中尾隆聖

「中尾隆聖」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

中尾隆聖 - (2025/06/01 (日) 14:35:42) のソース

&font(#6495ED){登録日}:2011/02/16 Wed 00:00:30
&font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red)
&font(#6495ED){所要時間}:約 7 分で読めるのだ!

----
&link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧
&tags()
----


&ruby(なかお){中尾} &ruby(りゅうせい){隆聖}

●目次
#contents

*【プロフィール】
81プロデュース所属。
1951年(昭和26年)2月5日生まれ。
(2011年(平成23年)2月5日に還暦を迎えられた)
[[東京都]]出身。
[[血液型]] A型

旧名 南谷智晴(みなみや ともはる)、中尾竜生
本名 竹尾智晴(たけお ともはる)

本名が竹尾智晴なので、愛称は「トモちゃん」。

*【来歴】
3歳で劇団ひまわりに入団し5歳でラジオドラマデビュー、中学生の時には既に声優活動していたためキャリアは非常に長い。
また俳優の顔も持ち70年代にはTVドラマ、現在では舞台でその姿を見る事ができる。更に演じるだけではなく自ら演出も手がける。
舞台俳優としては後輩の[[関俊彦]]と共に劇団『ドラマティック・カンパニー』を主宰しており、また[[関智一]]が代表を務める『ヘロヘロQカムパニー』の舞台にもゲスト出演経験がある(『[[無限の住人]]』・『[[犬神家の一族]]』等)

*【声の特徴】
独特の高めな声は一度聞いたら忘れない事請け合いである。
が、氏いわく「凄く普通の声」。[[なん…だと……?]]
実際に地声自体は割と普通で、役の声になると途端に印象的になる。
悪役、科学者、人外、紫や青っぽい役柄を担当する事が多い。

子供向け番組ではゆるい雰囲気の人物、アニメではクレイジーな悪役を務めている印象が強いかもしれないが、冷静な大人の役や落ち着いたナレーションも非常に魅力的。獰猛な武人格の演技をこなすことも。
 
当初(一時的な役だろうと)遊び半分でやっていた、[[ばいきんまん]]のだみ声は相当喉に負担がかかっており、
まさかのロングランに本人もびっくり、後に引けず現在も変わらぬクオリティで演じ続けている。
//「はひふへほ~」等中尾さんのアドリブから定着した台詞も多い。
//本人が否定している

劇場版[[名探偵コナン]]の犯人役においては、極めて冷静な大人かと思いきや実は復讐心で狂っていたという人物を演じており、氏の役の幅の広さを堪能できる。

[[マユリ様>涅マユリ]]のようなイっちゃってる役柄を演じるのが楽しいらしい。
そのマユリ様の普段の白塗り顔を改造したものだと思っていたため、[[イケメン]]な素顔は誤算だったと語っている。

はまり役と呼び声高い[[フリーザ]]役だがその役が決まった事を長男に報告すると「あぁ悪い奴だね」と言われたが、自著では「強いよ」と羨望の眼差しで見られたとも語っている。
その長男・竹尾一真も現在、俳優兼声優となり、
[[DEATH NOTE>DEATH NOTE(漫画)]]で恐田にバスジャックされた時の運転手や[[遊戯王]] KCグランプリ編に登場したドクター・リチャード・ゴートなどを担当している。
[[アンパンマン]]にもカンナくん役で出演。

なお、ドラゴンボールでは[[フリーザ]]以前にタンバリンの役も担当しており、[[クリリン]]を殺害する役を2回演じたこととなる。[[田中真弓]]は他の番組でも中尾さんと共演する際「中尾さんが来ると殺される」と言って逃げ出すらしい。

幼い頃、子供向け番組で幾度となく親しんだ声に懐かしさを覚える人も多いのではないだろうか…。
大人になって再会した中尾キャラを前に思う。
いつものぽろりじゃな~い。

余談だが、意外にも[[スーパーロボット大戦シリーズ]]での参戦は非常に少なく[[ボトムズ>装甲騎兵ボトムズ]]のムーザ・メリメ1キャラ分しか収録していない。
また参戦作品全てを見ても2役しかやっておらず、意外とロボアニメに出てなかったりする。ガンダムシリーズにも出演していない。
ベテラン声優にしては珍しいこととなっている。

死去した兼本新吾や仁内建之、愛川欽也から持ち役の一部を引き継いでいる。
 
*【出演作】
**【アニメ及びOVA・劇場版】
ジュン(宇宙パトロールホッパ)  ※デビュー作
東一郎(アニマル1)
荒石ゴウ(ゼロテスター)
銀貴([[百獣王ゴライオン]])
サミー・エドキンス・ジュニア(科学救助隊テクノボイジャー)
伊賀野カバ丸(伊賀野カバ丸)
シュガー(亜空大作戦スラングル)
[[カーロス・リベラ]]([[あしたのジョー]]2)
西村勇(タッチ)
[[クラーケンのアイザック>アイザック(聖闘士星矢)]]([[聖闘士星矢]])
[[ばいきんまん]]([[それいけ!アンパンマン]])
トッポ・ジージョ(トッポ・ジージョ)
スニフ([[楽しいムーミン一家]])
[[フリーザ]]、[[クウラ]]、[[タンバリン>タンバリン(ドラゴンボール)]]、チルド、[[フロスト>フロスト(ドラゴンボール超)]]([[ドラゴンボール>ドラゴンボール(DRAGON BALL)]]シリーズ)
ラーキー(魔法少女レインボーブライト)
トレッパー([[おばけのホーリー]])
アルフレッド・ジョーンズ(モンタナ・ジョーンズ)
ルネ・ダンクロード([[アミテージ・ザ・サード]])
ビート・キュルテン(AWOL -Absent Without Leave-)
ロコ・ボナーロ([[COWBOY BEBOP]])
[[天の邪鬼(カーヤ)>カーヤ/天の邪鬼]]([[学校の怪談>学校の怪談(アニメ)]])
ピエロ([[地獄先生ぬ~べ~]] 午前0時ぬ~ベ~死す!)
エル・マタドーラ([[ザ☆ドラえもんズ]])
[[キール>キール(王ドロボウJING)]]([[王ドロボウJING]])
皇快男児([[ダッシュ!四駆郎]])
[[エリック>エリック(ONE PIECE)]]、[[Dr.インディゴ>ONE PIECE FILM STRONG WORLD]]、[[シーザー・クラウン]]([[ONE PIECE]])
沢木公平([[名探偵コナン 14番目の標的]])
又市([[巷説百物語>巷説百物語(小説)]])
[[涅マユリ]]([[BLEACH]])
[[ルーチェモン]]・フォールダウンモード/サタンモード([[デジモンフロンティア]])
[[シャギー>シャギー(冒険王ビィト)]]([[冒険王ビィト]]シリーズ)
[[猪熊英夫>金田一フミの冒険(金田一少年の事件簿)]]、[[中神黎明>フィルムの中のアリバイ(金田一少年の事件簿)]]、[[比良川透>吸血鬼伝説殺人事件(金田一少年の事件簿)]]([[金田一少年の事件簿]])
陀絡([[銀魂]])
飯塚([[るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-]])
聖秀吉(バリバリ伝説)
源慧(モノノ怪)
クランキーコング([[ドンキーコング>ドンキーコング(アニメ)]])
児玉先生([[神のみぞ知るセカイ]])
[[ピーちゃん/ノイズ>ノイズ(スイートプリキュア♪)]]([[スイートプリキュア♪]])
歴代魔王([[まおゆう魔王勇者>魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」]])
ワクチンマン([[ワンパンマン]])
ナイトパンプキン(映画 Go!プリンセスプリキュア)
フィルムカメラ怪人(ナースウィッチ小麦ちゃんR)
キング([[牙狼-GARO- -VANISHING LINE-]])
[[ミト(アバター)>ミト/兎沢深澄]]([[劇場版ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア >ソードアート・オンライン プログレッシブ]])
[[老手一人>ウソ孫(笑ゥせぇるすまんNEW)]](笑ゥせぇるすまんNEW)
第3話Bパートのポプ子([[ポプテピピック>ポプテピピック(アニメ)]])
漆(魔法少女サイト)
[[ボサツ>ボサツ(吸血鬼すぐ死ぬ)]]([[吸血鬼すぐ死ぬ]])
お地蔵様([[邪神ちゃんドロップキック]])
冥竜王ヴェルザー([[ドラゴンクエスト ダイの大冒険]])※2020年版
[[吸血鬼エリート>吸血鬼エリート(ゲゲゲの鬼太郎)]]([[ゲゲゲの鬼太郎(第6シリーズ)]])
悪の校長([[あはれ!名作くん]])
榛/[[不死川玄弥]]の鎹鴉([[鬼滅の刃]])
 
**【ゲーム】
須藤竜也、ジャックランタン([[ペルソナ2 罪>ペルソナ2 罪 -INNOCENT SIN.-]]、[[ペルソナ2 罰>ペルソナ2 罰 -ETERNAL PUNISHMENT.-]])
[[サリエル>サリエル(エルシャダイ)]]([[El Shaddai]])
ブラド・キルステン(サイキックフォース)
コウ・レイフォー([[BOUNCER>The Bouncer(バウンサー)]])
ウツロ(デバイスレイン)
トーマス・クルツ([[機動戦士ガンダム]])
クィレル(ハリー・ポッターと賢者の石)
ウーノ([[グランブルーファンタジー]])
ベトール・ゼラズニイ、ドラゴ・デッドリオン(PSO2)
コロ([[スターオーシャン:アナムネシス]])
サイモン・オレステス・コーエン([[ACE COMBAT 3 electrosphere]])
シンデルマン、ジャギィイエッグ([[LIVE A LIVE]])※リメイク版
菅井克己(龍が如く6 命の詩。)

**【特撮】
吹雪豪([[電子戦隊デンジマン]]) 26話のゲストキャラクター。顔出し出演。
[[エージェント・アブレラ]]([[特捜戦隊デカレンジャー]])
[[流感のウチュセルゾー>宇宙虐滅軍団ウォースター]]([[天装戦隊ゴセイジャー]])
[[ナックル星人]]([[ウルトラマンメビウス>ウルトラマンメビウス(作品)]]&ウルトラ兄弟)
[[ゾゾギガ星人プロフェッサー・ギベルス]](ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ…)
[[晦 正影]]([[手裏剣戦隊ニンニンジャー]])
ジェリーイマジン([[仮面ライダー電王]])
レディバグファンガイア([[仮面ライダーキバ]])
エジソン・クリスパー([[仮面ライダービヨンド・ジェネレーションズ]])

**【教育番組・人形劇】
ぽろり・カジリアッチ3世([[にこにこぷん]])
れおなるど・どびっしー(れっしー/[[ドレミファ・どーなっつ!]])
エチケットじいさん([[ハッチポッチステーション]])
もく爺(フックブックロー)
ケーチャップ([[プリンプリン物語]])

**【吹き替え】
ホセ・キャリオカ(ディズニー)
バスター・バニー(タイニー・トゥーンズ)
ヤッコ・ワーナー(アニマニアックス)
トラップ(わんわん物語)
ドルーピー(ドルーピー、[[トムとジェリー]])
コブラコマンダー(GIジョー・ザ・ムービー)
[[ズィロ・ザ・ハット]](スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ)
**【実写】
魔王ガリアス([[勇者ヨシヒコと魔王の城]])

**【その他】
サニー、ウェブスター(カントリーベア・シアター)※サニーは夏休みバージョン、ウェブスターはクリスマスバージョンのみの登場


ぽろり「ヨヨヨ…追記・修正をお願いするのだ」

#include(テンプレ2)
#right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,23)
}
#include(テンプレ3)

#openclose(show=▷ コメント欄){
#lsd()
#comment_num2(num=30)
}