNo.7だろNo.5だとNo.6を争う必要ないし -- 名無しさん (2016-11-19 17:35:03)
- ↑あと双剣五指って言っても太刀川、風間、小南、村上、雪丸の可能性もあるだろ、実際生駒は弧月一本だし -- 名無しさん (2016-11-19 17:40:50)
- 案外No.迅さんか王子かもな10000ポイントいってっても不思議じゃないし -- 名無しさん (2016-11-19 17:44:30)
- ↑5 -- 名無しさん (2016-11-19 18:13:22)
- 双剣五指の中に影浦がはいってないことは確定なの? -- 名無しさん (2016-11-20 00:47:55)
- 双剣(一刀流の本部長や生駒、斧の小南とかを除くと)で知られて範囲で上から強いの挙げてくと、太刀川、迅、風間、影浦、鋼って感じか? -- 名無しさん (2016-11-20 04:32:40)
- あ、順番は個人的な印象な 影浦が風間より上って言う人もいるし -- 名無しさん (2016-11-20 04:34:08)
- 小南も一応双剣じゃん、斧を合体しちゃうだけで -- 名無しさん (2016-11-20 18:03:29)
- 合体前から斧ですが? 合体すると名前に(斧)って付くだけで それともあれが剣に見える? -- 名無しさん (2016-11-20 18:17:12)
- 村上と同じように片方を剣にしてもう片方を盾に戦ってそう -- 名無しさん (2017-02-08 21:15:39)
- ダブルスラスターでどっかのかりあげクンみたく立体機動回転斬りとかしてそうだな -- 名無しさん (2017-02-08 21:32:24)
- 影浦って双剣だけど。ポイント剥奪されてるけど、どういう基準での五指次第で雪丸もその一角を担う -- 名無しさん (2017-02-09 20:41:42)
- [五本の指に入る] 良い方から数え上げて5番以内に入るということ。つまり優秀であること。 太刀川、迅、風間、影浦、鋼だろ 忍田は一刀流、小南は双斧、雪丸は鋼の下 -- 名無しさん (2017-02-09 20:53:20)
- 皆さん葦原先生のカバー裏のジョークでよくそんなに熱い議論を交わせますねw -- 名無しさん (2017-02-10 06:52:44)
- よねやんや緑川を抑える実力の持ち主・・・ -- 名無しさん (2017-08-03 21:20:03)
- 5位なのか7位なのか -- 名無しさん (2017-08-04 06:47:39)
- 修のレイガスト師匠になりうる…だろうか? -- 名無しさん (2017-08-10 09:49:19)
- ↑レイジさんがいるのにわざわざ片桐隊に行くの?でもまぁ雪丸がレイガストでブレードを出さずに殴り倒す戦闘スタイルだとは到底思えないけど・・・ -- 名無しさん (2017-08-10 12:12:11)
- ↑レイジさんオールラウンダーだから、純粋なレイガスト使いの師匠が居ると面白いと思って -- 名無しさん (2017-08-10 22:56:05)
- ↑なるほど、それもおもしろそう -- 名無しさん (2017-08-11 21:16:42)
- 小南は今は斧ってだけでしょ 元々剣かもしれんやん -- 名無しさん (2017-10-14 23:14:30)
- 上の方で勘違いしている人がいるけど、烏丸は攻撃手NO.6は生駒か雪丸と言っただけで6位7位で争っているとは言ってないぞ。雪丸がNO.5の可能性は有りうる -- 名無しさん (2019-01-09 13:27:20)
- ↑↑↑修の師匠っていうと同じスパイダー使いで中距離要員の片桐も面白そうだけどなー。遠征編で絡みがあるといいけど -- 名無しさん (2019-05-20 18:35:12)
- 雪丸は結局17歳組っぽい?とりまるが親しげに呼んでるのは陽なかまならぬ「丸」なかまだから…とか -- 名無しさん (2019-06-06 00:05:51)
- 小南は元は弧月(小太刀)の双剣使いっていう設定 -- 名無しさん (2019-08-16 08:16:07)
- ダブルレイガスターYUKIMARUって書くとヒーロー物っぽい -- 名無しさん (2020-02-25 22:07:23)
- 村上が対くま戦で使った凹レイガスト引っ掛けを両手でスラスター→ソードブレイク、からのブレードモード斬りとかされたら燃える。増えろレイガスターw -- 名無しさん (2020-03-14 01:57:48)
- スラスター(改)は出力を細かく調整出来るのでそれを生かした回転斬りが武器…だったら良いなと思っている ていうか名前からして雷蔵の弟子だったり? -- 名無しさん (2020-04-23 11:40:57)
- 両手シールドモードでブースト特攻して、そのまま両手盾のまま殴り倒したり、たまに片手だけ剣にしたりといったゴリ押しスタイルだと予想してるがどうなるだろうか。というかアフト遠征編でちゃんと出るのか -- 名無しさん (2020-06-16 18:40:35)
- レイガストキック&飛行の可能性 -- 名無しさん (2020-07-13 20:15:13)
- 他のメンバーがイーグレット持ちのガンナーとスナイパーに強化レーダーを持ってるスポッターだから防御寄りな気がする。でもチームをレイガストで包んでスラスターで飛行する空中要塞になる確率もあるよね? -- 名無しさん (2020-07-13 20:52:24)
- 個人的にはレイジさんスタイルのスラスター筋肉パンチにラウンドシールドでキャプテンアメリカスタイル見てみたい 来ないとは思うけど -- 名無しさん (2020-07-13 23:16:35)
- まあ、まあ、ぶっちゃけ東さんの教え子だし、割と手堅い感じの戦い方しそうだから、飛行とかピーキーなのは無さそう -- 名無しさん (2020-08-26 01:10:26)
- なぜか下の方の名前で呼ばれる -- 名無しさん (2020-11-15 16:09:29)
- スラスター両持ちで空飛びそう -- 名無しさん (2020-12-26 23:15:31)
- ザ・主人公なビジュアル 読み切りと比べてお兄さん感が増した -- 名無しさん (2021-01-04 01:44:24)
- 髪切った? -- 名無しさん (2021-01-04 11:07:36)
- ワールドトリガーでもほとんどいない空中戦の使い手なんじゃないかな -- 名無しさん (2021-02-06 15:58:14)
- いくらスラスターが改造型だからってレイガスト二刀とかいう重量編成で飛ぶとかバカバカしい ……とか思ってたけど片桐がスパイダー持ちだから張ったワイヤーを利用くらいはしてそうだな。狙撃役二人いるから敵を建物の上におびき出してからも有利取れるし -- 名無しさん (2021-02-06 17:33:54)
- やる意義があるかどうかは置いといて、重量編成といっても通常のスラスターでもレイガストに次ぐ重さの弧月とレイガストの二刀流で、大嵐の中を川に放り出されても着地狩りされないように位置変えしつつ戻ってこれる程度の推力はあるから、剣モードで風を極力受けないようにしつつ二刀流の改造なら近いことは出来そうな気がしなくもない。でもそれしか出来ないから弱そう。 -- 名無しさん (2021-02-06 17:56:27)
- 尼倉で敵スナの位置割れるなら空中で不意討ちされる可能性無くなるから飛行に近い技術で建物の上を移動できるなら地形的な移動速度はダントツで速くなれるんじゃないかな。地形で有利取るは東がR2で言ってた基礎に沿うし。ダミーポイント増やしまくってくる上にショートジャンプあるトラッパー持ちの加古隊冬島隊は苦手かもしれんけど -- 名無しさん (2021-02-06 18:13:17)
- スラスターに乗って戦うエウレカセブンスタイルと予想 -- 名無しさん (2021-02-07 20:34:38)
- ↑地上からの攻撃をボード兼盾のレイガストで遮断しつつ、上空から一方的に攻撃… 意外と理にかなってる気がしてきた -- 名無しさん (2021-02-10 13:39:50)
- 超気になってる -- 名無しさん (2021-02-10 13:49:30)
- 片桐隊のためにroom303を読むべきだろうか。リリエンタールは全部読んでるけどこれは知らないからその為だけに(上)下巻に手を出すか否かすごい悩んでる -- 名無しさん (2021-02-10 13:52:03)
- ↑ここで相談する時点で答えが出てそう -- 名無しさん (2021-03-04 23:00:59)
- 結束ちゃんからクーガーとヒューストンは多分お前より強いよと言われてニッコニコだったから、バトルジャンキー属性かもしれない。 -- 名無しさん (2021-03-05 12:21:48)
- 多分ボーダーのランカーはバトジャン属性か風間二宮みたいなプライド高い系じゃないとやっていけない世界なんだろうな。村上も空閑との初対戦のときの表情見てるとなんだかんだで強いやつと戦うの好きそうだし -- 名無しさん (2021-03-05 13:30:28)
- この人が7位か5位かは置いといてもう一人の一万ポイント越えの方は誰なのだろうか -- 名無しさん (2021-03-07 01:54:24)
- A級攻撃手でポイント分かってない候補は黒江や菊地原か…。ヒュース入隊時点で1万超えてる可能性が高いのは「ソロ復帰した迅」じゃないかな?暗躍の仕事が多くて、太刀川に話したときに思ってたほどソロできてないかもしれないけど。あと攻撃手用トリガーが10000超えてる万能手がいたとして、攻撃手ランキングに入るのか、万能手ランキングが別にあるのかも不明? -- 名無しさん (2021-03-07 09:50:39)
- レイジさん入ってないから万能手は別なのかな?迅さんのポイント気になるね。カゲみたいにペナルティは食らってないだろうし。暗躍ついでに他人へポイント譲渡(千佳をB級に上げた時みたいなの)してたら一気に分からなくなるけどw -- 名無しさん (2021-03-08 22:35:12)
- 前は6人だったのが最近緑川が順当にポイントを増やして7人目になった説を唱えます。 -- 名無しさん (2021-03-09 00:12:01)
- 緑川も順当にやってれば1万超える実力にはなってそうな候補だけど、入隊まもなくポイントが伸び切ってない空閑と遊ぶことを優先して相当に献上してそうでなぁ -- 名無しさん (2021-03-09 12:12:02)
- めっちゃ主人公がビジュアルだよなあ……元主人公だから当然なんだけど -- 名無しさん (2021-03-09 15:41:43)
- ていうかアマクラと2人だけ16ってことは最年少ランカーか。誕生日3月後半説もあるけど -- 名無しさん (2021-03-10 10:12:34)
- この人何気に本部唯一のレイガスト使いなんだっけ? -- 名無しさん (2021-03-25 23:22:24)
- ひねくれた解答だけどたまに個人用ブースでの対戦相手選択シーンでレイガスト使いが出てるからCにはいる -- 名無しさん (2021-03-25 23:28:06)
- スカウト旅中にイコさんにポイント抜かれて7位だと思ってる -- 名無しさん (2021-04-04 23:31:23)
- 多分トリオン部分のみに適応されるスラスターになるのでは? -- 名無しさん (2021-04-05 21:36:17)
- 通常のスラスターは取っ手の部分ごと飛ぶけど雪丸スラスターは刃の部分だけ、そうすれば使ったあとはまるごと換装しないといけないし、スラスター投げ連発出来るようにしたと考えたらバランスが取れる気がする -- 名無しさん (2021-04-05 21:38:51)
- 面白いとは思うけどそれレイガストの改になりそうな気がする -- 名無しさん (2021-04-26 19:30:16)
- まだ数コマしか出てないのにページが5万view行きそうな男 -- 名無しさん (2021-06-29 08:37:12)
- 自分より強いやつが新たに出てきたと言われて嬉しそうな顔してるあたり戦闘狂の予感 -- 名無しさん (2021-12-03 19:46:53)
- もしも大規模侵攻の時にランバネイン戦に参加してたら、ケリードーン対Wスラスターの空中戦が見れたかもしれないな。 -- 名無しさん (2021-12-10 14:31:30)
- スラスター投げ作中で結構多いし、投げ特化とかの可能性も?? -- 名無しさん (2021-12-31 20:05:16)
- つべのコメントでスノーボード説を見た -- 名無しさん (2022-02-06 13:17:18)
- ホバーボード、投げ特化、ダブルスラスターで飛びながら突っ込んでくる等、色々妄想できて楽しいね。どっちにしろ盾として使ってるイメージは全く浮かばないけど。 -- 名無しさん (2022-02-06 17:16:56)
- 両シールド形態変化で鎧にしたらオモロイ。ギリ足りなそうだがw マストはスラスタでフルブースト高速機動でボッコボコかな。グラホと違いスキがない。ただ何故シールドを入れている? -- 名無しさん (2022-02-07 23:55:34)
- もしアニメ4期あったらCVは阿部敦さんでお願いします -- 名無しさん (2022-05-24 20:01:26)
- ブーメランみたいに戻ってくるとか? -- 名無しさん (2022-06-01 21:54:54)
- ユニークな使い方ってのが実はここで妄想されてる、スラスター飛行、レイガストパンチ、槍盾突進、鎧武者、大剣スラスター制御など全部出来て場面によってそれらを切り替えるスタイルだったら器用過ぎて笑ってしまう自信がある -- 名無しさん (2022-08-27 14:53:00)
- レイガスト二刀流がバトルジャンキーは草 ユーマ鋼カゲと仲良くなれそう! -- 名無しさん (2022-09-05 09:39:48)
- バトルジャンキーって言われるわりにポイント高くないな…って思ったけど天羽と戦ってもポイント増減しないからかな? -- 名無しさん (2022-09-07 11:04:31)
- 4年近くバトルだけやり続けてきた1位の人のせいで認識バグってるけど16歳で10kオーバーって普通に高いんじゃね -- 名無しさん (2022-09-16 20:50:14)
- ↑×2 この子より一歳年上でバトルジャンキーの化身みたいな米屋ですら1万越えてないんだから十分高いよ。1位が異常すぎるだけ。 -- 名無しさん (2022-09-20 12:47:34)
- 雪丸ってどちらかと言うと感覚派でしかもバトルジャンキーだけど意外にも進学校組で成績も悪くないと言われていたので、隊長の片桐と同じぐらいか少し劣る指揮能力と戦術能力があると思う。 -- 名無しさん (2022-12-19 15:57:55)
- 君らバトルジャンキー言いたいだけやないか -- 名無しさん (2022-12-20 09:29:21)
- バトルジャンキー -- 菜七子 (2022-12-24 23:03:43)
- え?ポジションはバーサーカー?(難聴) -- 名無しさん (2023-03-23 12:30:42)
- 両手レイガストのシールド張りながらスラスターでかっ飛ぶボーダー初の飛行型アタッカーかもしれないな。援護する片桐が大変かもしれんが、そのためのイーグレットかもしれん。 -- 名無しさん (2023-03-26 09:54:42)
- 雪丸のパラメーターこんな感じかなと思う。(トリオン7、攻撃8、防御・援護12、機動7、技術8、射程2、指揮5、特殊戦術6、合計55) -- 名無しさん (2023-04-13 01:55:08)
- スラスター×2で空飛ぶのかな? -- しんげんもち (2024-01-23 08:13:50)
- 片桐隊って実質狙撃手2枚だし雪丸がシールドモードスラスターで突進して強引に射線が通る場所まで相手をぶっ飛ばす戦法とかしない来ないかな。風間さんでも修のスラスター受けてたし通用するとは思うんだけど。 -- 名無しさん (2024-06-03 16:23:00)
- 年後に戦闘が描かれますかね -- 名無しさん (2024-06-28 17:46:16)
- どうにか今の戦闘シュミレーターゲームの描写から戦い方だけでも特定出来んやろか -- 名無しさん (2024-09-27 11:18:39)
最終更新:2024年09月27日 11:18