新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
アニヲタWiki(仮)
検索 :
タグ検索 :
タグ一覧
(
登録が多い順
)
GoogleでWiki内を検索
2025-07-19 15:07:08 (Sat)
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
項目:57669
現在:
-
メンバー数:2483
はじめにお読みください
りどみ(基本ルール)
項目作成の手順
編集用プラグイン一覧
アカウント取得時必読
項目の維持管理について
項目作成時のルール
コメント時のルール
編集時のルール
画像掲載のルール
新規項目申請時のルール
未作成ページ一覧
≫ メニュー
トップページ
メニュー
管理人連絡事項
ランキング(仮)
全作成済みページ一覧
タグ一覧
ランダムリンク
≫ 新規作成
新規作成
新規項目申請ページ
新規項目申請時のルール
編集用プラグイン一覧
test項目
≫ 意見交換
雑談ページ
質問・意見交換所
立てて欲しい項目提案ページ
議論所
≫ 報告・連絡
荒らし報告ページ
コメント整理に関する相談ページ
規約違反項目議論所
要相談項目作成相談用ページ
要相談項目リストの整理に関する相談ページ
凍結項目の報告
管理人・副管理人への要望・質問
管理者へのお問い合わせ
加筆・修正依頼
総合相談所議論まとめ
≫ その他
新サイト名決定選挙【投票所】
(準備中)
アニヲタの集いとは
≫ 外部リンク
アニヲタwiki(仮)公式X
atwikiトップページ
atwikiサポートセンター
atwikiご利用ガイド
最近作成されたページ
アイドルホース(競走馬のぬいぐるみ)
冷凍忍獣軍団
尾田純(龍が如く)
恋愛曲線(小説)
【草案】空手道(武道)
Europa Universalis 4(EU4)
亜電
JR東日本E235系電車
マリオカート ワールド
怪夢瑠十人衆
岸本俊介
闇商人ビズネラ
唐可可
特殊能力(スパロボ)
シータ・ストマック
もっと見たい方は
コチラ
最近更新されたページ
取得中です。
もっと見たい方は
コチラ
ここを編集
SCP-1000-JP
>
コメントログ
SCP-1000-JP
コメント欄が長くなってきたのでリセットしました -- 名無しさん (2017-03-22 21:46:18)
まるでさっぱり分からんぞ! -- 名無しさん (2017-03-22 22:47:30)
標準語でおk 永田町方言ではなく。 -- 名無しさん (2017-03-26 22:30:42)
日本の悪いとこが露骨に出たようなSCP。 -- 名無しさん (2017-03-30 02:38:18)
[] -- 名無しさん (2017-04-07 18:25:20)
↑2 「”普通”であることの強要」に「回りくどさ」に…しかも後者は読者をも巻き込んでるんだよなあ -- 名無しさん (2017-04-07 18:29:36)
wtf -- 名無しさん (2017-04-08 14:36:16)
しかし良かった……本家見て理解できていたか不安だったけど、ここで噛み砕いてくれて大体わかった -- 名無しさん (2017-04-17 09:00:50)
元の記事でもだけど109JP-Aって何なんだろう。1でも2でも2Fでもないし -- 名無しさん (2017-06-06 14:01:07)
えーっと、要はいざって時の為の復元装置(草薙)が他のSCiPに害をもたらすから適当な小惑星に送ったら、送り届けた探査機が草薙に汚染された上、小惑星自体を地球に持ち帰ろうとする事態になっちゃいましたってこと? -- 名無しさん (2017-06-28 21:52:43)
↑多分それでOK。 -- 名無しさん (2017-06-28 22:09:19)
これだけ懇切丁寧に嚙み砕いて分かりやすく説明してくれているにも関わらず理解できない人がいるのか... -- 名無しさん (2017-06-28 22:35:14)
分かりづらい上にあんまり面白くもないな -- 名無しさん (2017-07-09 20:34:21)
オレもよく分からなかったなこれ。理解力がないせいで面白さが読み切れなかった馬鹿だからだろうけど -- 名無しさん (2017-07-10 08:11:59)
ここの解説を読んでようやく全て理解できた。俺たちが単なる探査機の過ぎないはずのはやぶさを擬人化し、そこに魂を見たこと自体のパロディでもあるのか。この話の中では、財団のやらかしの結果、探査機に本当に魂が芽生えてしまい、「建前上与えられた役目」を全うするために地球に帰還しようとしているんだな。健気なことだけれど、役目を与えたのも自我がもたらされた原因も、そしてそれを止めるのも人間の都合だと思うと、ひたすら物悲しい。 -- 名無しさん (2017-07-18 01:40:11)
読めば読むほど新しい発見があるSCP -- 名無しさん (2017-07-18 03:33:55)
本家を読んで理解に苦しんでいたところを助けられました。分かってみるとかなり面白いオブジェクト。 -- 名無しさん (2017-07-21 23:54:26)
久々に見たら追加されてるやったー。これで「一人多い」の理解が深まったわ -- 名無しさん (2017-08-03 03:02:06)
↑の「はやぶさに魂を見出した」ってコメント見たおかげで漸く理解でくそう。あと多くの人間の精神の塊とも言える物が現実を侵食するっていうのも感覚や経験として理解できるな。 -- 名無しさん (2017-08-31 18:20:42)
アニミズム的な要素もあるのね -- 名無しさん (2017-09-10 03:20:06)
これ記事だけ読んでTaleや解説なしで理解できた人どれくらいいるんだろう -- 名無しさん (2017-10-03 07:48:23)
筆者除けば0人じゃねえかな流石に…この(wikiの)記事の編集者有能過ぎるわ頭良い人は噛み砕いた説明も上手い -- 名無しさん (2017-11-07 10:04:41)
良くも悪くも「ザ・スーパー超科学財団」って感じのSCPだなぁ -- 名無しさん (2017-11-07 11:26:31)
日本支部のSCPはなんというか変にドラマ性を持たせようとしてるのが多い気がする。多分本部にもたくさんあるんだろうけど。 -- 名無しさん (2017-11-07 11:40:03)
変にって何? -- 名無しさん (2017-11-08 05:57:21)
JPは読み物として楽しむ前提でオチや裏設定までしっかり考えてあるのが多いから少し作りすぎ語りすぎに感じる部分もある、けどそこがいいところだと思う -- 名無しさん (2017-11-14 16:11:34)
だめだ馬鹿だからわからない -- 名無しさん (2017-12-26 01:21:46)
初めてエヴァを見たときのような意味不明さがあるscpだ -- 名無しさん (2018-01-04 11:30:48)
この記事って作者が書いたわけじゃないのか? -- 名無しさん (2018-02-05 00:33:08)
最後のポイントの部分で漸く釈然としなかったものがわかった、 -- 名無しさん (2018-02-05 00:50:33)
ここ見てやっとわかったわ 日本っていうイメージはいまだにしないが -- 名無しさん (2018-02-25 23:53:24)
↑7 大元の「ヤバい物取り扱い説明書とその補足資料」からは逸脱してない?ってなSCPのことかと。 -- 名無しさん (2018-03-25 18:13:34)
悪文の見本市 -- 名無しさん (2018-04-04 01:17:57)
むつかし過ぎるけど細部までしっかり作りこんであるから脱帽。そしてそれを全部解説したここの著者も・・・・ -- 名無しさん (2018-04-19 17:48:10)
SCP-3999といいこれといい解説見る事が理解の前提みたいなオブジェクト増えたな。SCPが続いていく以上、ネタがどんどん消費されていくんだから当然といえば当然だが -- 名無しさん (2018-04-20 19:11:44)
難解系や意味不明系なら考察なりなんなりで面白いんだけど、難解すぎるクセに完全に答えがあるから考察すらさせてくれないんだよなぁこのSCP -- 名無しさん (2018-04-21 10:40:42)
中国支部とポルトガル支部に翻訳記事があった よくまあこんなわけわからんもんをやれたもんだ -- 名無しさん (2018-05-28 23:44:17)
ファルシのルシがコクーンでパージだから難解なんやろなあ…固有名詞無くすだけでかなり分かりやすくなりそう -- 名無しさん (2018-05-29 00:27:53)
ナーサシスになってるけど正しくはナーシサスやで -- 名無しさん (2018-06-05 13:05:30)
これ、つまり財団は現実改変能力を持つscpを作る力があるのか -- 名無しさん (2018-08-04 16:22:39)
今現在本部以外で1000超えてるのは日本だけらしいが次はどの支部が1000行きそう? 中国支部? -- 名無しさん (2018-08-21 12:50:40)
こいつの現実改変の対象を操れるならSCPを全部消してやれるのになぁ -- 名無しさん (2018-09-13 09:04:35)
↑1 消したらマズい。財団の任務は確保、収容、保護なんだから。まぁ収容不可・Kクラスシナリオ確定のSCiPは消したくなるだろうし、消すかもしれないけども -- 名無しさん (2018-09-17 12:15:51)
長い割に面白くないし他にからめづらい -- 名無しさん (2018-10-23 00:29:26)
↑絡めたオブジェクトあるんだよなぁ。(1154-JP)この記事は単体で完結してるからこそ面白みが出ると思うぞ。 -- 名無しさん (2018-11-02 10:17:20)
クッソ難解な文章だけど、その分ストーリーも作り込まれてて読み応えあって面白かった。異次元系SCiP並みの読み応え。 -- 名無しさん (2019-02-17 05:11:09)
この手の情報を書ききらないオブジェクトに外れ無し。 -- 名無しさん (2019-02-21 08:12:37)
うーーーん、面白いか、これ……???難しいってのもあるけどそもそものドラマがなんというか、陳腐じゃないか……???SCP独特の不可解さからくる恐怖や不安感もないし……ただのSFじゃんというか……でもこれ高評価なんだよな 自分の感覚がおかしいかこれを楽しめる高尚な知能や感性がないってだけなんだろうな -- 名無しさん (2019-04-22 20:07:59)
↑別に何が好きか嫌いかなんて人それぞれなんだから良いんじゃないの? 実際本家ページだってupするもdvするも自由って方針なんだし -- 名無しさん (2019-04-28 15:46:46)
微妙 -- 名無しさん (2019-05-14 10:37:21)
オイラはだいちゅき -- 名無しさん (2019-05-18 00:27:44)
SCPにも色々あるし、合う合わないはあるから… -- 名無しさん (2019-06-01 13:13:20)
表象という哲学用語を独自の意味で使ったのが悪い点 -- 名無しさん (2019-08-21 02:58:46)
「忙しい人のための~」をざっくり改変。流石にそろそろ「はやぶさ」を知らない世代も出るだろう -- 名無しさん (2019-09-06 23:39:41)
何回か読んで理解した。何回だけに難解な内容だったけど。 -- 名無しさん (2019-09-26 21:50:26)
つまんないって言ってる奴は解説だけ見て本文見に行ってないんだろうな -- 名無しさん (2019-10-30 18:47:31)
好きになるのも嫌いになるのも自由だけど反対の意見を否定したり煽ったりするのはアウト -- 名無しさん (2019-12-18 16:09:31)
当時話題だったはやぶさをモチーフにしたものを設定に加えるのは、ミーハーな国民性をうまく反映してて『日本』というテーマにピッタリだと思う。良SCP。 -- 名無しさん (2019-12-25 21:04:13)
逆にKクラスシナリオを上書きできそうな気もする。 -- 名無しさん (2019-12-30 22:41:42)
↑コイツ自身がCK-クラス:再構築シナリオのトリガーなんで、上書きされたところで地球全体が(小惑星の環境を見る限り無人の)「日本」に塗り潰されて消えるだけだから、Kクラスシナリオの種類によっては上書きされないほうがマシまである -- 名無しさん (2019-12-31 01:53:16)
ナーサシスになっていたのでナーシサスに直しますた -- 名無しさん (2020-02-20 20:10:09)
荒らしコメントとそれに触れるコメントを削除しました -- 名無しさん (2020-02-23 11:26:03)
日本人は面白いとかじゃなくよく作り込まれたものに敬意を払うからこれが選ばれたのは日本支部っぽいのではないか。でも、俺はSCPの面白さはこういうことではないと思う。読んでいてゾクゾクするような面白さはない。誰かの妄想を楽しむのがSCPでそれが精巧であるほど評価は高くなるけど、精巧なだけの妄想は、やはり人を選ぶと思う。この方の別の作品でとても好きなものがあるが、そちらもSCPとしてはちょっと毛色が違う。 -- 名無しさん (2020-03-16 08:00:31)
ただの自分の中の定義の押しつけをしてるだけにしか思えん -- 名無しさん (2020-03-16 15:09:55)
ぼくのかんがえたおもしろいSCPのていぎ -- 名無しさん (2020-04-08 19:36:13)
キリ番でなければもうちょっと文句は減ってたかもしれない -- 名無しさん (2020-04-08 20:55:14)
おぉナーシサス おぉナーシサス -- 名無しさん (2020-04-10 08:00:39)
あるSCP解説動画の内容まんまだな -- 名無しさん (2020-04-21 01:31:06)
引用の明記がないならご本人なのでは -- 名無しさん (2020-04-22 09:09:02)
ログ化を提案します -- 名無しさん (2020-05-01 21:22:31)
↑否定的なコメントが多い現状ではログ化はしないほうが良いのではないでしょうか -- (名無しさん)
2020-06-13 11:35:10
「忙しい人のための」って言ってる割には冗長で要約に失敗してる気がする -- (名無しさん)
2020-06-19 02:12:34
「忙しい人のための」って見出しが違和感の元なんじゃないかな。「時系列に沿った概略」とかならまだ分かる -- (名無しさん)
2020-06-28 19:57:43
とりあえず本当に忙しい人のための節を追加しときました。 -- (名無しさん)
2020-07-05 17:24:18
↑7 その解説動画がアップされた翌日(4月20日)の編集で最後の元ネタ欄その他が書き加えられてるのでまあ -- (名無しさん)
2020-09-16 15:28:38
死ぬほど忙しい人向けのがめっちゃわかりやすい -- (名無しさん)
2020-09-28 11:53:16
思った以上にあの解説動画の内容のままだった。クレジットはいらないのだろうか -- (名無しさん)
2020-11-10 11:55:59
「日本」をテーマとしたSCPとしてはマジでぶっちぎりだと思う 本家っぽくないところまで含め「日本」って感じ -- (名無しさん)
2020-12-21 04:36:09
一言だけ「微妙」 「つまんない」とコメントする暇があったら、自分で記事書くか、黙ってDVすりやいいのに いい加減ウザいよ -- (名無しさん)
2021-03-04 23:15:33
一番好きなSCP。コンテストテーマ「日本」に対して「同調圧力」と回答する発想に脱帽した -- (名無しさん)
2021-03-28 00:33:19
誰か「現実のコンテスト」についても追記してくれないかな。1000-JPの著者が最近書いたTaleなんだが、明らかに1000-JPと何か関係がありそうなんだか、自分の頭ではちゃんと考察できていない。 -- (名無しさん)
2021-05-10 11:56:55
この記事のおかげで、ある程度SCP1000jpの事がわかったよ。最新のTaleとか記事アドレスからO5が関係している事がわかるとか知らなかったからありがたい -- (名無しさん)
2021-06-04 03:55:04
俺もTaleありき、「やばい物取り扱い説明書」から逸脱してるから好きじゃないな。色々SCPを読んでて普通のSCPに飽きてきた頃に読むとハマりそうだし、単純に読み物としては優れてると思うけど、SCPとしては微妙って感じ。 -- (名無しさん)
2021-08-24 23:48:13
逸脱しているから好きじゃ無いというのも、まさに日本人的感性なり -- (名無しさん)
2021-09-12 03:09:40
財団が自分のやらかし誤魔化したいからこんな -- (名無しさん)
2021-10-18 01:46:45
迂遠な報告書になってる(つまり恐らく、日本政治への皮肉) 『日本』に対する意図が幾重にも積み重ねられてる キリ番SCPの中で一番出来がいい -- (名無しさん)
2021-10-18 01:48:39
現実のコンテスト、ジョークの中にただならなさを加えたものだと思ってたけどそうか1000JPバースだったのか・・・ ちなみに現実の嘘のコンテストには現実のコンテストは出場していない ちなみに2現実コンの嘘コンの選評でミシマ博士が109-JP-Aへの言及を疑問という形でしている やはり誤植ではない…? -- (名無しさん)
2021-10-28 01:59:41
ところで、また1000-JP関連っぽいTaleが著者の方によって出ましたね。1週間ルールがあるのとまだきちんとした考察はできていませんから今は書きませんが、また良い感じにできたら追記したほうがいいですかね? -- (名無しさん)
2022-02-06 08:49:50
怖気走るのも好き、心震わせるのも好き、切ないのも好き、これも好き -- (名無しさん)
2022-11-08 21:09:23
文切れた。何を好くのも、それを言うも言わないも自由だけど、好かないをあえて言うのは、観てて切ない -- (名無しさん)
2022-11-08 21:11:29
「おっすオラはやぶさ」、解りやすすぎて笑った -- (名無しさん)
2022-11-11 15:20:48
正直「裏テーマ」って卑怯だわ それ前提で見ないとただの悪文という以上の感想が持てん -- (名無しさん)
2023-01-07 21:19:40
多分詳細な解説記事だからコメント欄の評価が荒れるんだと思う。普通に元記事だけ読んだら不気味SF風のイロモノSCPくらいの位置づけで済んだかもしれないけど、わかりやすくするためにメタ設定を全部説明したからフィクション感が減って気に入らなくなるんでしょ -- (名無しさん)
2023-02-01 15:43:59
逆に褒めちぎりたい人が本家に書き込めばいいのでは?作者もわざわざここ読みに来ないだろうし。 -- (名無しさん)
2023-02-13 16:58:38
日本に対する偏見に満ちたSCPだな -- (名無しさん)
2023-08-20 22:37:27
「日本」というテーマに対して「外国人から見た日本のイメージ」と日本人が回答する。何というSCP。 -- (名無しさん)
2023-08-30 15:23:00
この解説内に「1000-JPへのバックアップの為には魂を移し替えなければいけないため」ってあるけど本文中にそんな言及あった? -- (名無しさん)
2023-12-22 10:20:19
オリジナルでやりなよ -- (名無しさん)
2024-06-18 09:09:09
↑オリジナルですが… -- (名無しさん)
2024-06-18 10:06:52
↑SCP財団という世界観を使ってまでやることじゃない、って言わなきゃわからない? -- (名無しさん)
2024-06-26 07:12:58
↑そんなのは他人が決めることじゃない。何をSCPの世界でやろうが書く側の自由だ。そしてコンテスト優勝している以上はそれがサイト側でも認められてるってこと -- (名無しさん)
2024-06-26 07:29:30
本当に複雑すぎるから関連記事少ないな、SCP-2666-JPしかない -- (名無しさん)
2024-12-23 23:29:24
人間のコピーをとって小惑星に上げたら暴走したから、コピー元の1人を送って解決させますよ。でも本体は失敗したからコピーの方も送って解決させましょうね。っていう解釈でOK? -- (名無しさん)
2025-01-30 06:41:47
恐ろしく複雑だが十分にヒントがあるから理不尽さは感じない良い記事 -- (名無しさん)
2025-04-06 01:25:40
自分は秀逸な記事だと思うけど良記事だとは思わないな。当時解説が無ければ誰も理解できなかったし急に本人解説が出てきて評価され始める流れとかもシェアドワールドのメインコンセプトには合致してなかったと思う。読者を圧倒させてやろうって気持ちは、理解してもらおうって気持ちと両輪じゃないと、ただのおじさん的プライド闘争マインドになってしまうわけで、SCP以外でやってほしいって声も出てくるかなと。 -- (名無しさん)
2025-04-10 14:45:17
まぁ日本らしいといえば日本らしいけど、元記事読んで「十分にヒントがある」と言ってしまうのとかも、客観的視点が無いor排他的精神が強いと思う。ただ手段(考察)が目的と化しているわけではなくて考察の先にちゃんとロマンがある記事だから秀逸なのは確かなんだけど。 -- (名無しさん)
2025-04-10 14:46:41
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年06月17日 19:43