新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-10-29 17:05:44 (Wed)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:58289
現在:
-
メンバー数:2518
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得のすすめ
(メンバー申請時必読)
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
副管理人募集
(停止中)
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
米女メイ
最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか(小説)
十二神将(仏教)
大元帥明王
Hollow Knight Silksong
鉄騎の雷鎚(遊戯王OCG)
界境防衛機関ボーダー(ワールドトリガー)
神化混成 ボルナティックス
クサギカメムシ
ダブルスパイ(トランスフォーマー)
空野みなも/プリンセス・リップル
重装機兵ヴァルケン
ダイナ(ウルトラ忍法帖)
シックスショット(G1)
ゾヴァラス
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
コトブキヤ
>
コメントログ
コトブキヤ
まさかのグラブレ立体化 さすがコトブキヤだ!どこぞの超合金()とは違うぜ! -- 名無しさん (2013-11-30 10:23:51)
フレームアームズは原作ないオリジナルなのかな? -- 名無しさん (2014-01-17 20:23:02)
↑オリジナル。
フレーム使ってボーダーブレイクやブレイクブレイドのプラモ出したりはしてるがな
今んとこ『月vs地球』みたいな感じになってる -- 名無しさん (2014-01-17 20:26:20)
最近では低価格商品にも手を出してメジャー化を狙う -- 名無しさん (2014-02-08 01:04:27)
↑4喜べ、主任砲も立体化だぞ。 -- 名無しさん (2014-02-11 20:21:26)
戦術機シリーズもいっぱい作ってるよ。 -- 名無しさん (2014-02-11 20:23:50)
プラモ作ってて怪我したの初めてだわwけどやっぱり造形はいいよね -- 名無しさん (2014-02-11 20:47:32)
バンダイをプラモ界のAEとするならこちらはサナリィか -- 名無しさん (2014-05-11 19:46:17)
デスザウラーとデススティンガーはまだですか? -- 名無しさん (2014-05-22 15:25:03)
拡張武器シリーズは中々良作。 -- 名無しさん (2014-05-22 16:05:41)
まさかの黒歴史Zナイトを立体化とはな…胸熱だぜ…! -- 名無しさん (2014-09-11 13:57:59)
メダロットのプラモ化本当にありがとう。 -- 名無しさん (2014-09-11 14:07:29)
ブキヤさんのモッコスは…すごく可愛いです。すごく可愛いです! 大事な事なので2回言いました。 下手なフィギュアより可愛いです。 もう邪神なんて言わせない…! -- 名無しさん (2014-09-11 14:09:23)
凱龍輝はまだですか? -- 名無しさん (2015-04-06 21:06:38)
どうか、どうか我が相棒「ヒュージミサイル」の立体化を・・ -- 名無しさん (2015-08-16 15:16:22)
フレームアームズ・ガールと武装神姫にメガミデバイスと今年のブキヤは頭のネジが外れたのかって言いたいぐらいメカ少女「プラモ」ラッシュを・・・ -- 名無しさん (2016-02-07 18:22:55)
戦術機ありがてえんだが、弐型phase3のノンスケを…あとプラスチックもう少し柔らかくできない?() -- 名無しさん (2016-05-04 22:50:35)
↑バンダイに一番水をあけられてるのがそこなんだ>プラ素材研究 これが出来るなら胴体ブロックなど塊部分に「フレームでもないただの箱型の基礎パーツ」などの余計なパーツを設計する必要はない。ただし安全基準に縛られないからエッジは刺さるぜ!タケミー1.5とタイフーンは割とマジで設定どおりの危険物だな!(血塗れ -- 名無しさん (2016-08-03 13:28:57)
関節の緩さと瞬間接着剤必須のバランスさえなんとかしてくれれば一般にももっと受けるのに… -- 名無しさん (2016-09-16 10:55:23)
武装神姫プラモ発売時期発表だけでいいからそろそろ頼む... -- 名無しさん (2016-09-16 11:28:44)
↑2 だからあくまでバンダイが変態染みたプラ素材ry のであってブキヤが劣ってる訳じゃねぇって!(比較対象少ないし -- 名無しさん (2016-09-17 11:35:21)
初めて買った武器屋は再販のズワウスだった -- 名無しさん (2016-09-19 00:12:52)
フレームアームズ・ガールの売れ行きの異常さはamazonの2015年プラモデル販売数を見るとよーく、よーーーく解る。あの乗りに乗った鉄血のオルフェンズ、「HG IBO 1/144ガンダム・バルバトス」を4位に押さえて第3位。しかもバルバトスが僅かに先、価格に至っては4倍強。・・・まあ確かに、ガンプラは通販より量販店などの店頭のほうが売り上げが伸びるんですが、それにしたってすげえよスティ子は。鉄華団の悪魔の一歩先を行くなんて・・・。 -- 名無しさん (2016-10-26 11:36:57)
↑まぁその店頭販売を合わせればすげぇよミカは…にはなるんだけどもな。とは言えガンダムというネームバリューと広く広告展開をしている鉄血に対して高価格かつ比較的マイナーなFAGがAmazonのランキングで上回ったのは凄い事である -- 名無しさん (2016-10-26 12:25:33)
↑この勢いで流れに乗りまくったので、フレームアームズで培ったコンセプトを更に特化させた“ブロックプラモデル”「ヘキサギア」を立ち上げ、社運を賭けている。・・・誰が行ったか「女の子を売り飛ばしたカネで趣味に傾倒した兵器を開発、流布する恐るべき企業!!」 ・・・この字面をどう思う(白目 -- 名無しさん (2016-10-27 10:09:42)
↑女の子を売っているんじゃない、女の子になるプラモデルを売っているだけだから何時も通りのコトブキヤじゃないか(すっとぼけ) -- 名無しさん (2016-10-27 14:35:42)
しかし社運を賭けているだけあってヘキサギアのコンセプトは凄まじい。5mm軸と3mm軸、固定と可動を使い分けられる肝入りの機構“ヘキサグラム”を介し、自由自在に分解・構築できるパーツの集合体でしかないので、フレームアームズとMSGのコンセプトを融合させて、ひいてはメガミデバイスやFAGなどフィギュアライクなプラモとも組み合わせる事が可能。このジャンルが実際に大当たりするかはさておき、その可能性はまさに未知数 -- 名無しさん (2016-11-24 04:37:42)
【衝撃】フレームアームズ・ガール、2017年TVアニメ化決定&限定キット付BD先行予約開始 おかしい時を作る企業 -- 名無しさん (2016-11-26 14:30:09)
で、ダンボーのプラモってどうよ? -- 名無しさん (2017-01-28 22:39:17)
DCコミックに関してはゴリラとか若ゴードンとか妙なチャレンジ精神を見せてくる……今度はイケメンシリーズなんてのもあるらしいし……ファンとしては嬉しいがどうなんだコレ? -- 名無しさん (2017-01-28 23:32:23)
FAの機種ごとの項目にFA:Gについてのコメントがちらほらと…FA関連項目に混ぜると話題が混乱しそうだが。アニメも始まるし項目の需要はありそうかな? -- 名無しさん (2017-02-04 00:06:07)
↑勿論あるんじゃないか?(amazonランキング・ホビーで堂々一位に立っているアーテルを眺めながら) -- 名無しさん (2017-02-04 00:36:14)
ちなみに大分駅の近くにもコトブキヤ(という名の文具店)があったりする -- 名無しさん (2017-02-04 01:15:17)
ゾイドno -- 名無しさん (2017-02-04 17:51:58)
ゾイドHMMの話題になると必ずと言っていいほどHMMはすぐ壊れるプラスチックゴミ!とひたすらネガキャンしてる奴がいてやるせない気持ちになる -- 名無しさん (2017-02-05 20:21:12)
↑俺は初めて聞いたぞ -- 名無しさん (2017-02-05 21:40:11)
FAGもいいけどあくまでFAメインでやってほしい・・・ -- 名無しさん (2017-02-05 21:46:19)
↑FAあってのFAGだし、あまり心配は要らないんじゃないか? -- 名無しさん (2017-02-06 12:19:12)
とにかく出したいものを出す!売れるかどうかは二の次!売れそうでも気に入らなければ出さん!その姿勢嫌いじゃないぜ -- 名無しさん (2017-02-06 12:47:29)
↑4ゾイド -- 名無しさん (2017-02-10 15:15:08)
まとめサイトでは必ず現れる。彼にとってはタカラトミーのゾイド以外はゾイドではないらしい -- 名無しさん (2017-02-10 15:17:08)
FAG・メガミ・神姫 コトブキヤメカ娘まつり は絶対いつかやると思う コラボでデスクトップアーミーとかも混ざりかねない -- 名無しさん (2017-02-14 16:25:00)
↑ やった(白目) 『フレームアームズ・ガールxデスクトップアーミー シルフィ』開発中。ヘキサギアのPVといい、彼らはいつだって我々の常識を粉砕する -- 名無しさん (2017-03-17 10:26:22)
それとPSO2でもプラモ(AIS)とアニメ監督(PSO2アニメとFAガール)の縁からコラボが内定した模様。・・・彼らは我々の財布を何だと思ってるんです? -- 名無しさん (2017-03-17 10:28:41)
彼らは作って売りたい。我々は買って作りたい。何の問題もないことですね? -- 名無しさん (2017-03-17 11:19:32)
アッハイ ヘキサギアが思った以上にいろいろできそうで楽しみです -- 名無しさん (2017-03-17 11:39:41)
デスクトップアーミーてバンダイの子会社のメガハウスだよね… -- 名無しさん (2017-04-08 13:19:35)
↑なのであちこちで「本当にやりやがった!?」と言われてる。そのまえからフレームアームズ×デスクトップ・アーミーでコラボしてたけどさ… -- 名無しさん (2017-04-08 13:58:49)
そのうちCMズみたいになりそうで怖いゾ… -- 名無しさん (2017-04-09 11:34:53)
そういえばヘキサギアでも女性素体が出るそうだな。とはいえ既にある美少女なFAGやメガミデバイスとは違う女兵士然としたモデルだけども -- 名無しさん (2017-05-17 10:12:15)
アニメ放映後のFAGはブキヤでもびっくりするほどの好調ぶりみたいやな、それに伴ってMSGも即完売するようなのも結構あって夏に再販するのも結構あるしブキヤ絶好調やん -- 名無しさん (2017-06-01 13:33:47)
ちょっとお高く、ちょっと製作スキルはいるけど乗り越えれば質は本当にものすごいからなぁ -- 名無しさん (2017-06-01 13:35:22)
ラピッドレイダーのサンプル画像で、充電くんが「秋葉流!!」しててダメだった。いや股がシートまたげるほど開かないんだろうけどさあ! -- 名無しさん (2017-06-07 00:48:36)
FAガールはアニメも大成功だね。 -- 名無しさん (2017-06-21 10:22:52)
ヘキサがコケると会社が傾くと言ったな。あれは嘘だ。(気の狂ったレベルのガール再販ラッシュとヘキサギアまさかの延期)これはブランド一つコケた程度では最早傾かぬよ -- 名無しさん (2017-06-21 13:33:50)
連装砲が速攻で姿消したのが記憶に新しいけど、他のMSGウェポンもコンスタントに売れて再販してるしね。……新ブランド立ち上げるより先に国内工場とか作った方が良いんじゃ -- 名無しさん (2017-06-21 14:55:04)
FA:Gが注目されがちだけど、オリジンであるFAの方もかなりの高額キットが瞬く間に姿消して、それから約一ヶ月で再販告知されてるからねえ。某磐梯よりも数は出てないだろうけど、元ネタの無いオリジナルシリーズでこの売れ行きは大したものだと思うわ。 -- 名無しさん (2017-06-21 18:01:15)
事実上ブキヤ単独スポンサーで好き勝手やったのと製作陣の熱(生放送によると特に9話後半のリテイクが少なかったらしい)とユーザーの波長が合ってアニメは好評だったしそれによりFAGの売上は絶好調だから仮にヘキサこけても問題ないな! -- 名無しさん (2017-06-23 10:33:49)
FAガールフレズヴェルクとイノセンティアがAmazon2017上半期ランキングでガンプラを完封するというホビー史上に残るジャイアントキリングを成し遂げた模様 -- 名無しさん (2017-06-23 16:41:26)
9月26日に遂に上場予定。(おかしい)時は来た -- 名無しさん (2017-08-25 11:50:27)
上場にあたっての目論見書が配布されたけどFA -- 名無しさん (2017-09-01 13:13:42)
ミスった、FAガールがどれだけブキヤの業績向上に貢献したかが一目瞭然だったな -- 名無しさん (2017-09-01 13:14:50)
戦術機また展開してくれんんかなー弐型phase3ノンスケとかなー -- 名無しさん (2017-09-01 14:28:36)
とりあえずヘキサギアは好調なようでよかった。 -- 名無しさん (2017-10-08 19:04:36)
武装神姫の続報も来た 音沙汰が途絶えた理由はコナミ角川コトブキヤの三社体制で本格的に再始動する為だったようだ。新絵師を引っ提げたキャッチフレーズは「Re:Arm(再武装)Boot(再起動)Construct(再構成)」。 -- 名無しさん (2017-12-29 15:33:20)
角川カエレって書かれてるけど旧神姫時代からご贔屓頂いてる電撃ホビーはじめ旧メディアワークスだから今は角川筋よ、そこにブキヤが加わっただけ。言いたいことは解るのだが流石にカエレは旧神姫の事情を無視しすぎ -- 名無しさん (2018-01-01 12:57:26)
どこかの無知なフレンズが噛みついてるだけだと思われる。それはともかくとんでもないお財布破壊企業よねここ…まだLBX少女も出てくるしどんどん球数増えてってヤバイ -- 名無しさん (2018-01-02 23:44:17)
ラフトクランズ組んだ。相変わらず精密パーツでの色分けが頭おかしい。そして色々ポロリ易いので接着しような! -- 名無しさん (2018-01-03 01:25:12)
国内模型メーカーでは最もロックな経営体制だな。プラモのエッジと同じでキンキンに尖ってやがる -- 名無しさん (2018-01-03 21:43:44)
とりあえず角川カエレは消しといた。某フレンズの仕業かどうかは知らないけど、昔から神姫に関わってる企業に対してこの書き方は無いわ。 -- 名無しさん (2018-01-03 22:15:24)
やっとうちの県にもホビーゾーン出店でコトブキヤ製品が安定供給される、それ以上にキャラバンくる可能性が高くなったのが嬉しいけど -- 名無しさん (2018-01-29 12:38:20)
最近ヘキサギアのパーツ不良(穴が開いてない)やヤクトファルクスの間接組間違いとか問題多いけど、なにかヤバイ前兆だったりする? -- 名無しさん (2018-02-01 18:05:51)
↑業種問わず会社が急成長すると粗が出ることはよくあるから、ここが正念場ってとこなんだろう…頑張ってほしいな -- 名無しさん (2018-02-11 12:03:03)
ンモー ゴジュラス級の巨大ヘキサギアの検討中とか狂気に満ち溢れた今回のワンフェスどーなってんですか(引き攣った笑い -- 名無しさん (2018-02-18 14:12:58)
コラー!少しは手加減しろぉ!新製品は嬉しいけどこっちのサイフポイントにも限界はあるんだぞ~・・・ -- 名無しさん (2018-02-19 13:42:24)
↑4 説明書間違いは前からある。5年位前にここ直したほうが良いよってメールで指摘したけど返信すらなかったぜ! -- 名無しさん (2018-02-19 15:34:57)
興味はあるんだが、パーツ数が尋常じゃなくピンセットで接着がいる(V.I)とかでガンプラですら時折失敗する俺は途中で心折れそうなので手が出せない・・・ -- 名無しさん (2018-05-26 17:16:35)
↑V.I.など上級者向けキットはともかく、フレームアームズ&ガールやメガミ、ヘキサギアはガンプラと大差ないよ。好きなの買ってみたら? 個人的にはメカならFAバーゼラルド、メカ娘ならメガミのホーネットが万人向けのデザインかつ程よいボリュームでおすすめ。 -- 名無しさん (2018-05-26 21:57:00)
↑失敗を恐れてはいけない。ブキヤは身を持って私達に教えてくれているんだ…! -- 名無しさん (2018-05-26 23:41:16)
アームズ→誤接続しても無理やり外す器具(ナイフでもOK)で外せば問題なし。 ガールズ&メガミ→柔肌は傷が目立つから無理やり外したくない。かわいい。 ヘキサギア→元が組み替え想定してるから組直しは簡単。代わりに部品数が多い上に似たようなパーツ、形、穴が多くて紛らわしい -- 名無しさん (2018-06-25 14:44:32)
↑4 マスターグレードを作り慣れてればVIでも余裕っすよ。接着は100均ので大丈夫。問題はVIシリーズがなかなか再販されないことだ…初期のももっと出してくれえ -- 名無しさん (2018-06-25 15:12:22)
おそ松さんとFA:Gコラボしたら面白そう(あいつら無職童貞だし) -- 名無しさん (2018-07-04 14:07:03)
何てこった、アニメに飽きたらず劇場版まで作るとは… -- 名無しさん (2018-08-02 22:59:23)
しばしば趣味扱いされるHMMシリーズだけど、通販サイトでの値段変動や再販の頻度を考えると寧ろプラモ部門の主力なんじゃないかと思う -- 名無しさん (2018-08-10 21:28:29)
装甲娘のプラモ出すって…本家LBXのプラモをバン○イが出してたのを考えるとなんとも… -- 名無しさん (2018-11-16 00:32:57)
あと、コメント数が多いので異論がなければログ化します。 -- 名無しさん (2018-11-16 00:33:43)
HORROR美少女シリーズが好きだなあ -- 名無しさん (2018-11-16 00:51:53)
ログ化の予告から大きく間が空いてしまい大変申し訳ありません。異論は無いようだったのでログ化を実行しました。 -- (名無しさん)
2018-12-26 23:40:24
フレームアームズ・ガール
の項目を作成したので、こちらの表記を一部移行しました -- (名無しさん)
2019-01-19 22:39:42
メガミデバイス
を作成し、記述を編集、移行しました 報告が遅れてしまい申し訳ありません -- (名無しさん)
2019-08-17 21:26:26
ホイホイさんのプラモデルが15周年でリファインされて発売されるよ! -- (名無しさん)
2019-11-24 22:30:19
ツイッター見る限りヘキサギア関連製品は皆かいまくってるはずなのに前年度と比べると赤字なのね。やはりメガミデバイスとFAGが強すぎるのか。 -- (名無しさん)
2020-01-14 18:13:47
デスザウラーまだですか? -- (名無しさん)
2021-02-19 19:29:19
表記の一部を
フレームアームズ
に移しました -- (名無しさん)
2021-04-05 20:43:39
世情からか各社発売延期しまくりだけどブキヤはフィギュアもプラモもわりと発売日通りに出る印象 -- (名無しさん)
2021-08-02 10:55:04
ガンプラ作る→もっと武器のバリエーション増やしたいな…→MSGに手を出す→その内フレームアームズやFAGにも手を出すになるパターンで気付けばズブズブと… -- (名無しさん)
2021-08-06 02:46:44
○○ザら○のライバルが西○○じゃなくてこっちだったら… -- (名無しさん)
2023-07-15 19:54:50
全部創彩少女庭園で -- (名無しさん)
2024-06-27 13:06:12
まとめればいいんじゃないすか?(アリスギアアイギス) -- (名無しさん)
2024-06-27 13:07:11
フィギアのクオリティが高い -- (名無しさん)
2025-06-30 18:44:28
アルカナディアの単独項目とかできませんかね… -- (名無しさん)
2025-10-20 00:30:43
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年10月20日 00:30