frame_decoration

ミッキーのフィルハーマジック

アトラクション:Mickey's PhilharMagic

ディズニー映画のミュージカル・シーンをドナルドダックが冒険していく3Dシアタータイプのアトラクション。

映像の監督はジョージ・スクリブナー*

マジック・キングダム

名前:ミッキーのフィルハーマジック
原題:Mickey's PhilharMagic
オープン:2003年10月3日
所要時間:約11分
所属:ファンタジーランド



ザ・レジェンド・オブ・ライオン・キング*」(1994年~2002年)の後継として建設された。

新たに収録し直された曲もある。

ドナルドダックのアヒル声は多くの短編映画で彼の声を担当した故・クラレンス・ナッシュのものが使用されている。一部の台詞やナッシュの生前には存在していなかった楽曲「ひとりぼっちの晩餐会」のハミング部分はトニー・アンセルモによって補完されている。

2021年7月1日のアップデートにより、『リメンバー・ミー』の「ウン・ポコ・ロコ」のシーンが追加された。

キャスト

ミッキーマウス ウェイン・オルウィン
ドナルドダック トニー・アンセルモ
クラレンス・ナッシュ
ミニーマウス ルシー・テイラー
グーフィー ビル・ファーマー
ルミエール ジェリー・オーバック
魔法の箒 -
アリエル ジョディ・ベンソン
フランダー
シンバ ジェイソン・ウィーバー
ザズー ローワン・アトキンソン
ピーター・パン ブレイン・ウィーバー
ティンカー・ベル -
アラジン ブラッド・ケイン
ジャスミン レア・サロンガ
イアーゴ ギルバート・ゴットフリード
魔法のじゅうたん -

※映画の音声を流用

香港ディズニーランド*

名前:ミッキーのフィルハーマジック
原題:Mickey's PhilharMagic
オープン:2005年9月12日
所要時間:約11分
所属:ファンタジーランド



上海ディズニーランドの「エバーグリーン・プレイハウス」の建物のモデルとなっている。

キャスト

マジック・キングダム版(2003年)を参照。

東京ディズニーランド

名前:ミッキーのフィルハーマジック
原題:Mickey's PhilharMagic
オープン:2011年1月24日
所要時間:約11分
定員:454名
所属:ファンタジーランド



ミッキーマウス・レビュー」(1983年~2009年)の後継として建設された。

新たに収録し直された曲もある。

キャスト

ミッキーマウス 青柳隆志
ドナルドダック 山寺宏一
ミニーマウス 水谷優子
グーフィー 島香裕
ルミエール 江原正士(台詞)
若江準威知(歌)
魔法の箒 -
アリエル すずきまゆみ
フランダー
シンバ 中崎達也
ザズー 梅津秀行
ピーター・パン 林勇
ティンカー・ベル -
アラジン 石井一孝
ジャスミン 麻生かほ里
イアーゴ 大川透
魔法のじゅうたん -

※映画の音声を流用

ディズニーランド・パーク (パリ)

名前:ミッキーのフィルハーマジック
原題:Mickey's PhilharMagic (Mickey et son Orchestre PhilharMagique)
オープン:2018年10月1日
所要時間:約11分
スポンサー:エア・フランス
所属:ディスカバリーランド*



2021年7月17日のアップデートにより、『リメンバー・ミー』の「ウン・ポコ・ロコ」のシーンが追加された。

ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー

オープン:2019年4月26日
所要時間:約11分
所属:ハリウッドランド



サンセット・ショーケース・シアター」(2016年~2018年)の施設を利用し、2019年にオープンした。

2021年7月17日のアップデートにより、「リメンバー・ミー」の「ウン・ポコ・ロコ」のシーンが追加された。

キャスト

マジック・キングダム版(2003年)を参照。

楽曲


サウンドトラック

日本*では使用楽曲の原曲を収録したCDが発売されたが、肝心のアトラクション部分の音源が収録されていないので、評判は悪い。ただし但し書きはちゃんと付いている。

最終更新:2024年09月09日 11:18