新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ワールドトリガー@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ワールドトリガー@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ワールドトリガー@wiki
生駒達人
メニュー
トップページ
トリガー
ノーマルトリガー
ボーダー
アフトクラトル
ガロプラ
ブラックトリガー
マザートリガー
その他のトリガー
登場人物一覧
ボーダー
年齢順
近界民
一般人
世界
玄界
三門市
旧ボーダー
ボーダー
近界
惑星国家
乱星国家
その他の設定
トリオン
トリオン体
トリオン兵
近界民
サイドエフェクト
ランク戦
長期遠征選抜試験
個人ポイント
キャラパラメーター
ノーマル装備一覧
用語集
あ~お
か~こ
さ~そ
た~と
な~の
は~ほ
ま~も
や~よ
ら~ろ
わ~ん
ARCHIVE
Q&A
単行本加筆修正
2ch
本スレテンプレ
2ch過去ログ
その他
更新履歴
@wikiの編集方法
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
ここを編集
[Amazon商品]
更新履歴(最新25件)
取得中です。
本日人気の記事
1位 -
ボーダーのノーマルトリガー一覧 (122)
2位 -
ボーダーの登場人物一覧 (120)
3位 -
キャラクターパラメーター (111)
4位 -
合成弾 (96)
5位 -
トップページ (56)
6位 -
ブラックトリガー (56)
7位 -
ガンナー (52)
8位 -
トリオン (52)
9位 -
シューター (43)
10位 -
長期遠征選抜試験 (41)
ナスカレー
名前: 生駒 達人 (いこま たつひと)
年齢: 19歳(大学生) 4月29日生まれ
身長: 173㎝
星座: ねこ座
血液型: B型
好きなもの: 女の子 ごはん屋の新メニュー サッカー ナスカレー
所属:
ボーダー
本部所属
B級
4位
生駒隊
階級: B級隊員 隊長
肩書き: No.6
アタッカー
所持
トリガー
:
ボーダーの
ノーマルトリガー
:
メイン>
弧月
旋空
シールド
Free Trigger
サブ > Free Trigger Free Trigger シールド
バッグワーム
カメラ目線 ロボ
硬そうな毛質の黒髪オールバックの男性。京都出身。
常にキッと引き締めた太めの眉毛と下がった口端が特徴のソース顔男児。
戦闘中はゴーグルを着用しており、ログでは何故か常に決め顔でカメラ目線。
どうやら居合いを教えている祖父の手ほどきを受けた結果、どういうわけかカメラ目線を会得してしまったようだ。
好きなカレーはナスカレー。
最近は女子にモテるためにギターを始めたが披露する機会を見いだせず、料理に趣味を変えようか悩んでいる。
第212話において、料理を趣味にするのは
迅悠一
の助言であり、「どこで披露すんねん」と
ツッコミながらもしっかり習得していたことが判明。
同じ回の遠征選抜試験でその料理の腕をふるって、同じ臨時チームの
仁礼光
・
帯島ユカリ
に褒められ、涙を流して迅に感謝していた。
No.6
攻撃手(アタッカー)
。
A級
クラスの
二宮隊
・
影浦隊
を除けば実質
B級
トップを維持し続けている
生駒隊
を率いるヤバい実力者。
迅悠一
から「
ボーダー
随一の
旋空
弧月
の使い手」と称されるほどの力量は伊達ではなく、
その右腕から放たれる凄まじい威力と伸びを持つ旋空は「生駒旋空」と呼ばれ畏れられている…らしい。
そんな凄い肩書を持つ人だが、本人の性格はかなりマイペースで天然。
表情はいつもそれほど変わらないが心中では日々の出来事に常々感動している。
女子であれば相手が誰であろうとカワイイと言ってたり、
メシであれば何を食べてもウマいウマい言ってたりするようだが、
本人にふざけている様子はなく、至って真面目に言っているように見える。
ランク戦
前のミーティングや、実際の戦闘中でも作戦や戦況に関しては積極的に話すことはなく
水上敏志
と漫才のような掛け合いをしており、
見た目は硬派っぽいがノリは割りと軽い、というか楽しいノリの人。
言葉ではなく、その実力と器の大きさで隊員たちを引っ張るカリスマ性を持った隊長…なのか?
ヒュース
との一騎打ちでも、弧月のみを使用すると言う申し合わせでほぼ互角に渡り合うも、
最後の最後で生駒旋空をぶっ放してしまい反則負け、正座して謝罪するというお茶目な面を見せた。
トリガーのセットは余計なトリガーは使わず、主(メイン)トリガーの弧月+旋空のみという硬派な達人スタイル。
風刃
の次期使用者候補として迅に名前を挙げられており、「生駒っち」と呼ばれている。
ボーダー
の
ノーマルトリガー
の中でも高い威力を実現出来る旋空の射程を
起動時間を一般より大幅に短縮することで全攻撃手中最長となる40mにまで伸ばしており、
敵を壁や家屋もろとも一瞬で両断する豪快なスタイルを得意とする。
0.2秒という短い起動時間で鋭く振り切っているにもかかわらずコントロールもお手の物で、
「攻撃を集中させやすい」という中距離攻撃の利点を活かした他の隊員との連携能力も高い。
生駒旋空の直前は居合のような構えをとることが多いが、縦振りの場合もある。空中に吹き飛ばされた状態で放った際は、「アクロバティック生駒旋空」と
佐鳥
から(勝手に)命名された。また、構えを見せて両防御で相手の攻撃を誘う戦法も用いる。
B級でも高い生存率を誇る二宮と空閑を
緊急脱出
させた数少ない人物。
基本的に戦術などは水上任せであまり頭を使うタイプでは無いようだが、敵の動きを先読みする勘にも優れており、
さすがに純粋な近距離での鍔迫り合いは
化
物
揃
い
のトップランカーたちには及ばないようだが、
それでも
遊真
とも渡り合えるレベルであり、剣1本ならマスタークラスさえ討ち取るヒュースともほぼ同等。
ある程度の距離を置いた状態での戦闘能力は段違いで、「ボーダー随一の旋空弧月の使い手」の称に違わぬ高い戦闘能力を持つ。
「
マグロ
(
・・・
)
の
カツ
(
・・
)
の
丼
(
・
)
やで
ウマくないわけがない
(
・・・・・・・・・・
)
やろ!」
迅さんと組んでナンパしてそう -- 名無しさん (2016-07-12 17:43:00)
ヤバい。生駒ヤバい -- 名無しさん (2016-07-15 08:21:59)
イコさん 発言が意味深すぎるww -- 両舷 (2016-07-25 20:51:45)
マグロカツ丼うまい マグロ→ {マクロ→真っ黒 (隊服が真っ黒の王子隊)} カツ→(勝つ) 丼 → {ドン(狩猟→隊長の王子?)} ウマくないわけがない → (上手くないわけがない) -- 両舷 (2016-07-25 20:55:08)
連投&誤字すまん 狩猟→首領 それと 好きなカレーはナスカレー → (那須さん?) -- 両舷 (2016-07-25 20:56:36)
イコさんとナンパしに行ったら彼氏と歩いてる女子とか絶対ナンパ成功しなさそうなイライラオーラ出してる女性とか果ては子供とかおばあちゃんにも「かわいいかわいい」言って全然ナンパになりそうにないな -- 名無しさん (2016-08-11 21:20:57)
装備がホントに旋空弧月専用・・・一芸タイプの極致だな。それだけであの怪物どもに続く実力者ってんだからやばいな -- 名無しさん (2016-08-22 21:15:31)
俺、アニメから入った口で「旋空はこの人(太刀川)の為にあるよう」って村上が言ってたんだがまさか原作で彼以上の使い手が出るなど夢にも思わなかったわ と言うか弧月関連で彼を超える者の存在自体想像だにしなかった(本部長は除く 師匠だし) -- 名無しさん (2016-09-28 19:09:10)
近距離でワイヤーユーマと戦って負けはしないんだから、ワイヤー無しならユーマより強いかもしれないし、本来の得意な間合いなら相当強いよな -- 名無しさん (2016-10-04 16:14:26)
ヒュースよりは若干強いか互角くらいが望ましいです -- 名無しさん (2016-10-04 18:18:49)
王子隊モニターのイコさんアイコンがロボいのは 生駒達人→達人→たつじん→てつじん→鉄人 なのだろうか。いや28号とは全然違う顔アイコンがなんだけどさ。 -- 名無しさん (2016-10-06 02:31:27)
この人の笑顔みてみたい -- 名無しさん (2016-11-20 08:32:18)
タイマンなら鋼が勝つんだろうけどランク戦だと鋼以上の脅威になってそうなのが面白いと思う -- 名無しさん (2017-01-20 17:52:33)
諏訪隊は村上の接近を押さえ込んで勝った倒したわけだけど生駒先輩じゃそうもいかんからな・・・同じアタッカーなのに対処方法が全然違うというのがおもしろい -- 名無しさん (2017-01-22 04:51:19)
表紙おめでとう -- 名無しさん (2017-02-20 20:11:30)
隊服赤だったねー -- 名無しさん (2017-02-21 08:13:04)
オレンジに見えるけど? -- 名無しさん (2017-02-21 21:14:07)
あれ、オレンジだったっけ…? -- 名無しさん (2017-02-22 20:41:20)
赤っていうかオレンジっていうか…赤橙? -- 名無しさん (2017-03-03 20:07:05)
オレンジだと思います。 -- 名無しさん (2017-03-11 23:03:13)
トマトだろ -- 名無しさん (2017-03-13 05:04:33)
お前はトマトか -- 名無しさん (2017-03-13 21:57:29)
俺はポテトだ -- 名無しさん (2017-03-14 07:34:08)
どこかの誤植か! -- 名無しさん (2017-03-14 19:50:14)
忍田流生駒旋空 -- 名無しさん (2017-04-08 02:57:32)
https://mobile.twitter.com/alba_akiba/status/854263078086557696
いこさんイラストでネコの生存確認 -- 名無しさん (2017-04-20 00:04:19)
ナスカレー -- 名無しさん (2017-04-27 23:41:19)
マグロのカツの丼一度食べてみたい -- 名無しさん (2017-04-28 19:27:24)
ヤバいとか言う割に生駒旋空って大して当たんないよね -- 名無しさん (2017-06-27 22:59:18)
そりゃログ見て研究されてるからな、ヒュースは食らったけど -- 名無しさん (2017-06-28 01:29:14)
生駒旋空はどちらかといえばチカ砲みたく建物を薙ぎ払って斜線を通すのがいいと思う 建物越しの不意打ちも出来ていいし -- 名無しさん (2017-07-03 10:13:12)
むしろ先端高威力と貫通性能から考えると不意打ちが真骨頂なのでは -- 名無しさん (2017-07-17 04:33:52)
これこそ劣化版風刃? -- 名無しさん (2017-07-17 17:09:50)
当たれば殺せるっていう文字通り必殺技 -- 名無しさん (2017-07-21 21:28:11)
どの方向から撮られているか察知するSE -- 名無しさん (2017-09-05 16:50:30)
カメラ目線は居合の嗜み、てか演武の必須スキル -- 名無しさん (2017-09-06 14:35:59)
マグロ丼さんはガイストでブレードシフトからの旋空ができたら、どうなっちゃうんだろうか。。 -- 名無しさん (2017-09-07 21:48:49)
↑13キロや -- 名無しさん (2017-10-01 06:51:51)
カメラや視線を自分に誘導するSEと予想。現実にもつい見てしまう人っているし。 -- 名無しさん (2017-11-26 21:06:32)
バッグワームから旋空孤月につなげれば完全に奇襲じゃね -- 名無しさん (2017-12-09 09:34:41)
風刃使わせたら強そう(適当 -- 名無しさん (2018-03-26 21:56:36)
射程の代わりに起動時間と語彙力を犠牲にした人 -- 名無しさん (2018-04-02 17:37:44)
必殺の旋空をもってる人でも、風間さんには勝てないとか。。 -- 名無しさん (2018-06-08 19:59:34)
持続0.2秒は12Fもあるから格ゲーや音ゲーやる人ならできそう。スポーツやってる人はもっとできそう -- 名無しさん (2018-12-27 09:10:39)
常に万全の体勢ならともかく戦闘中に振りとタイミング合わせるのってかなりの技術いるやろ 多分イコさんも常に撃てるわけじゃないだろうし -- 名無しさん (2018-12-27 14:58:28)
戦闘中に0.2秒で振ったり正直凄いと思うけど、40メートル伸ばすより標準レベルにして一度の旋空で何箇所も切った方が怖い気がしないでもない(出来るのならだけど) -- 名無しさん (2019-01-22 00:51:19)
今のところ旋空連続斬りが出来るのって忍田さんだけだっけ? 太刀川さんは二刀流で似たことやってるけど。 -- 名無しさん (2019-01-22 09:26:37)
↑餅川さんのやつは多分どこぞのVRMMOよろしく片方のクールタイムにもう一方を使ってるだけだと思ふ(適当) -- 名無しさん (2019-01-22 13:06:32)
謎のCV:遊佐浩二感 -- 名無しさん (2019-02-16 13:06:08)
↑好きなカレー昔お伝えしましたね?すんませんあれ嘘言いました -- 名無しさん (2019-02-21 21:05:26)
13kmの旋空とか起動時間0.001秒くらいになってそう -- 名無しさん (2019-02-21 23:37:22)
生駒が一番やばいのはコントロールだと思う。プロ野球選手だって20m離れた捕手のミットに正確に投げるのにヒーヒー言ってるのに40m離れた動き回る相手を正確にぶった斬るなんて普通に考えて人間業じゃない(もちろん生身でボール投げるのとトリオン体で伸びる剣を振るのでは感覚が違うだろうけど…) -- 名無しさん (2019-05-09 17:54:58)
フルアームズオン!そして旋空弧月!(いつもどおり) -- 名無しさん (2019-06-10 22:30:28)
サイドエフェクト→視線(カメラ)察知。 -- 名無しさん (2019-07-03 22:23:24)
イコさんの瞳の色ってもうわかってたっけ -- 名無しさん (2019-07-04 00:47:23)
シールドどころかエスクードも消し飛ばす威力(射程40m) この性能で割と連発できるのか。 …ノーマルトリガー? -- 名無しさん (2019-09-02 11:33:09)
コントロールの話で言えば壁越しに当ててるのも何気にすごいよな -- 名無しさん (2019-09-04 22:03:53)
壁越しとはいえ、あの二宮さんを生駒旋空で撃墜するとは大金星である -- 名無しさん (2019-09-04 22:57:13)
迅さんと太刀川さんとのソロ戦の見学の体勢にセンスを感じる=w= -- 名無しさん (2019-09-07 21:30:46)
出てくるだけで笑えるのに確かな腕もある 神に愛されたキャラ -- 名無しさん (2019-10-02 16:15:45)
生駒さん出ると絶対笑う箇所があるww -- 名無しさん (2019-10-05 21:59:13)
壁越しどころか建物越しの斬撃って、シューターやガンナー以上に厄介。 -- 名無しさん (2019-10-14 17:50:44)
↑方向限定&貫通無しだけど「星の杖」みたいなヤバさ。初見では防げないな。 -- 名無しさん (2019-11-26 11:11:44)
No.6!?鋼より下だったの?ヒュース戦見てもっと上だと思ってたw -- 名無しさん (2019-12-02 11:30:22)
スタイリッシュ旋空弧月 -- 名無しさん (2019-12-05 08:41:37)
なんでカタパルトされて2軸回転しながら正確に旋空当てられるんだよ……そして受け身は取ろうよ…… -- 名無しさん (2019-12-05 16:56:51)
カタパルトされたときも地面に叩きつけられたときもちゃっかりカメラ目線 -- 名無しさん (2019-12-05 19:22:00)
やっぱイコさんは旋空のコントロールが一番ヤバいと思うわ -- 名無しさん (2019-12-06 17:14:53)
21巻のエスクードとヒュースと千佳ちゃんの顔を真っ二つにしてるコマで鼻水吹くほど笑ったw -- 名無しさん (2019-12-06 23:29:08)
イコさん「久々に迅が個人ランク戦してた」って言ってたから、迅がS級になる前からボーダーにいたっぽいな -- 名無しさん (2019-12-12 18:50:04)
ガロプラ戦(格納庫前)に投入してりゃもっと早く済んだんじゃねえかって思う -- 名無しさん (2019-12-13 20:20:28)
イコさんを狭い場所で戦わせるのはヤバない? 遠征艇とか斬ったらアカン顔やん -- 名無しさん (2019-12-14 14:16:37)
股間をやられたのか・・・・一回転んでテーブルにぶつけた事あるんだけどめちゃくちゃ痛いんだよ -- 名無しさん (2019-12-14 22:54:40)
二宮さん落とせないなら、その次に厄介な実力者ってことでヒュースに狙われたんだろうね。戦いながら笑いを取れる稀有なキャラだけに退場は残念。 -- 名無しさん (2019-12-27 08:33:26)
多分生駒旋空なら千佳シールド割れるだろうしなぁ。遠征の個別選抜要員でワンチャンある? -- 名無しさん (2019-12-27 19:52:08)
ヒュース早々にやられたとはいえ、生駒落としたのは結構デカいよね -- 名無しさん (2020-02-06 20:04:03)
よくよく考えなくても、バッグワームもシールドも無いからいつも狙撃されてるのでは? -- 名無しさん (2020-05-06 06:20:01)
実際カメラ目線ってどうやっているんだろうね?実況のカメラの位置って分かるものなんだろうか?の割に雪だるま作った奴がいるし -- 名無しさん (2020-06-10 21:05:45)
↑居合の修行で得たのか、自覚のない「視線を察知する」SEでも持ってるのか。 -- 名無しさん (2020-06-11 01:26:59)
試合中どころか、作戦室で「最終戦この後すぐ」とかキメてるし「第四の壁を認識するSE」までありえるで -- 名無しさん (2020-06-12 04:46:19)
剣先伸びてるとはいえ、わずか0.2秒で家2,3軒分振り抜くってどんなスイングスピードしてんだ。 -- 名無しさん (2020-06-18 17:32:20)
↑家一軒の幅を8mとして、3件で24mを0.2秒でと考えると、単純に直線だけで秒速120m、時速432kmか。実際にはそこに届くまでのもあるからもっと速くなる。手元の速度も計算してみたいけど旋空弧月の軌道って単純な正円の弧じゃなくてピーク部分だけぐっと伸びてる感じだからどう計算していいのかよくわからん -- 名無しさん (2020-06-19 21:55:02)
40m先の25mだと30度分くらい, -- 名無しさん (2020-06-20 02:28:52)
40m先の24mだと30度分くらい、腕を60cmとして30度分だと31.4cm、これが0.2秒だから秒1.5m、時速5.4km・・・?あまりに遅すぎて計算ミスだと思いたい 誰か検算してくれ -- 名無しさん (2020-06-20 02:35:08)
家を切断しきってるから家を8mとしたときには32mの距離の所を24m切ってるのでは?あと空閑が王子を倒す直前のでいうと確実なのは3軒だけどもっといけそう。計算ミスがあるかは知らない -- 名無しさん (2020-06-20 04:05:10)
↑↑自分が同じ数値で計算したら40:24=0.6:x 手の先の移動距離は36cmで時速6.48kmになった -- 名無しさん (2020-06-20 04:25:24)
↑2 一応その部分は「そこに届くまでの分」に含んだつもりだった。ただ上でも言ったけど正円の弧じゃなくてピークでぐっと伸びる部分を合わせてるように見えるからどこからどこまでが旋空の範囲なのかようわからんのよね。↑3は多分そのピーク部分のみを0.2秒の範囲と考えて30°で計算したんだと思うけど、伸び始めから全部含めて0.2なら120~150°くらいは振り抜いてると思うんだよな -- 名無しさん (2020-06-20 13:46:59)
150度0.2秒なら32km/hでテニスと同じくらいの速度にはなるからこっちの方がそれっぽいか -- 名無しさん (2020-06-20 17:51:01)
逆にスイングが速いプロスポーツ選手が同じスピードで40mのものを振ったらどうなるんだ? -- 名無しさん (2020-06-21 19:40:02)
イコさんは視線を察知するんじゃなくて視線をこちらに向けるSEとかだったら面白い。よくすれ違うとつい視線が向いちゃう人っているじゃん。それの延長で、 -- 名無しさん (2020-06-27 11:27:19)
迅、弓場ちゃん、イコさんとかいう特化技能全振りの19歳組恐ろしいな -- 名無しさん (2020-07-10 19:12:30)
見開きのなかで一人だけカメラ目線の男 -- 名無しさん (2020-11-08 02:39:20)
視線(異次元からの物も含む)を感知するサイドエフェクトの持ち主 -- 名無しさん (2020-11-09 01:12:03)
二宮を縦に切ったか横に切ったか描写されないかな -- 名無しさん (2020-12-11 22:00:28)
レーダー頼りの壁越し旋空なら横切りのほうが命中率高そう -- 名無しさん (2020-12-12 02:24:01)
生駒さんと千佳には防衛出動したら、敵よりでかい損害を街に与えそう。 -- 名無しさん (2020-12-16 00:09:55)
そこは天羽 -- 名無しさん (2020-12-16 00:19:39)
ミスった、そこは天羽理論やぞ、更地にしようが全滅させれば問題ない -- 名無しさん (2020-12-16 00:20:21)
嵐山さんに睨まれるわw -- 名無しさん (2020-12-16 01:16:34)
旋空の威力が長さによる加速の分って判明してるけど、生駒旋空の長さだと切っ先ジャストの威力とんでもない事になってそう -- 名無しさん (2021-01-03 03:57:47)
鞘ごと弧月(オフ?)切り飛ばしてるし、誰も受け太刀しないし、威力は風刃よりヤバそう -- 名無しさん (2021-01-03 06:17:21)
孤月のパワーだけで競うと太刀川さんよりありそうだよな生駒旋風 -- 名無しさん (2021-01-09 19:13:06)
生駒旋空。 -- 名無しさん (2021-01-10 08:10:41)
太刀川旋空で既に自爆モードのイルガー両断する威力あるからな… -- 名無しさん (2021-01-11 02:35:27)
射撃トリガーの射程でノーマルトリガー屈指の攻撃力が飛んで来るんだもの。たまったもんじゃないね。 -- 名無しさん (2021-01-11 18:49:05)
しかもシールドもエスクードも真っ二つ、屈指の反射神経を持つと思われるユーマも視認してからではなく先読みでしかかわせない。 -- 名無しさん (2021-01-11 23:04:25)
遠征選抜のところもずっとこっち見てるのさすがに不気味に思えてきた -- 名無しさん (2021-02-07 16:19:48)
俺は?ってまたこっち見てたでイコさん。なんなんや。SE持ちやろあれ。 -- 名無しさん (2021-05-01 22:43:56)
もしもし、私イコさん。今あなたの壁越しにいるの。 -- 名無しさん (2021-05-02 10:44:47)
イコさん メリーさん 了解 -- 名無しさん (2021-05-02 21:08:53)
王子「イコさんにはぼくの相方という重要な任務があるから」 -- 名無しさん (2021-05-11 19:08:12)
オージ、1番一緒に行きたい人にイコさん選んでんのにこの放置プレイこれはキテルのでは?? -- 名無しさん (2021-05-13 03:09:14)
オージ「イコさんは放置プレイこそ輝く」 -- 名無しさん (2021-05-13 10:42:24)
#真銀斬を撃て生駒っち -- 名無しさん (2021-09-01 00:11:51)
まさかイコさんのサービスシーンを見る日が来るとは… -- 名無しさん (2021-09-04 08:23:43)
2ページに一度は挟まれる生駒達人 -- 名無しさん (2021-09-04 12:50:54)
イコさん女子にちょっと褒められて「モテた」ってそれ典型的なモテてない人のあれですよ -- 名無しさん (2021-09-04 13:10:26)
イコさんてモテてるのに自覚ないの?それともホントにモテないの?見た目もカッコイイし彼女いそうだけどな。大学だと人気ありそうな気がするのに… -- 名無しさん (2021-10-13 01:38:23)
「面白くていい人だけど友達どまり」なのかも モテないのをネタにしてるだけでほんとはモテてる説ももちろんあるけど -- 名無しさん (2021-10-13 17:57:31)
モテたいとか言いながら男連中とばっかつるんでそう -- 名無しさん (2021-10-13 21:27:48)
「生駒さん、料理できるのか!意外でかっけえ・・・!」「はりきりすぎてあっというまに食材使い切る流れと見た」あたりから特技がそもそも知られていない。調子に乗って失敗するところで目立つって感じじゃないかと思う。ギターも披露できていないって書かれてるし生駒旋空をカメラ目線がかすめていたりとかでモテ要素は読者にしか見えていない説 -- 名無しさん (2021-10-14 19:16:49)
イコさんもしかして面食いなのでは?自分でモテのハードル上げてるだけとか -- 名無しさん (2021-11-18 08:45:16)
この人一番好きかもしれん…笑 マジで愛すべき天然キャラなのに実力もあるから推さない理由がないね -- 名無しさん (2022-01-04 17:05:40)
王子に「走れる」って言われて?ってなってたけどアニメ見たらめっちゃ機動力あるやないですかイコさん...... -- 名無しさん (2022-01-06 15:11:19)
生駒旋空は威力高いけど発動までがノロすぎ、剣速の割に回避されまくり -- 名無しさん (2022-01-20 16:50:12)
「一方その頃イコさんは……?」じゃあないんだよ -- 名無しさん (2022-01-28 17:19:18)
2ヶ月ぶりだしなんか新しい特別課題も出てたけどとりあえずイコさん! -- 名無しさん (2022-01-28 19:05:27)
あの「アカーーン!!」を早く小西さんのボイスで聞きたいw -- 名無しさん (2022-01-29 20:33:46)
こういう人材は長期的にストレスのかかる環境においては重要だな。合格しそうな気がしてきた -- 名無しさん (2022-02-05 13:46:24)
ああいう補給のできない状況下の限られた食材で部隊の健康管理せにゃならんのだから料理スキルはある意味必須よね。そういう意味でも戦力。 -- 名無しさん (2022-02-05 14:35:10)
イコユカええやんか…。辻ちゃんをツッコミ役に追い込むのも面白すぎる。 -- 名無しさん (2022-02-05 15:27:33)
今……なんか褒められた気がする✧ -- 名無しさん (2022-04-23 02:19:37)
バックワーム奇襲イコさん見てみたい(願望) -- 名無しさん (2022-04-30 14:19:26)
バッグワーム付けたら戦力アップしそうなキャラ№1 -- 名無しさん (2022-05-01 13:29:47)
奇襲特化で水上とかと合流しない前提だと生駒隊全体で見ると微妙かも、海がもうちょっと連携とってくれりゃいい感じになりそうだけど -- 名無しさん (2022-05-01 15:30:03)
バッグワーム付ければ二宮にも楽勝。特に試合開始直後は二宮は孤立しててもバカスカ撃ちまくって居場所バレバレだから不意打ち生駒旋空で瞬殺しやすい -- 名無しさん (2022-05-02 04:22:27)
特別課題で思ったけど、イコさんはやっぱ子供ぽいね -- 名無しさん (2022-05-13 08:45:59)
バレンタインランキング…モテるやん -- 名無しさん (2022-09-02 01:37:52)
「えつ…『センクコゲツ』…!?」 -- 名無しさん (2022-10-06 10:35:20)
かっこよすぎ! -- 名無しさん (2023-01-05 15:52:24)
生駒と王子のコンビは危険すぎるな。 -- 名無しさん (2023-02-14 00:30:29)
チームとしてはイコさん近藤勇、水上が土方歳三、ポジション的には海が沖田総司なんだろうけど、実際はモテるオッキーかも。 -- 名無しさん (2023-03-22 21:05:08)
「センクウ…コゲツ…?」の後天丼してくるのズルすぎるわ -- 名無しさん (2023-03-23 12:27:23)
悪怒闘凛牙のお色気担当 -- 名無しさん (2023-04-01 09:51:38)
そろそろ新技があってもいいかも。旋空を1秒間起動して生駒旋空の振り抜きで1周回転することで渦巻き状に周囲を一掃する生駒台風なんてのはどうだ? -- 名無しさん (2023-04-04 20:00:00)
生駒のパラメーターは多分こんな感じやと思う(トリオン6 -- 名無しさん (2023-04-08 14:11:11)
↑(修正版)(トリオン6、攻撃10、防御・援護7、機動7、技術9、射程4、指揮5、特殊戦術3、合計51)ぐらいやと思う。 -- 名無しさん (2023-04-08 14:15:52)
トリオンもうちょっとあるんじゃね?トリオンを食う旋空を普段から連射してるし、トリオン弱いとアタッカーになりやすいけどイコさんの場合祖父から習った居合という特技を生かしているだけだし。 -- 名無しさん (2023-04-08 17:40:10)
いや、もし7あるとしたらそれはサイドエフェクトが発現するレベル。迅、カゲ、鋼とかと同じ。2刀流してグラスホッパーも使ってる太刀川が6だからもっと低くてもおかしくはない。より高いってこともないわけではないけど -- 名無しさん (2023-04-08 18:48:24)
BBF出た頃に東やレイジとかのトリオン思ってたより多かった的な話某所でちらほら見たし、トリオンの推測は普通に無理ゲー。似たスタイルの辻がトリ6だからそんなに遠く無いとは思うけど6でも7でも違和感ないわ -- 名無しさん (2023-04-08 18:51:29)
えっ?第4の壁を知覚できるサイドエフェクトがあるのでは?ワートリ世界では実証不可能な能力だけど。 -- 名無しさん (2023-04-09 00:38:53)
(修正版)(トリオン7、攻撃10、防御・援護7、機動7、技術9、射程4、指揮5、特殊戦術3、合計52)ぐらいなのかな?。ちなみ指揮が5なのは戦況もちゃんと見てると思ったので5にしました。 -- 名無しさん (2023-05-01 07:17:00)
最新話読む限り本当に旋空頼りの戦い方しかできないみたいね。ここまで残念な人とは思わなかった。今後は水上のすごさに気づいて玄界での居残り組戦闘で香取みたく100%水上の指示に従うをやって周りを驚かせる感じになるのかな。なんか水上の武器として使われる為ってか水上の踏み台にされる為に生み出されたようなキャラだわ。今までの活躍もぜんぶ水上スゲーの前座っぽい。 -- 名無しさん (2023-06-03 00:29:43)
いやいや、ヒュースとは旋空無しで五分の戦いしてるでしょ。 -- 名無しさん (2023-06-03 10:32:06)
水上は時と場合によるって言われてるしね。水上のはチームが割れても隊長経験者の荒船がいるからできる戦略。生駒隊でも同じなのでは?まあ生駒に戦術を諭すのはって言われてるからなにも考えずに旋空撃ってそうだけど。 -- 名無しさん (2023-06-03 16:56:20)
生駒隊はアレでいいのでは?残念だろうが何だろうが、上位に二宮隊影浦隊がいなければA級チームなっていてもおかしくないランキングですし。強力なアタッカーの生駒が抜けても策士の水上がいなくても成立しないのですから。 -- 名無しさん (2023-06-30 19:06:49)
水上は戦闘シミュだから活躍できているのであって、実戦は別物って明言されてますから。ランク戦じゃ普通に指揮して戦ってますので、単にあの手のゲームが苦手なんでしょう。 -- 名無しさん (2023-07-03 17:58:42)
イコさんはオビニャンの駒をちゃんと動かせたんだろうか?王子は生駒隊と飽きるほど戦ってるし、帯島も弧月+シューターだから動かせそうだけど。やればちゃんとできるのかな? -- 名無しさん (2023-10-16 15:25:46)
昨日のXの更新でどっちかというと城戸派よりで遠征にも前向きという情報が。実際、戦闘いざ始まるとこの人割と冷静で鋭い -- 名無しさん (2024-01-12 00:18:02)
イコさん割とランク戦でも味方やられたらやり返す主義だし、大規模侵攻でC級連れ去られたの許せないのかもね -- 名無しさん (2024-01-12 20:14:16)
生駒のオーロラスタンドとかボーダー広報部はどうかしてしまったのか -- 名無しさん (2024-01-13 19:08:59)
城戸派寄りの中立ってこた、グラフで言うと太一あたりか -- 名無しさん (2024-01-14 00:32:17)
実際防衛は地元民のほうが思い入れあるだろうし遠征に連れて行くには良いよねイコさん。単騎で敵撃破可能かつコミュ強で実家出てて料理上手 -- 名無しさん (2024-01-18 22:38:36)
生駒旋空の説明部分居合の構えの必要あるって書かれてるけど違うよね、生駒旋空解説の時は両手握り縦振り旋空だった。最大40mだから縦斬りは居合の踏み込み分少なくて短くなったり使いやすさは違うとかで居合中心なのかもしれんが、居合なしでも出してる。 -- 名無しさん (2024-09-22 20:32:14)
確かに、構えが必要かというと微妙かも。縦斬りと横斬りの構えがある場合もありえるけど、どちらかというとしっかり振る必要があって斬り合いの最中には出せない感じ。 -- 名無しさん (2024-09-23 00:49:03)
必要なのは0.1秒で振り切る剣速+発動タイミングでタイミングは体で覚えてるだろうから斬り合いの最中でも出そうと思えば出せるはず。実際ヒュースを押し込んで即出しで反則負けしたし。万全の剣速を出せる=体勢崩されてるかどうか+腕を触りきれる間合いかで決まるんだと思う。帯島みたいな距離取る射手寄り万能手相手とかなら使えそう。 -- 名無しさん (2024-09-23 16:23:32)
ヒュースとの模擬戦で出したのは距離的に(生駒旋空ではない)通常の旋空の可能性はある。 -- 名無しさん (2024-09-23 21:38:51)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「生駒達人」をウィキ内検索
最終更新:2024年10月05日 05:44
|
新しいページ
|
編集
|
差分
|
編集履歴
|
ページ名変更
|
アップロード
|
検索
|
ページ一覧
|
タグ
|
RSS
|
ご利用ガイド
|
管理者に問合せ
|