登録日:2012/03/21(水) 19:30:47
更新日:2023/02/15 Wed 09:10:41
所要時間:約 2 分で読めます
全てはここから始まった。
これは
鹿島アントラーズ所属の岩政選手のコメントである
ACL準々決勝2ndleg アデレード○ 1-0 ●鹿島
試合後のコメント
●岩政大樹選手(鹿島):
Q:相手の印象は?
「イングランドのような組織を組んでゾーンで守りながらも人には強くいく、日本にないレベルのサッカーでした。
個人個人、フィジ カルが強いし、特に中盤の前の選手が強く、五分五分のボールを拾われてしまった。1試合目も2試合目もクロスからやられてしまった。点を取られた以外にもクロスの質は高かった。
2列目から飛び込んでくる選手は日本の方が良いですが、クロスの質が高いので。チーム力は向こうが上だったと思う。」
日本には無いと
対戦相手の実力を高く評価した岩政選手。
ところが、その後
↓
ガンバ大阪○ 3-0 ●アデレード
更に
ガンバ大阪○ 2-0 ●アデレード
そして
ガンバ大阪○ 1-0 ●アデレード
見事に日本のクラブG大阪がアデレードを3タテした為に凄まじ程の一級フラグ建築士として有名になった
だがそれだけでは終わらず
↓
●岩政大樹選手(鹿島):
Q:ACLの印象はどうか?
「正直、去年(浦和や川崎の試合を)見ていた時よりは、予選で戦った北京も良いチームだったし、良いチームがいるなと思いました。」
直後 ↓
クルンタイバンク○5-3●北京
余談*ケネディ談
「彼(マーク役の岩政)には問題がある」
そして月日が流れ…
2012年
3月20日(火) AFCチャンピオンズリーグ2012
F東京 2 - 2 蔚山
●高橋秀人選手(F東京):
マラニョンと、イ・グノのスピードと仕掛け、逆を取る動きや、持ち方はJリーグにないものだった。
…あれ?
何かを思い出させるコメント…
それ以前に
マラニョンとイ・グノは元Jリーグ選手である
※ちなみに…
岩政大樹 東京学芸大学出身
高橋秀人 東京学芸大学出身
追記修正は東京学芸大学に合格してからお願いします。
- そしてその岩政が退団決定…
まだそこまで年じゃないし、どっか拾うかな? -- 名無しさん (2013-12-03 20:27:10)
- 公式メッセージのお別れの部分が文字化けしたらしい -- 名無しさん (2013-12-03 20:33:17)
- 高秀先生ェ・・・ -- 名無しさん (2014-03-08 02:03:39)
- 「おかしいのはお前の打率だよ」に続きこの項目も削除対象として挙げられてたので議論スレの確認よろしく -- 名無しさん (2017-10-15 13:37:46)
最終更新:2023年02月15日 09:10