「ACS/キャラクター/ゼロス・ワイルダー」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ACS/キャラクター/ゼロス・ワイルダー - (2012/10/02 (火) 13:50:46) のソース

*ゼロス・ワイルダー/Zelos Wilder
&ref(zelos.bmp )
#contents

----

**特徴・コメント

-HP580(地味に高い)
-シンフォニアから参戦の女好きロイド好き妹好きと三拍子そろった神子。
-閃空裂破系列のお陰でCCキャラにも劣らないエリアルコンボキャラ。ただし上昇は得意でも下降は若干苦手。
-OVL効果は、ダッシュ速度上昇、一部技性能上昇、一部術の詠唱の以下省略。
-しいな・セレスを援護キャラとして召喚できる。
-機動力はダッシュ、ジャンプ、エアともにかなり性能が高く、ガイ様並み。
-↓+斜め左上or右上でロングジャンプが可能。ハイジャンは出来ない。


**技解説

-技数こそ少ないが性能が非常に優秀な技が多く、応用も利く。&br()不要な技がほとんどなく、ほぼ全ての技に何かしらの役割がある。
-ある程度の魔術・天使術も使えるので、近距離と遠距離の両方で戦える万能型。
-背後に攻撃判定のある技が多く、めくってもそれなりに戦える。
-ゼロフラ鋼体が非常に強力。だが過信は禁物。

***&bold(){ショートカット一覧}
|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):コマンド|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):地上|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):空中|
|←・F|プチメテオ(セレス)|なし|
|↑・F|閃空裂破|共通|
|→・F|瞬迅剣|~|

***■通常技■ 
いつの間にやらA、C、JAの威力が弱体化したが、性能は劣化していないので問題ない。
|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):名称|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):威力|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):備考|
|A|5|横へ薙ぎ払う。攻撃範囲がちょっと狭いが始動としては問題ない。ダッシュからノーブレーキで出せる。|
|B|7|体を捻っての突き。Aとリーチは一緒だが、上方向への判定がよろしくないが、連携中なら問題はない。&br()Aからつなげるタイミングが若干難しく、遅れるとHit数が途切れてしまう。|
|C|7|切り上げて一回転。Hit後5Hit以内ならばジャンプキャンセル可能。以降は硬直が激増して反確。&br()ここからの連携でゼロスの本領を発揮する。&br()本来ジャンプキャンセルは横キー+↑でなければ出ないが、ゼロスだけはCの後から↑を押しっぱなしにしているだけでジャンキャンできる。|
|J攻撃A(B)|5|切り上げ。縦の判定が強く、横の判定も縦程ではないが優秀。&br()他キャラのジャンプ攻撃と比べてスキが少ないので、攻撃した後に空中ダッシュが可能。|
|J攻撃C|6|切り下ろし。縦の判定はJA(JB)と比べて心許ないが、横の判定は勝る。&br()こちらも攻撃後の空中ダッシュが可能|


***■特技■
|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):名称|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):コマンド|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):TP|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):OVL|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):空中|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):威力|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):備考|
|魔神剣|↓・→・A|||○|12(7)|丁度一画面分の剣気を放つ。&br()剣を振る動作にダメージ4の判定があり、衝撃波だけだとダメージは8となる。&br()基本的には他キャラと同様のけん制に使う。双牙より硬直が短い。&br()空中版は直前の移動の慣性を維持して斜め下に放つ。&br()バックハイジャンプしつつ放つのも面白い。&br()空中で出すと()内の威力になり、OVL中はリーチが伸びる。&br()密着状態から0.5~1キャラ分ほど離れた位置から出すと、相手の鋼体を一方的に打ち消して仰け反らせることができる。|
|瞬迅剣|←・→・A|||○|11|画面1/4ほどの距離を踏み込んで突きを見舞う突進技。&br()ガード後に通常攻撃で反撃しようとするとよく暴発する困った技。&br()発動直後にバックステップキャンセルが出来るので、暴発しても一応逃げることはできる。&br()閃空裂破からは繋がらない高火力の秘技である剛・魔神剣や雷神剣に繋がるし、ヒット補正も低いのでキャンセルタイミングなどに慣れたらこれをコンボの中心技にしよう。&br()OVL時は突進力が倍加し、約画面半分の距離を一気に詰めることができる。そのかわり、端で出すと突っ込みすぎて相手を突き抜けてしまうのでその後が辛い。|
|閃空裂破|↓・←・A|||○|10|回転斬りから突きを行う技。発生の速さと抜群の安定性を誇るガチ主力の特技。&br()1発目がカスりでもすれば2発目のヒットが確定するので非常に優秀。&br()見た目よりもリーチが長いため、対人戦では不意打ちにも使える。&br()ジャンプ追撃からの空中コンボ始動にも最適。&br()勿論地上コンボでも要となる。&br()原作では秘技だったが、ACSではエターニアと同じ特技仕様。&br()空中で↑・Fコマンドを使って出すと地上まで降下しながら攻撃でき、ジャンキャンコンボ中にコレをすると、その後は全ての秘技が途切れず繋がる。&br()実はゼロスがもつ唯一の落下技でもある。|

***■秘技■
|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):名称|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):コマンド|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):TP|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):OVL|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):空中|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):威力|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):備考|
|魔神剣・双牙|↓・→・B|||○|16(14)|魔神剣×2。まんま。技硬直は大きいので状況によって判断しないと反確。&br()空中版もほとんど変わらないが、若干威力が下がる上、移動慣性を維持するのは1発目だけなので注意。&br()こちらもOVL中はリーチが上昇する。&br()こちらには剣を振る動作に判定がないため、鋼体破壊はできない。|
|剛・魔神剣|↓・→・C||||17|飛び道具でなく、剣を叩きつけて衝撃波を発生させる。&br()閃空裂破以外から繋がる。&br()低確率ガーブレ効果もある。&br()雷神剣より優秀なので、出す場合はこちらを。|
|空破衝|←・→・B|||○|14(16)|原作の吹き飛ばし効果が弱められ、実用性が増した瞬迅剣の上位に位置する秘技。&br()ゼロスの技の中で最も距離を詰められるので、急接近したい時に。&br()ダウンはないため、ガードされたら風雷神剣でガーブレを狙うしかない。&br()空中の方が威力は高いが、安定性が非常に低く、あまりオススメはしない。&br()浮いた敵に当てると画面対岸まで吹き飛ばしてダウンさせる。&br()空中発動すると、着地後に魔術や秘技にキャンセル連携できる。&br()OVL時に端で出すと瞬迅剣同様、突っ込みすぎて敵を通り抜けてしまって反確なので注意。|
|閃空衝裂破|↓・←・B |||○|17|閃空裂破の突きを行わずそのまま空中でもう一回転して攻撃する秘技。&br()原作ほど吹き飛ばさないので、その後も安定して空中奥義に持っていける。&br()背後にも攻撃判定が存在し全段ヒットする。判定も強め。&br()原作では奥義だったが何故かACSでは秘技扱いである。&br()魔神閃空破と同等というのも変な話だが…。|
|雷神剣|↓・→・D||||15|突きがヒットすると落雷が追加で発生するお馴染みの技。&br()剛・魔神剣同様、閃空裂破以外から繋がる。&br()発動後の硬直は少々短めで、ガードされたら反確だが、つながれば最速閃空裂破がHit数制限なしで繋がってしまう。&br()幻魔ループ後の最後のループ要素としてわずかながら火力上げに貢献できるだろう。|
|閃光衝|↓・↓・A|||○|15|原作では没ボイス技。閃光を発生させて敵を浮かせダウンさせる。&br()判定がかなり強く発生も早い。対空、コンボの繋ぎと色々活躍する。&br()空中発動可能で、あらゆる場面で活躍する。&br()現状、タービュランスのお供。|

***■奥義■
|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):名称|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):コマンド|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):TP|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):OVL|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):空中|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):威力|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):備考|
|閃光墜刃牙|↓・←・D|○|||38|回転斬りで打ち上げた相手を突きで追撃する技。&br()ガードされると反確だが威力は高い。地上コンボの〆に使うといいだろう。&br()TP消費技だが、殆ど返ってくるのでガンガン使ってOK。&br()墜刃牙の突き出し開始から判定消滅のあいだ無敵時間が設定されている。&br()これを利用すれば非OVL時であっても一部の秘奥義を回避可能。|
|紅蓮剣|↓・↓・C|||○|15(密着25)|斬りつつ後ろに飛び上がった後、火炎弾を飛ばす技。&br()火炎弾は原作よりもデカくなっている。&br()威力が高く敵との距離が離れるので〆に。&br()火炎弾を飛び道具として使う方法もあるが、着地後の硬直の長さを考えると微妙か。&br()めくって使うと、ゼロスの後ろにいる敵を強引に前方に吹き飛ばす。|
|風雷神剣|↓・→・E||||22|ダウン効果がついた雷神剣。出の速さも硬直の短さも相変わらず。&br()踏み込む距離が長いので使いやすい。|
|魔神閃空破|↓・←・C|||○|31(28)|魔神剣を放った後、閃空衝裂破で吹き飛ばす。背後にも判定がある。&br()中央では吹き飛ばすが、画面端で使うと距離が離れず、受身から反確。&br()空中では()内の威力になる。|
|断空剣|↓・↓・B|||○|24|回転斬りで旋風を巻き起こして飛び上がる奥義。ゲージ回収に役立つが受身可。&br()判定の強さと出の早さ、攻撃範囲の広さ故に対空技としてもコンボ技としても使える優秀な技。&br()ヒット数も多いがガードされると間違いなく反確なので相手がガードしてるときは使ってはいけない。|
|雷閃剣|→・←・→・C|○|||5~35|突進突きから雷の剣閃を放つ原作没奥義。威力にムラがある。&br()&bold(){クロエの魔神剣並みの射程の攻撃が一瞬にして発動する上、多段ヒットする強力な技。}&br()遠距離からコンボするもよし、不意打ちに使ってもよし・・・とTP消費技に相応しい性能を誇る。&br()ただし密着していると当たらないので注意。空破衝からなら安定して4Hitする。&br()対人戦では常にガードでもしてない限り見切るのは不可能だろう。&br()威力は1~4Hitの順に、5、13、23、35。&br()4Hitする距離から放つと、大抵の鋼体を無理やり引っぺがして吹き飛ばすとんでもない性能を持つ。&br()最大射程は画面3/4で、画面2/3から放つと2Hit、画面1/2からで3Hit、2~3キャラ分の距離から放つと4Hitする。|
|蒼炎翔牙斬|↓・←・→・C|○|||40|炎を纏った没ボイス系乱舞技。最後は上方に吹き飛ばす。&br()威力は申し分ないが、消費TPがそれなりに高い。&br()&br()受身もあるので、端で使うとカウンターされやすいので使わない方がいい。端でなら最速OVLをすると受身をさせずに潰せる。&br()クラトスと違ってHit数による硬直短縮はない。&br()無論ガードされると(以下略|
|水牙陣|↓・→・←・D|○|○||30|自らの周囲に水柱を発生させて打ち上げる奥義。分かりやすく言うと簡易版水塵渦龍槍。&br()OVL限定で、普段は断空剣(空中発動不可)に化ける。HP100以下でも出せる。食らった敵は、当たった位置によっては受身可能。&br()判定発生までに若干時間があり、今のところタービュランス(受身されるとHit数途切れる)か雷神剣(安定)くらいからしか繋がらないが、むしろ繋げる必要はどこにもない。&br()この技の特筆すべきは、入力直後から奥義終了までの数秒間、無敵であるゼロフレーム無敵性能。硬直が解けるのも無敵解除と同時かわずかに遅いくらいなので、発動後も有利。練習すれば連射して無敵時間を伸ばしてあらゆる秘奥義を回避できるようになるかも?&br()画面端限定&5Hit以内(単発使用)という条件でなら、落下してきた敵を最速閃空裂破で拾うことができる。HPが100を下回ったらガンガン使おう。&br()こんな素晴らしい性能なのにTP消費は『こんな少なくていいのか!?』と思うほど少ない。&br()極光壁も真っ青な最強の切り返し手段として活躍するだろう。|

***■援技■
|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):名称|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):コマンド|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):TP|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):OVL|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):空中|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):威力|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):備考|
|曼樹沙華(しいな)|→・D|○|||16|しいなを召喚し、火炎弾を水平に二発投げつける。当たった敵は浮いた後ダウンする。&br()すずのそれとは違って飛距離が長く、画面外まで飛んでいく。壁を背負って出してもしいなは来てくれるので、牽制や不意打ちに。&br()画面外の敵にHitしたら画面内に呼び寄せてダウンさせる。&br()威力はそんなにだが性能が非常に優秀なので、隙あらば刺しこんでいこう。|
|雷電(しいな)|←・D|○|||19|ゼロスから少し離れた空中から、呼び出したしいなが短剣を地面に投げつけ雷撃を起こす忍術。&br()威力が微妙で攻撃判定が一瞬な上、相手との距離も難しいので、TP使ってまで出すことはない。幻魔空牙衝と曼樹沙華のしいなボイスだけで満足できないマニアの方々のみどうぞ。|
|プチメテオ(セレス)|←・F|○|||20(40)|妹セレスを正面に召還。星のロッドを力いっぱい振り下ろす。性能としてはかなり微妙。&br()OVL中はスターキャノンに変化して威力が増加する。いずれもガード不可だがダッシュ回避余裕です。&br()食らった敵はダウンするので、追撃するなり逃げるなり、その後の展開は非常に有利になる。|


***■魔術■
|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):名称|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):コマンド|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):TP|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):OVL|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):威力|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):備考|
|イラプション|↓・→・←・A|||18|地面から溶岩を吹き上げる術。OVLしても詠唱時間はなくならない。&br()範囲、出の早さ共に優秀なのでCPU相手になら使ってもいい。&br()対人戦ではガードされたり防がれたりするので封印。&br()ちなみに魔術詠唱中に攻撃を受けると何故かダメージが20%増す(カカシの強攻撃100→120)以下同様。|
|タービュランス|↓・→・←・C|||14|敵の足元に竜巻を起こして打ち上げる。ただし受身は可能で、シンクのものほど高さの判定はない。&br()単発で使うと、詠唱は必要が上に発生までに若干時間がかかり回避余裕なので、連携専用。&br()特技以下でキャンセル連携可能で、2Hit以上で即時発生・無詠唱になる。&br()Hit後、13hit以内ならその後に閃光衝→Aなどがつながるので火力アップに必須。&br()ただし、14Hit以上になると敵が高く打ち上がり、受身→反撃となる。|
|サンダーブレード|→・←・→・D|○||35|真上から雷剣で貫き、雷撃を炸裂させる術。&br()威力は高いがバチバチに判定が無いので、ガードされると厳しい。&br()基本は封印で。&br()エフェクトはシンフォニア仕様。&br()硬直時間が異常に短いので、もし使えたらそのまま追撃することができる。&br()落下する雷剣は空中ガード不可。|

***■天使術■
|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):名称|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):コマンド|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):TP|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):OVL|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):威力|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):備考|
|ゼロスフラッシュ|↓・←・→・D|○||(70)|体力とOVLを回復する天使術。唱えた瞬間時間が止まる。&br()体力は雀の涙的な回復量なのであまり使えないが、OVLゲージは二分の一本回復するので使いどころによっては強力な術。&br()詠唱時間と消費TPもエグいので、基本は封印。&br()安心して使える相手は限られる。&br()ちなみに天使術はOVL中であっても詠唱が短縮されない。&br()詠唱中に8Hit分ほどの鋼体が張れるようになったのでやや安心感が増した。|
|ゲイボルグ|↓・↓・D|○|○|39~83|上空から光の槍が刺さった後、光柱が左右に降ってくる天使術。ガード不可。&br()発動後は敵との距離が開くので、仕切り直しにも使える。&br()威力は当たる位置によってピンキリ。&br()HP165以下になると非OVL時でも発動できるようになる。&br()この術も詠唱中は鋼体を張れる。|
|ジャッジメント|↓・↓・E|○||1HIT=14|フィールドにランダムに光を降らせる。&br()詠唱時間の長さがネックだが、ガード不能+高威力なので狙えそうなら狙っても構わない。&br()だが画面の端近く、またはゼロスに密着されるとあたらないので注意。&br()詠唱中に鋼体を展開可能で、ゼロフラよりも持続回数は多い。&br()HP180以下で詠唱時間がかなり短くなる。ただしこの時は鋼体を張れない。&br()15Hit以上繋いだ状態ならば秘技以下から無詠唱で発動できるが、ほとんどコンボは継続不可能なので、起き攻めに使えたらいいな程度。|

***■バーストアーツ■
|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):名称|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):コマンド|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):TP|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):OVL|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):空中|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):威力|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):備考|
|グングニル|連携中D||○|○|31|判定のある光で怯ませた隙に神槍の一撃を叩き込むバーストアーツ。&br()原作はリフィルとのユニゾンアタック。&br()何故か空中発動できるが、今のところ敵は空中固定されずに落下、100%スカるので空では使わないこと。TPは使わないからOVL時のダメージソースに。&br()ちゃんと秘奥義にも繋げるから安心。|

***■秘奥義■
|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):名称|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):コマンド|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):TP|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):OVL|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):威力|BGCOLOR(#ddd):COLOR(#000):備考|
|幻魔空牙衝|→・←・→・E|○||80(110)|しいなのサポート受けて強力な突きを行う。&br()射程が長く発生も早いため非常に使いやすい。&br()壁でこの技を当てるとその後24hitまでなら通常攻撃や特技で拾って再びコンボを叩き込める。キャラによってはTPが尽きるまではめることが可能。(下述に詳細)&br()遠距離コンボの〆、大コンボの繋ぎ、追い詰められた時の脱出手段など、用途は非常に豊富。&br()HP残量によってゼロスパートのセリフが若干変化し、()内の数値に威力が上昇する。(正確には、残りHP150から変化し、威力が上がるのはHP148からのようだ)|
|シャイニングバインド|↓・←・→・E|○||146|陣内の敵を捕らえて滅する秘奥義。範囲はやや心細いが威力は優秀。&br()一応背後の敵も攻撃可能なので、めくった時にも落ち着けば大丈夫。&br()なんとHit数補正がゼロなので、大連携の後はこちらでシメるといい。|
|ディバイン・ジャッジメント|↓・→・←・E|○|○|179|ジャッジメントを対象に集中させた秘奥義。発動の瞬間時間が止まる。&br()更新によりカットインの出し方が変わった。↓押しっぱなしでマイソロ2になる。HP85以下で非OVLでも出せるようになる。&br()こちらはHit数の補正を受けてしまうので、シャイニングバインドの陰に隠れがちになってしまう。&br()シャイニングバインドと違って距離を問わず出せるため、ピンチの時にブッパ的に放って逆転を狙うくらいしか用途はない。|


**突進力考察
ゼロスはさまざまな突進系の技を持つが、それぞれ微妙に詰める距離が異なる。長い順に、
空破衝 > 瞬迅剣 ≒ 風雷神剣 > 雷神剣 > 雷閃剣
となっている。OVL時は空破衝と瞬迅剣は射程が倍近く延びるので、突進系を連射すれば瞬く間に距離を詰めれる。

**コンボ考察(ver.5.505現在)
・通常攻撃の火力が落ちたが、まだまだ使える。

>ジャンプキャンセルに慣れた人用
・A→B→C→(ジャンプキャンセル)→JA→JC(JA)→(着地キャンセル)→A→B→~
・A→C→(ジャンプキャンセル)→JA→JC(JA)→(着地キャンセル)→C→(ジャンプキャンセル)→JA→JC(JA)→(着地キャンセル)→A→B→~

上は威力42、下は威力53。
まずは上でジャンキャンを完全にマスターし、下以降に進むといいだろう。

>さらに高火力を狙うなら
・A→C→(ジャンプキャンセル)→[(JA→JC)or(壁際時JA→空中瞬迅剣)or(ディレイ→JC→空中瞬迅剣)]→(着地キャンセル)→C→(ジャンプキャンセル)→JA→JC→空中瞬迅剣→空中閃光衝→(着地キャンセル)→A→B→~

ジャンプキャンセルを上手く使えばこんなことも可能。威力は[]内のパーツ郡の左から80、84、86。
通常攻撃+αだけでここまでダメージを与えれるので是非狙っていきたい。
[]内の()コンボパーツは右に行くほど高火力を狙えるが、安定度は反比例して落ちる。

&nicovideo(http://www.nicovideo.jp/watch/sm9569896)

・A→B→C→(ジャンプキャンセル)→JA→JC→(着地キャンセル)→A→B→閃空裂破→タービュランス→(微ディレイ)→閃光衝→A→B→~

タービュランスの受身を閃光衝(結構早め)で潰して拾うコンボ。閃光衝の当たり方によって威力が87か92に変動する。
ディレイは本当に一瞬。長すぎると受身を取られる。かといって最速で閃光衝を出すと1Hitしかしない。
閃光衝が2~3HitすればA→Bで構わないが、1Hitだけならば閃空裂破でないと拾えない。
ボスのネビリムだけは例外で、タービュランスから閃光衝を最速で繋がないとストローククエイカーのカウンターを食らう。その代わり、ちゃんと最速からでもA→Bが繋がる。カウンターが怖い人は無理に出すのは控えたほうが無難。
これは下のコンボにも適用されるので、使う相手は選んだほうがいい。
場所を問わないため、中央でもほぼ全ての敵(ユグドラシルのみ例外)に通用する。
ジャンプキャンセルを一回しかしなくていい(操作ミスの可能性が減る)のも密かな強み。
ユグドラシルは閃光衝の後、高確率でワープで逃げる。閃光衝の発動タイミングによってはその後も繋がることもあるが、80%逃げられる。あまりムキになって使わない方が無難。


・A→C→(ジャンプキャンセル)→JA→JC→(着地キャンセル)→C→(ジャンプキャンセル)→JA→JC→空中瞬迅剣→(着地キャンセル)→瞬迅剣→タービュランス→閃光衝→A→B→~
・A→B→C→(ジャンプキャンセル)→JA→JC→空中瞬迅剣→(着地キャンセル)→A→B→瞬迅剣→タービュランス→閃光衝→A→B→~

ユグドラシル以外に対応。
上は場所を問わないのが強み、下は壁際限定だがジャンキャン一回なのが強みなので使い分けよう。
威力は上から99~104、100~105。
JC→空中瞬迅剣は最速でしないとゼロスが着地してしまうので、ショートカットを使うといいだろう。
A→B→瞬迅剣→タービュランスは最速で行わないといけないのでかなりシビア。
A→BはわずかなラグだけでHit数が途切れる上、入力を焦るとBから繋ぐ瞬迅剣がC攻撃(→・Fで出すとOVL)に、タービュランスが剛・魔神剣や魔神閃空破に化けてバカな! となるので注意。入力は余裕を持って慎重かつ迅速に。
着地の後をA→閃空裂破→タービュランスとすると多少は安定するが、威力は落ちる。
閃光衝は上と同じく、2Hitか3Hitしないと(この時点でHit数が15or16でないと)後が繋がらないので、タイミングには注意。


・A→※[C→(ジャンプキャンセル)→JA→空中瞬迅剣]→(着地キャンセル)→[※]→A→瞬迅剣→タービュランス→閃光衝→A→B→~
・A→※[C→(ジャンプキャンセル)→(ディレイ)→JC→空中瞬迅剣]→(着地キャンセル)→[※]→B→瞬迅剣→タービュランス→閃光衝→A→B→~

下が現状最高火力。壁際限定。瞬迅剣3発ぶっぱなだけあって威力は104~109、108~113と抜群。難易度も折り紙つき。
上の強みはディレイが必要ないので下に比べてまだ安定していること(それでも結構難しいが)。
欠点は二回目の着地後はBでは繋がらないということ。
下のコンボはJCを出すタイミングが命。遅すぎても早すぎても受身を取られる。
もはやロマンに近いだろうか。


>画面端高火力コンボ

|レシピ|ダメージ|
|A→C→JA→JC(JA)→C→JA→JC(JA)→A→B→魔神剣→剛・魔神剣→風雷神剣→OVL→曼樹沙華→瞬迅剣→剛・魔神剣→A→B→瞬迅剣→剛・魔神剣→風雷神剣→シャイニングバインド|337|
|B→【C→ジャンプキャンセル→ディレイ→JC→空中瞬迅剣→着地キャンセル】*2→B→瞬迅剣→タービュランス→ディレイ→閃光衝→A→B→瞬迅剣→剛・魔神剣→風雷神剣→幻魔空牙衝→【※A→B→瞬迅剣→雷神剣→閃空裂破→魔神剣・双牙→閃光墜刃牙】→OVL→【※】→グングニル→シャイニングバインド|500↑|

 
 上はTP消費を限りなく抑えて高火力を叩きだせるコンボ。&br()OVL後の曼樹沙華→瞬迅剣→剛・魔神剣の流れは、しいな召喚>瞬迅剣→剛・魔神剣を当てる>その間に曼樹沙華が当たるといった流れ。剛・魔神剣は雷神剣に置き換えても良いが、その場合ダメージが1減る。
 ↓の幻魔空牙衝での追撃も出来れば更にヒット数とダメージに期待が出来る。

 下はver.5.505b現在、あらゆるループを使ってできる案山子ワンキルコンボ。当然壁際限定。
 難易度がハンパなく高いので、もはやロマンに近い。
 風雷→幻魔は敵がダウンした状態でないと後が繋がらないので、若干ディレイを挟む。
 幻魔まで持っていけたら後は比較的楽。だがOVL後を除いて全てが最速連携必須。焦らないように。
 曼樹沙華を取り込んだ場合のダメージの試算は誰かお願いします。取り込まずとも案山子は死ぬが。

>幻魔空牙衝について
 壁際で幻魔空牙衝をヒットした後通常攻撃で拾えるが、相手によっては相手が壁際にい続けるかゼロス自身が壁に回りこむかに分かれる。相手が壁にい続けるタイプであればTPがあれば再び幻魔空牙衝ループが出来るが、ゼロスが壁に行けばそこからもう1回コンボできるがループが途切れ、且つコマンドが反転するので操作にも注意。以下にキャラ別で幻魔空牙衝ヒット後の状況を記載している。

・幻魔空牙衝後相手が壁際…ルーク ガイ シンク ネビリム 案山子 ユーリ ジュディス ダオス スタン ヒューゴ アスベル シング コハク クロエ ユージーン ヒルダ (ユグドラシル)

・幻魔空牙衝後ゼロスが壁際…ジェイド アニス ロイド ゼロス プレセア リーガル クラース すず リオン リリス ナナリー バルバトス リッド シゼル

※ユグドラシルは通常攻撃で拾えない(ループ不可)
記事メニュー
目安箱バナー