弓場隊 (ゆばたい)
ボーダーの
B級部隊の一つ。現在のランクはB級8位。
今期では途中まで前期順位である4位で維持していたが、第5戦で暫定8位までダウンし中位グループへ。
その後第7戦で暫定7位に浮上するも、最終試合である第8戦の結果、8位となる。
 
隊長というより族長といった方が相応しい人、
豪放磊落な巨乳の姐御、
舎弟ボーイッシュ色黒女子、いぶし銀の狙撃手、
という本作のSQ移籍による魔境化を体現した隊。
戦闘・戦術
詳細は不明だが、戦力・戦術共に隊長の
弓場が中核をなしており、
主に弓場・
帯島2人と
外岡1人の二手に分かれて戦うスタイルだと思われる。
高い火力を誇る弓場を帯島がカバーして決定力を高め、外岡は慎重に撃ち所を探り単独で戦果を上げる。
作中では帯島が細かい弾丸をばら撒き、相手が
シールドを広げた所を弓場が撃ち抜こうとする動きが見られる。
また、弓場は戦闘前・戦闘中においても帯島をコーチングする言動が見られ、帯島の成長を促したい意図が伺える。
 
なお、
神田が在籍していた当時は、神田が指揮を執りつつ他の敵を捌き、弓場が得意なタイマンの状況を整えていたとされる。
 
隊服
ボーダー標準服から模様や胸ポケットを取り除いたシンプルな様相。
白一色な無地のジャンパーは裾にベルトループが付いている。
インナーは黒のシャツで
弓場だけは襟付き。
灰色の長ズボンと黒ブーツが基本な様だが、弓場はローファー型の靴を履き、
帯島はハーフパンツとなっている。
 
作戦室
私物が少なく整頓されている。
何故か
弓場用の椅子が無い。机はあっても椅子は無い。弓場は隊室では常に立っている。謎。
他の3人が弓場用の椅子を注文しようと画策しているらしい。
 
結成・変遷
作中の活躍
隊長の
弓場は、5巻で
風刃の次期使用者候補として
迅に名前を挙げられている。
 
21~22巻
対戦を前にして情報収集の為に赴いた
遊真を弓場が瞬殺。
 
B級ランク戦8日目夜の部で、
二宮隊、玉狛第2(
三雲隊)、
生駒隊と対戦。
転送位置の優位で他チームと連動して
ヒュースを包囲し追い詰める。
途中で玉狛の爆撃に見舞われそうになるが、
外岡が
千佳をマンマークするという作戦が功を奏し、未然に阻止。
生駒隊がヒュースを落とした直後の隙に崩しにかかり、弓場と
帯島がそれぞれ1点を上げるが、力及ばず敗退。
目標であった上位残留は成らず中位に降格した。
 
-  メンバー一人増えてる疑惑  -- 名無しさん  (2017-05-26 19:28:55)
 
-  メンバー二人減ってた真相  -- 名無しさん  (2018-12-04 00:57:59)
 
-  まさかの王子と蔵内が元この隊のメンバーだったとは……  -- 名無しさん  (2018-12-04 01:11:21)
 
-  19巻のカバー裏情報だけで弓場さんの株を爆上げするあしせん  -- 名無しさん  (2018-12-04 14:01:35)
 
-  次戦でようやく登場かしらねー。玉狛・二宮・弓場までは内定として他の隊は入るのかしら。  -- 名無しさん  (2019-02-15 11:12:35)
 
-  ↑生駒隊という説がある  -- 名無しさん  (2019-02-15 23:54:30)
 
-  ↑&↑2 マジでその組み合わせになりました  -- 名無しさん  (2019-03-04 01:38:45)
 
-  1人増えてたら、15人の大乱戦だ。実況&解説&中継班が死ぬな  -- 名無しさん  (2019-03-11 23:49:32)
 
-  元A級4人部隊。二人抜けて一人追加したけど、シンプルに降格。  -- 名無しさん  (2019-03-12 14:20:21)
 
-  (続↑)その後もう一人追加で上位→中位→上位なんて?  -- 名無しさん  (2019-03-12 14:22:38)
 
-  まさかのヤンキーチームとは…  -- 名無しさん  (2019-07-04 00:31:43)
 
-  ↑3 元A級って公式で言及してたっけ?多分無いと思うんだけど  -- 名無しさん  (2019-07-04 13:00:12)
 
-  エンブレムが一般B級用だったからおそらくA級に上がったことはなさそう  -- 名無しさん  (2019-07-04 17:37:15)
 
-  隊長が組長にしか見えない部隊である。もはや弓場隊どころか弓場組?  -- 名無しさん  (2019-07-04 20:25:50)
 
-  結局二人減って二人増えて一人減ったってことかな  -- 名無しさん  (2019-07-05 00:04:21)
 
-  外岡とののちゃんのハードルめっちゃ上がってますよ  -- 名無しさん  (2019-07-05 02:05:06)
 
-  弓場隊の大っきいこヤバいな。俺普通に興奮してんけど  -- 名無しさん  (2019-08-30 17:46:21)
 
-  胸部に限って言やァ、小南サンよか遥かに厳ちィ相手だからなァ…  -- 名無しさん  (2019-08-30 19:19:27)
 
-  予告の1コマだけで、独立したての組(組長・姐御・舎弟1・舎弟2)にしかみえないw  -- 名無しさん  (2019-08-30 23:36:27)
 
-  やっぱり「弓場組」じゃねぇかwww  -- 名無しさん  (2019-09-04 01:11:17)
 
-  「初代弓場隊」のくだりとか絵面とか王子隊の独立が完全に狙ってる  -- 名無しさん  (2019-09-04 03:06:30)
 
-  SQの魔境ぶりを表すようにキャラ造形があざとい3人に、薄味なトノをひとつまみ…  -- 名無しさん  (2020-03-08 17:59:29)
 
-  王子独立前はA級クラスのメンバーだと思うんだけどエンブレムないということはB級止まりなのか。  -- 名無しさん  (2020-05-11 03:42:02)
 
-  ↑確かに初代弓場隊はA級にいてもおかしくないかもな。3人抜けて隊がガラッと変わったから、弓場さんがケジメをつけてエンブレムを返上したのかもしれん。A級に戻ったらまた使う、みたいな  -- 名無しさん  (2020-05-11 07:37:39)
 
-  ↑同時に3人抜けたんじゃなくて、2人抜けて2人入って1人抜けたのでは?  -- 名無しさん  (2020-08-07 18:18:33)
 
-  弓場・神田・王子・蔵内→弓場・神田・帯島・外岡→弓場・帯島・外岡って感じに  -- 名無しさん  (2020-08-07 18:19:26)
 
-  BBF出たときには設定固まってたのか?仮にそうだとしたらWJで出る可能性もあったわけだが…  -- 名無しさん  (2020-12-05 02:19:16)
 
-  名前決める時はキャラに合わせて決めるって先生言ってたし、名前出てたならトリガー構成は別として性格くらいは決まって双  -- 名無しさん  (2020-12-05 03:50:34)
 
-  別にソーマやゆらぎだってあったしwjで巨乳姐さんオペや褐色おかっぱ中学生が出てきても今更驚きゃせんよ  -- 名無しさん  (2020-12-05 15:41:55)
 
-  弓場ちゃんは連載開始前に生まれたけど世界設定が壊れるから20巻以上も見送られてる。隊構想は元々あったろうからメンバーの設定も早くからあったんじゃない?  -- 名無しさん  (2021-03-20 10:30:27)
 
-  4点取れば安泰、3点でも残留の可能性が高いという状況であのマッチングはだいぶキツかったのでは  -- 名無しさん  (2021-06-28 23:56:47)
 
-  銃手2位をエースに据え、広い視野でサポートをこなせる副官がいて、その脇を王子と蔵内が固める。しかも恐らく全員走れるタイプ。旧弓場隊は普通にA級クラスだわね。  -- 名無しさん  (2022-09-04 12:24:27)
 
-  1シーズンに新人二人加入でa級から降格制度が適用されたことがあるとしたら、弓場隊か東隊だと思う。どっちもエンブレムないからこの制度で降格したらエンブレムなくなるとかはあるかもしれない。  -- 名無しさん  (2025-10-12 06:49:24)
 
最終更新:2025年10月12日 06:49