- 死亡フラグ
- コメント欄が長くなってきたのでリセットしました -- 名無しさん (2016-01-10 14:53:46)
- 生存フラグで有名なのは「この高さだ、助かるまい」だな。高いところから落ちたのを敵が見てこのセリフを言うと大抵生きてる -- 名無しさん (2016-01-10 16:30:55)
- 死亡フラグクラッシャーではトランスフォーマーのレノックス大尉も、「早く帰って故郷の娘を抱きたい」と発言して生存してるな -- 名無しさん (2016-01-10 16:31:53)
- その時、不思議なことが起こったは、生存フラグであり、死亡フラグ -- 名無しさん (2016-01-19 23:39:31)
- フカマルの流星群ってポッチャマオワタ -- 名無しさん (2016-02-03 18:04:19)
- 死亡フラグなかった というか臭いすらなかったのに死んだキャラいるか? -- 名無しさん (2016-04-21 09:43:21)
- ↑エリア88とかで別働隊と合流してみたら減ってた、くらいかな? -- 名無しさん (2016-05-08 13:14:12)
- PJ君は典型的ながらお手本のようなフラグの立て方とフェードアウトで見事でしたね -- 名無しさん (2016-05-08 14:29:06)
- メインヒロインがいるのに主人公といい感じになったヒロインも大抵死ぬよな… -- 名無しさん (2016-06-02 22:27:38)
- 「死亡フラグ立てて生存」は喜ばれるけど、逆の「生存フラグ立てて普通に死亡」はバッシングされかねないよな 味方レギュラーが敵に捕まった!きっと仲間に助けられて生残するに違いない→普通に処刑されて死にました みたいな -- 名無しさん (2016-06-03 02:51:29)
- 恐ろしくレアなケースだが、犬にサンドイッチを持って行かれて死亡フラグが立ったラスボスもいたな(正確にはサンドイッチの袋だが)・・・。 -- 名無しさん (2016-08-20 02:35:28)
- 「結婚する」とかそれ以前に最近は助かったor終わった後の予定話しただけで死んでる気がする -- 名無しさん (2016-12-04 21:53:43)
- 巨大化は負けフラグと言われるけどその逆だと(こっちの)死亡フラグになるよね… -- 名無しさん (2016-12-05 00:04:28)
- アカメが斬るのマインもフラグクラッシャーでいい? -- 名無しさん (2017-02-06 15:13:53)
- そのうち、SCPで出てきそうw -- 名無しさん (2017-02-06 15:28:08)
- 主人公でもないのにガンダムに乗る+機体が黒いだとほぼ確定でそこに2号機と加わればもう死亡確定 -- 名無しさん (2017-03-01 13:23:48)
- 乱立は回避できるがバニング大尉のような急激なフラグのコンボかますとすぐに死ぬ -- 名無しさん (2017-03-01 13:28:22)
- 「シャアの部下になる」というのもアリか。中にはドレンのように時間差で効いてくる奴も。 -- 名無しさん (2017-03-12 13:50:07)
- CV:桑島法子 -- 名無しさん (2017-04-04 12:53:50)
- も追加して下さい。書き忘れすいません -- 名無しさん (2017-04-04 12:55:36)
- 奇跡が、展開されていた -- 名無しさん (2017-04-04 14:27:22)
- 「一度死亡フラグを回避したキャラの生存率は異常」っていうけれど、普通に死んでるキャラも沢山いるよね。エルヴィンとか。 -- 名無しさん (2017-04-08 09:19:24)
- ちょっと待て。ジュリエットはミカを敵に回したけど生きてただろ。 -- 名無しさん (2017-04-09 13:39:40)
- 上コメで「この高さだ。助かるまい」ってセリフがあったが、ダークナイトでは変則型があったよね。マローニ「馬鹿め。ここから落としても俺は死なない。脅しにはならんぞ」バットマン「せやな。ま ぁ 落 と す が 。」→本 当 に 落 と す ってコンボが。 -- 名無しさん (2017-06-25 20:27:01)
- デュエル中の長い説明は確実に負ける -- 名無しさん (2017-07-05 11:19:42)
- 主人公以外がリミッターを外す=パイロットもろともお陀仏(アクトザク、ヅダ、YF-21など) -- 名無しさん (2017-07-25 14:23:43)
- 正しくは”機体の限界を超える出力”ね(メガビームランチャー、トランザム自爆、土星エンジン、同志の殺人的な加速、YF-21等) -- 名無しさん (2017-07-25 14:31:20)
- 大々的に宣伝した司令塔の大型艦もしくは巨大要塞の指揮官&運用部隊は現実においても死亡フラグ -- 名無しさん (2017-07-25 14:35:11)
- 量産型ライダーor戦闘員ライダーとかいう平成ライダー殺し -- 名無しさん (2017-08-23 13:59:27)
- 最近は一度フラグ回避できても油断できなくなってきた 時間差で襲ってきたりとか新しいフラグ立てて今度は本当に成立しちゃったりとか -- 名無しさん (2017-09-24 22:07:48)
- ミーの勝ちじゃないかはどう聴いても死亡フラグなのに勝っちゃうっていう -- 名無しさん (2017-09-24 23:41:49)
- 一つ一つの死亡フラグは簡単に折れても 3本束ねると容易には折れぬ。 -- 名無しさん (2018-06-13 08:37:34)
- 「子供の言う事を信じない」もあるかな? -- 名無しさん (2018-06-24 17:42:17)
- 「最強さんがいる」も追加してほしい。 -- 名無しさん (2018-07-02 16:16:20)
- 特にサスペンスでは、でかい態度の社長や、美女やイケメンのモテモテ俳優、パパラッチのようなカメラマンや記者、ユスリをやる輩が100%殺される・・・ありきたりかな? -- 名無しさん (2018-07-02 18:59:14)
- そういえばOOで自身の身の上話したクリスティナとリヒティも死んだ時は「急に自分らのこと話すから…」って思ってしまったわ -- 名無しさん (2018-07-02 20:20:13)
- ↑ガンダムAGEアセム編のメガネっ子もそうだっけか… -- 名無しさん (2018-07-02 20:25:54)
- あのヘタレなダディを騙せば死亡 -- 名無しさん (2018-10-11 18:42:52)
- うみねこep4で敵使い魔の1人が決闘前のフラグ立て過ぎで戦闘開始直後に負けた所で爆笑したが、善戦していた譲治兄さんが負けフラグ台詞をうっかり口にした途端返り討ちにあって殺されたところで唖然となった -- 名無しさん (2018-10-11 23:29:11)
- 前日談とはいえ、意識せずに、自作の小説で『結婚目前』の死亡フラグを立てて、登場人物死なせてしもうたわ。そう考えると死亡フラグって、人の精神に刻み込まれたものなのかね。 -- 名無しさん (2018-12-29 11:02:35)
- 蔵の前で果てるとかいう名前が既に死亡フラグのキャラクターもいる -- 名無しさん (2018-12-29 17:42:01)
- RAVEのクッキーは主人公のハルに「下は海だから死なないだろ」と言われて外に吹っ飛ばされるもゾンビだったので太陽の光を浴びて消滅してハルも愕然としてた珍しいパターンだな(仲間のレットが「あいつは元々死人」と思い出させてたけど)。ただ実際だと高所から水辺に落ちたら結構やばいこともありそうだよなあ -- 名無しさん (2019-05-01 10:57:44)
- >アンドロメダ瞬を敵に回す コレ本当に理不尽すぎる。なんとか勝って死亡フラグ折ったかと思ったらさらにヤバい死亡フラグが炎を纏って飛んでくるとか地獄か -- 名無しさん (2019-06-04 10:35:25)
- CRの某小児科医にチベスナ顔をさせるも追加で -- 名無しさん (2019-06-29 21:32:59)
- 中の人補正や監督補正で無効化ってそれ職権濫用では? -- 名無しさん (2019-07-06 11:42:41)
- 北斗の拳は名前のある大人の男というだけで死亡フラグ -- 名無しさん (2019-09-24 20:54:35)
- クリエイター系作品やギャグ漫画以外に登場する業界人複数人グループは怪物・怨霊かコナン君や金田一を呼び寄せて数人死亡するイメージ。特に脚本家は主人公とかでも無い限り2,3番目に殺されやすくて危ない -- 名無しさん (2020-02-03 09:35:47)
- コナンのアニオリの那智真吾は二枚目を強調するウザキャラだったけど犯人に疑われるというくらいで済んでいたな。既婚女優と不倫という事実がバレたから社会的ダメージ受けてそうだが後のアニオリ回で不通に二枚目俳優やってたし、被害者から脅されてたという点が犯人フラグになりそうでならなかったと結構綱渡りだったなあ -- 名無しさん (2020-05-07 20:49:06)
- ログ化を提案します -- 名無しさん (2020-05-12 23:07:58)
- デュエマは先に切り札引いた方が負け -- 名無しさん (2020-05-12 23:38:06)
- ログ化しました -- (名無しさん) 2020-05-17 10:43:01
- 特に酷い死亡フラグは「作者の性癖」。何を言ってるんだと思われるがあらすじと過去作を見るだけで察してしまう事例もある -- (名無しさん) 2020-06-25 23:38:09
- アニメ版「艦これ」最終回での陸奥さんの台詞「『やったか?』は禁句よ」は単にそれが死亡フラグだからというだけではなく、おそらく過去の時空でMI作戦は何百回も敗北を繰り返しており、彼女達はそれを本能的に心と体に記憶していたからだと思う。だが吹雪の出現で初めて負の無限ループに綻びが生じ、最終的には深海棲艦も含めて彼女達全員の運命が変わるのだろう。 -- (名無しさん) 2020-09-09 00:24:26
- 兄弟ぃ、今、女の名前を呼ばなかったかい? -- (名無しさん) 2020-09-09 00:41:49
- ↑ターンXトップ!? -- (名無しさん) 2020-11-15 16:48:09
- 50ミラさんは死亡→復活→完全復活と数年掛かりでとんでもない扱いされていたな -- (名無しさん) 2021-03-04 23:08:17
- 刑事ドラマだと「過去の犯罪歴などをネタに強請る」「石段の上で揉める」は2大死亡フラグだと思うんだ -- (名無しさん) 2021-06-28 23:16:49
- ↑ 過去の出来事の事での恐喝とかでなくても自首してくださいと言ったりとか警察やマスコミに真実を打ち明けますと主人公探偵系以外が言ったりしてもヤバい(というかフラグというより明かされた犯行動機という感じ) -- (名無しさん) 2021-07-20 00:20:56
- アドベンチャーゲームだとフラグを満たすことで死亡するキャラがいるから文字通りの死亡フラグ -- (名無しさん) 2021-08-02 11:28:02
- メーデーだと実話ドキュメンタリーのはずなのに死亡フラグめいたセリフのあと事故るパターンが多々あるので現実って -- (名無しさん) 2021-09-08 12:56:58
- カミーユをオンナ呼ばわりのフラグは、カミーユに最終決戦でやられる段にならないと、フラグだったとわからないのでタチわr(バキィ!! -- (名無しさん) 2021-11-22 09:26:14
- ファフナーは基本死亡フラグ建てたら高確率で回収する作品なのだが、溝口さんとその部下だけは全く通用しなかったんだっけな… -- (名無しさん) 2021-11-29 13:17:37
- ステラって名前の女キャラも知ってるだけで三人死んでる -- (名無しさん) 2022-01-23 20:52:21
- ハッピバースデー…トゥーユー…ハッピバースデー…トゥーユー… -- (名無しさん) 2022-12-07 13:06:15
- ↑あら? -- (名無しさん) 2022-12-07 13:12:18
- そういえば今日戌神ころねの配信見なかったなぁ。 -- (名無しさん) 2023-04-05 17:56:21
- カイザギアの装着者も死亡フラグに当てはまりそう該当者は啓太郎を除いて全滅してるし(冴子も生き残ったけど社会的立場を失った) -- (名無しさん) 2023-04-21 13:16:47
- カイザギアの装着者も死亡フラグに当てはまりそう。該当者は啓太郎以外全滅してるし。(冴子も生き残ったけど社会的立場を失った) -- (名無しさん) 2023-04-21 13:18:09
- 「ユッキーと仲良くなる&命を狙う」。唇を奪おうものなら… -- (名無しさん) 2023-07-19 18:06:02
- 「ここは俺に任せて先に行け」もよく死亡フラグ扱いされるけど、実際にこれで死んだ例が言うほど思い浮かばない -- (名無しさん) 2023-07-20 11:13:42
- SCP-048-J -- (名無しさん) 2023-08-06 20:32:47
- キン肉マンのジャスティスマンはサタンとの対戦前にこれでもかと死亡フラグを立てておきながらそのすべてをへし折って完勝。そのあまりに空気を読まない塩試合っぶりはゆでファンの間でのもはや伝説(まあ最近のゆでは試合の流れをいい意味で読ませない達人だけどあの試合は特にすごかった) -- (名無しさん) 2024-01-16 00:14:20
- ここ見てたら縁結んでくるやつがいたのなんなんだよ -- (名無しさん) 2024-02-24 14:48:32
- 「これって…」「ああ五条の勝ちだ」 -- (名無しさん) 2024-03-03 01:10:33
- 項目のタイトルの部分消えてるんだけど俺だけ? -- (名無しさん) 2024-08-05 17:18:26
- 皇居前警備派出所警官「うちの交番がやられるわけねーよな 異常ねえや」 -- (名無しさん) 2024-08-22 18:03:32
- 韓鶴子総裁をはじめ、皆様に敬意を表します -- (名無しさん) 2025-01-05 11:11:56
- ジョッシュと言う異能生存体の事も書いとこうか。バイオハザードのあいつと言えばピンと来る人も居ると思われる。 -- (名無しさん) 2025-01-22 16:50:36
- 俺に構わず先に行けは死亡フラグと実は生きてましたのパターンに分かれるからどっちとも言えんな -- (名無しさん) 2025-02-09 22:31:41
- 死亡フラグとわかりわめくのも死亡フラグ。 -- (名無しさん) 2025-04-28 22:57:24
最終更新:2025年04月28日 22:57