登録日:2009/12/02(水) 19:29:33
更新日:2021/12/29 Wed 21:36:40
所要時間:約 2 分で読めます
私立大秋高校一年三組→二年一組
男子出席番号十六番
夜知春亮(やち はるあき)
性別:男性
年齢:十六歳
好きな物:お茶、家事
嫌いな物:
黒いアイツ
CV:
梶裕貴
私立大秋高校に通う、家事が得意な枯れた高校生。
爺むさく枯れているくせに、フィア・キューブリック、
村正このは、人形原黒絵と同居中。
そして好意を向けられている。
羨ましい……!
ハレンチイベントの被害(?)にあい、度々フィアやこのはから制裁を受ける。
運動神経は良い方だが、運動に誘われても、
「待った。このお茶をゆっくり飲んでからな……ほふぅ」
とか言うような人間である。
そしてかなりのお人好しであり、自分に危害を加えた組織の人間でも、悪い人間だとひとくくりにせず介抱する場合がある。
「呪いが効かない」特異な体質の為、海外放蕩中の父親から曰く付きの物品を送り付けられたりする、かなりの苦労人。
そしてこのは・黒絵の正体は「曰く付きの品『禍具』が擬人化したもの」であり、暗い過去を持つ彼女達を受け入れる度量も持っている。
本編開始時にフィアが送り付けられ、様々な組織と関わって行く事になった……。
前述の「呪いの効かない体質」に加え、とても清浄な土地、それもその土地の力が集まる中心に家が構えられている為、禍具の負の性質を減らしていく事が出来る。
なお、「呪いが効かない体質」とは言え、《周囲の人間》に呪いを与えるタイプの道具には通用しない。
追記・修正はお茶を飲んでからな……ほふぅ。
最終更新:2021年12月29日 21:36