+ | 目次 |
記載内容
このページにはビルやバス関連のこと(ビルの性能、バスの耐久力など)を記載する。
発見した限りだがバスのスキンや装飾アイテムも記載。
発見した限りだがバスのスキンや装飾アイテムも記載。
ビル

Lv.1/ Lv.45 |
射撃ダメージ | 130/2186 |
射撃範囲 | 165 |
マシンガン | 300/5044 |
手榴弾 | 500(固定) |
基本バスに引きこもり、安全圏であるバスの上から高みの見物をしながら射撃することでお馴染みのおっさん。名はビルと言い、このゲームのリーダー的な存在である。
ビルの行動
ビルの行動
射撃 | 敵がバスにある程度近づくとライフルで敵を撃つ。弾丸耐性にはダメージが減少する。 |
マシンガン | レイジが100溜まってい時、デッキの一番右に表示される項目。押すとフィールド全体(バリケードの向こう側は対象外)に高速でダメージを与える。弾丸耐性にはダメージが減少する。 |
手榴弾 | 王女の救出イベントのみ使用可能、ドラッグ&ドロップで爆発ダメージを与える。だがダメージは低く、手榴弾を投げるアニメーションのせいでラグが酷い。正直要らない |
※ビルの通常射撃はユニットと同じく非アクティブのゾンビを全員動き出させてしまう。そのためエージェントやアンドレアのサイレント能力が消えてしまうので注意。
ビル関連の小ネタ的なもの
- ビルは毒や落雷、吹雪の影響を一切受けない。
- 敵のシューターはビルの通常射撃に入らないように設定されているため、遠距離略奪者はバスに対して全員射程が200くらいある。
- チャージゾンビは通常感知射程が300くらいあるが、バスに対してはビルの射撃範囲にギリ入らないぐらいまで短くなる。
- ビルが戦闘中にバスの外に出るのはゲームチュートリアルであるロケ1のミッション1・2と、ロケ8のラスボスクリア後の3箇所しかない。
しかもロケ1ミッション2の方は説明が終わるとさっさとバスに戻るという、根っからの引きこもりである。
バス

Lv.1/ Lv.45 |
耐久度 | 1020/27442 |
スロット数 | 4/12 |
自軍のバス、このバスが破壊されるとゲームオーバー。ある程度強化しないと本当に脆く、ゾンビから攻撃を数発受けるだけで破壊されてしまう。
レベルアップで耐久力以外に装飾品を付けれる数がアップする。ただ効果が薄すぎて付ける価値は正直ない
レベルアップで耐久力以外に装飾品を付けれる数がアップする。ただ効果が薄すぎて付ける価値は正直ない
バス装飾品
入手方法はデイリーディテールからゴールドで購入(効果は全部体力+20)
1はタイヤ枠なので2番目から、一番左から順番に
1はタイヤ枠なので2番目から、一番左から順番に
② | 排気管1 | 排気管2 | 排気管3 | 排気管4 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
③ | 金属のステップ |
![]() |
④ | 排気管1 | 排気管2 |
![]() |
![]() |
⑤〜⑫ | メッシュ | 溶接 | シールド | 鉄のプレート |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バススキン(現在19種発見)
名前 | 見た目 | 入手方法 |
黄色 | ![]() |
初期入手 |
青 | ![]() |
ショップから600ゴールドで購入 |
ディープブルー | ![]() |
ショップから600ゴールドで購入 |
グレー | ![]() |
ショップから600ゴールドで購入 |
オリーブ | ![]() |
ショップから600ゴールドで購入 |
赤 | ![]() |
ショップから600ゴールドで購入 |
ミリタリー | ![]() |
ショップから1200ゴールドで購入 |
赤さび色 | ![]() |
ショップから1200ゴールドで購入 |
黄さび色 | ![]() |
ショップから1200ゴールドで購入 |
赤い炎 | ![]() |
ショップから1200ゴールドで購入 |
ピンク色の炎 | ![]() |
ショップから1200ゴールドで購入 |
黄色い炎 | ![]() |
ショップから1200ゴールドで購入 |
青い炎 | ![]() |
ショップから1200ゴールドで購入 |
戦術 | ![]() |
ショップからお金120で購入 |
トラベラー(白) | ![]() |
ショップからお金120で購入 |
トラベラー(赤) | ![]() |
ショップからお金120で購入 |
砂漠 | ![]() |
特殊部隊パック購入 |
強盗 | ![]() |
強盗パック購入 |
サーカス | ![]() |
サーカスパック購入 |
タイヤ
黒は初期入手、それ以外はデイリーディテールからゴールドで購入(効果は全部体力+20)
名前 | 見た目 |
黒 | ![]() |
つやけし | ![]() |
戦術 | ![]() |
スポーティ | ![]() |
ブライト | ![]() |
黄色 | ![]() |
白 | ![]() |
バス関連の小ネタ的なもの
- ユニット出撃時、ドアが開閉するアニメーションが1秒くらいある。これの都合上、ユニットの準備時間を1秒以下にしたり、ユニットを連続で出撃しても意味は無い。
- バトル終了後にバスが走り去る際、直線にいる敵にダメージが入るが、なんと当たった敵は即死、また第二形態があろうがそれを無視する。最初からそれして