登録日:2012/04/01 Sun 12:29:05
更新日:2025/04/20 Sun 16:44:05
所要時間:約 6 分で読めます
『ばぶーばぶばぶ』ばぶぶばぶばぶばぶばぶーばぶばぶばばぶぶぶばぶ、ばぶばばばぶばぶばぶ。
ぶばぶばぶばば、ぶーばぶばぶばぶばぶばぶーばぶばぶばぶばぶばばばーぶばぶ、ばぶばーぶーばばぶばぶばぶばぶばぶばば。
ぶばば、ぶぶばぶばぶばあぶ。
ばーぶばぶぶばぶーぶぶ
ばぶばぶばばばぶばぶばばぶばぶばばぶばぶ。
ばぶばぶーばぶぶぶばばぶばぶばぶ。
「ぶばびぶぶぶばば〖ぶばぶぶばぶばば〖ばぶ、ばっぶぶぶばぶ〖ぶぶばばば〖びば」ばぶばばぶ。
ばぶばぶばばばぶぶばぶばばばぶぶぶぶばばぶ、ぶぶばばばばぶばぶばばばぶぶばば。
ばぶぶばぶぶばばばばいぶばっぼぶぶばばばびぶばぶ。
ぶばばばぶーぶぶばばぶぶばぶばぶ。
ばぶばぶばばばぶばばぶぶ、「ばばば〖ば1ばぶぶっぶばぶばぶば〖ぶぶばぶば〖ばば。」ばぶぶばばばぶばぶ。
ばぶぶばぶぶぶぶーぶ
ばぶぶばぶぶーぶぶばばぶばぶば(1ば10ばぶ)とばぶーばぶ(1ば7ばぶ)ばぶばばばーばぶばぶばばばぶばぶぶぶ。
ばーぶばぶばばばぶばぶぶばぶ、ばぶばぶばばーばぶばばぶばぶばばばぶばぶーばばぶばぶ。
ばぶばぶ(1ば2ばぶ)ばぶばばばぶぶばぶーば(2ばぶ)ばばっぶぶばばぶばぶばばばぶばーばぶぶぶばぶぶ。
ばぶばぶばばばぶばぶばーばぶばぶ、ばばばぶばぶぶばばぶぶばぶばぶばぶばぶばばばぶばぶばばーぶばぶぶ。
ばば、ばぶばぶばぶばばばぶばぶばばばぶばばぶばぶ。
ぶば6ばぶばぶばばばぶばぶぶばばばぶばばぶ、ばぶぶばばばぶばぶぶばぶ。
ばばーばぶぶばばぶばぶばばばぶばぶ(6ばぶ)ばぶばばばばぶ。
6ばぶぶばぶぶぶばばばぶばぶぶばばーばぶぶばばぶ「ぶばぶぶぶば」ばば「ぶばぶ」ぶばぶぶばぶぶぶばばばぶばぶぶぶばばばぶ。
ばぶぶーばーぶぶばびぶ
ばばぶ4ばばぶばばばばぶぶ。ばばぶばばばぶばぶば。
5ばぶばばぶばぶばぶばばばぶばぶぶぶぶーぶばばぶばば。
ぶぶーぶぶばぶばばばぶばぶばばぶばぶばぶばばばぶばぶぶ。
ばばぶばぶばぶばばばぶばぶぶばばぶばばばぶばぶば。
ばぶばーばばばぶばぶばばばぶばぶぶばばばぶぶばぶばぶぶぶ。
ばぶぶぶばーばばばぶばぶぶばばぶばばばぶばぶ、ばばばぶぶぶば。
ばぶっぶばばばぶばぶばばばぶぶばぶばばばぶばぶぶば。
ばぶばばばばばばーばぶばばぶばぶばばぶばぶばば。
ばぶーばぶぶぶばぶばばばぶばぶぶぶぶばば。
ばぶばばばばーばぶばばぶばぶばばぶばぶばばばぶぶぶ。
ばばばーばぶばば86ば。
ばぶぶば。
ばぶぶば、ばばばーばぶばばばぶばぶぶぶばぶばばぶばぶば。
ばぶばぶばばぶぶばーばばばぶばぶぶぶばぶばばばぶばぶぶばばぶばばばぶばぶばぶばぶばばばーばぶぶばば、ぶばば
1.ぶばぶばばばぶばぶぶばばぶばぶばぶぶばばぶ。
2.ばーばばばばぶばぶば。
3.「ばぶばぶ」ばばばーばぶばばぶばばばぶばぶぶば、ばぶばばばぶばぶばぶばぶばばばぶば。
…ばばばぶばぶばばぶばぶーば。
ばばぶばぶばぶばばばぶばばばーばぶばばぶばぶばばぶばぶば。
ばばぶ、ばーばぶばぶばばばぶばぶばばぶ!
ばぶばぶ、ばーーーぶばぶぶばば。
『Yahoo!ばぶばぶ』とはYahoo!Japanが2004年4月1日に公開した、いわゆる
エイプリルフールネタである。
ページは全て
赤ちゃん語で書かれているが、大人語と切り返える事も出来る。
以下、コンテンツ一覧。
おいしいミルクと離乳食
赤ちゃんにおすすめの食事が紹介されている。
0~2カ月の皆さんが一番好きなもの。
「お母さんの体の中で作られた栄養がたっぷりで、ちょっとあったかいおっぱいは最高」とのこと。
口の動かし方が飲む上でのポイントらしいので、飲む機会があれば参考にしてみよう。
体が大きくなってきたらお母さんが作ってくれるもの。
ミルクの作り方にも触れられている。
飲み過ぎは良くないらしく、「お母さんが1日に何度もくれるようなら時々残しましょう」というアドバイスも。
赤ちゃんお悩み相談
頼れる先輩赤ちゃんの翔太くん(1歳10か月)と美優ちゃん(1歳7か月)が後輩赤ちゃんのお悩みに回答していく。
生後2日目にして初恋を経験し、公園の砂場ではリーダー格を務めているというナイスガイ。
拓巳くん(1歳2か月)の恋のお悩みと大地くん(2か月)のおっぱいを飲むと眠くなっちゃうというお悩みに回答。
彼曰く恋愛は会う機会が大事であり、特に
予防接種は近隣の赤ちゃんが一堂に会するビッグイベントとのこと。
また、おっぱいを飲む際のポイントは息継ぎらしい。
生後6か月にして離乳食にNGを出したという、グルメなカリスマベイビー。
お肉が食べてみたいという沙希ちゃん(6か月)のお悩みに回答。
6か月の身体にはまだ早いとのことだが、それ以上に「動物性脂肪」だの「心臓病」だの難しい言葉が飛び出している点に目が行く。
赤ちゃん用入力デバイス
以下の4つが紹介されている。発売日はいずれも未定。
5か月までの赤ちゃんが大好きなおしゃぶり型のデバイス。
赤ちゃんの発声時の口の形を感知してキー発音が入力できる。
口の動かし方を学べる知育デバイスという側面もある。
自分でほ乳ビンを持てるようになった赤ちゃん向けのデバイス。
おしゃぶり部の内側に音声センサーが付いており、音声を感知する。
アタッチメントを付けることでマウスの代わりにもなる。
左右前後に振ることで赤ちゃん言葉の入力ができる。
音ゲーのコントローラーとしても人気らしい。
マイクから入力された赤ちゃん語を大人語に翻訳できる。
翻訳成功率は平均86%。
以下余談。
と言っても上記の通りただのエイプリルフールのジョークでしかないので検索したって実害がある訳ではなく、恐らく
1.検索してはいけない言葉として色んな所で紹介。
2.興味を持った人が検索。
3.「ばぶばぶ」のみで構成されたページに行き当たり、腹筋崩壊orPC壊れた!?と大いに焦る。
…を狙ってのものだと思われる。
つまりジョークサイトを上乗せジョークとして使っているのだ。
ばばぶ、ばーばぶばぶばばばぶばぶばばぶ!
追記修正、よろしくお願いします。
- ばぶばぶばぶばぶばぶばぶばぶばぶばぶばぶばぶばぶばぶばぶばぶばぶばぶばばぶばぶばぶばぶばぶばぶばぶばぶばぶぶ -- ばぶばぶばぶばぶばぶばぶばぶばぶばぶばぶばぶ (2014-05-10 10:01:28)
- ↑ばぶーばぶばぶばぶばぶぶ、ばぶー? -- 名無しさん (2016-01-10 09:44:00)
- ↑↑ばぶばぶばー???ばぶぶぶばぶばぶ、ばぶぶーばぶばぶ? -- 名無しさん (2016-04-03 20:03:32)
- ばぶぶ、ぶばーばぶ -- 名無しさん (2016-05-18 17:53:16)
- 日本語でおk -- ムーニーマン (2020-04-08 17:45:53)
- ↑ばぶ? -- 名無しさん (2022-12-05 13:06:30)
最終更新:2025年04月20日 16:44