赤クラゲ


概要

赤いクラゲのような、たまねぎのような、風鈴のような、形容しがたい存在。
チェックすると「ちりん…」と、良い音をならして揺れる。
★ほうちょう★で刺せない。

死体さんの近く(といっても数マップ隔てているが)に2体存在しているほか、
エンディングの後、最後に出てくるのもこのキャラクター(こちらもキー操作で鳴らすことができる)。

考察

何といっても、窓付きの死後に出てくるのが印象に残る。
死体さんの付近にいることからも、死と何らかの関係があるのは間違いなさそうだ。
直感で考えるなら、死者を黄泉へと送る使者といったところだろうか。
死者を白黒の世界に連れて行ったりするのかもしれない。

また、冷静になって考えてみると、赤クラゲは当然夢の世界のキャラクターだが、
現実世界であるはずのエンディングに登場しているのも興味深い。
  • 現実世界だと思っていたものも実は夢だった
  • 窓付きは死亡することで夢の世界の住人になった(夢の世界にいざなわれた)
  • そもそも現実世界が最初から、あんな生き物が生活している世界だった
などが考えられるだろうか。

タグ:

キャラクター
最終更新:2012年08月22日 04:46
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。