門矢士 > コメントログ

  • 門矢士
  • なんでこうこいつが好きな奴は揃って口が悪いのやら、教祖に似たのか -- 名無しさん (2015-08-01 15:41:35)
  • ↑逆に聞くが、なぜこういう士が好きな人の平和な集まりに手榴弾投げ込むようにそういう劇薬レベルのアンチ発言するのか、信者アンチとか語る以前にお前の神経を疑うわ。そんなんだからお前の言う信者に噛み付かれるんだよ。 -- 名無しさん (2015-08-01 16:23:26)
  • コメント欄が長くなってきたのでリセットしました -- 名無しさん (2015-08-05 23:03:26)
  • 最近はスーパーマリオの世界を破壊してプレイヤーを阿鼻叫喚に叩き込んでいる模様。おのれディケイド! -- 名無しさん (2015-09-22 02:40:23)
  • ハイパークロックアップすら使えない時点でハイパーカブト以下  -- 名無しさん (2015-10-07 22:10:14)
  • 説教用BGM・・・言いえて妙だな -- 名無しさん (2015-10-07 22:20:35)
  • 彼も仮面ライダーということは悪の組織のボスも正義の心を持ってたらヒーローになれるということかな -- 名無しさん (2015-11-10 21:05:23)
  • ↑罪にどっぷり浸かった後に改心したのがZX(SPIRITS版)やディケイド、宿命を己の意志ではねのけたのがBLACK(RX)って感じだな。前者はヒーローになった後も過去の罪は永遠になかったことにはできないし、後者は究極の力に呑み込まれないよう己を律し続けなくてはならない。どちらも厳しい道だ -- 名無しさん (2015-11-11 00:16:34)
  • 斜に構えている態度の中に確かな正義の心が垣間見えるキャラクターが好きだ -- 名無しさん (2015-11-11 01:16:05)
  • 乗り気じゃないのに京都大阪に連れて来られてしまった修学旅行生みたいな奴、という印象。なんだかんだでそこそこ楽しんで、木刀買って帰る。 -- 名無しさん (2015-11-11 01:19:48)
  • 同じ俺様系でも、天道より若干不良を思わせるワルな言動をみせる。やっぱ元悪の首領だからか…w -- 名無しさん (2015-11-19 22:57:57)
  • ↑7 CSMにハイパーカブトのライダーカードがあってだな -- 名無しさん (2015-11-19 23:16:01)
  • ↑3 めっちゃツボに入ったんだがwww -- 名無しさん (2015-11-24 20:12:53)
  • ↑4木刀=ガンバライドカードかww -- 名無しさん (2015-11-24 20:17:18)
  • オーズの世界ってあったっけ -- 名無しさん (2016-01-26 00:15:59)
  • アンク(信五)の格好の士か、容易に想像できるな -- 名無しさん (2016-01-26 02:41:38)
  • ↑7 鳴滝さんは、学生の観光マナーにうるさい地元のおじさんだな、きっとwww -- 名無しさん (2016-03-18 17:14:20)
  • ↑いや学生のマナーの尻拭いをする引率の先生かもww「おのれディケイド!文化財を好き勝手にFFRするんじゃない!」 -- 名無しさん (2016-03-21 16:46:49)
  • 修学旅行ネタの人気に嫉妬www -- 名無しさん (2016-03-21 17:27:38)
  • 小説版鎧武に出てきた時は驚いた。でもあらゆる世界を旅して多くの英雄をみて世界を渡り歩ける士だからこそできる役割だったな -- 名無しさん (2016-03-27 21:09:52)
  • ↑純粋な小説版としては誉められたもんじゃないがな。平成ライダーファン=内輪ウケを狙いすぎ。悪い意味で同人臭がする。 -- 名無しさん (2016-03-27 22:46:18)
  • ↑その気持ちもわかるけど、上が言ってるように士だから。それに加えて戦国大合戦やライダー大戦なんて映画があった鎧武だからこそだと思うよ。驚きこそしたけど抵抗はなかった。 -- 名無しさん (2016-03-27 22:54:56)
  • まぁ平成対昭和で縁があったし違和感はなかったな  色んな正義を見て来たからこそ、ミッチにああいう助言を出せたわけだし  しかし曲がりなりにも超越者に近い力を持つ供界の高次元世界にも介入できるって、ドンドン人間離れしていくな士 -- 名無しさん (2016-03-28 00:55:59)
  • アマゾンズがああいう媒体でやることになったし、ディケイドも完結編やってほしい -- 名無しさん (2016-03-28 00:59:38)
  • ↑4度肝抜かれて戸惑いはしたがすんなり受け入れられたなぁ。まぁ世界の破壊者だし多少はね? -- 名無しさん (2016-03-28 01:46:52)
  • 元々悪だけど、本人なりの正義に目覚めるって王道のヒーロー像だよな -- 名無しさん (2016-03-28 02:06:45)
  • 小説版鎧武に登場ってマジか、まさかミッチとの絡みがあるとは……読みたくなってきた -- 名無しさん (2016-03-28 09:07:20)
  • 昭和対平成で鎧武自体とは縁があるし、そんなに不自然だとは感じなかったな。良くも悪くも講談社キャラクター文庫シリーズらしいなあとは思ったけど -- 名無しさん (2016-03-29 19:49:54)
  • 色々無茶が出来る動かしやすい主人公だよね 突然ウルトラやガンダムとクロスしても違和感ねぇ -- 名無しさん (2016-04-25 20:34:30)
  • TVシリーズの時間軸は後味悪い結末迎えてしまったけど、他作品への出演では凄い頼れるヒーローしているよね アマゾンズっていう可能性も生まれたし、井上くんも牙狼で鍛えられたし、ディケイドもあの媒体で続編やらないかな -- 名無しさん (2016-04-25 20:36:29)
  • オーズの世界編で牙狼についてちょっと触れてたらしいけど、まさか行ったことある?? -- 名無しさん (2016-04-27 09:21:22)
  • ↑仮に行ってたとしたら、出会ったのはやっぱり鋼牙なんだろうか…? -- 名無しさん (2016-04-27 09:56:02)
  • ↑GSの世界だったら…………(笑) -- 名無しさん (2016-04-27 10:10:29)
  • ↑3どういう馴れ合いで牙狼のネタなんか使ったんだろうな。フィギュアの原型が竹谷だから? -- 名無しさん (2016-04-27 10:26:27)
  • ↑役者繋がりだと思うよ。ジンガ・・・ -- 名無しさん (2016-04-27 14:59:04)
  • ↑役者ネタだとしても、唐突過ぎるネタだよなぁ これディケイドとGAROで何かあるとかだったりして -- 名無しさん (2016-04-28 18:22:09)
  • GS世界だったら流牙にジンガと間違われるとかあったりして ただ王道行くなら士がHEROSAGA時空で接触した黄金騎士はやっぱ鋼牙かな -- 名無しさん (2016-04-28 18:24:18)
  • ↑2 そ、それだけは勘弁してくれ・・・これまで苦笑して済ませてたこいつの存在が俺のゲートになりかねない。 -- 名無しさん (2016-04-28 19:17:51)
  • TVで見た発言&対峙している怪人が黄金狼男&門矢士の中の人は牙狼に登場したホラー・ジンガ役ってのを考えると、やっぱりただのネタだと思うけどなぁ -- 名無しさん (2016-05-03 01:42:31)
  • 仮面ライダーのみならず特撮系では一番自由度のある主人公だよなぁ ある日、ウルトラとかに出ても違和感ない カードで巨大化とかしそうだし -- 名無しさん (2016-09-11 13:21:41)
  • 仮面ライダー及び昭和ライダー全体のリーダーは本郷さんだけど、平成ライダーのリーダーを決めるなら士がしっくりくる -- 名無しさん (2016-09-29 14:10:13)
  • 最近のショッカー派生組織は彼についてどう考えているのか ノバショッカーから見ても元上司だろうし -- 名無しさん (2016-10-21 21:17:49)
  • 井上さん結婚に「夏みかんではなく夏きかんだと」とか言われててワロタw 結婚おめでとうございます -- 名無しさん (2016-12-20 01:30:36)
  • なんやかんやで鳴滝も披露宴とかにいそう -- 名無しさん (2016-12-20 02:44:10)
  • 祝福の言葉なのにおのれディケイドオオオオオオオオ!とか言われてるのが面白い -- 名無しさん (2017-01-28 18:34:10)
  • 客演で出てきた時の頼もしさがハンパない。 -- 名無しさん (2017-03-15 14:35:30)
  • カメンライドで割と夢の対決したりしてくれるよねもやし 「コウモリにはコウモリだ」→ナイトvsディケイドキバの流れは好き。ギルス戦ではまだ手に入れてなかったからキバガルルだったけど、今度再戦するとしたらディケイドアマゾンにカメンライドして欲しい。多分ありえんと思うがアマゾンズの世界に行ったりしたらやっぱりアマゾンに変身したりするかな? -- 名無しさん (2017-04-29 21:05:06)
  • ↑ そういえばアマゾンズ2期が配信されてたころ「さっさと通りすがってこの世界ぶっ壊してくれ」とか言われてた記憶 -- 名無しさん (2018-03-10 16:22:39)
  • ジオウに出る可能性も……? -- 名無しさん (2018-07-25 13:01:01)
  • アナザーディケイドが出現してライダーでなくなったら大ショッカーの大首領の道をそのまま歩んでそう -- 名無しさん (2018-09-30 10:16:14)
  • ジオウの提供部分に各ライダーのウォッチが移ってるんだけど自分の見落としなのかディケイドだけウォッチないような気がするんだよな。 -- 名無しさん (2018-09-30 10:57:18)
  • ↑実際ないね だから所謂特別仕様のウォッチなんじゃないかと言われてる(エグゼイドで言えばブラザーズやマキシマムみたいな) -- 名無しさん (2018-09-30 11:08:36)
  • 番組自体は色々言われてるけど、門矢士と仮面ライダーディケイドは今でも好き また活躍してほしいわ、Vシネとかプライムあたりで -- 名無しさん (2018-09-30 11:09:58)
  • 平成10号ライダーと全体で見れば若い方なんだけど、センターで腕汲んでドンと構えてるのが似合う人 -- 名無しさん (2018-11-19 20:50:07)
  • 士が新型ドライバー引っ提げて帰って来たぞ! -- 名無しさん (2018-11-25 12:02:25)
  • 新しいベルトにビルドのカード。何ちゃっかりパワーアップしてるんだ、おのれディケイドォ! -- 名無しさん (2018-11-25 12:18:08)
  • タケル殿レジェンド出演より話題を一気に持って行ったぞ・・・おのれディケイドぉ!! -- 名無しさん (2018-11-25 14:21:23)
  • カブトの総てを司る奴が、言葉で道を指し示す人なのに対し、門矢は、行動で道を指し示す奴のような気がする。 -- 名無しさん (2018-11-25 15:05:10)
  • 10年後の後輩の番組で当然のように強化貰ってるの笑う -- 名無しさん (2018-11-25 21:51:25)
  • ↑7 分かる・・・あの夏海とのケンカとか、( 小野寺ユウスケや海東や鳴滝とかのアレとかが無ければ、)めっちゃカッコイイし、訪れた世界や、そこのライダーたちを立ち上がる・救ってましたし、ジオウに出てくれてちょっと嬉しい。 -- 名無しさん (2018-11-25 22:01:45)
  • どうやら準レギュラー……まではわからないが複数話に渡って登場する敵となる模様。よく井上さんのスケジュール取れたな…… -- 名無しさん (2018-11-25 22:57:31)
  • 15話以降もちょくちょく出るらしいね 例のディケイドウォッチ継承後も絡んでくるってことかな? -- 名無しさん (2018-11-25 23:08:05)
  • 鳴滝は出ないのかな。ウォズかタイムジャッカーと繋がりがありかねない -- 名無しさん (2018-11-27 22:12:50)
  • 平成2期になるとフォームライドのカードが激増するから大変そう -- 名無しさん (2018-11-29 08:26:24)
  • 物語が存在しないディケイドにはアナザーの存在はありえない……みたいなのだったら面白いかも -- 名無しさん (2018-11-29 15:58:07)
  • 予告の時点で井上さんの演技が別人レベルに上達しているみたいに感じた。声からしてTV本編のころとだいぶ違う。 -- 名無しさん (2018-11-29 17:08:22)
  • どうなってるのか不安だったけど、言動見る限り、後輩を試してる感じで何より -- 名無しさん (2018-12-02 09:47:57)
  • ライダーカードの性質上、対象のライダーと絆深めないと手に入らないし、今回タケル殿が襲われそうになった時もアナザーゴースト静止していたあたり、どこかでタケル殿と共闘した時期があったのかね -- 名無しさん (2018-12-02 09:50:14)
  • 井上さんも自身の生え際の際どさをネタにするのねw -- 名無しさん (2018-12-02 22:13:38)
  • 演技力が上がったのと(本人も以前言っていたように)声が低くなったから、TV本編とは別物ボイスだった印象w -- 名無しさん (2018-12-02 22:16:24)
  • アナザージンガとか呼ばれてて草 -- 名無しさん (2018-12-02 22:30:45)
  • 当たり前のように単独タイムトラベルしてて草 -- 名無しさん (2018-12-09 09:31:32)
  • ↑なんやかんやでタイムトラベルできるライダーもわりといるしね -- 名無しさん (2018-12-09 09:48:13)
  • 準レギュラーっぽいけど、仲間になってもこのまま敵対してても面白すぎる -- 名無しさん (2018-12-09 10:01:30)
  • ディケイドアーマーみても余裕崩さず、実際次回もビルドフォームと互角以上っぽいし、あきらか強くなっていってるなぁ -- 名無しさん (2018-12-09 10:57:17)
  • やっぱりソウゴの人柄と決意を見定めようとしているのね 次回は「未来の自分を見ても、その夢を持ち続けられるかどうか」ってことかね -- 名無しさん (2018-12-09 12:18:03)
  • 鎧武神共々客演する度にチートっぷりに磨きがかかる -- 名無しさん (2018-12-09 15:22:38)
  • 「誰に向かって言ってんだ?」「くどい」とウォズにも容赦なく突っ込んでくまさに破壊者w -- 名無しさん (2018-12-09 16:28:24)
  • 15話は思ったよりディケイド2してなくてそれはそれで寂しい -- 名無しさん (2018-12-17 15:05:54)
  • 人の料理を当たり前のように褒めるという地味な偉業を成し遂げてて驚いた -- 名無しさん (2018-12-17 15:29:15)
  • ウールにミラーワールドの存在とそこにいるリュウガの存在を教えていたことが判明したが、この破壊者さん何のためにそんなことを……布教? -- 名無しさん (2019-02-03 11:47:23)
  • ↑エンジョイ勢なのか、ウールがやると思ってなかった故の冗談半分の発言か、はてまたジオウ○○の登場を早めるためか…いろいろ考えられるね -- 名無しさん (2019-02-04 16:50:08)
  • ミラーワールドの特性まで知ってたり、ライダー界の神みたくなってきてるなぁ -- 名無しさん (2019-02-04 19:37:57)
  • ゲイツリバイブ登場にツクヨミの行動に謎の男の正体判明、盛りだくさんだったのにもやしの登場が全てを持って行った… -- 名無しさん (2019-03-10 13:29:58)
  • 2009年なら、確かに士がいてもおかしくはないんだがなぁ、ディケイド放送中だったし… -- 名無しさん (2019-03-10 16:26:32)
  • ていうか大型免許持ってるんですかねぇこの人…? -- 名無しさん (2019-03-10 16:31:31)
  • ↑2下手したら「ディケイド放送中のもやし」と「ジオウ客演中のもやし」の共演もあり得るのか…もしや「過去と未来の士が一つに…!」も?!(錯乱) -- 名無しさん (2019-03-10 16:34:37)
  • また士が出てくると思ったら、あの様な形で関わってくるとは・・・。ここでバス運転手としてでというのを初めて聞いて、尚更。 -- 名無しさん (2019-03-10 19:48:08)
  • ジオウの物語の根幹とも言える部分に、思いの外ガッツリ関わってくるなあwマジで何をしたんだ…。 -- 名無しさん (2019-03-10 20:24:11)
  • まさかの準レギュラー決定 こりゃコンプリ越える最強フォームくるぞーーー! -- 名無しさん (2019-03-10 20:34:58)
  • ネオディエンドライバーに最強フォームシリーズでコンプリのカードが付いてるし、やっぱりケータッチは必要なくなって卒業しちゃったみたい? -- 名無しさん (2019-03-25 21:17:06)
  • もうこいつ便利すぎるだと。どこにどんな役で出てきても「ディケイドだから」ですむ -- 名無しさん (2019-03-25 21:40:41)
  • >門矢士がマゼンタのベルトを手にするまでに回ったライダーの世界~~  RIDERTIMEディケイドとかやれそうだなぁ -- 名無しさん (2019-04-08 18:54:45)
  • 例のバスジャック時の士はソウゴたちと交戦後の彼でいいのかね ジオウの事も既に知ってたし -- 名無しさん (2019-04-08 18:55:32)
  • 途中からコンプリートフォームになるのに急いでタッチしてて笑った。 -- 名無しさん (2019-04-08 19:06:10)
  • 基本的にはいい奴なんだよなあ……捻くれてて口は悪いけど。 -- 名無しさん (2019-04-08 19:09:40)
  • ジオウに出てきてる士は本編や完結編の未来ではなく、渡に言われた通り9つの世界のリマジライダーを倒したルートの士の可能性…(だからユウスケは存在せず夏美とも離れてるとか) -- 名無しさん (2019-04-12 22:06:28)
  • ↑ソウゴについて「魔王にならない可能性だってある」って言ってるんだからそれはないでしょ 渡の言いなりで世界の破壊者としての使命を果たしたなら、そういうセリフはでないと思う -- 名無しさん (2019-04-15 18:44:12)
  • 平ジェネFOREVERでディケイドがバイクで走行中「フッ」って笑うシーンあったけどなんか意味深だったわ。あのディケイドはやっぱりジオウに出てる士本人が協力してたのかな -- 名無しさん (2019-04-16 20:57:00)
  • もう何回も歴代ライダーと一緒に戦ってるわけだし普通にあーこのパターンね、はいはいわかったわかったって感じじゃない? -- 名無しさん (2019-04-16 21:00:48)
  • ついに時間静止世界でも動けるように・・・・ どんどん万能になっていくなぁ -- 名無しさん (2019-05-27 12:27:59)
  • ↑そんな風には見えなかったが・・・?ビルの屋上にいた訳だし・・・。 -- 名無しさん (2019-05-27 12:34:56)
  • 最初否定派だったけど改めて見るとこれはこれでありなんじゃと思えてくる不思議 -- 名無しさん (2019-05-29 00:47:46)
  • スウォルツがあの事故の元凶だと知ったときどうするかが楽しみ。多分怒るどころで済まないのは明白だけど。 -- 名無しさん (2019-05-30 09:51:02)
  • 次回は自衛隊の迷彩とメットを身につけて登場。魔王になった飛流に反抗する役割? -- 名無しさん (2019-06-23 17:22:12)
  • ここまで目立ってる辺り、Vシネで主役張りそう……ネオディケイドライバー入手までの物語というお誂え向きのネタもあるし -- 名無しさん (2019-06-26 12:55:44)
  • ジオウ初登場では大いに騒がれたが、ここ最近でかなり頻繁に登場するようになって「あーまた出るのね」って皆慣れてきたの笑うw -- 名無しさん (2019-06-26 13:21:42)
  • 今回のソウゴの一件への発言は、自身も「世界の破壊者」として忌み嫌われてきた経験から出た言葉だからこそ重い -- 名無しさん (2019-06-30 14:37:49)
  • なんだかんだで要所で助けてて後輩に優しい -- 名無しさん (2019-06-30 19:07:28)
  • 大切な仲間や世界から「敵」として断じられて、追い回される苦しみは痛い程わかるだろうからなぁ……にしてもこんなに絶望的な状況なのにディケイド1人味方になるだけでここまで安心感があるのは流石 -- 名無しさん (2019-06-30 19:14:12)
  • まさかのス氏と海東の共謀によって力消失 でも次回以降も通りすがってくれるようで安心 -- 名無しさん (2019-07-14 09:59:20)
  • 妙に偉そうな通行人Dとか言われてて草 -- 名無しさん (2019-07-14 19:34:38)
  • ↑通りすがりの仮面ライダーだから通行人というのも間違いない。だが力を奪われたら通りすがりになってしまう -- 名無しさん (2019-07-14 19:55:40)
  • 士本人は力を奪われた件に「たいした問題じゃない」と言い放つの草 -- 名無しさん (2019-07-23 09:54:26)
  • ↑ディケイドじゃなくなれば、あのおじさんにストーキングされずに済むし… -- 名無しさん (2019-08-03 22:56:19)
  • 予防策打ってるとかやっぱお前頭一つ抜けてるわw -- 名無しさん (2019-08-11 09:35:37)
  • 主人公補正失 -- 名無しさん (2019-08-11 09:46:06)
  • ↑続き くてもほんと自由だな破壊者 -- 名無しさん (2019-08-11 09:46:43)
  • ↑5 ホントに対した問題じゃなくてスカイウォール生える。 ホンットやりたい放題だな!www -- 名無しさん (2019-08-11 10:13:06)
  • ↑4 あれってもしかしなくても43話では半分の力でアナザーライダー数人圧倒してディエンドとも互角に渡り合ってたってことだよね。 -- 名無しさん (2019-08-11 11:00:48)
  • あれで半分の力しか出してなかったとか…ラスボスですか。いや元々ラスボスっぽい立ち位置にもいたけど。 -- 名無しさん (2019-08-13 21:10:18)
  • 出てくるだけで「あ…これ勝てるな」と安心感持てるのはこの人か南光太郎くらいやわ… -- 名無しさん (2019-08-13 23:18:08)
  • 色んな意味で「ヒーロー」な人 井上くんは「ジオウで最後」とは言ってるが、今後も機会があれば活躍見せてほしいなぁ -- 名無しさん (2019-08-13 23:53:26)
  • ついにジオウまでカメンライド。ある意味こっちも平成ライダーをコンプリート -- 名無しさん (2019-08-15 10:34:07)
  • ↑↑次に出てきた時にはサラっとゼロワン以降のライダーにも変身してそう… -- 名無しさん (2019-08-15 11:22:00)
  • 半分の力かつ強化フォームなしという舐めプでジオウ達と戦えるのおかしすぎるやろこいつ -- 名無しさん (2019-08-15 19:38:58)
  • その半分の力で激情態より強いからな。文句なしに最強ライダーですわ -- 名無しさん (2019-08-18 13:51:16)
  • もしかするとネオディケイド自体が既に強化フォームに近い形な可能性…ドライバーとケータッチが一体化したとかで -- 名無しさん (2019-08-18 14:17:16)
  • やっぱりまだ「旅の途中」ってことに  次いつ会えるか分からないけど、また門矢士 -- 名無しさん (2019-08-26 14:04:53)
  • ↑続き の活躍は見たいな -- 名無しさん (2019-08-26 14:05:21)
  • まさか次に出てきたらアナザーワールドの力まで使えるってことはないよなぁ ス氏のを見て「自分の力であんなこと出来るのか」って初めて知ったっぽいし -- 名無しさん (2019-08-26 14:09:51)
  • ジオウがループものって可能性を見てたら士がジオウのカードを既に所持していた理由も分かった気がする…本編世界よりも前のルートでジオウの力を得た可能性もあるし -- 名無しさん (2019-08-27 14:09:43)
  • 士の主な行動 -- 名無しさん (2019-09-01 12:53:54)
  • ↑世界の破壊者と言われ平成ライダーに総攻撃を食らう。後輩の番組最終回にしれっと通り過がる。仮面ライダー1号にカメンライド。記念作品の後輩の前でその後輩にカメンライドして引かれる。最終回まで居座り続け爽やかな顔でこれからも登場するような台詞を言う。←NEW -- 名無しさん (2019-09-01 12:58:13)
  • 破壊者であって王では無い、繋げるものであって、託すものではない、ジオウには物語があり、ディケイドにはない -- 名無しさん (2019-09-01 13:41:38)
  • ソウゴへの説教で「説教(BGMは無し)」は草 -- 名無しさん (2019-10-06 12:51:39)
  • フルパワーネオディケイドだったら、クウガとオーズは先代と同じぐらい強そうだな。ライジングや亜種形態使わなさそうだし。 -- 名無しさん (2019-11-25 23:17:36)
  • 反対意見が無ければ12/1にコメントをログ化したいです -- 名無しさん (2019-11-26 21:21:58)
  • ログ化しました。 -- (名無しさん) 2019-12-01 19:31:51
  • 戦隊が先にプリキュアと共演してしまった… -- (名無しさん) 2020-02-27 14:50:45
  • 平ジェネで出たディケイドと本編に出たディケイドはどちらも門矢士本人だけど、『仮面ライダーディケイド』という番組から飛び出してきた門矢士か、番組終了後も裏で旅を続けジオウ放送時に『ジオウの世界』を破壊するために通りすがった門矢士か、って意味で別人。この解釈でいいのかな? -- (名無しさん) 2020-03-30 02:24:30
  • 本編と劇場版をルート分岐させたのって士が客演したか否かだと思う。客演したから最後までディケイドの力を完全継承できていない。劇場版では「本編でレギュラー待遇の士」が出ずに「主役としてのディケイド」しか出てないし。 -- (名無しさん) 2020-04-04 01:01:06
  • 士、令和の時代も通りすがるのか -- (名無しさん) 2020-11-01 11:45:57
  • 実質、ゲイツに並ぶオーマジオウの抑止力 -- (名無しさん) 2021-02-10 15:04:48
  • ジオウの項目が流石に長すぎるのである程度簡略化しようと思います。一週間待って反対意見もなかったら編集します。 -- (名無しさん) 2021-03-12 21:55:54
  • ノバショッカー以降はショッカー系列との戦いに参加していないがショッカーとの因縁を切ることが出来たのだろうか もし関わることになっていたらノバの経済面からの支配に関してどう対抗したのか -- (名無しさん) 2021-08-29 21:13:49
  • プリキュアの世界はまだですか? -- (名無しさん) 2023-10-19 12:49:09
  • ↑春日部に行けば会えるかと -- (名無しさん) 2024-06-07 10:42:52
  • 破壊者、ゴージャスに通りすがる!? -- (名無しさん) 2024-07-26 10:55:23
  • 本当にどこでも通りすがるな… -- (名無しさん) 2024-07-27 17:53:05
  • 髪型どうしたんだ? -- (名無しさん) 2024-07-29 17:08:56
  • かつてのディケイドライバーになってるの、死亡時に「半分の力」と引き換えに蘇生したからとかなんかね? -- (名無しさん) 2024-07-30 20:16:00
  • ↑髪が白く(銀色に?)なったのもその代償かもね。 -- (名無しさん) 2024-07-30 20:28:26
  • 髪型は闇に堕ちた某魔戒騎士似。 -- (名無しさん) 2024-07-30 20:42:22
  • 例の士、オーロラカーテン使えば時系列関係なく色んなトコに行けるってのは過去シリーズで実証済みだから、令和シリーズ世界に「ジオウ」より昔の士が行ってもおかしくはないんだよな -- (名無しさん) 2024-08-15 11:23:15
  • ジオウの世界に通りすがった影響で、ゼロワンの歴史が狂い、その影響でゼインが生まれてしまう遠因を作るとは…。おのれディケイドオオオオオ!!! -- (名無しさん) 2024-09-04 12:29:46
最終更新:2024年09月04日 12:29