モノ子

概要

白黒の世界にいる女の子。
トンネルのような場所をうろついている。
背景が黒くて分かり難いが、平時はごく普通の女の子である。
しかし★しんごう★を使用すると腕が枝分かれし、頭にも腕が生え、
目や口から汁を垂れ流す異形に変化。話しかけるとそのグラフィックが
軽快な音楽とともに画面に映し出される(ドンドコやズンドコと呼ばれる)。

名前はファイル名に存在し、公式名とみて間違いないだろう。

考察

★しんごう★で異形に変化する描写から、信号無視による交通事故で轢死したというのが大多数の解釈のようだ。
その姿は、事故のときの肉体の損傷がイメージになったのだろう。
モノ子がいる場所から考えるとトンネル内部で轢かれたと考えることもできる。

少数意見だが、水子という解釈も存在する。
窓付きの娘か、窓付きの妹か。トンネルは産道の描写だろうか。

どの解釈にせよ、窓付きにとってかなりの重要人物であった半面、
もう会うことの出来ない存在というのは概ね合致しているようだ。

薙の解釈においても、事故で死亡し、その壮絶な死に様から
窓付きにトラウマを残した人物という立ち位置である。
ゆめにっき」がはじまるキッカケとなった人物。

タグ:

キャラクター
最終更新:2012年08月22日 05:03
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。