新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-08-24 01:33:24 (Sun)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57916
現在:
-
メンバー数:2492
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得のすすめ
(メンバー申請時必読)
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
副管理人募集
(投票中)
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
笑傲江湖
椎名ひより
ミルワカバ(ウマ娘 シンデレラグレイ)
パラレルエクシード(遊戯王OCG)
カイジ ファイナルゲーム
弱い特殊武器(ロックマン)
デービーバックファイト
マイク(レメディー社作品)
どちら様も!!笑ってヨロシク
エフフォーリア(競走馬)
対馬丸 —さようなら沖繩—
アウトプット大全
エスカレーター
四神(中国神話)
Qrazy Chocolate(削除審議中・相談無しの項目)
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
ニコ・ロビン
>
コメントログ
ニコ・ロビン
能力無しなら一味最弱かも。まぁ持ち前の頭脳で切り抜けるだろうけど。 -- 名無しさん (2013-10-14 18:45:44)
スタイルでは蛇姫に負け若さではナミに負け…… -- 名無しさん (2013-10-14 18:52:50)
中の人は息子に 何故ロビンはパンツを履いてないの きかれたらしい -- 名無しさん (2013-10-14 20:01:38)
最近は本編でもギャグ顔披露するようになったな -- 名無しさん (2013-11-27 11:50:55)
悪魔の実食べた経緯ってどうなってるんだろう・・・・・・ルフィみたいに海賊と知り合いでもなければ4つの海で悪魔の実と接する機会なんて滅多にないだろうし。 -- 名無しさん (2014-03-31 12:48:21)
仲間になるときは本当にびっくりした。予想外だった。 -- 名無しさん (2014-04-16 18:05:07)
2年間の間に「あの人物」と面識はあったんだろうか・・・・・ -- 名無しさん (2014-04-16 18:24:27)
リトルガーデン編あたりで流れたED(しょうちのすけ)は今思えば、ロビンがルフィの仲間になる伏線だったと思う -- 名無しさん (2014-04-16 19:41:36)
今のOPでは毎週緊縛プレイされてるロビン… -- 名無しさん (2014-04-20 14:04:29)
コアラにかなりなつかれてるな -- 名無しさん (2014-04-30 20:45:11)
↑というかサボとも顔見知りなのか・・・・・・ルフィに言わなかったのは口止めされてたから? -- 名無しさん (2014-04-30 20:49:03)
兄弟だって知らなかったんじゃない? -- 名無しさん (2014-04-30 21:01:04)
もしアラバスタ組と再会したら謝るのかな? -- 名無しさん (2014-05-01 17:59:37)
ロビンはチョッパーの可愛さが好きなのかな?それとも毛皮の触り心地とか? -- 名無しさん (2014-06-02 22:23:10)
海賊無双2のカメラをアップにする(プレイヤー視点側に行く)と何でロビンだけカメラがおっぱいに寄るんだろう -- 名無しさん (2014-06-02 22:58:14)
割とウソップに助けられてること多いよね。 -- 名無しさん (2014-06-05 12:33:23)
>ロビンが完全に「仲間」となった瞬間であった でも、サブタイトルの「6人目」ってまだなんだよね -- 名無しさん (2014-07-02 11:11:01)
敵としてペルを瞬殺した時はチートだったのに、仲間になった途端作者が無双させすぎないよう気を使ってる気がする。その結果戦闘描写が不遇なイメージ。 -- 名無しさん (2014-08-29 17:02:20)
能力把握された途端弱くなるタイプだよね。 -- 名無しさん (2014-08-29 17:23:24)
花なのにロギア(自然)じゃないの? -- 名無しさん (2014-08-29 17:27:18)
アニオリでゾロが子守をしているのを唯一目撃した人 -- 名無しさん (2014-08-29 17:56:32)
↑2ロギアは生物としての原形を自然そのものに変えられる能力。でもハナハナは花のように咲かせるだけで、花に変身出来る訳じゃないでしょ -- 名無しさん (2014-08-29 18:07:42)
↑4,5 いや、今でも充分強いのは間違いないよ。弱くなんてなってない。ただ、これまで隠密が基本で隠れてたのが一味となり、結果CP9とか大将とか七武海とかを相手にするようになって単純に通じなくなってるだけだ。生き延びるため、これまでは勝てそうもない相手から逃げたのが普通だしね。 -- 名無しさん (2014-08-29 19:43:59)
フランキーのアレ握ったシーンで思ったけど能力で咲かせた手に感覚はあるんだろうか -- 名無しさん (2014-09-15 23:37:04)
↑SBSかなんかで「ある」って尾田っち答えてなかったっけ? ダメージ受けるのとかと一緒に -- 名無しさん (2014-09-16 00:07:12)
「6人目」がないのは作者が忘れてるだけなのか、まだ何かあるのか…さっぱり判断つかん。 -- 名無しさん (2014-09-22 15:12:42)
アラバスタ編終盤からのOP「ヒカリへ」では仲間として登場するので、原作を見ない人へのネタバレになってしまった。切り替えをアラバスタ編終了後にするとか出来なかったのか… -- 名無しさん (2014-10-14 17:34:36)
ぶっちゃけ相手が非自然系及び一部の超人系じゃなかったら、男相手に最強じゃね?タマーキン的な意味で。 -- 名無しさん (2014-10-14 17:40:46)
最近はクリムゾンで喘いでいる印象が強い -- 名無しさん (2014-10-19 19:43:01)
頭良くて能力もチート。そのせいで調子乗って舐めプして失敗してしまう印象が強い。レースでは舐めプしまくった結果最後の最後で逆転されたり能力でケイミー助けりゃよかったのに舐めプでレイリーいなけりゃケイミー殺されてたし -- 名無しさん (2014-10-26 02:15:45)
一味の連中はグランドライン初心者ばかりで、あんまりもの知らなそうな面々だから、世渡り上手そうで物知りなロビンが仲間になるのは必要 -- 名無しさん (2014-10-26 17:24:01)
尾田はくいなやたしぎなど女キャラに鳥の名前を付けることが多いがロビン(コマツグミ)もその中の一人である。しかし作者のイメージでは鶴だったり他メディアではハヤブサやオウムにされたりと…いつになったらコマツグミになる日はくるんですか? -- 名無しさん (2014-10-29 22:27:14)
一味の中ではナミやウソップに次ぐ常識人の方なんだけどたまに見生でとんでもない発言するよね。 -- 名無しさん (2014-11-06 11:38:33)
ついにロビンさんにまともな戦闘シーンが来るかも。 -- 名無しさん (2015-01-20 20:31:01)
↑流石にトドメはキュロス親子に譲ると思うけどね。 -- 名無しさん (2015-01-20 21:12:44)
↑2 というか、ロビンじゃ勝てんでしょ。弱くはないんだが、メインやれるほど強力な能力でもないのよね…弱いなんてことはないんだろうけど -- 名無しさん (2015-03-01 22:43:51)
ロビン先生、イ○○ムこ○行って遺跡破壊する奴らにクラッチかけてください -- 名無しさん (2015-04-04 18:27:39)
ロビン格上を倒せないのは「関節技だから」なんだよなぁ。強い海軍や海賊なんかは大抵強力なロギアや、攻撃を避けれる見聞色の覇気とか、ぶっちゃけ人間やめちゃってるから……巨樹系は痛覚共有してるなら、それこそでかい的だしおいそれとは出せん。 -- 名無しさん (2015-05-02 01:19:34)
↑でもアラバスタ最強の戦士よりは強い -- 名無しさん (2015-05-02 06:18:33)
何気にモリアにそこそこダメージ与えてたよね -- 名無しさん (2015-07-13 02:51:45)
エピソードオブアラバスタの時のロビンはなんか違うアニメのキャラみたいなかわいさだったな -- 名無しさん (2015-07-13 17:51:39)
↑エピソードオブメリーの間違いです -- 名無しさん (2015-07-13 17:53:16)
何気に2年の間にどうして前より強くなったのかわからない人。革命軍と訓練でもしたのか?
意外とこの人花京院と共通点多いな。 -- 名無しさん (2015-07-13 22:23:37)
なんか人骨見つけてテンペランス・ブレナン博士顔負けの検死してなかったか? -- 名無しさん (2015-08-19 22:08:03)
最近のキャラ崩壊っぷりって失われた少女時代を本人なりに取り戻そうとしてるようにも見える -- 名無しさん (2015-10-31 14:37:55)
実際、好きに振る舞える環境を喜んでると思うよ。そういうのが許されない環境にいたからね・・・ -- 名無しさん (2015-10-31 15:06:00)
意外にドS…? -- 名無しさん (2015-10-31 15:22:26)
ナミと同い年の頃からこの漫画を読み続け気づけば彼女の年も越えてしまった…。 -- 名無しさん (2016-01-09 15:33:47)
初登場時にイガラム殺したように見せかけたけど、あれはイガラムに対して追っ手を来させないための演技? -- 名無しさん (2016-01-09 18:04:05)
『守れ!最後の舞台』でロビンがかなりはっちゃけてたな -- 名無しさん (2016-01-25 11:58:42)
↑3 だろね。派手に燃やして死んだっぽく見せかけたようにしか見えない再登場したイガラム見るに、交戦して大怪我負った、って感じさえないし -- 名無しさん (2016-01-25 12:57:31)
ネブランディアでは珍しく機嫌を損ねたり、フォクシーのバッジに対し「人として恥ずかしいわ」という辛辣な発言してたね -- 名無しさん (2016-03-27 04:41:44)
最近アホキャラになってきたなぁ……染まってほしくなかった -- 名無しさん (2016-03-28 13:26:44)
麦わらの一味で懸賞金が当時ルフィ、ゾロに次ぐ金額だったのにいつの間にか中間くらいに。 -- 名無しさん (2016-04-11 21:52:01)
意外にも可愛いもの好きでチョッパーと一緒にいる理由はそれ -- 名無しさん (2016-07-19 18:07:22)
突如かけてすぐ外されたサングラスに草 -- 名無しさん (2016-08-10 17:16:25)
ちなみにビッグ・マムの息子、シャーロット・クラッカーはロビンのハナハナの実と似たような悪魔の実を食べたみたいだけど、懸賞金は彼女よりはるかに上で実力も未知数だからな・・・。 -- 名無しさん (2016-08-25 12:32:52)
初登場の時の方が年相応だったなw -- 名無しさん (2016-08-25 12:38:32)
フランキーに対しては辛辣だよな -- 名無しさん (2016-08-25 19:12:35)
チョッパーと入れ替わった時はな…かわいいチョッパーがあんな風になったからだろうけど -- 名無しさん (2016-08-25 20:36:25)
一度に何人手コキできるんだろ...... -- 名無しさん (2016-10-07 11:07:47)
あのハクバの動きをあっさり止めてる時点で六式とか覇気でどうにかなるレベルじゃない気がする -- 名無しさん (2016-11-09 15:51:56)
この人、×××ホリックのユウコみたい。どっちも黒髪ロングだし、人を食った態度で対面するし、あの黒鋼さんやゾロにまで話こんでるしな。 -- 名無しさん (2016-12-21 20:16:43)
ナミウソップチョッパーブルックより強いがルフィゾロサンジフランキーより弱い強さも懸賞金も見事な中間の位置にいらっしゃる -- 名無しさん (2017-01-05 00:34:53)
ナミと同じく女性としての魅力があるけどその種類が違うよね。ナミは可愛いけどロビンは綺麗ってイメージがある。 -- 名無しさん (2017-01-27 20:38:14)
ミスオールサンデー時代も好きだけどなぁ…… -- 名無しさん (2017-03-25 23:58:27)
一味がひょっとこに描かれたTシャツ見かけたが ロビンだけオカメだった -- 名無しさん (2017-08-04 10:26:07)
ワンピのロビンでロビンって名前知ったから後でどちらかというと男に使う名前と知って驚いた -- 名無しさん (2017-09-07 19:31:17)
ギャグとかしてほしくないとかいう声もあるがルフィたちと関わったおかげで本来の明るい性格が出てるんなら喜ばしい事だと思う。 -- 名無しさん (2017-10-03 12:18:02)
ミスオールサンデー時代が好きな人も多いだろうな。原作読み直すと悪女な感じがして好きだわ -- 名無しさん (2017-11-02 19:08:36)
↑クロコダイルとは愛人関係だったのかね? -- 名無しさん (2017-11-26 03:59:44)
↑5 ひょっとこのお面って富に恵まれるって縁起物なんだけど、オカメ面も対になってる縁起物なんだよ(丸っこい顔→生活に困らない的なの) -- 名無しさん (2017-11-26 15:07:21)
彼女とナミはどこか共通点あるんだよね~。母親とか故郷とか…。 -- 名無しさん (2018-03-15 21:48:39)
↑確かに共通してる点はあるけど内容は正反対。ナミは養母が冷徹になりきれなかった、夢も追えずほぼ故郷に軟禁状態なのに対して、ロビンは顔も知らない実の母親が無関係を主張し、故郷を出て夢に縋るしか無かったところが違うかも。ナミはやっぱりしらほし姫に近い。 -- 名無しさん (2018-05-01 15:58:38)
位置関係から旗を撃ち抜く所は見えないはず -- 名無しさん (2018-05-17 02:43:31)
ドレスローザでもやったけど、またとんでもない顔芸しちゃったよ、お姉様・・・ -- 名無しさん (2018-11-20 22:37:16)
隠しきれない小じわと首のたるみはちょっと妙齢の女性には酷すぎるわ… -- 名無しさん (2018-11-20 23:36:55)
仲間で一番美人 -- 名無しさん (2019-02-10 16:56:10)
やっぱり二年前が一番可愛かったな… -- 名無しさん (2019-02-13 11:53:02)
SWこそ個人的に一番かわいいと思う -- 名無しさん (2019-02-13 15:00:46)
↑12 そんな彼女もワノ国編で遂に顔芸を…。 -- 名無しさん (2019-03-06 22:56:51)
荒らしコメント削除 -- 名無しさん (2019-03-10 11:23:37)
反対意見が無ければ8日にコメント蘭をログ化します -- 名無しさん (2019-10-04 08:13:42)
ログ化しました -- (名無しさん)
2019-10-09 21:49:04
まだアラバスタの件で仲間になってるのグチグチ言ってる奴いるけど陰でちゃんと助けてたの無視するから本当に腹立つ。どうせ麦わらの一味に女いらないな腐女子だろうけど -- (名無しさん)
2019-10-10 19:37:08
最新刊で関所みたいの通るシーンで手配書の犯人だとばれない様にウソップと一緒にまたあの「え!?」の顔して素通りするシーンで吹いたwロビン…お前着々とルフィたちに染まってきてんな…w -- (名無しさん)
2019-10-18 21:10:21
顔崩せるぐらい一味になじんできたと思えば不思議じゃないな -- (名無しさん)
2019-11-28 21:42:04
ウソップやフランキーがやれば普通に思える奇行もロビンがやると凄く面白く見えてしまう謎現象… -- (名無しさん)
2019-12-17 16:32:13
背骨にダメージを与える技を得意とするロビンの、仮面を被ってない方 -- (名無しさん)
2020-03-30 20:37:12
女性エージェントのコードネームつけたのこの人だと思ってた 暗黒丸とか言い出すまでは… -- (名無しさん)
2020-04-30 19:23:21
そこらの地面や他人の体からも腕を咲かせられるのって覚醒済みっぽく見えるんだけどどういう扱いなんだろう -- (名無しさん)
2020-05-30 12:08:27
シャボンディでベタベタしてウソップに付けるシーンがまさかの作者が好きなシーン2位という。 -- (名無しさん)
2020-08-28 21:24:57
懸賞金たった7900万なのが安すぎっていうか、大将直々に消しに来たり四皇直々に奪いに来たりしてもおかしくないよね 歴史の本文の設定盛られすぎた -- (名無しさん)
2020-09-01 10:42:01
分身に入ったダメージは本体に行くのだろうか…? -- (名無しさん)
2020-12-06 03:55:21
お姉様属性好きなので実を言うとナミよりロビン派です -- (名無しさん)
2021-03-09 01:38:17
しょうちのすけの映像については一味に混じって笑ってるわけじゃなし、知らないうちに船に侵入してた敵幹部のイメージにぴったりな描き方だから正直あまり気にならない -- (名無しさん)
2021-06-07 18:23:08
脱いだら凄いんですって正にロビンさんの事だな -- (名無しさん)
2021-06-15 08:01:03
細腕に見えるけど、実はすごい筋肉ついてるのかも -- (名無しさん)
2021-07-03 12:42:35
「世界中から疎まれる悪魔の子」「あんたは仲間にとってお荷物」残念、その手の煽りはもう2年前に克服済みなんですよ彼女 -- (名無しさん)
2021-08-12 22:10:16
懸賞金の話は高くしすぎるとロビン自身になにかあると勘ぐられるから、全部ルフィにおっかぶせてるだけなのでは -- (名無しさん)
2021-08-12 22:28:02
戦闘面ではあまり活躍が少ないと思ったけど物理攻撃かつ防御面が低いハナハナの実自体が扱いにくいところあるかも。ただ攻撃面は強いから今回みたいな武装色使い始めて欠点カバーし始めたら強いのかも -- (名無しさん)
2021-08-19 16:03:54
目を咲かせるって言うのは中々ハイリスクだよな。 最悪の場合失明するだろうし… -- (名無しさん)
2021-09-05 21:07:47
ルフィのアラバスタ前後の「ちくわのおっさん爆破したから嫌い」→「こいつは悪いやつじゃない」の変化の理由が今でもわからない。助けられたから?彼女も夢があると知ったから? -- (名無しさん)
2021-09-15 23:12:39
後結局イガラム無事だったけどあれ本当にトドメさしてても仲間にいれたのかな? -- (名無しさん)
2021-09-15 23:14:42
2↑クロコに負けた後助けてもらったり、その後勝った後無理矢理助けたりして絡んでたから心境変わってもおかしくないだろ -- (名無しさん)
2022-02-06 20:18:24
相手の脳に手を生やしてぐちゃぐちゃにしたら強いんじゃね? -- (名無しさん)
2022-04-19 00:47:31
かつてロビンさんを助けてくれた少女「 ソラン 」を演じてた名塚さんも今年の劇場版でウタを担当するみたい! -- (名無しさん)
2022-06-08 20:07:34
原作の状況を見る限り、世界政府はロビンさんの身柄を狙っているみたいだから、手配書もサンジの時みたいに変化するのかな? -- (名無しさん)
2022-07-28 21:48:35
↑1 その可能性は否定出来んな。世界政府はプルトンやポセイドンも手中にしたいだろうし。 -- (名無しさん)
2022-08-03 12:48:48
悪魔咲きで黒くなるのは武装色なの? -- (名無しさん)
2022-08-14 12:36:01
なぜ、足? -- (名無しさん)
2022-08-24 16:18:58
懸賞金が急激に上昇して9億以上に。 -- (名無しさん)
2022-08-29 00:42:57
ハナハナの能力が現実に使えたらさぞ気持ちいい行為が出来るだろうな -- (名無しさん)
2022-08-31 17:12:01
正直9億でも足りないんじゃないかレベル、ラフテルリーチかかってて世界政府からすれば今すぐにでも殺さなきゃいけないレベル -- (名無しさん)
2022-09-01 19:58:17
だよな。ロビン殺せばワンピース発見される可能性がグッと下がるんだから七武海廃止とかアホなこと言ってないで今すぐ全戦力で殺しにいくべきだろうに。まぁそんなことされたらさすがに詰むけど -- (名無しさん)
2022-09-01 20:31:41
技で、足裏見せるの、恥ずかしくないのだろうか? -- (名無しさん)
2022-09-07 15:52:38
足の裏ってそんなに恥ずかしい部位か? 少なくとも表現規制に引っかかる部位ではない筈だが -- (名無しさん)
2022-09-07 16:09:55
188㎝!?身長高いな!? -- (名無しさん)
2022-09-09 10:59:01
↑2まぁ二次元とかだとないけど水虫とか角質を気にして夏場でもストッキング履く人居るぐらいだし気にする人は気にするかも -- (名無しさん)
2022-09-23 10:00:41
ロビンが武装色使えないの、バランス調整もあるかもだけど覇気なんてそんなに簡単に身に付くものじゃないよ!っていう側面もあるよねって感じる -- (名無しさん)
2022-09-23 18:23:29
他の武装色使えなさそうな師匠たちと違ってドラゴンのもとにいたのに惜しいな -- (名無しさん)
2022-09-23 18:40:45
>光月おでん亡き後、おそらく現在では世界で唯一「歴史の本文ポーネグリフ」を読める人物と思われる。 そういやスキヤキは読めるんかな -- (名無しさん)
2022-10-05 19:28:17
何気に懸賞金上昇額だけじゃなくて上昇倍率でも2位なんだよな -- (名無しさん)
2022-10-05 19:37:48
ロビンの懸賞金ががっぽり上がったのっていよいよ世界政府も隠し通せない所まで追い込まれたって事よね…今まではなんとか抑えてたけど危険度だけで8千万…多分今でも抑えた方で10億超えはやりたいのが本音でしょうね それとは別に一味に染まりまくってるロビンが可愛い -- (名無しさん)
2022-10-28 01:49:53
↑5バギーや自然系能力者の武装色の扱い見るに自分の身体から切り離して発動・操作する能力と武装色の相性が良くないのかも -- (名無しさん)
2022-10-30 10:42:41
ロビンの実写なら深キョン一択 -- (名無しさん)
2022-11-03 16:54:13
ロビン深キョン、ナミまいやんでの実写ならウケがいいかもよ -- (名無しさん)
2022-11-03 16:54:58
本当は一時のサンジと同じようにALIVE ONLYにしたいんだろうけど最後の一線なんだろうな -- (名無しさん)
2022-11-03 17:02:08
深キョンでニコロビン、海王みちる演じたら似合うぞ -- (名無しさん)
2022-11-03 21:17:14
幼少期の声優さすがに変わってたけどまあ十数年前だから覚えてる人は少ないかもしれない。 -- (名無しさん)
2022-11-27 16:52:02
冷静になってみれば普通にチート能力者 -- (名無しさん)
2023-01-23 15:26:25
ジンベエ型パシフィスタがナミに手を出した時にサンジと同レベルでブチギレてるのめちゃくちゃグッときた -- (名無しさん)
2023-04-21 22:54:49
海賊王におれはなるtvの企画で「触って触ってポーネグリフ~!」ってロビンが言ってたの好き過ぎて忘れられない -- (名無しさん)
2023-05-04 10:52:10
加入からウォーターセブンの間までのアニオリでメインに置かれることも多い。 -- (名無しさん)
2023-05-31 14:36:23
いずれ再会しそうだけど、ビビのほうは「ルフィさんのする事だから驚かない」と言いはしたものの本人前にしたらやっぱり多少ぎこちなくなりそうだし、ロビンもロビンでミスオールサンデー時代にした事は黒歴史になってそうだからやっぱり上手く話せなさそう -- (名無しさん)
2023-06-23 23:34:30
ぶっちゃけロビンなら過剰に演技しそうではあるけどなあ…。オダッチ的にはダメなのか -- (名無しさん)
2023-08-02 20:43:08
嘘を吐いたりポーカーフェイスを装ったりするのは得意そうだけど、ああいう「最初から演技を求められる場面」は得意じゃなさそうな感じはある -- (名無しさん)
2023-08-16 16:19:38
冷静に見ると能力がすげぇチートなキャラ -- (名無しさん)
2023-08-30 11:54:21
17歳のロビンと今のロビン比べても全く変わってないよなw -- (名無しさん)
2023-11-15 20:51:22
シャボンディ諸島でウソップに手に巻いた汁を擦りつけたシーン好き。 -- (名無しさん)
2024-01-06 22:49:54
ロビンの人生でバスターコールが発動されたのは今週号のジャンプで3度目になるか? -- (名無しさん)
2024-01-22 14:51:05
隠れた実力者 -- (名無しさん)
2024-05-30 01:04:01
男性に比べて書き分けのパターンが少ない←普通の漫画に比べて遥かに描き分けされてるのにどこ見てんだ? -- (名無しさん)
2024-06-18 13:12:16
ロビンはウソップのことが好き説すごく好き。助けられたから惚れるわけじゃないのはルフィに対するナミ見てたらわかるんだけど、海列車エニエスロビーと助けにきたメンバーの中でもルフィと並んで特に目立ってたし。しかもその後ウソップが一味抜けてたのも知っただろうから余計に気になりそう。ベタベタするわとかもあるし -- (名無しさん)
2024-08-29 15:13:30
ロビンの本当の素顔がみれてこっちも泣けた -- (名無しさん)
2024-12-09 19:06:35
よかったね、本当によかった -- (名無しさん)
2024-12-09 22:10:02
1133話で改めて描かれた幼少期の逃亡生活の描写が辛すぎて… -- (名無しさん)
2024-12-23 11:28:40
北斗の拳のレイよりも背丈が高いんだな。あちらは185㎝ -- (名無しさん)
2025-01-18 21:39:18
ウォーターセブン編を経て仲間入りしてからは麦わらの一味を名前で呼ぶのが良い。 -- (名無しさん)
2025-02-10 19:02:10
アラバスタ出港時、下手するとボンちゃんより早く来てメリー号の中でスタンバってたまであるんだよね 想像するとシュールだ -- (名無しさん)
2025-02-11 20:32:22
スレンダーな体型の美女なんだけどお遊びで麦わらの一味の性別が逆だったらではなぜかガチムチの兄貴になっていた。 -- (名無しさん)
2025-02-11 20:42:12
↑ナミもそうだったしワンピース世界は男になるとやたらムキムキになるっぽいね -- (名無しさん)
2025-03-08 11:33:52
能力的に自然系の能力者が相手だと相性が悪いかも。 -- (名無しさん)
2025-04-28 20:18:22
SWのロビンこそ至高 -- (名無しさん)
2025-04-29 11:01:56
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月29日 11:01