登録日:2014/05/05 Mon 18:02:45
更新日:2025/04/11 Fri 13:47:37
所要時間:約 8 分で読めます
/!\ 警 告 /!\
当wikiでは、本名や住所など、個人情報の晒しは重大な禁止行為です。
もし行った場合は、IPの規制、コメ欄の閉鎖、記事そのものの凍結などの措置が取られる可能性がありますのでご了承ください。
ルールを守って楽しいWikiライフを!
【概要】
322:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/03/07 01:16:04 ID:hFFU/muO
さっさと寝ろよ
これを機会にコテ辞めるのもいいだろ
皆嫌な思いするだけだし
330 八神太一 ◆YAGAMI99iU [-だから今、僕はここにいる-]:2012/03/07(水) 01:18:42.87 >ID:2PutaGbC
>>322
俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない
2ちゃんねるの
なんでも実況J板(なんJ)にて、とあるユーザーが言い放った発言。
スレッドに滞在していた多くの掲示板利用者に(色々な意味で)衝撃を与え、また、後述する様々な騒動のきっかけとなった。
なんJに限らず、現在では至る所でコピペのネタとして使われており、彼の話題が出ると高確率でこのレスのコピペを目にすることになる。
【発言がされるまで】
元々このユーザーは、なんJでは前々からクソコテとして忌み嫌われていた。
そもそもなんJは一般に匿名で楽しむ掲示板であり、あえてコテを付けて乗り込むような人間は彼に限らず好まれていなかった。
その中でも彼は、他人からしたら至極どうでもいい自分の話を書きつづったり、野球の球団を選り好みし、もし自分が応援していないチームであればそのファンを侮辱したりなど、顰蹙を買うような言動を繰り返していた。
さらには、特定の地域に住む人間や自分の気に入らない職種の人間など、叩けるものは何でも叩き、その攻撃の対象はとどまるところを知らなかった。
なんJ民はこのクソコテに対し、日に日に怒りと憎悪を募らせていった。
そしてある日、この項目の冒頭にあるようなやりとりが行われた。
322は「なんJ民全員が嫌な思いをしているから、コテハンおよびネットマナーを無視する行為は辞めるように」と勧告。
だが、彼はその書き込みに対して、330のような応答……つまり、
「自分は嫌な思いをしていないから、コテハンの使用も書き込みも辞めるつもりはない」と返したのであった。
このレスは、彼がいかに性格の悪い人間であるか、いかに他人の心情を汲み取ろうとする意思が皆無であるかを端的に表すものとして、一大センセーションを巻き起こした。
そして、それと同時に、なんJ民の怒りは頂点に達し、両者の決裂は決定的なものとなった。
【クソコテの末路】
彼はその日の内に氏名・高校名・出身小中学校を特定されてしまった。
その原因となったのは、彼が約3年もの間積み上げた
自分語りである。
本来2chでは、投稿者を示すIDは一日でランダムに変更されるため、本名を名乗ったりしなければ多少の自分語りは問題にならない。
しかし、彼は3年間ずっとコテを付けていた。
3年間の彼の自分語りが全てコテによって繋がれ、なんJ民にその情報を徹底的に洗われた結果、個人情報を特定されてしまったのだ。
そして、3年間の鬱憤を叩きつけんとするなんJ民は彼に対して容赦のない攻撃を加え、それらは徐々に彼の現実をも浸食し始めた。
苛烈を極めていく叩きに事態の深刻さを理解した彼は謝罪(と呼ぶのも烏滸がましい書き込み)をして場を収めようとするが、その文体から「反省していない」と見なされ、直後に掘り起こされた疑惑や自演による自爆も重なり、なんJ民からの攻撃を収めるどころか火に油を注ぐ結果になった。
+
|
... |
(本人の謝罪(?))
自分が恥をかくのは構いませんが友人や知り合いまで巻き込むわけにはいけないので。
友人や知り合いの名前や情報などはこれ以上にネットに書きこんだしして出さないでください。
あと今後も特定スレは全部チェックして見ます、勿論保存もします。
住所特定などをであいまいでも私の個人情報を書き込んだユーザーは警察に通報します。
本気で裁判も起こそうと思います。このような事はしたくないので住所の特定まではしないでください。
仮に住所などが分かったところでネットには一切書きこまないでください。
よろしくお願いします。
※原文ママ
|
他のユーザーの迷惑や警告を省みず、自分だけが楽しもうと発した書き込みに、ついに自身の首を締め上げられたのである。
油どころかナパーム弾を投下されたなんJ民からの攻撃はさらに過激さを増していき、ついには彼だけでなくその家族などの周辺人物にまで飛び火し、彼の人生の歯車は決定的に狂い始めた。
しかし、一人の人間の人生が狂わされていくことを知りつつも、この事態を止めようとする者は誰もいなかった。
何故か?
攻撃している者だけでなく、傍観している者も含め、なんJ民からしてみれば、彼は「リアルでの繋がりがないから、彼に対しての情などなかった」のである。
彼からしてみればなんJ民などどうでもいい人間であったのだろうが、それと同じように、なんJ民にとっても彼はどうでもいい人間であり、彼の人生が狂おうが、その周辺人物にまで火の粉が降りかかろうが、知ったことではなかったのだ。
つまり彼は、他人に対して「自分は嫌な思いをしていない」と言い放った結果、最終的には自分が一番嫌な思いをする羽目になったのだ。
誰も、彼に対して情など一切なかった。
そして、なんJにおいては彼以外の誰も嫌な思いをしなかった。
なんJ民はもちろん、2ch全体にまで視野を広げてみても、やはり誰も嫌な思いをしなかったし、彼の現実での友人・知人でさえも、彼に手を差し伸べようとする者は誰もいなかったという。
こうなったのは、彼の他人に対しての思いやりが欠如していたためである。
早い話が自業自得である。
断っておくと、特定されるようなヒントをなんJ民に与えてしまったのは大部分が「彼」ことクソコテ本人である。
加えて言うなら、彼は自分が特定される以前、他のユーザーの特定スレに現れて下卑た暴言を書き込むなど、自分も特定されうるほどの自分語りを重ねていながら、まったく危機感を持っていなかった。
まさに自業自得・因果応報を体現する事となったわけである。
なお当人は謝罪弁護士を雇う反撃を画策していたが、焼け野原の結果となったのはご覧の通り。
ちなみにその時に雇われた弁護士が、本騒動を一躍有名にし、今なおネット界隈で名を残す唐澤弁護士である。
【その後】
彼の上記の発言は、特定騒動後になんJで大きく知れ渡り定番のコピペと化した。様々な改変もされている。
特に代表的な改変例は、上記の発言を真逆のニュアンスにした「俺は嫌な思いさせたくないから」。
彼にこのような気持ちが一ミリでもあったなら……。
また2chまとめブログに対する攻撃の際にも、ブログの管理人などから反論がなされた場合このコピペが使われる事がある。
まとめブログは他者や特定の企業や作品に対し、捏造を交えた攻撃をする事が多い。
それはやはり、「たとえ他人が傷ついたとしても、自分は嫌な思いをしていないから関係ない」という精神によるものである。
つまり、「他人への攻撃は積極的にするくせに、どうして自分が攻撃されたら被害者面をするのか?」という皮肉を込めて使われるのだ。
現にこの発言をしたクソコテも、特定の際には自分が一方的に被害者面をし続けた上、最後までなんJ民に対して今までの行為を謝るなどという事は一切行わなかった。
なんJでは特定から10年以上経った現在でも、彼に関して語るスレが建てられる事は多い。
そのため、たまに彼の所業を知らない人が彼を擁護する者も出る。
しかし上記のコピペが貼られると大体は彼に関する擁護は収まり、叩くようになっていくのがほとんどである。
この特定騒動は2ch全体で見ても大きな影響を残した。
たとえば、なんJ民を中心に2ch全体の特定スキルはこれまでと比べ物にならないレベルとなり、桁違いに進化した。
今までの特定作業なら数日はかかったり、特定不可能と判断された情報も一日足らずで特定できるまでになった。
そしてクソコテの自分語りから始まった騒動は、後々2chを揺さぶる事になる多くの事件に間接的に関わっていく事になるのであった……。
【最後に】
この「俺は嫌な思いしてないから」という発言・姿勢は、決して褒められたものではない。それについて異を唱える者など、誰もいないだろう。
が、この言葉は、ある意味では人間の本質を突いたものでもある。
この「自分さえよければ他人なんかどうでもいい」という精神は、現代の、特にネット上での社会では、程度の差はあれ確実に存在する。
このような気持ちでネットを使っていたのは、この発言をしたクソコテの彼だけだったとは必ずしも言い切れない。
我々インターネットを利用している全ての人間は、利己的な精神を完全に捨て去ることはできないのだ。
だが、だからといって、そんな考え方を省みようともせず、変えようともせず、開き直ってしまうのは正しい事だろうか?
まして、この発言を放ったクソコテは、不特定多数が閲覧する匿名掲示板で上記のレスをしたのである。
彼の発言に共感できる部分もあるといえばあるし、表には出さなくても心の中ではこういう態度で他人に接しているという人もいるかもしれない。
だが、そういった精神で生活をしていると、いざという時に誰も助けてくれなくなるであろう。現にクソコテの末路がそれを示している。
現実であろうがネットであろうが、他人と関係を持つ時は、ある程度は他人に対して理解を示しながら生活していく事が大切である。
そうしないと、いずれ自分自身が嫌な思いをする結果になるのだから……。
また、2chに限らず、ネットというものはどのような人間が見ているかわからないため、自分の発言がどこでどのような影響を及ぼすかは予測困難である。
そのため、理屈の上では上記のような倫理的な部分に気をつけていても、この事件のような事態は容易に起こりうる。
よってネット上、特に掲示板で何かを書く際は、個人特定に繋がりそうな情報を書き込まないよう、内容に注意を払わなければならない。
市町村レベルの大まかな住所ですら危ないし、クソコテのような自分語りなどもってのほかである。
「ネットは情報を集めたり鑑賞するためのもので、自分から発言をする場所ではない」とROMに徹するのも、一つの選択肢であろう。
俺は嫌な思いしてないから
それにこの記事が追記・修正されなくても俺の知った事ではないわ
だって
冥殿とかどうでもいい人間だし
……とは言わないで記事の追記・修正をお願いします。
煽りや馴れ合いで荒れたためコメント欄は撤去しました。
無断でコメント欄を復旧させた場合、IPの規制、記事の凍結などの措置が取られる可能性がありますのでご注意ください。
最終更新:2025年04月11日 13:47